X



サラリーマンでも金持ちになれる系の本で積立nisaでインデックス投資しろって書いてあるじゃん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/04(土) 12:54:03.533ID:eKGZ/P3ur
あれ正解なの?
何冊か読んだけど大体書いてある
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/04(土) 12:55:22.117ID:jrTWcq8gr
正解
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/04(土) 12:55:42.269ID:00Emp3voH
何年か前から始めていれば正解と言えるけど現在はアメリカのインデックスが史上最高値更新してる最中なので少し危険
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/04(土) 12:56:14.738ID:px2a1sq+0
過去のデータ上は正解だが
未来も正解かは誰もわからない
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/04(土) 12:58:01.312ID:0rrkzD250
全世界投資ってのが今熱いんで
米国インデックスだけに頼る必要はない
SBIのが旨い
楽天証券勧めてるとこ多いが、改悪続きの楽天は離れたほうがよい
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/04(土) 13:00:16.208ID:00Emp3voH
オールカントリーが熱いって何かソースある?
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/04(土) 13:07:11.013ID:L7yGJBjpd
30年後にわかる
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/04(土) 13:07:54.851ID:sAsVYrq1d
厚切りジェイソンおすすめのやつ、リーマンショックのときは6割値を下げたしな
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/06/04(土) 13:52:56.148ID:H+oEVgHYa
個別銘柄株買った方が効率的に多く稼げない?
リスクビビンなければ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況