X



オタク事件起きるとお前ら「アニメや漫画がリアルに影響することなんてないっ」って言うじゃん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/15(水) 05:41:37.484ID:ar5YMpNt0
こいつらはなに?


「東京卍リベンジャーズの影響で」集団暴走
31人書類送検
https://www.sankei.com/article/20220606-UIKFKOXK6ROB3KMEERBHQUWSEE/

バイク19台で暴走行為をしたとして、大阪府警は6日、道交法違反(共同危険行為など)の疑いで、大阪府内に住む少年(17)ら16~20歳の男女31人を大阪地検堺支部に書類送検したと発表した。

府警によると全員容疑を認め、31人の一部は、主人公が暴走族として成り上がる人気漫画が原作のアニメ「東京卍リベンジャーズ」に影響されたと説明。「アニメみたいで怖いけど楽しかった」などと供述している。
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/15(水) 05:43:10.787ID:3rKm4AcK0
31人集めれるのすごい
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/15(水) 05:45:30.184ID:4Jro7JTg0
でもその漫画って暴走行為の描写あった?
何なら喧嘩しかしてなくね?
2022/06/15(水) 05:45:59.604ID:iDTJ1gKv0
影響しないわけないんだよなぁ、最近だってウマ娘の影響で若い世代に競馬ブーム起きてるし
だからといって悪い影響を及ぼすものは規制しろ、みたいなこと言い出すのはアホだと思うけど
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/15(水) 05:46:20.347ID:MCGic7QiM
少年に性犯罪やって捕まったおっさんも少年が出てくるえろ漫画の影響って言ってたぞ
ポルノはパチンコと同じで脳みそ狂わせるからな
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/15(水) 05:46:45.947ID:RNmPHPKf0
なんかイキり増えたよな
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/15(水) 05:47:03.155ID:Ls6ESSOiM
プーチンはスパイ映画見てスパイになったしな
2022/06/15(水) 05:48:41.167ID:2Rqrl3uAa
そもそもスレタイ言ってない定期
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/15(水) 05:49:55.274ID:ackSehlca
やる奴はあっても無くてもやるだけで
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/15(水) 05:53:20.361ID:EE4USQBcM
いつ撮り鉄の漫画が出来てたんだ?
俺の知らない間に多くの人に影響与えてたみたいだが
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/15(水) 05:53:58.947ID:DXD0rpLp0
とっさの言い訳に使ってるだけだろ
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/15(水) 05:55:13.115ID:lsjcobSTM
人に憧れる奴なんて腐るほどいるのになんで漫画の登場人物に憧れる奴はいないと思えるのか
頭弱すぎやろ
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/15(水) 05:55:41.371ID:pDkSF/Nfa
本当に見てたのかすら怪しい
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/15(水) 05:55:58.459ID:uqYbK78U0
疾風伝説特攻の拓と言えばセーフだった
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/15(水) 05:56:52.554ID:dmnEambK0
イニDが流行っときも峠で死亡事故多発だったからな
アニメは無関係の言い訳は苦しい
原因の一つであるのは認めるべきでしょ?
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/15(水) 06:01:21.621ID:CW61DiaC0
アニメにある仲間達とつるむ部分に影響されたのであって、暴走行為は最初にバイクと話を持ちかけた奴の影響では?
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/15(水) 06:01:37.268ID:EE4USQBcM
ドラゴン桜みたいなの流行らせればいいじゃん
2022/06/15(水) 06:02:37.876ID:2Rqrl3uAa
>>15
影響されたってのはありえると思う
それでもやったことの責任は本人のものだから漫画アニメ作った人や他のオタクに責任が問われるのはおかしい

漫画アニメゲームは世間じゃ重要視されていないから、正しくなくても世論に流されて規制される可能性もあり得る
それに反対したくておかしな事を言ってしまう人が居るのもあり得る
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/15(水) 06:02:57.464ID:I2w9KR5rd
オタク事件ってせいぜい年に数件程度
年間の殺人事件は1000件以上
率にしたらオタク以外の方がはるかにヤバいってわかるよね
2022/06/15(水) 06:04:05.398ID:xForSv7W0
アニメに影響されるならドラマや映画にゃもっと影響されてるんじゃね
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/15(水) 06:04:38.085ID:Ty4pUD+Q0
マジかよ東京卍リベンジャーズそんな知らんけど
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/15(水) 06:07:56.093ID:EE4USQBcM
>>15
流行る前から事故は起きてたよ
ドリフト族は漫画より先に発生してる
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/15(水) 06:09:23.528ID:a4nkeG6/a
異世界転生真似して死ね
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/15(水) 06:12:13.375ID:KtBmxx8Z0
でもまあ紀元前から血気盛んな若者はいるしね
2022/06/15(水) 06:12:58.368ID:47pImmIt0
大丈夫、電動バイクの暴走族になるから
そのうち騒音は無くなる
2022/06/15(水) 06:13:48.895ID:2Rqrl3uAa
>>19
世間がキモヲタ排除を願っているという証明だ

