円安・株安・国債安wwwwwwwwww
https://i.imgur.com/dnkF3X2.jpg
探検
日経平均株価、グングン下がるwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:06:50.339ID:lG+ty2/g02以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:07:12.248ID:lG+ty2/g0 マジでお前らどうすんの?
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:07:56.846ID:m99/Ilkw0 がんばる
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:08:17.481ID:91ATzyrY0 個人が出来ることなんて何もないと思う
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:08:18.986ID:GgFeN/WU0 仮想通貨は70パー損
株も今年80万負けてる
もう投資欲なんか無いわ
株も今年80万負けてる
もう投資欲なんか無いわ
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:08:44.765ID:FH9jrKwZ0 だいたい今の値段がおかしい
せいぜい1万2000円くらいだろ
それでも高い
せいぜい1万2000円くらいだろ
それでも高い
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:09:29.399ID:ikU8lhYv08以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:10:40.987ID:o4iGpLmx0 今が底なら買うべきだか
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:10:43.261ID:lG+ty2/g0 お前らどうする?
国債もやばいけど
国債先物が急落、一時145円60銭 2014年9月以来の安値
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB00021_V10C22A6000000/
15日午後の国内債券市場で債券先物が急落した。中心限月である9月物は一時、前日比1円99銭安の145円60銭と2014年9月以来、7年9カ月ぶりの安値まで売られた。
日銀は長短金利操作(YCC)のもと国内金利の上昇を抑える姿勢を示しているが、それでも政策修正の思惑がくすぶっており、先物に売りが膨らんだ。
国債もやばいけど
国債先物が急落、一時145円60銭 2014年9月以来の安値
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB00021_V10C22A6000000/
15日午後の国内債券市場で債券先物が急落した。中心限月である9月物は一時、前日比1円99銭安の145円60銭と2014年9月以来、7年9カ月ぶりの安値まで売られた。
日銀は長短金利操作(YCC)のもと国内金利の上昇を抑える姿勢を示しているが、それでも政策修正の思惑がくすぶっており、先物に売りが膨らんだ。
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2022/06/16(木) 07:10:43.632ID:Grxp45ix0 底打ちだろ
fomcで未曾有の利上げ通過したから悪材料出尽くし
昨日買えた人はおめでとさんにゃ😸
fomcで未曾有の利上げ通過したから悪材料出尽くし
昨日買えた人はおめでとさんにゃ😸
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:12:01.051ID:lG+ty2/g0 昨日ダイナミック・サーキット・ブレーカーも2回発動した
国債先物に一時ダイナミック・サーキット・ブレーカー発動=日本取引所グループ
https://jp.reuters.com/article/tokyo-jpx-idJPKBN2NW0F3
[東京 15日 ロイター] - 日本取引所グループによると、15日午後、国債先物市場でダイナミック・サーキット・ブレーカーが2回発動された。
同グループでデリバティブ取引を管轄する大阪取引所によると、大口の売り注文が入って直近価格から制限値幅の10銭を超えたところで約定が成立しそうになったことを受けて、午後1時54分と55分の2回、取引を一時中断したという。
国債先物市場でのダイナミック・サーキット・ブレーカーの発動について、取引所の広報は「いつ以来というデータはすぐに取れないものの、非常にまれなことだと理解している」と話している。
国債先物に一時ダイナミック・サーキット・ブレーカー発動=日本取引所グループ
https://jp.reuters.com/article/tokyo-jpx-idJPKBN2NW0F3
[東京 15日 ロイター] - 日本取引所グループによると、15日午後、国債先物市場でダイナミック・サーキット・ブレーカーが2回発動された。
同グループでデリバティブ取引を管轄する大阪取引所によると、大口の売り注文が入って直近価格から制限値幅の10銭を超えたところで約定が成立しそうになったことを受けて、午後1時54分と55分の2回、取引を一時中断したという。
国債先物市場でのダイナミック・サーキット・ブレーカーの発動について、取引所の広報は「いつ以来というデータはすぐに取れないものの、非常にまれなことだと理解している」と話している。
2022/06/16(木) 07:12:20.390ID:Ak77UgWh0
もっと頑張れ日本人
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:12:55.157ID:ynGA6hj3d この前28000有ったのに、数日でこんなに下がったのか
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:13:01.794ID:0imkyIzR0 アベノミクスの果実が実ってきた
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:13:57.702ID:GgFeN/WU0 さすがにこの3日は落としすぎやろ
窓開きまくってるじゃねーか
窓開きまくってるじゃねーか
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:14:39.237ID:ynGA6hj3d >>6
根拠あんのか?
