X



岸田総理、海外にさらに6兆円の支援を約束してしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 09:30:26.780ID:R5H68Ldz0
>>59
搾取する人たちと投資してくれる人たち

投資してくれる人達がいいでしょ

ヤクザと銀行家どっちがい良いというお話ですな
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 09:31:28.425ID:gSqtPiN0a
国内見て仕事してないんさ
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 09:31:29.945ID:h+piDViZd
>>62
その改行はなに?
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 09:31:35.632ID:1QhZH8Fd0
中国が金を貸して利子や返金が滞るとその国の港を中国が自由に使用させてもらう
みたいな軍事拠点を増やしてるのに対抗したいんかな
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 09:32:16.448ID:R5H68Ldz0
>>61
ほんとすいません

僕の姉兄や友人たちは当たり前のようにやってますよ
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 09:33:00.288ID:t4nUuko2M
値上がりで苦しむ国民なんて知りませーん
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 09:33:02.033ID:3WcLcW2aa
経済ヲタに聞いたけど国民を支援するより海外に投資した方が国家運営的にメリットあるらしいな
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 09:33:25.642ID:R5H68Ldz0
>>64
僕は改行してるほうが見やすいと思うんですよね

PCなんで

不快だったら申し訳ないです
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 09:34:28.436ID:h+piDViZd
>>66
視野が狭くないか?
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 09:34:41.763ID:oGnF3caI0
>>66
お前は全く日本が見えてないな
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 09:35:31.497ID:1W0txY3p0
>>62
ごめんあんま意味が分からない
話噛み合ってない感じがする

先進国はずっとアフリカの開発援助して来たよ
アメリカやカナダやEU諸国勿論日本も
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 09:35:53.186ID:R5H68Ldz0
>>70
それは昔からいましたよね

老人の人たちはみんなが持ち家なんですか?

違うと思いますよ
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 09:35:57.944ID:6ClqC99b0
投資に対してどういったペイがあるのか書けよ
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 09:36:14.992ID:R5H68Ldz0
>>71
日本を教えてくださいな
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 09:36:39.371ID:h+piDViZd
>>73
昔と今では違うから
税金もな
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 09:37:05.392ID:R5H68Ldz0
>>72
やってないんですよ

カダフィが何故アメリカに殺されたんですか?
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 09:38:03.859ID:oGnF3caI0
>>75
身内の人間見ただけで国ひとつが語れるかバカが勉強してこい
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 09:39:35.891ID:R5H68Ldz0
>>76
僕の知り合いで新聞配達で家のローン通った人いますよ

真面目に10年くらいの勤続年数あればいいわけです
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 09:41:12.235ID:h+piDViZd
>>79
通って建てても払っていきながら生活していくハードルが高過ぎるんだって
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 09:41:32.765ID:1W0txY3p0
>>77
いや各国の支援実績は英語で良ければ見れるようになってるから
すまんけど陰謀論とかの話なら全く詳しくなくてメジャーなやつも分からんから他の人とやってくれ
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 09:41:36.810ID:R5H68Ldz0
>>78
すいません僕の感想でしたね

しかしですよ日本はいくらでも仕事があるわけじゃないですか
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 09:42:26.167ID:R5H68Ldz0
>>80
それは努力しましょうよ

甘えてたらいけませんよ
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 09:43:43.143ID:R5H68Ldz0
>>81
陰謀論じゃないですよ

カダフィは欧米からの搾取から独立しようとしてたじゃないですか
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 09:44:58.618ID:h+piDViZd
>>83
それ言ったら討論にならないよ
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 09:46:00.482ID:oGnF3caI0
>>82
仕事は色々あれどいわゆる普通の暮らしをするってのは昨今じゃ中々に難しい時代だろうよ
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 09:46:49.426ID:R5H68Ldz0
>>85
君は努力はしたくないけど家車奥様ご子息が欲しいと言ってるの?

