いくら東大出ていても医者という絶対的カードの前ではなぜか無力となる。
まあ、あと弁護士くらいか
学歴で負けててもマウント取れるのって医者だけだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/21(土) 22:43:04.021ID:DKv6kGX002022/05/21(土) 23:00:29.905ID:m5+jgJFLd
学歴とは言っても一定より上なら大したマウントにはならないんじゃないの?
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/21(土) 23:00:36.120ID:YegeJLPr0 >>39
それは普通の会社でもそうだろ
それは普通の会社でもそうだろ
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/21(土) 23:01:15.218ID:PCFLJyfj0 弁護士も最近は資格インフレして
ただ資格持ってるだけじゃ低収入だからなぁ
ただ資格持ってるだけじゃ低収入だからなぁ
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/21(土) 23:01:16.988ID:B8WhO8GD044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/21(土) 23:01:56.328ID:5CiehlK9d 医者で大切なのはステイタス
博士号、学会の認定医指導医、論文のIFなど
国家資格は最低限
博士号、学会の認定医指導医、論文のIFなど
国家資格は最低限
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/21(土) 23:02:19.183ID:DKv6kGX0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/21(土) 23:03:08.723ID:B8WhO8GD0 >>45
今は700万くらいだぞ
今は700万くらいだぞ
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/21(土) 23:03:20.416ID:PCFLJyfj048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/21(土) 23:03:46.064ID:YegeJLPr049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/21(土) 23:05:52.060ID:M5itwxVb0 相手による
東大生でも社会不適合で子供部屋5ch民もいるし
場合によったら「彼女がいる」だけでマウント取れる
「高校時代に現役女子高生とエッチした」だけでもマウント取れたりする
東大生でも社会不適合で子供部屋5ch民もいるし
場合によったら「彼女がいる」だけでマウント取れる
「高校時代に現役女子高生とエッチした」だけでもマウント取れたりする
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/21(土) 23:06:05.204ID:DKv6kGX00 >>46
資格だけ持ってる奴もいるしそんなもんだろ。普通に働けば1000万オーバーは余裕
資格だけ持ってる奴もいるしそんなもんだろ。普通に働けば1000万オーバーは余裕
2022/05/21(土) 23:07:31.405ID:PWFHDVww0
>>1
>>2
中国政府「我が国の現在の深刻な医師不足については全く心配する必要がない。AIが近いうちに全てを解決する」 (2018/09/17 WEF)
https://www.weforum.org/agenda/2018/09/ai-can-solve-china-s-doctor-shortage-here-s-how/
医者「この患者はもう昏睡状態から目覚めることはない。呼吸器を外す決断を」AI「すぐ回復するぞ」→本当にすぐ回復 (2018/09/08 SCMP)
https://www.collective-evolution.com/2018/09/20/beijing-doctors-said-these-7-coma-patients-would-not-wake-up-ai-predicted-the-opposite/
Babylonが人間よりもより正確に診察、診断が可能なAIを開発 (2018/06/27 BBC)
https://www.bbc.com/news/technology-44635134
中国産のAI「Xiaoyi」、中国の医師国家試験を無事突破 (2018/01/24 Industry Tap)
http://www.industrytap.com/chinese-robot-doctor-makes-history-passing-medical-licensing-exam/44664
医療職(笑)を冷遇している国ほどコロナ耐性高くて草↓
人口13億人の中国のコロナ死者 → 5000人弱
人口1億5000万人のロシアのコロナ致死率 → 1.5%未満(検査数世界二位)
>>2
