X



「自作PC」って呼び方嫌い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/28(火) 01:03:16.517ID:sXON5F0kd
組み立てただけじゃん
カスタムPCみたいな呼び方にするべき
0002おじ乳輪様 ◆IQ90.av/.Akz
垢版 |
2022/06/28(火) 01:03:51.245
どうでもよくね?
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/28(火) 01:03:51.594ID:XRGEaCUIr
いちいち呼び方にこだわる奴ってなんかあるよな
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/28(火) 01:03:58.122ID:hKKZdFdt0
っていう反論嫌い
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/28(火) 01:04:43.399ID:TpwxWCgsM
カスタムPCってBTOやん
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/28(火) 01:05:04.093ID:VjNzJirZa
組んだやつか組んでもらったやつかじゃん?
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/28(火) 01:05:24.095ID:nrIoDvMxa
勝手にそう呼べばいいじゃん
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/28(火) 01:06:36.910ID:sXON5F0kd
たとえば既存のアンパンマンとかのアニメクリップを切り貼りした動画を挙げて「自作アニメです!」って言ってるみたいでモヤるじゃん
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/28(火) 01:07:42.431ID:r26UU2t70
手作りPCは?
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/28(火) 01:07:43.900ID:THrquAE/0
十数年前からずっと言われ続けてることだけど
心底どうでもいい
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/28(火) 01:07:53.744ID:EF3zhJ8fa
その場合完成品をバラしてパーツ抜いて組んだってことになりませんこと?
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/28(火) 01:08:08.160ID:sXON5F0kd
浸透した呼び方だから別にいいとは思うけどもっと共感者いると思ってた
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/28(火) 01:08:37.879ID:+/2D8yVS0
自作半導体
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/28(火) 01:09:13.985ID:ADTpWwO80
>>1
確かに
鉄鉱石から採掘してやっと自作PCだよな
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/28(火) 01:09:38.203ID:sXON5F0kd
>>15
だよね!!
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/28(火) 01:09:41.198ID:Dx9M6ed/p
組立PCなら満足か
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/28(火) 01:09:54.259ID:XRGEaCUIr
>>9
頭悪いやつほど上手くない例え話すきだよな
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/28(火) 01:10:45.244ID:aL3zMi570
パソコン自作民ブチギレでワロタですよ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/28(火) 01:10:53.705ID:PtYXSQmH0
TOKIO「自作料理するか」
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/28(火) 01:13:19.286ID:kn9g5WTFp
10年以上前に専門板で同じようなこと言ったらブチ切れられたわ
ただ組み合わせてるだけなのに何が自作じゃ笑わせんな
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/28(火) 01:14:20.133ID:DGtp2/dy0
板チョコ溶かして手作りチョコって言ってるようなことか
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/28(火) 01:14:39.129ID:hKKZdFdt0
>>16
ツマンネ
素粒子レベルからだろ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/28(火) 01:14:54.603ID:Cg+wFKrjM
陰キャ「PC自作したったwww」(ドヤァ
ぼくくん「へぇ~、シリコンウエハー買ってきてレーザーペンシルでトランジスタ書いてるんだ?」

陰キャ「いやcore i9-9900K使ってる」
ぼく「そっかそっかハードウェア自作するのは設備必要だしCPU自作は無理だよね
 ならOSは自分でプログラムしてるんだよね?プログラム書くだけなら家でも出来るし」

陰キャ「Windows10pro インストールしただけっす」
ぼく「なんだソフトウェアすら完成品使ってるのかよじゃああれだPCケースは?
 ホームセンターで売ってる材料で出来るDIYレベルだから行けるっしょ?」

陰「完成品買った…だけッス」
ぼく「はぁ~(溜息)じゃあなんだマザボにパーツ刺してネジ止めるだけか?」

陰「…ッス」

ちょっと複雑なニトリの家具『組み立て』と同レベルじゃん
自作とか大袈裟()
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/28(火) 01:16:03.044ID:DupubVQk0
最近YouTubeで自分で基盤切り出してハンダ付けとかやってミニ四駆に積んだりしてるの見てるからやろうと思えばできる時代になってきてんのかなって思った
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/28(火) 01:18:03.959ID:l/FFFCvX0
分かる
手作り料理とかも品種改良から始めてほしい
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/28(火) 01:18:51.303ID:Cg+wFKrjM
>>28
海外の友人「ぼくの国はmake a PC(自作)とは言わないよ?build a PC(組立)と言うんだ😉」
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/28(火) 01:19:08.597ID:OYbAqJcB0
まず宇宙を作ります
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/28(火) 01:19:28.549ID:aL3zMi570
パソコン自作民極論言って他の趣味まで引きずり下ろそうとしててワロタ
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/28(火) 01:20:25.666ID:SZbM3+JS0
>>1
言いたいことはわかるし俺もその呼び方は嫌いだが今更反対したところでどうにもならん
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/28(火) 01:21:09.814ID:yj1cp5mm0
アホか

じゃあ○○さんのお手製カレーとかも認めないんか?
じゃがいもから人参、果ては牛肉まで自分で生産しないと認めないの?

アホか
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/28(火) 01:22:44.643ID:Dx9M6ed/p
>>25
さっむ
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/28(火) 01:23:39.997ID:HDKcRKlyd
>>35
チーさん…w
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/28(火) 01:24:55.255ID:HvcI7rEe0
自組PC
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/28(火) 01:25:33.871ID:z1XI01g7d
大学入ったころ工学系の先輩が「あれは自作PCというより組み立てPCだ」って同じようなこと言ってたから自分もそれに習ってるよ
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/28(火) 01:26:35.947ID:Y4SHHqnP0
わかる
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/28(火) 01:26:36.504ID:SZbM3+JS0
>>15
別にそんなDr.STONEみたいなレベルまで行かなくても
自分で半田付けして基板を作った
自分で回路を設計した
自分でアーキテクチャから設計した

自作と言っていいレベルはいろいろある
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/28(火) 01:27:01.148ID:8nCuFJ/j0
>>34
料理に例えるなら出来合いの惣菜買ってきて皿に盛り付けてるのを手作り料理とは言わないだろ
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/28(火) 01:29:29.492ID:v9Ow2RKoa
>>34
材料を加工して料理するのとパーツをそのまま組み立てるだけなのは全然違う
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/28(火) 01:31:31.034ID:cpHvwLPza
>>34
素材も工程もなんにも対応してないだろそのたとえ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/28(火) 01:32:41.843ID:GUGKnl45M
>>34
自作チーさんボコボコで草
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/28(火) 01:33:20.537ID:beX6Nsmw0
>>34
アスペーは生意気にレスするなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況