よくわからないお人だ
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 09:47:19.073ID:lq77OcPa0
ソースを示してくれるといいんだけど淡々とこうだったと言われてもプロパガンダ溢れるこの世の中じゃ信用できないのよね
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 09:47:35.959ID:h+piDViZd
>>86
実情がわかってないんだろうね
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 09:47:52.590ID:2e6PifVq0
中国のインフラ非難しながら6兆円分もつくるのか
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 09:47:59.791ID:8mZr4S1q0
支援が単なる浪費じゃないとわかったのに国内政策について討論する意味あるの
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 09:48:20.526ID:R5H68Ldz0
>>86
昔のほうが大変だったと思いますよ

今は何でも家電くらいみんな手に入りますよね
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 09:48:59.440ID:h+piDViZd
>>87
欲しいなんて一言も言ってないけど?
君話にならないね
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 09:50:04.474ID:R5H68Ldz0
>>93
欲しくないのに君は何をいいたいのかな
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 09:50:05.967ID:2e6PifVq0
債務問題に直面する途上国のためにもっと借金させてあげるってどういう理屈だ
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 09:50:50.868ID:rKxfdmDJ0
>>93
残念だけど君の負けだと思うわ
ここは撤退しとき
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 09:50:59.992ID:h+piDViZd
>>94
>>58君が自分で聞いてきたんだろ?
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 09:51:06.289ID:R5H68Ldz0
>>95
途上国はインフラが未発達だから開発で儲かるんですよ
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 09:51:25.410ID:vgKRopSud
中国は強烈な不満と断固とした反対の意を示しているな
日本も富国強兵すれ
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 09:51:29.964ID:oGnF3caI0
>>92
昔は皆大変だった今は格差が広がった上ばかり気にしてちゃダメよ
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 09:52:16.643ID:qJZD5OzfM
コロナのばらまきのせいで激減したインフラ系公共事業例年水準まで戻せよ
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 09:52:42.857ID:R5H68Ldz0
>>97
そのレスでなんですか

ほしくないと言ってる人と話してももう不毛ですよね
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 09:53:42.382ID:YLF1cJZZr
ロシア自滅したら中国だしアメリカさんがかなりよく扱ってくれるんじゃない?
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 09:53:58.435ID:R5H68Ldz0
>>100
気にしてないですよ

僕前澤さん尊敬してますし孫さんも尊敬してますし
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 09:54:09.612ID:h+piDViZd
>>102
少子化問題を出して聞いてきたのは君ね
その問題について答えただけ
ほんとに会話にならん
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 09:54:18.586ID:2e6PifVq0
まあとはいえ対外純資産増やすのは良いと思うけど
中国が台頭しすぎるのも鬱陶しいし
破壊しつくすロシアとウクライナの戦争と比べてどんどん物作るインフラ合戦なんてなかなか健全で良い争いだわ
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 09:54:40.813ID:R5H68Ldz0
>>105
了解です
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 09:55:24.303ID:1W0txY3p0
>>84
リビア内戦すら理解してなさそうだしもうよくね
交戦国家すら知らないでしょ
金正恩が先進国の支配から世界を解放するって言った所で正義の味方にはならんでしょ
言ってる事無茶苦茶で話噛み合わないよ
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 09:55:32.759ID:VSOBSX4a0
>>99
敵が反発するのなら結構なことだ
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 09:55:46.959ID:UJAtidbs0
6兆円なんて国民一人一人で考えたらたった5万円だから
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 09:56:11.508ID:h+piDViZd
>>110
まずは国民だよね
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 09:56:25.536ID:oGnF3caI0
>>104
ごめん言葉間違えた上ばかり見て下を見ないなら日本を語る資格は無い
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 09:56:37.949ID:h+piDViZd
>>111
たった?その五万がでかいんだよ
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 09:57:31.516ID:R5H68Ldz0
>>108
リビア内戦と言うけど国内でのカダフィの人気すごかったじゃないですか

