X



スーパーで鯛を買う←2000円 釣りに行く←エサ台数十円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 07:34:45.393ID:+bbPcpokd
コスパでやってるならアホ
時給換算しろ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 07:35:20.381ID:rMcvg0M50
釣り道具揃えたらいくらすんの?
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 07:35:41.486ID:s4OVM9f60
エサでも食ってろ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 07:35:45.791ID:FtbmhVSa0
道具考えたら大分無駄な事してるんだってな
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 07:36:00.021ID:DGSzIP3A0
>>4
1000円のセットでも魚がいれば釣れる
0010おっとっと(東京都)
垢版 |
2022/05/31(火) 07:36:02.547ID:Qym5QptL0
あなたの時間は無料なの?
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 07:36:07.804ID:xkTedYNt0
自分で釣った魚はうまいで
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 07:36:10.365ID:94R3PK7O0
釣りに行ってる間に働くのが一番いい
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 07:36:54.066ID:y/gELBey0
交通費2000円
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 07:37:46.490ID:iDZ49SVj0
すぐ時給換算する奴いるけど大半は隙間時間に都合よく働けないからね?
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 07:38:00.416ID:DGSzIP3A0
コスパだけで考えたら鯛より鰻の方が良さそう
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 07:38:06.955ID:WKLb/3Pxd
鯛は沖に出ないと釣れない
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 07:38:39.907ID:O+uebdkPM
投網で大量に捕れるのにわざわざ1匹ずつ釣るとか無駄すぎ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 07:39:00.332ID:zyfQUVrM0
交通費、燃料代、仕掛け代、エサ代5000円
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 07:39:07.392ID:1AFGaW2W0
シーフードミックスで釣れるんやろ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 07:39:15.313ID:DuZ2oskJd
漁すれば鯛も金も手に入る
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 07:39:50.575ID:9vXHAv0q0
魚なんて養殖の方がうまいに決まってる
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 07:39:53.657ID:DGSzIP3A0
>>24
太平洋側ならどこにでもいるイメージ
黒鯛は今東京湾に湧いてる
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 07:40:06.228ID:85jC/uC20
ガマンする←130円
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 07:41:14.159ID:fIKiA4+l0
>>32
のっこみって通じる?
あんまり使う人いないよね
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 07:41:56.208ID:zyfQUVrM0
>>31
真鯛は船じゃないと厳しいぞ
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 07:43:25.790ID:8yHOaDPia
近所のスーパーで頻繁に500円セールやってるから毎回通ってるうちに両親がタイ料理の研究家みたくなった
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/05/31(火) 07:44:09.277ID:BLDGAgEId
さばくのめんどくさすぎ
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 07:44:31.877ID:GflNVEj4d
働け
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 07:44:43.807ID:zyfQUVrM0
>>34
臭くて食えん
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 07:45:59.284ID:phftE4tk0
釣り堀以外で魚釣れるやつすごい
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 07:46:14.373ID:DGSzIP3A0
>>37
船の方が釣れるのは間違いないけどコスパ考えたら堤防だろ
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 07:46:19.852ID:EWYDXB5Ga
釣った魚が病気持ち(見た目じゃわからない)だったらどうする?
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 07:46:54.202ID:4oMHOrsnd
>>44
焼けよ
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 07:48:04.866ID:WQ/lVGT70
100均セットでアジ釣りまくり
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 07:48:10.292ID:h1DGfhhG0
10年以上前の話だけど釣ってきた魚を母ちゃんと捌こうとして魚を洗っていたら…どうやら寄生虫にやられてたらしく身にウジャウジャいたのを見てから釣った魚は食べなくなったなぁ
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 07:48:18.152ID:Ow8YP1QZ0
300円で買えね?
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 07:48:30.400ID:8ZVV609s0
今の時代に金がなくて食費浮かせる為に釣りするやつもいるんだな…
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 07:48:51.016ID:WQ/lVGT70
>>47
お前の知識が無いだけ
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 07:48:54.051ID:DGSzIP3A0
>>44
見た目じゃ分からないなら買った魚でもリスク同じじゃん

