X



失業保険ループで生きていきたいんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/08(水) 15:01:20.341ID:reQecv3Ba
半年働いて会社都合で退職して3ヶ月失業保険で遊んだり副業したり、また金がほしくなったら入社して半年でやめて失業保険もらうをループする
できそう?
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/08(水) 15:17:01.238ID:reQecv3Ba
>>28
派遣だと3ヶ月区切りが多いけどどうなん?
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/08(水) 15:17:17.133ID:reQecv3Ba
>>29
一生社畜やってろバーカ
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/08(水) 15:17:41.975ID:fbY3HWaUd
>>30
診断書と離職票さえあれば手続きはできると思います
手続きが遅れるともらえる分は減ります
(´・ω・`)
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/08(水) 15:19:45.580ID:s3gLOQEn0
>>32
そういうマイナスの考えだからいけないんだろう

自分の合った仕事でやってよかったという仕事を見つけてもうちょっと仕事に対する考え方を変えないといけないぞ
仕事=悪だからそういう考えが生まれるんだぞ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/08(水) 15:20:24.444ID:jnPj39bI0
>>33
ありがとう。
自立支援で病院代安くするために診断書もらった
今は手帳もらおうと診断書もらおうとしてる
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/08(水) 15:22:13.873ID:YjP/koy70
派遣社員をやるのが良いよ
ITがオススメ
派遣文化が根付いている
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/08(水) 15:24:24.757ID:YjP/koy70
ぶっちゃけそんなやり方よりお薦めしているのがUber eats土日のみ生活

東京都心でやれば土日だけで月25万稼げる
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/08(水) 15:24:45.710ID:fbY3HWaUd
>>35
お大事に
この話をすると羨ましがる健常者が多いですが地獄です(´・ω・`)
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/08(水) 15:25:09.507ID:YjP/koy70
>>35
俺手帳持ちだけど、手帳あると都営住宅入れるから良いよ。
家賃2万円になる。
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/08(水) 15:26:40.001ID:jnPj39bI0
>>39
お金貰える?
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/08(水) 15:30:59.671ID:YjP/koy70
>>40
鬱で3級だから無理
でも都営電車代無料、家賃2万円、税金安くなる
これで満足しているかな

家賃2万円
ネット1万
光熱費1万
食費2万
雑費1万
年金1.6万

Uber土日だけで月25万円稼いでこれしか使わないで良いからね
俺は老後に備えてiDeCoも6.8万円貯めてるけどそれでも9万余るからそれは投資に充ててる
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/08(水) 15:32:39.270ID:jnPj39bI0
>>41
いいなぁ
田舎民だから車は手放せないんだよね
都営住宅の方が楽そうだ
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/08(水) 15:34:27.004ID:RX/hzV2Hp
こういう履歴書のやつ面接した事あるわ
思惑丸見えだからやめた方が良い
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/08(水) 15:37:05.327ID:YjP/koy70
>>42
生活保護じゃ無いから車持てるよ
手帳持ってるなら公営住宅に申し込める
田舎の公営住宅が田舎の民間賃貸より安いのかは知らないけど
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/08(水) 15:37:34.028ID:69bX7pZp0
そんなコロコロ仕事やめるような奴がバカンスしておまけにリタイア後の資金まで貯めるとか
どんだけ高給取りの設定なんだよ
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/08(水) 15:38:41.078ID:81FJ7FXs0
そもそも失業保険でもらえる金額で遊べるとでも?
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/08(水) 15:42:02.837ID:YjP/koy70
今、ニート勢はみんな東京でUberやってる。
ノンストレス、1日働けば2.5万だから10日働けば充分。
稼いでる奴は月70万稼いでる。

俺は元々サラリーマンで月80万稼いでたがストレスやばかったし全部投げ捨ててUber専業になったがかなり満足している。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況