あの人あだ名が大佐なだけで何の役職にもついてない人ですよ
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 09:58:13.386ID:KpuMGyXm0
投資なら全然いいよリターンがあるし
過去にいっぱい投資したから今の日本があるわけで
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 09:58:22.759ID:R5H68Ldz0
>>113
ごめんなさい使わせていただきます

申し訳ないです
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 09:58:52.689ID:VSOBSX4a0
>>112
何がまずはなのか
両方やれば良い
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 09:59:06.427ID:R5H68Ldz0
>>116
そのとうり
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 09:59:35.221ID:h+piDViZd
>>118
両方やるならわかるけど、海外に配ってるだけじゃね
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 09:59:47.177ID:R5H68Ldz0
>>110
公共事業やりまくってるじゃないですか
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:00:43.210ID:CtP78+/E0
むしろたった6兆円で日本が守られてるとか破格もんだろwww

外国様が機嫌そこねて制裁やら侵攻してきたらシコッて寝たり
ベッドの上でポテチ食いながらVIPにスレ立て出来なくなるぞ!

岸田を敬え
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:01:35.474ID:R5H68Ldz0
>>122
日本だけで6兆出すわけじゃないですよ
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:03:43.646ID:qK8LZzakM
>>1-999
保守の諸君へ

❶有名なAndroidエミュレーターであるnoxを用意
❷ドコモやauソフバンなど規制されにくいメジャー回線を用意

これで規制されても平気な
しかも自動的に投稿可能な連投マシーンが完成する


すべての規制が無意味になる
連続した自動投稿が可能になる

保守のほうがサヨク工作員よりも多いのだ
このやり方を公開することで5chは保守掲示板と化すであろう!

なぜなら!いくら規制してもすぐ蘇り!
自動連投するマシーンが今ここにあるからだ!
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:04:08.970ID:JxHEPr+N0
半導体への投資は?
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:04:21.886ID:CtP78+/E0
>>123
わぁーとるわ!
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:04:54.233ID:MjK5Wcqka
>>45
そんなこと世界に向けて言ったら総叩きされるぞ?
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:05:03.618ID:R5H68Ldz0
>>126
失礼しました
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:05:21.839ID:xfkvynkw0
投資すんのは別にいいんだけど回収する気がないのがホンマクソ
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:05:41.759ID:fRm+7V0L0
自民に票入れたやつらで割り勘しろよ
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:05:46.311ID:YLF1cJZZr
日本は武器輸出すりゃいいのに
ステルス機のエンジンなんかいいの持ってるしレールガンの技術も価値がありそうだしドローンとか得意分野だろ
武器作って売れば稼げるよ、ロシアの武器は今後売れなくなるし
0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:05:54.070ID:lq77OcPa0
ID:R5H68Ldz0とID:h+piDViZdとの会話で>>54 >>57で少子高齢化の内容に触れ
>>61で(一般的な家庭をモデルに話をした)今の時代の話をしたら>>66で自分の周りという狭い範囲で答えられたわけだからそれ以降の会話がぐちゃぐちゃになってるようにも見える

現代の若年層(年齢指定)をモデルとした会話をしないと話してるふたりの年齢も匿名掲示板だから不明だし色々と噛み合わないんじゃね

まあもう話す気ないなら余計なお世話でごめんなんだけど
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:06:05.500ID:MjK5Wcqka
>>132
アメリカとか世界が許してくれたらね
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:06:09.813ID:2e6PifVq0
>>125
つい最近そのための法律できたじゃん経済安全保障法
0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:06:42.815ID:h+piDViZd
まずは国民に支援すべきだろ
税金は上がり続けるわ値上げラッシュだわ
なんで外国ばかり支援してんの?
0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:07:33.985ID:YLF1cJZZr
今は仕方ないやろロシアがアホな事したせいだし
0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:07:46.661ID:1W0txY3p0
>>115
話変わるっぽいしなんか俺のレス自体には興味無さそうねすまん

