X



任天堂「学歴至上主義!!東大生ばっか採用します!」→Switch大成功で過去最高益
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 15:21:26.263ID:2K6q9ZNUS
やっぱ学歴って大事だわ
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 15:22:15.421ID:FV2lGIAsd
今日任天堂株価下げたな
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 15:22:15.464ID:VbOVSj+W0
でも今だったらミヤホンは入社出来ないよね
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 15:23:18.287ID:kZbKPu0s0
別にそうでもなくね
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 15:23:23.762ID:qNIwOkKv0
WiiU、3DSの失敗考えると、別にそこまですごいのかわからん
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 15:23:24.718ID:at8flhq9r
マリオゼルダ以外大体他社製だし
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 15:23:33.985ID:0EvcJ0Sy0
ゼルダ続編作るのにこんなに時間かかってちゃ東大生も甘いな
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 15:23:35.314ID:gVsGWUTwa
中卒だけ集めた会社とかってあるん?
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 15:25:01.796ID:at8flhq9r
>>5
スマホの躍進がね
手軽さで勝てなくて変なギミックだの迷走期だった
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 15:26:17.556ID:44Bt96gk0
>>7
次世代機と同時発売まで引っ張る気だろ
儲けるならそれが正解
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 15:26:50.574ID:bIzoT5Fod
>>5
wiiUはともかく3DSって失敗だったの?
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 15:27:28.316ID:tp1FbUwPa
まだ東大卒ばっか雇ってるって思ってるのいるのか
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 15:27:48.952ID:+9h4KHGBa
任天堂の東大生は別にガリ勉じゃないぞ

子供の頃からゲームが好きで遊びまくって趣味でゲーム作ったり創作してた奴ら

地頭良すぎて遊んでても東大行けたってだけで、別に採用時に偏差値は重視してない
専門卒もいる
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 15:28:11.849ID:ALkg+0bKa
Switchって発売前からやたら期待が大きかった印象あるけどなんでなんだ
スプラトゥーンのおかげ?
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 15:28:17.321ID:tp1FbUwPa
>>12
出だしだけ見て失敗って言う奴いるけど、普通に成功の部類
つうか3DSまで失敗だったら任天堂かなりやばい
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 15:29:36.281ID:nSXHC2VSd
>>14
任天堂はゲーム好きは採用しないと明言してるぞ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 15:29:40.185ID:ZA8N+xib0
地元の京大はあんまおらんの?
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 15:30:12.173ID:tp1FbUwPa
>>15
期待は大きくなかったらしい
株主はあーあみたいな空気だったらしいし
ブレワイのブーストがデカかった
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 15:30:55.297ID:PWKShTDkd
>>15
ローンチだったしゼルダじゃね
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 15:31:29.752ID:9UO4Bkwmd
>>17
ゲームしか取り柄のないバカだけだぞ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 15:32:26.270ID:tp1FbUwPa
ブレワイはSwitchに足引っ張られた感がありありなのがな
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 15:34:06.387ID:6Ci/Yleyp
>>12
値下げ前まではイマイチ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 15:34:45.829ID:MKM8lsGA0
ゲーム好きというかこれをゲームに落とし込んだらというアイディア持ってる人じゃね?
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 15:34:56.846ID:Q68toaSr0
任天堂のハードに魅力あるかって言ったら別になくね
任天堂のハードでしか出てないタイトルに魅力あるんでしょ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 15:36:34.186ID:MKM8lsGA0
>>25
コントローラーを分割させたのは結構な冒険じゃね?
ドラマのクロス持ちとか出来るし
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 15:37:36.320ID:EIZq1vz2p
任天堂のゲーム見てるとあんまり新しいアイディアって通ってるとは思えないんだけどな
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 15:38:01.482ID:tp1FbUwPa
>>26
分割はリモヌンがあるけど、Joy-Conはパッド化出来るしな
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 15:38:03.359ID:liZJyindr
>>17
ソース
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 15:38:13.474ID:99LWfby70
switchは失敗した
モンハンライズを触ってはっきり分かった
あれは存在しない方が良い
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 15:38:40.741ID:tp1FbUwPa
>>27
まあブレワイのほとんどがスカイリムだし
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 15:40:16.744ID:xf3J+L0Vd
東大だの学歴だの馬鹿にするやつはいるが
少なくともそれを積み重ねるだけの努力はした努力が出来るって証明にはなってると思うが
僕は東大出よりゲームに詳しいんだ!って高卒とどっち雇う?
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 15:40:57.120ID:MKM8lsGA0
>>30
やってる事が変わらんモンハンが悪いんじゃね?
どうせ武器防具の素材集めゲーなんだろ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 15:41:01.565ID:xMsFU3Q90
過去の遺産をマイナーチェンジしてるだけで0から何か生み出せない
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 15:41:34.215ID:xf3J+L0Vd
switchってTVに繋げてたら単なる据え置きだろ
んでゲームのラインナップ的にはまあこんなモンでしょと納得できてるが
0036哲学ニュースさんこのスレまとめないでください
垢版 |
2022/05/31(火) 15:41:38.326ID:tE5aIdBu0
Switchは多数派のライト層にはウケてるから勝ち
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 15:42:19.417ID:MKM8lsGA0
>>31
どこら辺が?
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 15:42:44.113ID:MKM8lsGA0
>>32
どっちかにゲームを作らせて決める
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 15:43:51.452ID:hjV/M/fPp
>>32
知識も大事だけど何より技術が物言うだろ
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 15:44:00.420ID:xf3J+L0Vd
ブレワイとスカイリムって共通点オープンフィールドってと事だけじゃね?
一人称視点のRPGと
三人称視点のアクションゲーム
ジャンルそのものが違うような
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 15:44:39.636ID:VbOVSj+W0
はよマザー4作れよ
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 15:45:59.099ID:MKM8lsGA0
>>41
マザー2がスイッチに来た時点で無いよ
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 15:46:43.296ID:tp1FbUwPa
>>37
ブレワイで出来る事のほとんどはスカイリムで出来る
そしてスカイリムの方が先