根拠あんのか?
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:15:40.302ID:0imkyIzR02022/06/16(木) 07:15:51.594ID:Ak77UgWh0
>>16
日銀の買い支えって分かる?
日銀の買い支えって分かる?
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:16:05.546ID:FH9jrKwZ0 >>16
”投機”に根拠なんてものがあるなら誰も損なんかするわけがない
”投機”に根拠なんてものがあるなら誰も損なんかするわけがない
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:17:31.832ID:ynGA6hj3d2022/06/16(木) 07:18:05.528ID:BsD50/NVd
円安原油高だしなあ
まわりが値上げしまくり消費しぶる中やることは国内旅行に金を出す程度で
これで消費を促して株価上がる要素にしてはちょっとなー
まわりが値上げしまくり消費しぶる中やることは国内旅行に金を出す程度で
これで消費を促して株価上がる要素にしてはちょっとなー
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:18:24.180ID:FH9jrKwZ0 >>20
上級者はこんなとこにいないで株板にでも張り付いてろよw
上級者はこんなとこにいないで株板にでも張り付いてろよw
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:19:02.524ID:GgFeN/WU0 ロシア停戦したら上がるかな
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:20:05.794ID:ynGA6hj3d25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:21:04.545ID:Stgrk3Zi0 米国の利上げも折り込み済みで発表後上がってるから
今日は戻すだろ
次の利上げをどれだけ織り込んでるか判らんから
利上げ発表が近くなったらまた下がるだろう
今日は戻すだろ
次の利上げをどれだけ織り込んでるか判らんから
利上げ発表が近くなったらまた下がるだろう
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:21:25.585ID:jWcx+ZLw0 今日か明日にはリバウンドはあると思う
これだけ変動すると週をまたぐ前に、利益確定の買いがでるんじゃないか
これだけ変動すると週をまたぐ前に、利益確定の買いがでるんじゃないか
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:21:39.270ID:hNKaENrR028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:22:47.466ID:GgFeN/WU0 投資を推奨っていうなら期間限定で取引額1億まで非課税とかやってくんねーかな
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:22:59.068ID:ynGA6hj3d >>26
そうだな
そうだな
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:24:09.053ID:lG+ty2/g031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:24:16.398ID:Y5csYlKpM SP500も爆下がりしてんやわ
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:25:24.006ID:Stgrk3Zi0 日本株が上がるとしたら
可能性は低いけど、コロナ下でのサプライチェーン問題に端を発した製造の国内回帰の流れが本格化した場合だな
国は今のところ誘致だとか補助金だとか何にも考えてないみたいだから、この流れが本格化するかは判らんけどな
可能性は低いけど、コロナ下でのサプライチェーン問題に端を発した製造の国内回帰の流れが本格化した場合だな
国は今のところ誘致だとか補助金だとか何にも考えてないみたいだから、この流れが本格化するかは判らんけどな
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:27:54.490ID:lG+ty2/g0 >>32
まあこれ以上戻ってくると言うことはないだろうな
アメリカ経済が落ち着けばまたアメリカに本格的に拠点を移すだろう
そもそも円安だからって日本で生産する意味がない
なんて言っても輸入コストが嵩むし国内で売れないからね
まあこれ以上戻ってくると言うことはないだろうな
アメリカ経済が落ち着けばまたアメリカに本格的に拠点を移すだろう
そもそも円安だからって日本で生産する意味がない
なんて言っても輸入コストが嵩むし国内で売れないからね
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:29:29.638ID:lG+ty2/g0 最低賃金を今年50円以上上げればまだ日本経済が復活する兆しは見えるが
まあ無理だろうな
せいぜい20円がいいところか
まあ無理だろうな
せいぜい20円がいいところか
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:29:34.481ID:Stgrk3Zi0 NISA枠を拡充したうえで投資も累進課税にするべきだろ
その上で消費税減税して、国内にガンガン公共工事する
もちろん工事業者だけじゃなくて設備とかも国産品限定にして国内経済を回す
太陽光と蓄電池、LED、V2Hなどの普及を進めるだけで国内経済はずいぶんよくなると思うんだけどな
その上で消費税減税して、国内にガンガン公共工事する
もちろん工事業者だけじゃなくて設備とかも国産品限定にして国内経済を回す
太陽光と蓄電池、LED、V2Hなどの普及を進めるだけで国内経済はずいぶんよくなると思うんだけどな
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:30:29.503ID:TmYurzNx0 二年くらい前までは20000円以下だったし、安倍就任した頃は9000円くらいだった
上がり過ぎてただけ
上がり過ぎてただけ
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:32:53.918ID:lG+ty2/g038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:33:03.013ID:ynGA6hj3d >>36
別に今割高ではなく割安だけど
別に今割高ではなく割安だけど
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:33:20.694ID:695O5pumM 積立民だから15年後に上がってれば良い
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:33:54.887ID:bU7205xR0 何が原因なんだ?
