X



NISAとかiDeCoとかで儲けて意味ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/20(月) 13:37:41.773ID:Lp9shWNEa
信用取引で儲けないと実力とは言えないだろ
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/20(月) 14:22:56.541ID:OZvNrP0Bd
>>38
また下がったのぁ
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/20(月) 14:23:44.278ID:bMdRyTXI0
お金が仕事してくれるんだぞ🤗
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/20(月) 14:29:05.078ID:bmju3SFEa
BTC積み立てた方がお得に見えてくる
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/20(月) 14:29:48.055ID:OZvNrP0Bd
>>41
ビットコイン?
あれはバブルじゃね?
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/20(月) 14:32:08.078ID:bmju3SFEa
>>42
たぶんまた再燃するんじゃないかな
一回の暴騰で終わるような通貨じゃない気はしてる
ただWeb3に類するNFTはまだ使い所がゲーム内レアカードにしかないからうんこ
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/20(月) 15:12:02.426ID:GQW3VmyYd
上手い奴はインデックス憎し!なんて言わないと思うが
力がなくて頑張ってもインデックスに負けるから腹立つんだろうな
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/20(月) 15:25:56.591ID:qykAjoJXd
>>45
よく解らんが、それって大物投資家たちの敗北による泣き寝入り?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況