中国政府「我が国の現在の深刻な医師不足については全く心配する必要がない。AIが近いうちに全てを解決する」 (2018/09/17 WEF)
https://www.weforum.org/agenda/2018/09/ai-can-solve-china-s-doctor-shortage-here-s-how/
医者「この患者はもう昏睡状態から目覚めることはない。呼吸器を外す決断を」AI「すぐ回復するぞ」→本当にすぐ回復 (2018/09/08 SCMP)
https://www.collective-evolution.com/2018/09/20/beijing-doctors-said-these-7-coma-patients-would-not-wake-up-ai-predicted-the-opposite/
Babylonが人間よりもより正確に診察、診断が可能なAIを開発 (2018/06/27 BBC)
https://www.bbc.com/news/technology-44635134
中国産のAI「Xiaoyi」、中国の医師国家試験を無事突破 (2018/01/24 Industry Tap)
http://www.industrytap.com/chinese-robot-doctor-makes-history-passing-medical-licensing-exam/44664
医療職(笑)を冷遇している国ほどコロナ耐性高くて草↓
人口13億人の中国のコロナ死者 → 5000人弱
人口1億5000万人のロシアのコロナ致死率 → 1.5%未満(検査数世界二位)
2022/05/21(土) 23:07:40.321ID:PWFHDVww0
>>1
>>3
中国での医師の地位
中国では、医者という職業の地位は高くない。中国では医師は収入が低く、非常に多くの患者を診なければならず、きつい職業なのだという。医師と看護師の給料は一般的なサラリーマンよりも低く、最も低水準な職業の一つだ。
日本では「先生」と呼ばれる医師も、中国ではサービス業者のひとつとみなされているようだ。当然、モチベーションの低い医師も多く、全体として、医療への信頼は低い。
中国の医師の多くは我が子を医者にしたくないと考えていて、中国医師協会が2011年に行った調査によると、調査に協力した医師のうち、自分の子どもに医者になってほしくないと答えた人の割合は78%に上った。
中国では医学部は工学部など他の理系学部と比べて入りやすく、有名ではない大学の医学部では定員割れを起こしているという。
そんな中国だが、水準の低い医療のままでいいと考えているわけではない。というのも、中国では、人口も日本の10倍、国土も広く、医療の知識や技術が遅れているがゆえに、これからやってくる高齢化は、日本よりも深刻な問題だ。
ただし中国では、医師の待遇を良くして医療の質を上げるのではなく、テクノロジーによって医療の質をあげようと考えている。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57990
王さんは本当は医者になりたいとは思っていなかったが、試験の点数が基準に及ばなかったために工学部に受からず、それよりもレベルの低い医学部に入ることになった。
中国のあまり有名でない大学の医学部では、定員割れという難題を抱えているところも少なくない。
また、大学受験では、点数の低かった学生が志望大学に入るため、先に基準点の低い医学部に入学し、より「儲かる」前途有望な他の学部に転入するという実態もあるという。
上海交通大学のようなトップ水準の医学部であっても、毎年5%近くの学生が転部するという。
より優秀な学生を集めるため、廈門(アモイ)大学の医学部は先般、学費を全て免除する政策を打ち出した。
王さんによると、彼が2006年に入学した医学部で、実際に医者になった人は半数にも満たないという。
一部の生徒は薬学部に転部したが、今日の医薬品業界はスキャンダルが相次ぎ、医療のイメージダウンに追い討ちをかけている。
http://japanese.china.org.cn/life/2013-10/08/content_30225771.htm
医療職(笑)を冷遇している国ほどコロナ耐性高くて草↓
人口13億人の中国のコロナ死者 → 5000人弱
人口1億5000万人のロシアのコロナ致死率 → 1.5%未満(検査数世界二位)
>>3
中国での医師の地位
中国では、医者という職業の地位は高くない。中国では医師は収入が低く、非常に多くの患者を診なければならず、きつい職業なのだという。医師と看護師の給料は一般的なサラリーマンよりも低く、最も低水準な職業の一つだ。
日本では「先生」と呼ばれる医師も、中国ではサービス業者のひとつとみなされているようだ。当然、モチベーションの低い医師も多く、全体として、医療への信頼は低い。
中国の医師の多くは我が子を医者にしたくないと考えていて、中国医師協会が2011年に行った調査によると、調査に協力した医師のうち、自分の子どもに医者になってほしくないと答えた人の割合は78%に上った。
中国では医学部は工学部など他の理系学部と比べて入りやすく、有名ではない大学の医学部では定員割れを起こしているという。
そんな中国だが、水準の低い医療のままでいいと考えているわけではない。というのも、中国では、人口も日本の10倍、国土も広く、医療の知識や技術が遅れているがゆえに、これからやってくる高齢化は、日本よりも深刻な問題だ。
