X

職場まで徒歩10分ワンルーム vs 電車で30分の3LDK

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/24(火) 10:27:29.520ID:OxmbR0cB0
家賃等の条件が同じならどっち選ぶ?
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/24(火) 10:27:56.747ID:bJyxRmpN0
3LDKかな
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/24(火) 10:28:11.544ID:ch7ne6W10
30分もいろいろあるだろ
乗り換えとか駅徒歩とか始発駅かとか
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/24(火) 10:28:34.707ID:UApAAs/Ta
中間くらいの
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/24(火) 10:28:38.573ID:vCj96ChTa
徒歩で30分の1DK
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/24(火) 10:28:54.477ID:kAG9t3S60
職場近すぎてやだよ~
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/24(火) 10:28:56.380ID:N/4DU5hy0
>>3
そういうの上げだしたらきりないでしょ
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/24(火) 10:29:37.730ID:JIRUlT+u0
職場と家が近いのは精神的に嫌
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/24(火) 10:30:10.526ID:ch7ne6W10
職場近いの嫌なやついるんだ
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/24(火) 10:30:18.183ID:AIz3dSckd
職場と同じ街に住みたいと思えるほど仕事人間ではないので後者
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/24(火) 10:30:47.791ID:PGjQF7u3M
職場徒歩1分だけど全く気にならないわ
てか近くても会社に週一回くらいしかいかん
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/24(火) 10:31:35.951ID:irsSXCHH0
D2Dで30分ならいいかな
1.5時間だと近く
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/24(火) 10:31:42.595ID:8nnHB8LG0
徒歩10分って結構距離あるな
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/24(火) 10:32:05.127ID:TvSlILka0
3ldkだけど何かしら問題がありそう
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/24(火) 10:40:03.621ID:uFa5gei50
間取りの条件が違い過ぎるだろ
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/24(火) 10:41:05.836ID:raTHoNOi0
前者は原付きで通勤すれば2分ぐらい
後者はドアトゥドア
と考えたら原付き通勤で前者かな、やっぱり通勤時間で毎日約1時間の差が出るのは大き過ぎるね
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/24(火) 10:41:36.374ID:cZsqTT+xd
電車で30分なら全然許容範囲だわ
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/24(火) 10:41:50.592ID:4/tuPYi1a
ドアトゥドアで30分なら後者かな
3LDKもいらんけど
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/24(火) 10:42:44.147ID:DUySg1MFa
自宅候補の周辺環境にもよる
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/24(火) 10:45:38.915ID:B6y6pRcVa
駅に近い方
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況