X



立憲民主党「防衛費無くせばこんなに多くの事ができます!!!😤😤😤」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 11:00:40.247ID:H0HFqbK00
全然足りないじゃん
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 11:03:40.594ID:4TBx7KnIM
あと、なんで医療費用をゼロにするのか。医療保険を下げろよ
保険料は労働者が税金のように徴収されるから、そこを下げて三割負担維持にするほうがいい

海外からの居住者が住民登録して健康保険作って無償で治療受けたあと自国に帰っていく姿が浮かぶ
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 11:04:35.104ID:pcUdjCHxd
安倍の言うことだからなあ…
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 11:05:44.551ID:4TBx7KnIM
>>66
だから、この中で中韓に垂れ流せるやつを選択するんだよ
子育てと教育なら倍額じゃなくて防衛費用維持のままだから、落とし所がそこだと思う

防衛費無くせないし、国民も反対してる。仕方ないから防衛費用は維持にして、立憲の子育て支援とかで中韓垂れ流しするシステム認めるかってなるのが狙い
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 11:07:34.301ID:8dQ/YH0E0
>>59
家計や企業の借金とは違うし良いんじゃないの
中国やアメリカなんてもっと莫大な国債発行してるし
ぶっちゃけ子供に対しての国債なら未来への投資みたいなもんだ
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 11:12:14.194ID:pcUdjCHxd
>>70
インフレ率が上がったときに簡単に切れるような予算じゃない
ある程度の増額を継続していくなら財源が必要
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 11:13:10.267ID:DzXBgVs2r
立憲は日本を衰退させるのが目的なのか?
今のこの時世で防衛費減らせとか売国奴の発想やんけ
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 11:16:33.227ID:03sTKwbma
>>72
自分の思い通りにならないならいらないぶっ壊してやる!
こんな感じ
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 11:38:09.913ID:LxlxFpted
>>72
反日外国人の命令で動いているんじゃね?
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 11:41:43.995ID:Mzaw1E5r0
年金廃止した方が良くね?
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 11:42:33.765ID:OtksLWa6r
>>72
減らせとは言ってないぞ?
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 11:43:57.624ID:OK4izoRJp
立憲民主党はひつようですか?
立憲民主党が消えればいくらお金が浮きますか?
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 11:45:19.379ID:2yukAwkcd
立民は防衛費増額を認める立場
金額ありきではなく必要なものの積み増しで防衛費を考えていくべき
みたいな感じ

じっさいそのほうが健全だと思う
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 11:46:32.266ID:LxlxFpted
>>75
年金払った世代がいなくなってからならいいけど
むしろ生活保護を見直す方が先決
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 11:47:08.139ID:LwArl7LZ0
正直このまま法や憲法を変えずに続けるなら防衛費無くしたほうが良いと思うわ。

ただえさえ、適切に自衛隊を運用できないし、国民が理解できてないし、憲法改正をうだうだ続けて早数年だし、自衛隊に対する法的な保護や軍事法廷が無い、無理だろこの国守るの。

ウクライナを見てどんなに福祉に回しても意味がないとかTwitterで言ってるバカ居るけど、今更防衛費増やして何年で建造やら編成や訓練できる?

ガチで中国やロシアが攻めてくるならそんなの待たずに攻めてくるわ、一周回って遅すぎだし意味がない
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 11:47:54.372ID:LxlxFpted
>>80
改憲とっととするのが正解
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 11:50:17.813ID:+uvrBaUC0
立憲民主党なくしてその分のコストで国民給付金でもしてくれた方がマシ
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 11:50:37.630ID:OtksLWa6r
>>78
実際そうだよな
予算増やしてもちゃんとした目的に使わないと増やしただけの価値は無いしなんなら増やさなくても再編するだけで価値はあるかもしれない
何の目的で何が必要かで必要な予算が決められてそれが今の2倍になるというならそれは仕方ないと思うが最初に2倍なんて決めても無駄金が発生するだけ
そうなんだよな?って国会で岸田が問われて金額ベースじゃないって言ってるのにどこかの安倍晋三は平気で逆の事言う
あいつは一体なんなんだ
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 11:51:36.448ID:LwArl7LZ0
>>81
あと何年かかるんですかねぇ?
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 11:52:55.095ID:LxlxFpted
>>84
安倍ちゃんが失敗したのが痛いな
次に真剣に取り組んでくれる人はいつ出てくるか
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 11:53:45.136ID:3dB3EICu0
そんなんいいからうんこ無くせよ
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 11:54:08.626ID:+uvrBaUC0
>>84
だから解釈改憲で現実に合わせてるんだろ
実用上は問題ない
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 11:56:55.064ID:LwArl7LZ0
>>87
今は問題なくても後に問題になったらどうするんだよアホかよ?
政権変わって有事の時、自衛隊が敵兵を殺して後々逮捕される可能性が有るとかヤバいだろ。
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 11:58:39.473ID:+uvrBaUC0
>>88
どの法律によって?それに対する政府や司法の見解は?
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 12:00:02.616ID:LxlxFpted
>>87
実用上問題ないというのは錯覚だと思う
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 12:01:18.872ID:LxlxFpted
>>89
日本には軍法がないから、刑法を使う羽目になりかねない
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 12:04:09.261ID:1PzllTkD0
でもお前ら日本人じゃないじゃん…
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 12:07:56.168ID:LwArl7LZ0
>>89
たから、それに自衛隊が敵兵に対する法もないんだよ。
日本ではその法制度が無くて、今の刑事法で普通の裁判で裁かれるんだよ、普通の国は兵士に対しての軍司法制度が有るんだよ意味わかる?