今話題のロシアもそうだけど独裁政権の人気って凄いよな
0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:08:32.931ID:MjK5Wcqka
>>136
6兆円を仮に国民に配ったらたった6万円にしかならんけど、給付金見て分かる通り意味ないだろ?
国民に投資するより、外国との関係性を良好にする方が周りわまわって良くなるんだよ
0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:08:37.729ID:h+piDViZd
>>133
そうだね
0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:08:39.133ID:R5H68Ldz0
>>136
未来への投資が大事なんですよ

これから儲かるのがわかってるわけですから
0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:08:41.112ID:hVEq8BD70
まあ岸田や官僚がどこまで先を計算してるのかは知る由もないけど
しばらくは国内の嫌なインフレが続くだろうな
まるで打開策が思い浮かばん
0143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:08:53.507ID:CtP78+/E0
>>129
wwww
0144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:09:58.281ID:R5H68Ldz0
>>138
だから独裁でもなんでも無いんですよ

カダフィ大佐は何の役職もついてないただの国民から人気のおじさんなんです
0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:10:12.584ID:R5H68Ldz0
>>143
www
0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:10:35.436ID:KpuMGyXm0
>>132
高いから買える国がそんなにないと思う
円安がずっと続けば少しはいけるのかもしれん
そもそも米としか取引できんだろうけど
0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:10:45.398ID:CtP78+/E0
>>139
頭いいな
0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:11:14.886ID:h+piDViZd
>>139
六万円をたった六万って言い方はちょっと
値上げしても月にしたらたった○○円だからって言ってるようなもんだぞ
0149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:12:52.810ID:h+piDViZd
>>141
儲かって経済がどうよくなるのか答えられる?
0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:13:13.747ID:YLF1cJZZr
>>146
戦車なんてお手軽価格じゃない?
戦闘機関連は最先端競ってるから高くなるのは仕方ない量産体制もないし
精密機器はまだ日本ブランドあると思うんだけどな、ホンダの車が戦場駆け回ってるし
0151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:13:39.883ID:R5H68Ldz0
>>139
日本が6兆円出すわけではないですよ
0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:15:24.907ID:MjK5Wcqka
>>148
たったと使ったのは給付金の10万でさえ経済効果がほぼなかった上に貯蓄されてしまった比較で言っていた
6兆円どう有効利用する?
特定の企業に配る?でもそれってもう飲食業界にはやってるよね

>>151
仮にの話だからお前はあんまり反応するな、ちゃんと物事の本質を理解しろ
0153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:15:59.396ID:R5H68Ldz0
>>149
外貨獲得できるじゃないですかそれが国家予算に組み込まれるわけです

今だって昔の投資の収益が国家予算に入ってるじゃないですか
0154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:17:04.809ID:h+piDViZd
>>152
実際その10万で助かった人だってかなりいるだろ
0155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:17:31.932ID:R5H68Ldz0
>>152
間違いを指摘しただけです

本質と言うなら正しい情報を出したほうがいいですよ
0156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:18:42.800ID:dY1U9VCLM
自殺しないと
0157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:18:46.010ID:h+piDViZd
>>153
つまり今まで実績があると
なのに税金はどんどん上がってるし経済は衰退していってるけど?
0158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:18:57.301ID:JjqHeUbw0
コロナ失業補償にもっと回してくれとは思う、いくら企業に補填しても切るとこは切るからな
0159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:20:24.740ID:R5H68Ldz0
>>157
税金が上がってるのは少子高齢化が原因ですよ
0160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:20:58.432ID:h+piDViZd
>>159
またその話に戻るの?
0161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:22:11.267ID:R5H68Ldz0
>>160
僕はブレないので
0162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/25(水) 10:24:19.666ID:h+piDViZd
>>161
昔の投資の収益で潤ってるはずなのに経済よくならないのはなんで?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています