みんな動画主体だからあんまりキャラ崩壊しなかったの
今のvtuberのキャラ崩壊上等みたいな風潮ははっきり言って嫌いだよ
探検
俺は電脳少女シロとかキズナアイとかミライアカリとか輝夜月が出始めた頃のvtuberが1番好きだったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 04:00:52.630ID:DPLnG6afp2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 04:02:13.981ID:JQv70ktYa 月めっちゃハマってたな
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 04:02:33.113ID:XDjCvo1Sa 生放送無理だわ
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 04:02:36.583ID:RsgaUUaa0 そいつらみんな不祥事や醜聞出してないか
シロは本人というより会社がだが
シロは本人というより会社がだが
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 04:03:34.080ID:Ca8H57jF0 でも言うほど動画見てないっしょ?
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 04:04:55.739ID:rCcAlCD8a 2017年の末からにじさんじがデビューするまでの黎明期感が好き
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 04:05:42.967ID:d7Qad5YR0 でもシロちゃんは俺的ゲーム速報@刃見てるよ
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 04:06:28.795ID:3QglNhqxa あの頃はちゃんと3DでVtuber感あったけど、今のやつなんか生放送に絵貼り付けてるだけだもんな
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 04:06:45.309ID:lgtypP56p2022/06/28(火) 04:06:58.942ID:ThP3aQyt0
懐古厨
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 04:08:20.325ID:rAQlgKsQ0 バーチャルさんは見ているとかいう恥晒しただけのゴミコンテンツを忘れるなよw
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 04:08:41.913ID:1LNmYb16p キャラクター演じながらやれないならvtuberやるなって話
えにからとカバーが全部壊してった
えにからとカバーが全部壊してった
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 04:10:20.108ID:ZLyryXAP0 でも配信みてるんだろ?
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 04:10:49.328ID:fZfG6ORQ0 ゴールドシップはキャラ維持したまま動画出し続けてるぞ
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 04:10:56.209ID:h8cJVbml0 怪獣先輩から
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 04:11:13.468ID:1LNmYb16p 昔のvtuberの動画は今の生放送みたいなキャバクラじゃなくて完成された一つの動画だったんよ
視聴者も動画を楽しみに来てたからユニコーンとかガチ恋勢みたいな面倒な奴らは居なかった
視聴者も動画を楽しみに来てたからユニコーンとかガチ恋勢みたいな面倒な奴らは居なかった
2022/06/28(火) 04:12:36.247ID:LZSiZZctp
男とコラボして燃えるのはその頃が一番多かったけどな
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 04:12:40.540ID:1LNmYb16p 馬とかゴリラとかピーナッツって今何やってんだ?
2022/06/28(火) 04:13:26.480ID:HJGidjIk0
未だに赤月ゆにの動画は見てる ゆにクリエイトの三人はそこそこ見てる
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 04:13:40.879ID:1LNmYb16p >>17
のじゃおじとコラボした時言うほど燃えてたか?
のじゃおじとコラボした時言うほど燃えてたか?
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 04:13:57.051ID:h8cJVbml0 豆は動画勢のエースだろ
上が勝手に自滅したからマジモンのエース
上が勝手に自滅したからマジモンのエース
2022/06/28(火) 04:14:01.222ID:LZSiZZctp
>>20
グチグチ言ってるやつかなりいたよ
グチグチ言ってるやつかなりいたよ
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 04:15:54.892ID:c3kgdu9P0 ふーん
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 04:16:19.498ID:RsgaUUaa0 ユニコーンは昔からいただろ
オタクにそういうタイプなのがもともと多かったんだから
オタクにそういうタイプなのがもともと多かったんだから
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 04:16:55.031ID:Bu6qIEmxa その頃は一切興味がなかったな
輝き夜の人は今でもなんて読むか知らないし
輝き夜の人は今でもなんて読むか知らないし
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 04:17:46.612ID:TJW//6ZJp >>22
動画だけ見てたから知らなかったわ……
動画だけ見てたから知らなかったわ……
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 04:19:05.645ID:TJW//6ZJp でも昔のVのコラボってVRchatか何かの仮想空間でやってたからすごくワクワクしたんよね
今は何?画面に絵並べてるだけじゃん
今は何?画面に絵並べてるだけじゃん
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 04:19:40.122ID:2pu1jh2k0 事務所無所属、炎上しない、ボロを出さない、自分で編集してる って自分フィルターかけて残るのバーチャルおばあちゃんだけなんだが
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 04:20:41.480ID:zo0veQoPp >>28
bfの実況面白かった
bfの実況面白かった
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 04:25:45.844ID:2pu1jh2k0 >>29
bfってなんの略?
bfってなんの略?