政府や司法の見解なんて無いんだよ、あくまで日本は法に従って判決を下すんだから。 

このリスクがわからない?自衛隊が自衛の為に戦って守っても個人によって判決がまちまちで死刑になったり無実に成ったりすることが
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 12:11:03.255ID:LxlxFpted
日本は改憲してこの歪な状況を正常にするべきだわ
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 12:11:18.791ID:+uvrBaUC0
>>93
それがどう憲法に繋がるのか?
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 12:12:22.907ID:8ilGidHyp
立憲議員がいなければ報酬分浮くぞ
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 12:17:13.232ID:LwArl7LZ0
>>95
説明したのに分からないの?

今の法制度や法も今の憲法のままで自衛隊を運用するリスクも説明したのに?

うそだろ?
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 12:17:31.069ID:LxlxFpted
>>95
憲法で自衛隊を認めたら、軍法を作ることができる
今は日本には軍がいない建前になっているからできない
警察官みたいな立場だから刑法が適用される恐れがある
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 12:18:44.416ID:1PzllTkD0
立憲の人が全員政治活動やめれば国庫に余計な負担かけずにすむね
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 12:19:23.546ID:OtksLWa6r
>>98
なんで今その法律作れないんだ?
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 12:20:40.984ID:LxlxFpted
>>101
今は日本に軍隊を作ってはいけない憲法じゃん
だから日本に軍人はいない
自衛官は軍人じゃないってこと
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 12:22:20.824ID:+uvrBaUC0
>>102
政府はそのような見解を示していない
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 12:22:40.516ID:fvR2kE7I0
このご時世防衛費増やすな!とか頭おかしいんじゃないか
今リスク高まってんのに
0105プリズムリバー姉妹親衛隊全国指導者(紅閻魔ちゃんの処女膜つんつん)
垢版 |
2022/06/05(日) 12:23:01.048ID:VfC6Db3Z0
>>88
自民党内閣が野党に負けるわけねえだろwwwwwwバァーカ笑
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 12:25:00.524ID:LxlxFpted
>>103
政府も日本には軍隊がないという見解だけど
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 12:25:48.723ID:LwArl7LZ0
>>101
刑事法で補填しきれない方は国際人道法って言うのでカバーしたけど、日本が自衛隊を軍として認めなくて、憲法が軍を所持しちゃいけないって少なくとも文面的に見て書いてあるから、軍法会議もつくれないしそれに準ずる法制度も政治家や官僚が居るとも考えて居ないと思う。
0110プリズムリバー姉妹親衛隊全国指導者(紅閻魔ちゃんの処女膜つんつん)
垢版 |
2022/06/05(日) 12:25:51.944ID:VfC6Db3Z0
>>107
まあ一党優位制なのでw
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 12:26:06.201ID:LxlxFpted
>>106
民間人の戦闘行為は国際法で禁止されているぞ
もっとも本当に戦争になったらそんなことも言ってられんのだろうけど
ウクライナのように
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 12:26:37.062ID:LxlxFpted
>>105
過去何度も負けているぞ
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 12:27:49.337ID:+uvrBaUC0
>>106
むしろ自衛隊の戦力が増す分だけ民間人が武装する必要性は減るわけだが
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 12:27:51.493ID:LxlxFpted
余計なことをいろいろするより諸悪の根源である憲法九条を改憲した方が良いわ
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 12:28:20.161ID:pSQeT1Pxa
>>28
もう1つ最悪な可能性があるぞ、「日本は悪い国だと義務教育で叩き込まれてるヤツら」っていう可能性が
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 12:28:21.629ID:bx7qzRWv0
外国人優遇をやめれば節約できる
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 12:28:24.725ID:OtksLWa6r
>>102
>>109
軍法でなくても自衛隊の任務範囲とか責任の所在定めた自衛隊法があるんだし
実力行使は認められてるんだから有事の際の責任範囲を定める法律は作れるでしょ?
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 12:28:33.172ID:LwArl7LZ0
>>103
一つ当たり前な事を言うけど、政府や官僚が勝手な見解で法や憲法を、歪曲したり勝手に解釈したりしちゃ駄目なの知ってる?
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 12:28:44.373ID:LxlxFpted
>>113
もちろん

だが後から刑法で引っ掛かる恐れがゼロではないのが怖いところ
0122プリズムリバー姉妹親衛隊全国指導者(紅閻魔ちゃんの処女膜つんつん)
垢版 |
2022/06/05(日) 12:29:18.496ID:VfC6Db3Z0
>>112
何度もというほどじゃないじゃん
細川・羽田大連立と民主党にしか負けてないじゃんw
それも合わせて五年足らず
昭和三十年に自民党が決闘されて以来六十七たつけどその内の六十二年は自民党が与党だった
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 12:29:28.423ID:nXOI2lGz0
>>114
軍部暴走の実績あるジャップでそんなこと言われてもな
むしろ自衛隊の戦力が増したらその分民間の自衛戦力として
個人の銃所持を解禁すべきだと思うね
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 12:29:31.777ID:LxlxFpted
>>118
実力行為が認められるというのは?
何を根拠にそう思った?
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 12:30:05.016ID:LwArl7LZ0
>>118
憲法改正に何年かかってると思ってるんですか?それの法律を作るために何年かかることやら。
0126プリズムリバー姉妹親衛隊全国指導者(紅閻魔ちゃんの処女膜つんつん)
垢版 |
2022/06/05(日) 12:30:52.311ID:VfC6Db3Z0
>>124
お前は自衛隊法を熟読しろ笑
0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 12:30:54.014ID:LxlxFpted
>>122
村山首相の時は負けたけど、奥の手で政権取っただけだと考えている
0128プリズムリバー姉妹親衛隊全国指導者(紅閻魔ちゃんの処女膜つんつん)
垢版 |
2022/06/05(日) 12:31:20.179ID:VfC6Db3Z0
>>122
結党されて以来
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 12:31:36.946ID:bx7qzRWv0
すでに日本人の大半が増額に賛成なんだし負け犬の遠吠えでしかないな
誰向けのアピールなんだか
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 12:32:43.108ID:OtksLWa6r
>>124
憲法には書かれていないとかそういう話?
憲法でカバーしてないところを補足するのが法や令なんだから自衛隊法でそう定めればいいだけじゃん

>>125
法を作るのは憲法改正よりはるかにハードル低いし
何年かかってると言われても改憲のための発議すら行われてないのに基準にすらならんよ
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 12:34:20.976ID:+uvrBaUC0
>>115
もちろん憲法を改正した方が良いのは事実だ
今すぐやらないと深刻な問題があるというわけではないが
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 12:35:14.038ID:LxlxFpted
>>130
書かれていないことなら法律で補足できるが、憲法でできないと書かれていることを法律でできるようにはならんだろ
0133プリズムリバー姉妹親衛隊全国指導者(紅閻魔ちゃんの処女膜つんつん)
垢版 |
2022/06/05(日) 12:37:19.960ID:VfC6Db3Z0
>>127
てかあれ自民党内でも一波乱あったんだよ
当時は河野洋平とか左派が党内の主導権握ってたからああいう形になったけど
普通に党内の意見が一致していれば海部を首班指名することは十分可能だった
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 12:39:11.769ID:OtksLWa6r
>>132
例外規定を設けることは出来るしそもそも自衛隊法が成立してる時点で出来てるじゃないか
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 12:39:54.005ID:9D8ANAXf0
2億円ちかくかけてFランを無償化するのか
0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 12:43:58.361ID:DajmrQ9v0
中露北が結託すれば本気で対抗するには圧倒的な軍事力が必要だが財政赤字だから不可能
中途半端な増額程度では時間稼ぎにしかならない
それより少子化対策や環境対策が先
0137プリズムリバー姉妹親衛隊全国指導者(紅閻魔ちゃんの処女膜つんつん)
垢版 |
2022/06/05(日) 12:47:02.788ID:/r5/5hNTa
>>136
なにいってんだこいつ
べつに中露北は同盟関係じゃないんだけど?
そして米軍の戦力を勘定にいれてねえだろお前
0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 12:47:33.203ID:9D8ANAXf0
2兆円だった
0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 12:48:27.279ID:YcL2oYyG0
こういう馬鹿が政治家やれてる国って他にあんの?
0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 12:50:40.834ID:+uvrBaUC0
>>139
ロシアの野党スゲーぞ
自分の目で確かめる価値がある(ネタ的な意味で)
0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 12:51:53.462ID:t92oJQond
>>131
今すぐやらないといけないほど深刻だと思うけど
改憲にも何年もかかるし、改憲が成立しても周辺の法律を作らないといけないし、その後装備を買って訓練すること考えたら長い年月かかる
今の周辺諸国のこと考えたら早急に対応しないといけないだろ
0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 12:55:28.351ID:9D8ANAXf0
>>139
フィンランドが長いことNATO入りできなかったのは野党の反対があったみたいだから、外国も似たようなもんかと
0144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 12:57:09.531ID:pSQeT1Pxa
>>141
リアル謎の勢力「周辺諸国のことを考えるなら、なおさら防衛費は削減するべきですよ!防衛費を増やすことで周辺諸国を刺激してるんですよ!」
0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 12:59:07.603ID:t92oJQond
>>144
リアル謎の勢力本当に日本の癌だな
背後に何がいるか解ったもんじゃない
っていうかわかったようなもんか
0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 12:59:28.782ID:+uvrBaUC0
>>141
自衛隊の現有戦力が概ね妥当な物である以上、特段急ぐような問題はない
だからこそ増額の話が(法整備の話を伴わず)単体で出ている
0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 12:59:58.671ID:HYhmawea0
ヤジ飛ばすしかできない人達に毎年数千万国が払う必要ある?
0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 13:05:53.417ID:Fgha2uom0
国「防衛費削って学費と医療費安くするぞ!」