だがオタクというのはあくまで、特定の趣味に傾倒する人を指す言葉
同じ人種ではない、団体でもなければ組でもない
互いに仲間ですらない
さらに言えばその趣味に傾倒するようになったのも、世間にそれ以上の魅力を感じないからだ
そこを解決しないままキモヲタやその趣味を殲滅したとしても、また新たに生まれてくるだろう
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/15(水) 06:14:11.104ID:M+o0HndrM
>>25
でもお前ら煽られ運転に発狂するじゃん弱そうな奴にしか発狂しないの?
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/15(水) 06:20:19.083ID:EE4USQBcM
もっとドラマや映画の影響も受けてあげた方が良いって事か?
ドラマや映画の質が問題で感動与えるのなんて無理かw
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/15(水) 06:21:04.016ID:XfuMeo5BM
>>19
オタクというよりオタクにありがちな発達障害の犯罪率が高いのよ
2022/06/15(水) 06:24:18.733ID:47pImmIt0
最近は本当に強盗が多い。外人
ナンバープレート盗んで犯罪に使うやつ
オタクの犯罪なんて微々たるもんよ
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/15(水) 06:30:43.441ID:WFtwO7P60
そんなこと言った覚えはない😬
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/15(水) 06:32:07.408ID:PH1ZtubO0
本当に東京リベンジャーズの影響受けたんならまずタイムスリップするだろ
これだからニワカオタクは・・・
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/15(水) 06:32:42.750ID:JmlzIhr20
>>32
これ
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/15(水) 06:33:50.035ID:TrWNu1A0d
コメントかわいいな
2022/06/15(水) 06:51:40.583ID:jaAAN2py0
現実が現実に影響することは何故か無視されがち
ウェルテル効果だって語源は何故かフィクション
「現実の人間の自殺に影響される」という現象として理解されるのは後付け
現実が現実に影響するという事実を思い出すために、現実に影響するフィクションは必要なんじゃないか
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/15(水) 06:52:51.214ID:sAbEDZlC0
でもファンタジーに憧れて手から火を出すやつは現れないし
影響が出やすい作品と出にくい作品と出せない作品の区別は必要だよね
2022/06/15(水) 06:57:16.143ID:jaAAN2py0
「すべてのセックスはレイプ」と言うように、同意のあるセックスというのはゲートウェイレイプとしての側面がある
同意のあるセックスのハードルが下がると、同意のあるセックスでは刺激が足りなくなり、同意のないセックスに手を染めるようになる
成人同士のセックスのハードルが下がると、成人同士のセックスでは刺激が足りなくなり、未成年を巻き込んだセックスに手を染めるようになる
その事実を思い出すために、フィクションの中では同意のないセックスや未成年を巻き込んだセックスもまた描かれる必要がある
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/15(水) 06:58:23.273ID:vhnTg6zy0
影響はプラスでもマイナスでも影響ある
でもFPSで暴力性が増したとかそういうのは研究でも完全に否定されてオカルト扱い
本人の性質を決める脳がそんな変質するわけじゃない
2022/06/15(水) 06:59:48.870ID:jaAAN2py0
共和党さんは暴力ゲームに責任転嫁する前に現実の銃を規制しましょうね
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/15(水) 07:00:54.576ID:RIjltpsr0
>>37
>すべてのセックスはレイプ

は?
言わねえぞks
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/15(水) 07:11:03.434ID:X2CSHYfA0
>>3
ほんのちょっとある
2022/06/15(水) 07:32:03.472ID:jaAAN2py0
人を撃つゲームをプレイしたときなんかよりも、
現実の銃を手に握った時の方がよほど「人を撃ってみたい」という衝動に駆られる
人を強姦するゲームをプレイしたときなんかよりも、
現実の人間とセックスした時の方がよほど「相手の人権を無視して、快楽のためだけのセックスをしてみたい」という衝動に駆られる

嘘や皮肉ではなく、ただの事実
みんなも気付いてるはずだよな
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/15(水) 07:50:31.606ID:DFpe3jCnM
>>37
レイプしてる奴の多くはAV飲みすぎでセックスに夢見るも実現できないから無理やりやったろーっていう童貞やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況