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 04:26:33.814ID:rAQlgKsQ0 ずっと変わらんからずっと伸びないヒメヒナ
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 04:28:00.266ID:2pu1jh2k0 >>29
バトルフィールドか
バトルフィールドか
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 04:31:29.575ID:Gjyr2AFh0 つまらないからって理由で登録外されるシロってガチのつまらなさの女王だよな
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 04:32:34.319ID:VA0TuvM/0 変な声ってこと以外特徴ないしな
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 04:35:17.917ID:Q6b80I7p0 結局動画勢が駆逐されたのはライブ配信のほうが儲かるからでしょ
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 04:35:54.290ID:Bu6qIEmxa シロちゃんって執拗にVIPでスレ立てしてたファンがいたな
2022/06/28(火) 04:36:18.557ID:St6wFzkQp
>>36
匿名掲示板で異様にファンがうるさかったなアップランドは
匿名掲示板で異様にファンがうるさかったなアップランドは
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 04:37:14.719ID:OYbAqJcB0 動画でも配信でも昔のほうが見やすかったな
今でも見れる人はいるけど義務感とか仕事感を感じるのが増えた
リスナーもキツいの増えたし大衆に広まることの弊害がモロに出た
今でも見れる人はいるけど義務感とか仕事感を感じるのが増えた
リスナーもキツいの増えたし大衆に広まることの弊害がモロに出た
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 04:37:17.397ID:Gjyr2AFh040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 04:38:02.029ID:rAQlgKsQ0 スーパーサンクスがあるんだから稼げないのは糞つまらねえからだろ
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 04:38:42.052ID:DupubVQk0 演技っぽいのは面白さの限界を感じたな
結局リラックスして素を出せる状態が一番人の面白さが出る
人間らしいのが嫌いな人は嫌いだろうなとも思うけど
結局リラックスして素を出せる状態が一番人の面白さが出る
人間らしいのが嫌いな人は嫌いだろうなとも思うけど
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 04:39:27.851ID:l60xX0p3p スーパーサンクスがいつ実装されたと思ってんだ
初期勢が動画主体で活動してたの4年か5年くらい前だぞ
初期勢が動画主体で活動してたの4年か5年くらい前だぞ
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 04:40:34.959ID:rVYip8xyr 事務所辞めたメンヘラ女に着いていってる連中見るとあいつらはキャラクターが好きとかじゃなかったんだなと思う
中の人が何歳とか顔はどうかとか結局は現実の女を求めてるんだ
アバター付きのYouTuberなだけでバーチャルアイドルなどいない
中の人が何歳とか顔はどうかとか結局は現実の女を求めてるんだ
アバター付きのYouTuberなだけでバーチャルアイドルなどいない
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 04:40:36.797ID:Bu6qIEmxa お前ら詳しいな
俺v見るようになったの今月からだわ
俺v見るようになったの今月からだわ
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 04:41:30.714ID:yyD3t/plp46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 04:42:53.916ID:l60xX0p3p 動画上げないんならvtuberじゃなくてvliverに改名しろよもう
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 04:43:26.003ID:rVYip8xyr というかバーチャルですらないよな
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 04:44:30.850ID:DupubVQk0 バーチャルライバーって商標出してたんだっけ?
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 04:48:09.854ID:ayE7qBqk0 狐のおっさんっていまどうしてんの?