ミサイル「学校と病院こわしまーーーすwww」
0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 13:21:11.802ID:t92oJQond
>>146
北朝鮮が日本にミサイルを大量に撃った場合どう絵対応する?
0151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 13:23:58.717ID:U7usYKS9d
>>91
刑法にしろ軍法にしろ殺人は犯罪だぞ
0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 13:24:47.640ID:+uvrBaUC0
>>150
普通に
0154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 13:27:36.799ID:U7usYKS9d
>>93
軍司法制度は民主主義国では縮小される傾向にある
仮に一般法で軍人をさばいても問題はない
自衛隊が法に基づき正当合法に人を殺したら正当行為で違法性阻却される
0155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 13:33:44.323ID:4TBx7KnIM
ぶっちゃけて言えばさ

北がミサイルを撃ってるから
露がウクライナを攻め日本報復を公言してるから
露が北海道領有を狙ってるから
中が尖閣諸島を狙ってるから
韓が竹島を狙ってるから

防衛費削減を立憲民主党が訴えるなら、党員が以下のことを決めたら通していいと思う

周辺国の核兵器の放棄
竹島、北方領土、尖閣諸島、沖縄、沖縄諸島など国際決定の全てを日本領として不可侵とし、武力行使を行わない事
今までの領有に対して、日本政府に賠償を行うこと

ここまで決めてきたら、1のを通して防衛費用ゼロでもいいと思うよ
0156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 13:34:34.115ID:PmjmsrCWF
国防する気ない政党ってスゲェな
0158プリズムリバー姉妹親衛隊全国指導者(紅閻魔ちゃんの処女膜つんつん)
垢版 |
2022/06/05(日) 13:35:58.213ID:rCScEhPra
>>156
ほんま立民は社会党マーク2だなw
0159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 13:37:16.467ID:U7usYKS9d
自民党は摩訶不思議論法で立民叩くより維新気にしたほうがいいよ
0160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 13:37:42.575ID:1WLShsCrM
まず防衛費0とか言ってないじゃん
増やすぶんをこれに回せるよねとしか
嘘ついてまで立憲叩きか
0161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 13:40:09.133ID:+uvrBaUC0
>>160
所要の軍備ってのは敵とのバランスで決まるから国内の都合では変えられないんだよ
そんなことも分からんアホが国会に存在することが犯罪だって言ってんの
0162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 13:40:21.286ID:QzsJhWm/0
まあ実際自衛隊なんか役に立ってないし防衛費ゼロでいいだろ
0164以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 13:42:22.157ID:0UKdvVIvM
何がすごいかって
・立憲民主党ではなくメディアの主張
・立憲民主党要素は大学無償化と児童手当にいくらかかるかの試算
・防衛費全部をあてたのではなく防衛費増額分をあてた場合

これを理解できずに「立憲民主党は防衛費を無くそうとしている」と勘違いする日本人が多いってことだよな
0166以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/05(日) 13:45:04.156ID:cM+qXJALa
このスレ逆張りガイジ多過ぎだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況