X



妻「コーヒーいる?」夫「いらない」私「うー、不正解。理由わかる?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/11(土) 21:14:14.540ID:tApEcX3Pa
【仲のいい夫婦は絶対に言わない言葉とは】「コーヒー飲む?」と聞かれたら?

あなたがお腹いっぱいで、いつもはお約束のように食後に飲んでいるコーヒーを、今日はパスしようかな……と思っているときに。

パートナーから「コーヒー飲む?」と聞かれたら?



(お互い気心も知れているし、ここは簡潔に返事だけすればいいよね)

そんな思いから、あるいはほとんど無意識に反射的に、こう答えてしまっていないでしょうか?



「いらない......」


はい、やってしまいしたね…。

その瞬間、パートナーは内心イラッとし、小さな怒りを密かに蓄積していることでしょう。



たとえ夫婦であっても、相手に対する気遣いは必要。

さすがのアナタも仕事場で「コーヒー飲む?」と聞かれて「いらない」とは答えませんよね。

残念ながらこの会話にはコミュニケーションの大前提がすっかり抜け落ちているのです。


いつまでたっても仲のいい夫婦は、コーヒーを飲む気分ではないときであっても、決して「いらない」とは答えません。

仲のいい夫婦の答え方とその理由は? LESSON2で解説します。



参考文献:『不機嫌な妻 無関心な夫』/五百田達成
Text:FORZA STYLE

https://news.yahoo.co.jp/articles/844c71ce4ecdb1e0b37369ebfb76bdc4e53d16d1
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/11(土) 22:11:42.119ID:A5E0pD1Y0
もしもこれの通りにして不機嫌になった場合は
どういう責任取ってくれるんだろ
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/11(土) 22:24:49.701ID:olBTVt8t0
「いえ、結構です」って言えば正解なのか?
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/11(土) 22:26:26.706ID:wlKsZadxp
夫「セックスしない?」妻「しない」私「うー、不正解!理由わかる?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況