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 04:49:04.667ID:o9cljb0Dd 燦鳥ノムは動画主体で生放送もたまにやってたけれど
最後までキャラを崩さず一切の不祥事も起こさなかった真のVtuber
最後までキャラを崩さず一切の不祥事も起こさなかった真のVtuber
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 04:57:05.859ID:Q6b80I7p0 >>40
たまにこういう勘違いしてる人居るけど企業勢にとってスーパーチャットやスーパーサンクスはおまけみたいなもんで主たる収入源じゃないよ
キャラクターコンテンツビジネスなんだから各種イベント企業案件グッズ販売この辺りで稼げないとやっていけない
たまにこういう勘違いしてる人居るけど企業勢にとってスーパーチャットやスーパーサンクスはおまけみたいなもんで主たる収入源じゃないよ
キャラクターコンテンツビジネスなんだから各種イベント企業案件グッズ販売この辺りで稼げないとやっていけない
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 05:03:50.866ID:rAQlgKsQ0 動画とライブの話から何で大手の収入源の話になってんだこいつ
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 05:05:31.255ID:89ZxTm450 狸は本当にバケモン
毎日動画出してるの異常だわ
毎日動画出してるの異常だわ
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 05:05:35.212ID:UxpHhe8Ra >>46
バーチャルライバーって名乗ってるのはちょいちょいいる
バーチャルライバーって名乗ってるのはちょいちょいいる
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 05:18:03.541ID:QuY2SBfJd ミライアカリはまだやってるんじゃないの
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 05:19:10.554ID:Q6b80I7p057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 05:25:55.272ID:4PRFqinZ0 おハーブ
58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 06:03:05.760ID:bwIR+/PY0 すげえ気持ち悪いスレだな
2022/06/28(火) 06:25:36.593ID:MAEr5ZYL0
ぶいすぽは素でやってるから好きだわ
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 06:29:11.692ID:nMiw3plV02022/06/28(火) 06:30:42.809ID:Ux+jguht0
そういえばキズナアイの声が変わったコピペも引退と同時に消えたな
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 06:32:25.921ID:nMiw3plV0 >>41
サロメも最大期の同接12万から3~4万に落ち着いたしな
キャラを演じて従うのは「面白い」けど
「面白い」ってのは結構早々に「飽きる」んだよな
これまでお笑い芸人にいた数々の「一発屋」みたいなもんでさ
Vtuberに限った話でなく普通のYoutuberもそうだけど
自然体でやるのが一番見やすくて愛着も湧くんだよ
サロメも最大期の同接12万から3~4万に落ち着いたしな
キャラを演じて従うのは「面白い」けど
「面白い」ってのは結構早々に「飽きる」んだよな
これまでお笑い芸人にいた数々の「一発屋」みたいなもんでさ
Vtuberに限った話でなく普通のYoutuberもそうだけど
自然体でやるのが一番見やすくて愛着も湧くんだよ
63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 06:35:50.943ID:nMiw3plV064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 06:43:41.705ID:wHpqvqjBr ksonのような「本人=Vtuber」みたいなスタイルは海外中心に盛んになってるから、今後はそういうスタイルが主流になって行くのかもしれないな
65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 07:20:38.027ID:BadJTPXB0 アイドル板の老人会スレと一緒の流れで草
66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 07:23:32.988ID:JDZHZbbYd >>62
3万とかあるなら十分すぎるほどいいじゃないか
キャラクター性強いものは
やってるほうは疲れてくるし
見てるほうも飽きてくる
いいことあまり無い
vtuberにキャラクター性を求めてる輩ってのは
おそらく飽きたらポイな奴が多いんだろうよ
3万とかあるなら十分すぎるほどいいじゃないか
キャラクター性強いものは
やってるほうは疲れてくるし
見てるほうも飽きてくる
いいことあまり無い
vtuberにキャラクター性を求めてる輩ってのは
おそらく飽きたらポイな奴が多いんだろうよ
67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 07:39:24.902ID:Gjyr2AFh0 チテショが勝手にサロメ→キャラRP徹底 ホロライバー?→自然体
みたいに仮定して語ってるけどサロメは最初から中身出してるし
ぺこらはぺこぺこ言ってるだけでRPなんてあって微妙でどっちもさほど変わらんぞ
みたいに仮定して語ってるけどサロメは最初から中身出してるし
ぺこらはぺこぺこ言ってるだけでRPなんてあって微妙でどっちもさほど変わらんぞ
68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 07:42:02.688ID:/3bPjcnbr 中身(胃カメラ)
69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 07:42:55.537ID:yPhip9Im0 チテショって誰やねん
70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 07:44:25.533ID:Gjyr2AFh071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 07:45:26.852ID:U/NVXwTad >>64
海外にキャラクター演技という習慣が無いだけじゃね
海外にキャラクター演技という習慣が無いだけじゃね
72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 07:46:49.628ID:yPhip9Im02022/06/28(火) 07:47:20.790ID:Xmgxq5dCd
誰がアニメ声優の話してんの
74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 07:49:30.884ID:7f8uFs6Ga にじもホロも弱小で対立煽りなんて無い時期が良かった
今はVの話したらにじガーホロガーばっかだし
今はVの話したらにじガーホロガーばっかだし
2022/06/28(火) 07:51:25.428ID:4g6mdK0qd
それ言ってるの主にホロオタでしょ
76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 07:52:30.105ID:yPhip9Im077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 07:54:14.133ID:fpzW6FcH0 みこちスバルンゴしか見てない
なんか面白いやつおる?
なんか面白いやつおる?