岸田の投資制限?
岸田の投資制限?
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:35:23.081ID:6cVTSYpv042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:35:58.599ID:ynGA6hj3d43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:36:00.847ID:Esh54fSqp 国内回帰したところで
今値上がりしてるものがさらに値上がりして売れるわけがない
今値上がりしてるものがさらに値上がりして売れるわけがない
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:36:23.555ID:32LkX70tr 日本にはまだ第三の矢があるから
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:36:37.686ID:jWcx+ZLw0 >>40
普通に考えればロシア
普通に考えればロシア
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:37:08.330ID:RqBLk9tIa つまり買い時ってことだな?
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:37:31.871ID:ynGA6hj3d2022/06/16(木) 07:37:51.512ID:yTbwdGVL0
>>28
逆、税率を上げて奪った税金で株を買うんだよ
逆、税率を上げて奪った税金で株を買うんだよ
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:38:02.024ID:Stgrk3Zi050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:38:26.758ID:Esh54fSqp 最低賃金なんて文字通り最底辺の数字なんだからあんなもんんが数十円あがろうと経済になんの影響もないよ
2022/06/16(木) 07:38:30.362ID:PAQFuDpYM
十年後倍になる計画で
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:38:47.370ID:lG+ty2/g0 >>45
日本経済にとどめを指す矢だな
日本経済にとどめを指す矢だな
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:38:48.217ID:Stgrk3Zi054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:40:45.529ID:lG+ty2/g055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:40:54.068ID:ZYWHDHzva 円がペリカになる日も近い!?
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:41:12.568ID:Stgrk3Zi057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:41:33.786ID:Esh54fSqp >>54
世界の最低賃金は最底辺じゃないからな
世界の最低賃金は最底辺じゃないからな
58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:41:38.363ID:ynGA6hj3d >>55
俺たち地下に行くのか orz
俺たち地下に行くのか orz
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:42:25.529ID:ynGA6hj3d60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:42:53.337ID:lG+ty2/g061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:43:13.952ID:32LkX70tr >>56
そういう考えで日銀に株買わせて市場に金めちゃくちゃ増やしたんだけど賃金上がらなかったのがアベノミクスなんですよ
そういう考えで日銀に株買わせて市場に金めちゃくちゃ増やしたんだけど賃金上がらなかったのがアベノミクスなんですよ
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:44:24.987ID:YfuMLnBZ0 アメリカの株安がこのまま進めば日経は15000あたりまで行くんじゃね
63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:45:31.460ID:JjUtpwVp0 今日バク上げするからな震えて眠れ😎
64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:45:44.194ID:Stgrk3Zi0 大企業にばらまいた結果支柱に金が回ってなかったのがアベノミクスだろ
僅かばかり市中に落ちてきた金は消費税で回収していくのがアベノミクスなんだから市中に回ってた金なんて増えてないんだよ
僅かばかり市中に落ちてきた金は消費税で回収していくのがアベノミクスなんだから市中に回ってた金なんて増えてないんだよ
65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:45:45.411ID:lG+ty2/g0 >>56
上がらないんだよ
幻想だそれは
日本は特に賃金の下降圧力が強い
だから最低賃金で下支えする必要がある
ちなみに最低賃金付近で働いている労働者はこんなにいる
https://i.imgur.com/n59hxsd.jpg
上がらないんだよ
幻想だそれは
日本は特に賃金の下降圧力が強い
だから最低賃金で下支えする必要がある
ちなみに最低賃金付近で働いている労働者はこんなにいる
https://i.imgur.com/n59hxsd.jpg
66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:45:48.523ID:YfuMLnBZ0 日本のクソ企業は内部留保を蓄えて賃金に反映せずに設備投資や企業買収に金使ったからな
67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:46:13.995ID:ynGA6hj3d >>63
楽しみにしてるよ
楽しみにしてるよ
68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:47:21.104ID:lG+ty2/g069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:47:45.302ID:ynGA6hj3d >>66
酷い話だが、逆にその内部保留があったからコロナを乗り切れたのかな?