ただし中国では、医師の待遇を良くして医療の質を上げるのではなく、テクノロジーによって医療の質をあげようと考えている。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57990
王さんは本当は医者になりたいとは思っていなかったが、試験の点数が基準に及ばなかったために工学部に受からず、それよりもレベルの低い医学部に入ることになった。
中国のあまり有名でない大学の医学部では、定員割れという難題を抱えているところも少なくない。
また、大学受験では、点数の低かった学生が志望大学に入るため、先に基準点の低い医学部に入学し、より「儲かる」前途有望な他の学部に転入するという実態もあるという。
上海交通大学のようなトップ水準の医学部であっても、毎年5%近くの学生が転部するという。
より優秀な学生を集めるため、廈門(アモイ)大学の医学部は先般、学費を全て免除する政策を打ち出した。
王さんによると、彼が2006年に入学した医学部で、実際に医者になった人は半数にも満たないという。
一部の生徒は薬学部に転部したが、今日の医薬品業界はスキャンダルが相次ぎ、医療のイメージダウンに追い討ちをかけている。
http://japanese.china.org.cn/life/2013-10/08/content_30225771.htm
医療職(笑)を冷遇している国ほどコロナ耐性高くて草↓
人口13億人の中国のコロナ死者 → 5000人弱
人口1億5000万人のロシアのコロナ致死率 → 1.5%未満(検査数世界二位)
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/21(土) 23:07:54.293ID:DKv6kGX00 >>47
と、底辺は言いたがるけど弁護士資格が最強な資格の一つなのは変わらないな。所詮は底辺の嫉妬。確かに稼げない奴は存在するが、普通のサラリーマンならそんな奴はざら
と、底辺は言いたがるけど弁護士資格が最強な資格の一つなのは変わらないな。所詮は底辺の嫉妬。確かに稼げない奴は存在するが、普通のサラリーマンならそんな奴はざら
2022/05/21(土) 23:07:59.864ID:PWFHDVww0
>>1
>>4
一方、儒教の影響が現在も色濃い中国では、医師の社会的地位は非常に低いものです。たとえば日本と台湾では、通常、成績がいい学生が大学の医学部へ進みますが、中華の世界ではまったく逆で、成績の悪い学生が医師になるのです。
だから、中国では現在も医者は軽んじられる存在なのです。
たとえば、中国では医者に対する患者の暴力行為が頻発しており、「医閙(イナオ)「医傷」などと呼ばれています。
その件数は年間数万件にも及ぶため、中国政府は2018年に、毎年8月19日を「中国医師の日」にすることを定め、医者を尊重するよう呼びかけているほどです。
また、2012年の調査によると、臨床医の初任給は1カ月あたり平均2,339元ですが、中国の新卒の平均的な初任給は1カ月あたり3,051元であり、医師と看護師がもっとも低水準なのです(「中国網」2013年10月8日付)。
このような状態であるため、誰も医師になりたがらないし、医療体制も低いままなのです。
黄文雄(こう・ぶんゆう)
1938年、台湾生まれ。
https://www.mag2.com/p/news/436737/3
医療職(笑)を冷遇している国ほどコロナ耐性高くて草↓
人口13億人の中国のコロナ死者 → 5000人弱
人口1億5000万人のロシアのコロナ致死率 → 1.5%未満(検査数世界二位)
>>4
一方、儒教の影響が現在も色濃い中国では、医師の社会的地位は非常に低いものです。たとえば日本と台湾では、通常、成績がいい学生が大学の医学部へ進みますが、中華の世界ではまったく逆で、成績の悪い学生が医師になるのです。
だから、中国では現在も医者は軽んじられる存在なのです。
たとえば、中国では医者に対する患者の暴力行為が頻発しており、「医閙(イナオ)「医傷」などと呼ばれています。
その件数は年間数万件にも及ぶため、中国政府は2018年に、毎年8月19日を「中国医師の日」にすることを定め、医者を尊重するよう呼びかけているほどです。
また、2012年の調査によると、臨床医の初任給は1カ月あたり平均2,339元ですが、中国の新卒の平均的な初任給は1カ月あたり3,051元であり、医師と看護師がもっとも低水準なのです(「中国網」2013年10月8日付)。
このような状態であるため、誰も医師になりたがらないし、医療体制も低いままなのです。
黄文雄(こう・ぶんゆう)
1938年、台湾生まれ。
https://www.mag2.com/p/news/436737/3
医療職(笑)を冷遇している国ほどコロナ耐性高くて草↓
人口13億人の中国のコロナ死者 → 5000人弱
人口1億5000万人のロシアのコロナ致死率 → 1.5%未満(検査数世界二位)
2022/05/21(土) 23:08:12.467ID:PWFHDVww0
>>1
>>18
京大保健66.7 ←京大底辺学科
旭川医科63.4
札幌医科65.7
弘前大医63.4
秋田大医64.1
山形大医66.4
福島医科66.2
富山大医64.7
鳥取大医66.4
島根大医65.7
徳島大医66.5
香川大医66.4
高知大医66.5
佐賀大医64.4
大分大医66.4
鹿児島医66.3
琉球大医66.3