78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 08:01:12.945ID:fL5b2DVDa 兎鞠まりとかいう自分をおっさんだと思い込んでる幼女キャラの幼女
ボロ出さんしネットリテラシー完璧だしコミュ力上限値だしこいつマジで怖い
ボロ出さんしネットリテラシー完璧だしコミュ力上限値だしこいつマジで怖い
79以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 08:04:58.004ID:Gjyr2AFh0 大体宝鐘マリンが「海賊の船長を目指すコスプレ一般人女」って時点で違和感あったが
長時間生配信でボロが出ても誤魔化せるようの策で
「お嬢様を目指す一般人女」ってのは路線的にさほど変わりないんだよね
長時間生配信でボロが出ても誤魔化せるようの策で
「お嬢様を目指す一般人女」ってのは路線的にさほど変わりないんだよね
80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 08:21:58.868ID:cOHcVJJFa >>4
シロは電脳少女RPを守らずにただの一般まんさん化して今の【絵付きニコ生主】と呼ばれる流れを作った元凶だぞ
シロは電脳少女RPを守らずにただの一般まんさん化して今の【絵付きニコ生主】と呼ばれる流れを作った元凶だぞ
81以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 09:06:41.429ID:IL/d5VC6d >>77
さくらみこが面白いんだったら大抵の奴を面白がれるんじゃね
さくらみこが面白いんだったら大抵の奴を面白がれるんじゃね
82以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 09:12:50.547ID:A74rlXr7a >>74
昔も親分ガー四天王ガーと派閥を作りながら派閥に入らないVはVにあらずと対立煽りしてたけど今もやってる事は昔と変わらないんだな
昔も親分ガー四天王ガーと派閥を作りながら派閥に入らないVはVにあらずと対立煽りしてたけど今もやってる事は昔と変わらないんだな
83以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 09:19:01.439ID:figd6RHUd84以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 09:23:03.764ID:o4c5hXoSd85以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 09:26:19.264ID:fpzW6FcH0 はあちゃまは一瞬だけだけど、スペック高いなと思ってる時期があったよ…ほんと一瞬だけだったけども
86以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 09:28:51.940ID:yWszDH09K 俺最初見たときキズナアイはAIが話してると思い込んでたわ
87以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 09:29:13.941ID:3zBfwkW6a 昔からずっとキャラ崩壊もせずに地道に右肩上がりの活動をしている花譜とかいう真のVTuber
ホロにじのVも花譜にペコペコ頭を下げながらフォニイを歌わせて貰ってます
ホロにじのVも花譜にペコペコ頭を下げながらフォニイを歌わせて貰ってます
88以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 09:30:39.368ID:2vQ0P87e0 配信見るのだるいんだよな
結局ゲーム見るなら実況者かなって戻っちゃった
結局ゲーム見るなら実況者かなって戻っちゃった
89以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 09:30:47.369ID:3zBfwkW6a >>86
本物のAIが話してる紡ネンがちょうど今耐久配信やってるな
本物のAIが話してる紡ネンがちょうど今耐久配信やってるな
90以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 09:41:48.694ID:ZtymY5XRp >>87
最近まで華のJKだったらしいな
最近まで華のJKだったらしいな
91以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 09:45:28.282ID:qpUnJv7Ga キズナアイやシロは動画よりも案件やライブを重視するようになったせいでどんどんキャラ崩壊していったけどな
92以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/28(火) 10:02:45.096ID:hbLTssbbd >>88
むしろvtuber見るのはゲーム以外だな
むしろvtuber見るのはゲーム以外だな
2022/06/28(火) 10:37:38.704ID:iZurSqnS0
>>87
その曲花譜に権利一切ないやん
その曲花譜に権利一切ないやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】スマイリーキクチ 永野芽郁への批判に警鐘 「清純派だと勝手に訳のわからない派閥に入れて」「イメージと違うと憤慨」 [冬月記者★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ゲーム】「余命宣告を受けた息子の為に“Switch2”を優先的に買わせて欲しい」母親が任天堂に直談判した結果… ★3 [ネギうどん★]
- 中居正広氏 守秘義務解除を提案していた! 約6時間のヒアリングにも誠実に対応 ★2 [ひかり★]
- 渡邊渚、「精神科に入院していた頃のこと…私は胸の傷が痛すぎて、何も感じられない。生きる喜びなんてどこにあるのか、わからなかった」 [muffin★]
- ▶天音かなたとちゅーしたいよな
- 10年前のおれ「円高より円安!円高信者は反日売国奴!」 [193626864]
- 日本人「紙!印鑑!FAX!」 [834922174]
- 身長を必要以上に気にしてるのは男だけ説
- 現役工業科JKだけど質問ある?
- 日産、日本から撤退へ [709039863]