酷い話だが、逆にその内部保留があったからコロナを乗り切れたのかな?
70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:47:49.569ID:Stgrk3Zi071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:48:01.445ID:lelAZi7Cd もうそろそろ日銀の買い支えもキツくなってるからこのまま落ちてくだけだぞ
72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:49:15.000ID:ynGA6hj3d73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:50:24.797ID:YfuMLnBZ074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:51:42.793ID:ynGA6hj3d75以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:52:18.503ID:YfuMLnBZ0 >>74
そうなんよ完全に癒着しきってる
そうなんよ完全に癒着しきってる
76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:53:45.451ID:32LkX70tr 出口戦略というか最後はどうするかをろくに考えずに成功したらなんとかなるで始めたもんだから
失敗した時の対処法がろくに無く「成功したら解除」をいつまでも続けるとこになり誰も止めることが出来ない状態になってるだけなんだよね
失敗した時の対処法がろくに無く「成功したら解除」をいつまでも続けるとこになり誰も止めることが出来ない状態になってるだけなんだよね
77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:54:07.892ID:lG+ty2/g0 日本は異常に低い最低賃金さえ改善すればまだ復活し得るよ
2年間で29円あげただけでギャーギャー騒ぐ中小企業団体がいるからそれを押し切って実行できるリーダーがいないと無理だけど
2年間で29円あげただけでギャーギャー騒ぐ中小企業団体がいるからそれを押し切って実行できるリーダーがいないと無理だけど
78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:55:35.903ID:lG+ty2/g0 2030年までに1500円の最低賃金が必要となる
日本にそれを達成できる気はしないがな
日本にそれを達成できる気はしないがな
79以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:56:17.537ID:lelAZi7Cd 割安になった技術や知識人が買い叩かれていくぞ
80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:56:23.429ID:8Q5IENUZ0 ショーターだけど負けてるから今の相場はよくわからん
81以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:58:50.122ID:lelAZi7Cd 主要な世襲政治家さんたちは海外に資産とか家族とか逃してるから日本がどうなろうともって感じあるよね
82以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 07:59:50.899ID:8YYB6Grw0 人間が逃げる
AIが焼く
そういう戦争だ
AIが焼く
そういう戦争だ
83以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 08:00:17.864ID:Stgrk3Zi084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 08:01:44.908ID:lG+ty2/g085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 08:02:45.468ID:Stgrk3Zi086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 08:03:55.947ID:wCwjA9Sha ジャップ猿「ロシアは終わり!ロシアは終わりだ~!」(※そもそも部外者)
ロシア人「ロシア版マクド開店したって!?行くぞなもし~!!」
https://youtu.be/bfDHnrkzmys
ジャップ猿「ロシアが戦争してるの知ってます!?」
ロシア人「知ってるけど?」
世界のキチガイジャップ猿
ロシア人「ロシア版マクド開店したって!?行くぞなもし~!!」
https://youtu.be/bfDHnrkzmys
ジャップ猿「ロシアが戦争してるの知ってます!?」
ロシア人「知ってるけど?」
世界のキチガイジャップ猿
2022/06/16(木) 08:04:36.134ID:GQDYXqEEM
おまえらには関係ないよね
88以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 08:04:49.909ID:b3hxZOolr 完全にアメリカの属国だよな
調整弁じゃん
調整弁じゃん
89以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 08:05:21.435ID:Bhza/Ssoa 円安株安はガチでやばい