(全統記述模試偏差値)
https://i.imgur.com/hYpe09J.jpg
>>18
京大保健66.7 ←京大底辺学科
旭川医科63.4
札幌医科65.7
弘前大医63.4
秋田大医64.1
山形大医66.4
福島医科66.2
富山大医64.7
鳥取大医66.4
島根大医65.7
徳島大医66.5
香川大医66.4
高知大医66.5
佐賀大医64.4
大分大医66.4
鹿児島医66.3
琉球大医66.3
(全統記述模試偏差値)
https://i.imgur.com/hYpe09J.jpg
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/21(土) 23:09:24.406ID:DKv6kGX00 >>55足に嫉妬の弱小
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/21(土) 23:10:41.994ID:PCFLJyfj058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/21(土) 23:13:16.321ID:T5tAuncv0 ウン千万の年収なら小卒でもマウント取り放題だろ
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/21(土) 23:13:53.970ID:DKv6kGX00 >>57
今もなお最強だけどな。なんだかんだ社会的地位と言われれば医者と弁護士があげられる。訴訟は少ないとは言い切れず、訴訟が無くなることはない。そもそも平均年収が750万円ってことはサラリーマンよりよっぽど需要があるってことだし、結婚したい職業ランキングでも上位の時点で最強資格
今もなお最強だけどな。なんだかんだ社会的地位と言われれば医者と弁護士があげられる。訴訟は少ないとは言い切れず、訴訟が無くなることはない。そもそも平均年収が750万円ってことはサラリーマンよりよっぽど需要があるってことだし、結婚したい職業ランキングでも上位の時点で最強資格
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/21(土) 23:15:02.187ID:EV7CKBBKd >>55
京大はセンターの配点低いから残党
京大はセンターの配点低いから残党
61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/21(土) 23:15:20.938ID:PCFLJyfj062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/21(土) 23:22:04.011ID:a/PsqPS10 ミュージシャンとかアスリートとかアーティストとかは
63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/21(土) 23:22:22.328ID:DKv6kGX00 >>61
その平均を上げているのが昔からある奴らなら、今の平均年収はおかしい。昔からいない35000人分が食えないとすると、そいつらは5000万円オーバー。年取って引退してる奴もいるのにそんな稼いでるわけがない。嘘です。
結局医師と弁護士
その平均を上げているのが昔からある奴らなら、今の平均年収はおかしい。昔からいない35000人分が食えないとすると、そいつらは5000万円オーバー。年取って引退してる奴もいるのにそんな稼いでるわけがない。嘘です。
結局医師と弁護士
64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/21(土) 23:24:02.808ID:PCFLJyfj065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/21(土) 23:24:49.934ID:DKv6kGX00 >>64
それはある。コミュ障とITオンチは稼げない
それはある。コミュ障とITオンチは稼げない
66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/21(土) 23:25:08.697ID:DKv6kGX00 厚生労働省の「平成30年賃金構造基本統計調査」では、法律事務所または企業に勤務している弁護士の平均年収の調査をしています。
こちらの調査によると、弁護士全体の平均年収は1,256万円、男性弁護士の平均年収は1,595万円、女性弁護士の平均年収は733万円でした。(参考:賃金構造基本統計調査)
ほえ?
こちらの調査によると、弁護士全体の平均年収は1,256万円、男性弁護士の平均年収は1,595万円、女性弁護士の平均年収は733万円でした。(参考:賃金構造基本統計調査)
ほえ?
2022/05/21(土) 23:26:07.945ID:VJTTCn650
まあ、その通りだが
営業力が大事ならわりと新規参入はしやすいってことになるぞ
営業力が大事ならわりと新規参入はしやすいってことになるぞ
68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/21(土) 23:27:43.937ID:a/PsqPS10 アスリートやアーティスト(クリエイター)以外はみんな何かを諦めた人たちっしょ?
