X



ポルシェのカイエンとかいう車って親ガチャの象徴的な車だよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/22(日) 10:45:55.469ID:fYGdKtMp0
完全自力でその値段の車買うほど稼ぐやつならそんな情弱車は買わない


以下青山に土地買うのやばい禁止
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/22(日) 10:53:26.166ID:fYGdKtMp0
>>6
その2車種にしたってネームバリューに目がくらんでるだけ

ヒュンダイのエンブレムついてたら見向きもしないだろ
大して車に興味ないの丸わかりだぞ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/22(日) 10:53:31.583ID:vlxLnt9W0
よっぽど金余ってんだな〜って思う
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/22(日) 10:54:40.871ID:fYGdKtMp0
>>7
別に買うことそのものは好きにしたらいいと思うわ

ただほとんどが高速道路でキチガイレーシングしてる迷惑者というイメージだが
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/22(日) 10:55:27.554ID:hAN6pSxV0
知り合いの外人で
世界の大富豪相手に希少価値の高い車売ってる人がいるんだけどさ
ああいう連中はカネさえ出せば買えるものには全く興味持たないんだってさ

ポルシェ一族だけが乗ってた非売品の特別仕様車とか
作ったけど結局走らずじまいのレース用マシンとか
誰も持ってないものを欲しがるらしい
そういうのを見つけてくる知り合いも(いろいろコネがあるとはえ)すごいけど
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/22(日) 11:00:58.838ID:fYGdKtMp0
>>11
金さえ出せば買えるものに興味ない(そういう発掘系業者に金積めば買える)

俺はそういう業者とコネ持ってるんだぞみたいなアピールに数千万投じるとか上級国民過ぎるわ
マニア的な興味があって事前に知ってた車を手に入れるとかならいいと思うが
そういう場合って業者に紹介されるまでは聞いたこともない車種だろうに
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/22(日) 11:03:15.959ID:+FxBD4zQ0
>>11
やっぱ金持ちはそうなるんだな
マツダの787Bとかいくらくらいになるのか興味あるわ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/22(日) 11:10:26.582ID:fYGdKtMp0
>>14
そこまで振り切れてるのはアリだな

エロゲの痛車化してるテスラのモデルS見たことあるわ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/22(日) 11:11:13.780ID:+FxBD4zQ0
>>14
産油国って道端にフェラーリやランボルギーニ捨ててあるって言うしなぁ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/22(日) 11:18:51.114ID:yU+5owHa0
発売されるフェラーリ全部買う
ただし増車で複数持ち、フェラーリクラブも入会しクラブの国際大会にも参加
フェラーリのワンメイクレースに参加すれば高得点

ここまで数億円
晴れてスペチアーレ(限定)を買えるクラスになってお宝ザクザク、買って売るだけで投資金額は楽に回収

実際にそういう人は日本にもいますよ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/22(日) 11:25:24.456ID:fYGdKtMp0
>>17-18
もしかして:ディーラーのカモ


だいたいそういのやってるのって経営者なんでしょ?
従業員の給料は死ぬほどケチるわりにそれってたぶん人の心がなさそう感
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況