普通円安になれば株価は勝手に上がる
普通円安になれば株価は勝手に上がる
90以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 08:05:51.355ID:Stgrk3Zi0 >>87
関係ない日本人なんて居ない
関係ない日本人なんて居ない
91以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 08:06:36.900ID:Stgrk3Zi0 円安で儲かってる企業が国内で金使わないのも行けない
92以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 08:07:20.840ID:lG+ty2/g0 >>85
それは確かにそうだが
そもそもとして大企業ほど非正規を抱えてる
最低賃金を上げることにより消費率の高い最低賃金労働者の所得が増え消費が改善する
実体経済が回復することで賃上げする体力もつく
最低賃金スレスレで正社員を雇ってるようなほとんど赤字の企業は多少倒産するだろうが
その分人材や仕事が解放されることにもつながるし
将来的には景気の回復により倒産企業は減少していく
それは確かにそうだが
そもそもとして大企業ほど非正規を抱えてる
最低賃金を上げることにより消費率の高い最低賃金労働者の所得が増え消費が改善する
実体経済が回復することで賃上げする体力もつく
最低賃金スレスレで正社員を雇ってるようなほとんど赤字の企業は多少倒産するだろうが
その分人材や仕事が解放されることにもつながるし
将来的には景気の回復により倒産企業は減少していく
93以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 08:07:29.541ID:WH8Vv64Aa もうちょっと下がってくれたら株買いたい
94以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 08:08:06.706ID:58WmXA7Q0 国民に投資させる気なくてワロタ
そもそも円安容認しすぎたせいで株もインチキ調整しづらくなってんだろコレ
まずドル/円を5円くらい戻せよ
黒○の強欲ジジイは責任とって全財産捨てろ
そもそも円安容認しすぎたせいで株もインチキ調整しづらくなってんだろコレ
まずドル/円を5円くらい戻せよ
黒○の強欲ジジイは責任とって全財産捨てろ
95以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 08:09:10.764ID:WH8Vv64Aa >>94
積立NISAに関してはお得な状態だぞ
積立NISAに関してはお得な状態だぞ
96以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 08:11:27.696ID:lG+ty2/g0 だから俺は投資に向かわせて資産経済を重視するより
消費に向かわせる実体経済を重視すべきだと主張している
投資に金が回ろうと大企業の現金資産が増加するだけ
ますます富の二極化が進む
アベノミクスの失敗をそろそろ認めるべき時期がきてるんだよ
消費に向かわせる実体経済を重視すべきだと主張している
投資に金が回ろうと大企業の現金資産が増加するだけ
ますます富の二極化が進む
アベノミクスの失敗をそろそろ認めるべき時期がきてるんだよ
2022/06/16(木) 08:12:31.609ID:W0kegOqWM
岸田何もしないよな
98以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 08:12:47.592ID:ynGA6hj3d99以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 08:13:04.409ID:DUQEvbgYM やったねあべちゃん
100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 08:19:39.846ID:lG+ty2/g0 日本の20年以上に渡る経済低迷の原因は異常に低い最低賃金にあると言っても過言ではない
デフレマインドを最低賃金の上昇によりディマンドプルインフレによって解消するのが大事
コストプッシュインフレでスタグフレーションに陥る危険性がある今、本格的に手を打たないと日本経済は再起困難なほどの深刻なダメージを受ける
デフレマインドを最低賃金の上昇によりディマンドプルインフレによって解消するのが大事
コストプッシュインフレでスタグフレーションに陥る危険性がある今、本格的に手を打たないと日本経済は再起困難なほどの深刻なダメージを受ける
101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 08:20:18.893ID:MGPmjlAs0 映画プラットフォームお勧めだよたえちゃん!
102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 08:22:27.690ID:32LkX70tr103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 08:22:31.723ID:Stgrk3Zi0 >>96
まぁこれは同意
まぁこれは同意
104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 08:25:29.857ID:ynGA6hj3d 岸田なんで何もしないのに支持率高いの?