自分で釣った方が生前の姿分かる分尾曲りとか食わずに済むからな
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 07:51:11.059ID:Yl+A07sW0
今チヌや黒鯛死ぬほど安くてビックリした
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 07:52:10.502ID:zyfQUVrM0
>>43
コスパ考えても船だろ
8000円で鯛が大漁
おかっぱリからだと釣れる場所も限られてるしボウズ覚悟の上で釣れても小さい
あとは>>25
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/05/31(火) 07:53:59.637ID:BLDGAgEId
とあるV「お金ないから荒川で魚釣って食べるでよ~」
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 07:54:44.034ID:C4+ff0+T0
シマダイならたくさんいるんだけどな
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 07:55:54.685ID:l7pddvjv0
スーパーで養殖の質のいい真鯛が1000円の時代に釣りはもうコスパでは勝てない
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 07:56:51.248ID:16xYa+Ear
>>44
網で取った魚を一匹ずつ検査してるとでも
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 07:56:53.771ID:CWvGlCZHM
釣りがコスパいいって言ってる奴ってエアプでかつ頭の中で色々計算出来ない発達障害君でしょ?
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 07:57:13.175ID:WQ/lVGT70
竿なんて5年以上使えるしな
近場に海があるなら釣りしたほうが安い
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 07:59:35.377ID:zdlfZPZA0
>>47
中学の時に魚屋で買ってきた魚解剖したけど普通に寄生虫うじゃうじゃいたからあんま変わらんぞ
俺もそれ以外ホッケ食えなくなったけど
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 08:07:35.376ID:WQ/lVGT70
>>64
買った魚は売れるのか?
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 08:08:04.226ID:6fkOitCu0
>>64
買い取ってくれるよ
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 08:09:14.323ID:zdlfZPZA0
>>64
売れるらしいぞ
場所にもよるけど市場とかに持ち込みすると買い取ってくれるんだと
時給はマック以下だそうだ
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 08:10:19.135ID:cPwwIAm4M
転売厨じゃあるまいし…
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 08:10:24.738ID:ASvrRU7lM
真鯛なんて岸壁からはほとんど釣れないよ
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 08:12:15.465ID:6fkOitCu0
>>71
釣れるが?
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 08:14:00.637ID:WQ/lVGT70
>>71
釣れる
カゴが無難かな
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 08:14:05.323ID:Ak5JYZIb0
このスレの半分以上海無し県の妄想
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 08:15:47.299ID:WQ/lVGT70
あんな穴釣りで糞ほど釣れるカサゴがスーパーで糞高いの笑う
餌なんて現地調達でもいいのに
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 08:16:00.862ID:QAIZbGdH0
カゴ仕掛けとオキアミブロックで2000円くらい?
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 08:16:50.611ID:fub5uVG10
数十円のエサてなんや
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 08:16:50.792ID:WQ/lVGT70
>>75
ウキカゴを使って潮で沖に流しながら釣る
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 08:17:15.527ID:hcO7mipFa
食いたいから獲ってくるとか原始人かよ
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 08:17:40.557ID:DGSzIP3A0
餌はもうその気になれば現地調達のカニでも何とかなる
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 08:20:20.878ID:WQ/lVGT70
チャリゴなんて死ぬほど釣れるしなぁ
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 08:22:20.041ID:S9UdemxBM
さばく前のやつなら500円ぐらいで売ってるぞ
西友で見た
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 08:22:40.039ID:ASvrRU7lM
>>72,73
まあそうなんだが、たまーにかかるくらいだからスーパーほど確実性は無いってこと
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 08:23:51.559ID:WQ/lVGT70
>>85
場所と時期さえ合えば良い
その他も釣れるし真鯛だけで見るのも違う
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 08:24:16.768ID:DUUsKEQEa
竿とリールと仕掛け
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 08:32:12.498ID:TwKAhP6P0
ちょっと前なら船釣りでクソでか真鯛クーラーいっぱい釣れるから船でいい
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 08:32:42.870ID:e3BW43jK0
>>60
障害者施設に乗り込んできて「お前ら障害者だろ?」って言ってるようなもんだぞ
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 08:33:01.147ID:wBi5woJy0
黒鯛は冗談抜きで
壁にくっついてる貝殻で釣れるから餌代全くかからない
フナムシでも釣れるけど触れん
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 08:33:53.877ID:Nz6ewDhKp
>>33
ジュース買ってんじゃねーよハゲ
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 08:35:44.440ID:f+avqKvK0
稼ぎで考えたら時間の無駄
趣味ついでに小銭が入る程度
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 08:36:04.591ID:/vzuFrsmd
釣りで食材調達できる暇がある奴がマジで羨ましいわ
休みが欲しい
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 08:37:40.764ID:8jTWT7Ls0
そうだ漁師になろう
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 08:38:17.347ID:DGSzIP3A0
トータルで見れば赤字だけどたまに黒字になるというギャンブル要素が魅力なのは間違いない

稀に湾内に何らかの魚の群がきて誰でも黒字間違いない期間があったりするけどすぐ飽きる
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 08:39:16.966ID:PuDtP3qpa
釣りキチが言う釣れる釣れたはある意味パチンコの勝てる勝ったと一緒
ボーズの日もあるからまあそこを飲めるかだな
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 08:40:52.509ID:3f2o4IQGr
どこのキャストアウェイだよ
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 08:43:36.416ID:G6ofWrz10
1日に5枚とか10枚釣っても結局食べきれない捌くの面倒になって人にあげるからプラスになったことが無い
でも楽しいから枚数釣っちゃう
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/31(火) 08:50:37.830ID:vncR0iZWd
交通費かからないの羨ましい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況