邦画ってなんでおもんないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/07(火) 00:56:10.219ID:LxOSETwh0 GODZILLAを見た後にシン・ゴジラを見たらおもんなさすぎて途中で見るのやめたわ
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/07(火) 01:00:28.471ID:FP1rqvkZ0 役者の声が小さすぎるのと効果音馬鹿でかいのなんなの
2022/06/07(火) 01:00:46.339ID:PTHzpb3E0
>>8
黒い家
黒い家
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/07(火) 01:01:15.819ID:dMwaLy+v0 >>1
評判の悪いハリウッド1作目のゴジラが面白くてシンゴジラがつまらないとかwwwwwww
評判の悪いハリウッド1作目のゴジラが面白くてシンゴジラがつまらないとかwwwwwww
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/07(火) 01:01:30.461ID:V1YHBi6AM 仁義なき戦いは名作だろ
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/07(火) 01:03:09.574ID:dMwaLy+v0 邦画がつまらない←邦画全部見てないじゃん
洋画が面白い←話題作・人気作しか日本では上演されません
洋画が面白い←話題作・人気作しか日本では上演されません
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/07(火) 01:03:33.642ID:V1YHBi6AM >>12
あれってほんとに大竹しのぶの乳なんかな
あれってほんとに大竹しのぶの乳なんかな
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/07(火) 01:03:49.701ID:idc5nL600 映画はダークナイト以降なにも見てないわ
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/07(火) 01:04:33.442ID:AvcFn0+8M >>15
黒澤明の作品ならほとんどはずれ無い
黒澤明の作品ならほとんどはずれ無い
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/07(火) 01:05:00.460ID:idc5nL600 話題になるのがトップガンとかで分かる通り
基本アクションでワチャワチャするだけが映画だしね
基本アクションでワチャワチャするだけが映画だしね
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/07(火) 01:09:05.106ID:wLkfR3sV0 ネイティブだからツッコミ所を見つけやすいだけ
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/07(火) 01:11:15.711ID:idc5nL600 そういうのに興味なくなってから一切見なくなった
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/07(火) 01:12:11.990ID:idc5nL600 ジョーカーが話題になった時もう映画ユーザーの知能は駄目だと思ったね
今更やって話題になるテーマではない
今更やって話題になるテーマではない
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/07(火) 01:12:25.657ID:NriGydxkM >>20
そりゃ日本で話題になるってだけだろ
そりゃ日本で話題になるってだけだろ
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/07(火) 01:14:00.591ID:idc5nL600 >>24
https://www.j-cast.com/kaisha/2022/06/03438616.html?p=all
いやそれはないし興行収入ランキング見れば映画でなにを求められてるかも分かる
https://www.j-cast.com/kaisha/2022/06/03438616.html?p=all
いやそれはないし興行収入ランキング見れば映画でなにを求められてるかも分かる
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/07(火) 01:15:21.110ID:RzLD7M/Gd >>23
映画ユーザーとかいう言葉使ってるお前の知能も大概だろ
映画ユーザーとかいう言葉使ってるお前の知能も大概だろ
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/07(火) 01:16:26.032ID:idc5nL600 やっぱ受動的な趣味は脳を退化させる

ジャンルの違いじゃないの?
お前ら的に面白いアクション映画って何よ
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/07(火) 01:16:49.746ID:07HWipLt0 面白いやつは面白い
面白くないやつは会話の間が変だったりテンポの悪さかな
面白くないやつは会話の間が変だったりテンポの悪さかな
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/07(火) 01:16:59.726ID:b2pAoh640 演技がゴミ
演出もゴミ
演出もゴミ
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/07(火) 01:17:00.632ID:mtbA03CuM >>23
テーマが受けた映画でもないだろ
テーマが受けた映画でもないだろ
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/07(火) 01:18:10.359ID:idc5nL600 https://news.yahoo.co.jp/articles/25b2aa658ae8015d584f4b826c151bf36c29876c
俺がここの皆さんに推したいのはゲーム
映画もこれからどんどんゲーム化されていくが
こっちならIQも上がりやすい
俺がここの皆さんに推したいのはゲーム
映画もこれからどんどんゲーム化されていくが
こっちならIQも上がりやすい
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/07(火) 01:18:38.035ID:m0Z+SvjtM >>25
アカデミー賞作品とかは見ないん?
アカデミー賞作品とかは見ないん?
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/07(火) 01:20:15.837ID:P5qnY4Pg0 >>32
映画に求めてるものが違うんじゃね
映画に求めてるものが違うんじゃね
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/07(火) 01:20:25.537ID:MMhnPKA00 ろくに映画観てないやつがなんか語ってる
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/07(火) 01:21:22.098ID:sT5FiXNc0 るろ剣面白かった
彼女がその名を知らない鳥たち
ただ君を愛してるとかジャンルによっておすすめ変わるぞ
彼女がその名を知らない鳥たち
ただ君を愛してるとかジャンルによっておすすめ変わるぞ
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/07(火) 01:38:28.591ID:QYS0/lV/d トキワ荘の青春を観てみろ
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/06/07(火) 02:05:17.502ID:0AFgdVSAp キャシャーンとデビルマンは見とけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】ドジャース・大谷翔平、第1子の長女誕生を報告 [冬月記者★]
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★5 [どどん★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める [冬月記者★]
- 【日テレNEWS】外出控え強まる…GWの“理想と現実” SNSで嘆き「宿が高い」「ガソリン代が高い」コンビニ大手でお得なキャンペーンも [おっさん友の会★]
- 「どっちもバラマキだが現金給付ダメ」岸博幸氏が見解「食料品の消費税“ゼロ”が効果的」 [パンナ・コッタ★]
- 加速する若者の「献血」離れ ★2 [ぐれ★]
- __日本国債、破綻しないのは日銀当座預金という特殊な通貨を政府が何度も借り換えができるから [827565401]
- 【悲報】大谷の嫁、娘を産んでしまうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 誰もTwitterのことを「X」なんて呼んでない件 [384232311]
- 日本人の大学生、ほぼ Mac Book を購入してしまう…「プログラミングを学ぶのに必要だから」と回答 [249548894]
- 櫻井翔(ボンクラ平和世代)、戦争で戦ったお爺さんに「人を殺してどんな気持ち?」と質問して炎上🔥 [153490809]
- 🏡どんな人生歩んだらID無しスレで自演して誹謗中傷ばかりする人間に育つんだろう🏡