そんな状況だと支持率キープするためにはますます何もしないんじゃ?
そんな状況だと支持率キープするためにはますます何もしないんじゃ?
2022/06/16(木) 08:26:07.396ID:lQJcw32ha
日経平均は下がってるけど自分が持ってる株はそんなに下がってないからとりあえず何もしない
106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 08:29:44.373ID:lG+ty2/g0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 08:33:04.646ID:lG+ty2/g0 正直小泉安倍政権みたいに余計なことをされるよりは何もしないほうがまだマシだからな
2022/06/16(木) 08:34:23.838ID:yDqrkeEN0
とりあえず今日で連続下げは一旦ストップだな
109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 08:35:03.191ID:WQO+iAJ70 ざまあwww
110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 08:35:50.680ID:WQO+iAJ70 ぶっちゃけ岸田支持って株とか買える資産のない奴いるよなw
111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 08:37:20.296ID:lG+ty2/g0 令和の所得倍増計画はどうなったんだろうな
これ掲げて少ししたあと倍増というのは2倍という意味ではないとか言い出して出オチ感半端なかったが
これ掲げて少ししたあと倍増というのは2倍という意味ではないとか言い出して出オチ感半端なかったが
2022/06/16(木) 08:37:20.409ID:lQJcw32ha
113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 08:38:48.438ID:M5arD8rQ0 昨日株買ったw
今日の気配値はつえーww
今日の気配値はつえーww
114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 08:38:50.716ID:lG+ty2/g0 貯蓄額の中央値は100万円もないらしいからな
日本人の大半が貧乏人だよ
日本人の大半が貧乏人だよ
115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 08:40:02.608ID:M5arD8rQ0 100円からでもインデックスファンド投資すればいいじゃんね
ビビってるからお金ないって理由つけて動けないだけでしょww
ビビってるからお金ないって理由つけて動けないだけでしょww
2022/06/16(木) 08:40:48.098ID:lQJcw32ha
117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 08:41:38.883ID:K2J5KqGYM 日経平均が下がるほど俺の株価は下がらない
今まで過大評価されてた株価が急激に下落してるだけだぞw
今まで過大評価されてた株価が急激に下落してるだけだぞw
118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 08:42:45.245ID:Stgrk3Zi0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 08:43:10.334ID:uCq2gHjC0 もう日本には四季すら無いから
2022/06/16(木) 08:43:58.240ID:yDqrkeEN0
前日の引けで信用売りしたやつはかわいそう
121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 08:44:10.320ID:M5arD8rQ0 キッシーに順張りがいいゾ~
投資しとけ
インフレで企業業績は上がるけど、給料は増えないから
投資しとけ
インフレで企業業績は上がるけど、給料は増えないから
122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 08:44:49.111ID:lG+ty2/g0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 08:45:04.240ID:k5K7jLmj0 >>117
とんでもなく視野が狭くてワロタ
とんでもなく視野が狭くてワロタ
2022/06/16(木) 08:45:18.820ID:Jm7XL9IM0
日経26000円台は買いでOK?
125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 08:48:20.730ID:Stgrk3Zi0 >>115
投資額に比例するから格差が開くんよねぇ
投資額に比例するから格差が開くんよねぇ
126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 08:48:45.314ID:ynGA6hj3d127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 08:49:00.830ID:lG+ty2/g0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 08:50:04.508ID:ynGA6hj3d2022/06/16(木) 08:51:00.860ID:IV4ik6xOM
農業やろうぜ!