……説明せんとならんの?
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 15:46:49.828ID:hjV/M/fPp
つか、どこ情報なんだよその東大生しか取らんっての
パッと調べただけでも関西の大学の方が強そうなんだが…
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 15:47:49.959ID:xf3J+L0Vd
>>39
技術ってのは地道な努力の蓄積なんだと歳食って思い知る
好きこそ物の上手なれとは言うが好きであっても何処かで必ず壁にぶち当たる
それを超えるのはやはりジリジリ積み重ねるしかない
学歴ってのはその苦行に耐えてきたって証明かと
勿論学歴ない人でも蓄積できる人はおるが悲しいかなそれを証明する術がない
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 15:48:48.266ID:MKM8lsGA0
>>43
スカイリムって磁石や爆弾や時止めや氷ブロックや写真なんか無いだろ
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 15:49:04.233ID:at8flhq9r
ブレワイはオープンワールドという物をライト層に分からせたから
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 15:49:09.451ID:EIZq1vz2p
>>32
職種によるだろ
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 15:49:13.646ID:tp1FbUwPa
>>46
ほとんどって日本語分かる?
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 15:49:57.390ID:hjV/M/fPp
>>45
いや、だから東大生とゲーム詳しい高卒なら
どっちが良いゲーム作るか、アイディアを出すかで競争させりゃいい
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 15:49:57.755ID:uuBVPMqr0
ゲームはやってて当たり前
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 15:50:20.146ID:4za6PrM20
これ東大生もすごいけどそれ以上に任天堂がすごいんだろ
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 15:50:21.326ID:WvLvYDqr0
でっかい枠でのプロデューサーはマザーなら糸井みたいなライターだしポケモンは芸大系のやつだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況