130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 08:52:48.768ID:QQ8usjXPr 岸田の支持率高いのはもう何もしないヤツのほうがマシって皆思ってるんだろうな
正直俺もそう思いかけてる
正直俺もそう思いかけてる
131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 08:52:49.305ID:WQO+iAJ70 インベストイン岸田デス!😂😇
132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 08:53:12.637ID:ph0TuNRd0 とりあえずそろそろ住宅ローンの短期金利上がらないかな?上がらないと決め込んでた奴らあわあわするの見たい
133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 08:53:51.981ID:lG+ty2/g0 岸田は投資マインドより消費マインドを煽ってくれ
特に今は投資を促すには時期も悪い
特に今は投資を促すには時期も悪い
2022/06/16(木) 08:53:54.560ID:AZdtE0Bhp
輸出で設けてる企業は安泰だろ
135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 08:54:08.100ID:fmExohj7M >>130
いや自民党だからだよ
いや自民党だからだよ
136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 08:56:27.347ID:ynGA6hj3d 利上げマジで0.75やりやがったのか
137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 08:57:04.208ID:32LkX70tr 散々支持率下がってもサッカーW杯終わると特に何もしてなくても支持率上がるみたいな動きするし
基本「支持する」にスイッチ入ってて何か不満があれば「支持しない」に切り替えるんだよ
だからその不満が目に見えなければ支持するのスイッチ入ったまま
ニュートラルが「指示する」だからそうなる
基本「支持する」にスイッチ入ってて何か不満があれば「支持しない」に切り替えるんだよ
だからその不満が目に見えなければ支持するのスイッチ入ったまま
ニュートラルが「指示する」だからそうなる
138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 09:00:02.885ID:WQO+iAJ70 >>137
W杯と株価って相関あるの?
W杯と株価って相関あるの?
139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 09:00:36.702ID:WQO+iAJ70 >>137
すまんW杯と内閣支持率の相関だった
すまんW杯と内閣支持率の相関だった
2022/06/16(木) 09:00:44.214ID:lQJcw32ha
日経平均回復してるやん
141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2022/06/16(木) 09:04:18.668ID:Grxp45ix0 >>10
わたし、言いましたよ
わたし、言いましたよ
142以下、5ちゃんねるからVIPがお送b閧オます
2022/06/16(木) 09:05:07.250ID:Stgrk3Zi0 まぁ大方の予想通りだいぶ戻してるな
143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 09:07:08.578ID:WQO+iAJ70 >>141
来月までには売る感じ?
来月までには売る感じ?
144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 09:07:56.117ID:k5K7jLmj0 すげー
買ってる株は下がって売ってる株は上がる
俺が次世代の岐阜暴威だ
買ってる株は下がって売ってる株は上がる
俺が次世代の岐阜暴威だ
145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 09:08:51.646ID:WH8Vv64Aa 昨日何買ったか忘れたけど大損ぶっこいたってスレ立てたやつどうなったかねぇ
2022/06/16(木) 09:09:48.897ID:D8IWYLDLa
147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 09:10:24.675ID:ynGA6hj3d 相場が読めんことがわかったから広まった手法が積み立て
148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 09:17:37.386ID:32LkX70tr149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 09:19:29.544ID:WQO+iAJ70150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 09:26:52.442ID:YW6yPaENd 買い時キタ━(゚∀゚)━!
151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 09:27:30.588ID:WOfGXqnba 人身事故多いな
2022/06/16(木) 09:52:50.703ID:guCnQsLn0
どうせ売りでもうけてるんでしょ
2022/06/16(木) 09:53:07.683ID:guCnQsLn0
どうせ売りでもうけてるんでしょ
2022/06/16(木) 09:53:10.092ID:gWvdSckI0
俺の株マイナス41万円になってたわ
2022/06/16(木) 09:53:28.000ID:guCnQsLn0
どうせ売りでもうけてるんでしょ
156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 09:55:26.099ID:aw/AyhAU0 日経が反発した途端>>1が消えたの笑うw
2022/06/16(木) 09:57:49.197ID:GQDYXqEEM
日経上がっていて草
158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 09:58:23.696ID:4pdX+78N0 反発してるじゃん
まあ0.75で確定したからの安心買いなんだろうけど
まあ0.75で確定したからの安心買いなんだろうけど
2022/06/16(木) 09:59:57.177ID:pookJDfXM
半値戻しからの暴落なんてよくあることだしなぁ
デイトレ民じゃないなら下がってる時の評価額は見ないのが吉よ
デイトレ民じゃないなら下がってる時の評価額は見ないのが吉よ
160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 10:07:56.626ID:Kjjhjqv40 俺の資産もオワタ
161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 10:10:49.225ID:lG+ty2/g0162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 10:11:35.360ID:8ofhw1Vq0 想定より利上げしたのに上がってて草
意味わからん
意味わからん
163以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 10:13:22.112ID:WH8Vv64Aa 想定通りなんだよね
日経もダウも下値もしくはサポートラインタッチして戻してるからね
日経もダウも下値もしくはサポートラインタッチして戻してるからね
164以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 10:13:26.902ID:lG+ty2/g0165以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 10:17:59.489ID:4pdX+78N0 >>163
一昨日までS&P500は大切なサポートラインぶち抜いてたけどね
一昨日までS&P500は大切なサポートラインぶち抜いてたけどね
166以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 10:18:56.451ID:WH8Vv64Aa167以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 10:21:13.967ID:1SKq1Y+Fa 日本終わった
168以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 10:25:41.850ID:3LOtjjOPd 2万円切れ
169以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 10:44:27.393ID:ynGA6hj3d2022/06/16(木) 11:13:00.775ID:TN4c3mLFa
爆上げしてて草
やっぱ嫌儲にスレ立ったら逆にポジればいいだけやろこれ
やっぱ嫌儲にスレ立ったら逆にポジればいいだけやろこれ
171以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 12:06:34.223ID:ynGA6hj3d >>170
俺はやってないけど、日経平均先物もやれば出来そうな気になって来るなー
俺はやってないけど、日経平均先物もやれば出来そうな気になって来るなー
172以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 12:14:10.038ID:WH8Vv64Aa 安い時に高い時に売るじゃないけど
日足週足月足見るとすごく楽しい
日足週足月足見るとすごく楽しい
173以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 12:29:38.610ID:WQO+iAJ70 (´・ω・`)まだ高いよ
バーゲンセールはこれからだよ
バーゲンセールはこれからだよ
174以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 12:30:31.479ID:WQO+iAJ70 (´・ω・`)ちなみにアメリカ株はリーマンショック直前のチャートによく似ているそうだよ
175以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 12:45:40.879ID:qx6mi2pn0 寄り天だったな
176以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 13:23:23.403ID:QtVmSwO9d 岸田死ね
177以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 13:34:27.527ID:abMQSHrC0 またどんどん下がり始めてんじゃん
日本大丈夫か?
日本大丈夫か?
178以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/16(木) 13:49:00.955ID:4tcUm3oi0 電気自動車とか売るチャンスだから…多分
179以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2022/06/16(木) 14:38:13.385ID:E3l2bdk/0 あっかーーーーんwwww
2022/06/16(木) 14:40:14.640ID:5dxhCMGG0
日本はアメリカの属国で今までアメリカが強かったのは日本から搾取してたから
その日本もいい加減オワコンでそうなるとアメリカの国力低下に拍車がかかるのでアメリカの立場も危うい
一方日本人は平和ボケしてるので何故か自分たちだけは色々と未来永劫安泰だと思うのであった
その日本もいい加減オワコンでそうなるとアメリカの国力低下に拍車がかかるのでアメリカの立場も危うい
一方日本人は平和ボケしてるので何故か自分たちだけは色々と未来永劫安泰だと思うのであった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★2 [ネギうどん★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から [おっさん友の会★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 ★2 [煮卵★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「放送をスクランブル化すれば良い」の声も! 各地でNHKの「カーナビ受信料未払」問題多発…なぜ? パトカーや消防車 [パンナ・コッタ★]
- イオン、カルローズ米を販売開始、お値段たったの4kg/2680yen。全国の店舗で6月上旬から。【コメ不足】 [306119931]
- 元電通の偉い人「そうだ!開会式で渡辺直美に豚の耳とか付けて、『オリンピッグ』ってダジャレにしようよ!」👈 [782460143]
- 【悲報】万博工事費未払いの下請け業者、国から見捨てられる 万博相「民間の問題、自助」 [817260143]
- 武田鉄矢「老人に護身用の棒くらいは携帯させる許可を」15少年の凶行について言及 [382163275]
- ロピアに初めて行ってみたんだが別に安くねえのな 現金しか使えないし微妙だよ [402859164]
- 最近、嫌儲にネトウヨ多すぎないか? [377388547]