69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/21(土) 23:29:59.457ID:DKv6kGX00 >>67
これ
これ
2022/05/21(土) 23:30:44.858ID:oaJaRZDWM
法曹とかアスリートとかアーティストとか
71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/21(土) 23:31:59.806ID:PCFLJyfj0 新規で顧客を他から奪うのと
今までの顧客をキープするのじゃ
全然難易度が違うゾ
今までの顧客をキープするのじゃ
全然難易度が違うゾ
72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/21(土) 23:34:24.411ID:7O0A6TE90 どんだけマウントとっても
より人生楽しんでる奴には勝てない
より人生楽しんでる奴には勝てない
73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/21(土) 23:34:35.073ID:7O0A6TE90 どんだけマウントとっても
より人生楽しんでる奴には勝てない
より人生楽しんでる奴には勝てない
74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/21(土) 23:36:20.092ID:vhGJI7k+r75以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/21(土) 23:39:05.372ID:DKv6kGX00 >>74
でもそいつらもう引退じゃん
それに弁護士は社労士や司法書士や宅建や行政書士の仕事もできるんだから、それらの職の奴らが食えないと言われてないとおかしい。
つまり底辺の嫉妬にすぎない
医者は激務
弁護士は食えない
は底辺の嫉妬。弁護士は食えないならせめて平均年収が500万にならないとな
でもそいつらもう引退じゃん
それに弁護士は社労士や司法書士や宅建や行政書士の仕事もできるんだから、それらの職の奴らが食えないと言われてないとおかしい。
つまり底辺の嫉妬にすぎない
医者は激務
弁護士は食えない
は底辺の嫉妬。弁護士は食えないならせめて平均年収が500万にならないとな
76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/21(土) 23:40:54.536ID:vhGJI7k+r77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/21(土) 23:42:10.005ID:PCFLJyfj078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/21(土) 23:42:47.852ID:XkduiVSpp >>76そういうデータはあるの?
社労士司法書士行政書士宅建が食えないと言われないのはなんで?それどころか宅建は食える資格の代名詞じゃん。
社労士司法書士行政書士宅建が食えないと言われないのはなんで?それどころか宅建は食える資格の代名詞じゃん。
79以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/21(土) 23:44:00.431ID:DKv6kGX00 >>77女の弁護士も増えてるからね。平均年収落ちるのは当たり前。女が多い職種は平均年齢落ちる
80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/21(土) 23:45:16.104ID:PCFLJyfj081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/21(土) 23:46:03.832ID:s5VWpawIM 公認会計士も理科一類より難しいのだけれど
82以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/21(土) 23:46:42.440ID:DKv6kGX00 結局社会的地位と合わさって弁護士は最近資格の一つ。個人的には裁判官→弁護士とかが良さそう。弁護士から裁判官もいるらしいな。
弁護士食えないは底辺の嫉妬だろう
弁護士食えないは底辺の嫉妬だろう
83以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/21(土) 23:47:12.205ID:DKv6kGX00 >>81
でも、社会的地位で医者公認会計士とはならないよな
でも、社会的地位で医者公認会計士とはならないよな
84以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/21(土) 23:47:38.166ID:DKv6kGX00 >>81
司法試験も文一より難関なんだが・・・
司法試験も文一より難関なんだが・・・
85以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/21(土) 23:48:12.748ID:vhGJI7k+r >>79
そういう理由も相まって弁護士資格の地位が下がってきてるのでは?🤔
そういう理由も相まって弁護士資格の地位が下がってきてるのでは?🤔
86以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/21(土) 23:50:06.572ID:s5VWpawIM 河野玄斗が司法試験はロー経由なら大したことないいうてたで
予備試験が最高難易度なだけ次が公認会計士で理科一類はその下
理科一類は中堅国立医より上だから大抵の医者より公認会計士の方が上
予備試験が最高難易度なだけ次が公認会計士で理科一類はその下
理科一類は中堅国立医より上だから大抵の医者より公認会計士の方が上
87以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/21(土) 23:51:16.856ID:PCFLJyfj088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/22(日) 00:28:40.673ID:focXa7Az089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/22(日) 00:31:13.194ID:focXa7Az0 結局底辺が医者と弁護士の地位を落としたがっている様にしか見えないな
90以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/22(日) 00:36:27.924ID:7F2/4YbBr■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】ドジャース・大谷翔平、第1子の長女誕生を報告 [冬月記者★]
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★5 [どどん★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める [冬月記者★]
- 【日テレNEWS】外出控え強まる…GWの“理想と現実” SNSで嘆き「宿が高い」「ガソリン代が高い」コンビニ大手でお得なキャンペーンも [おっさん友の会★]
- 「どっちもバラマキだが現金給付ダメ」岸博幸氏が見解「食料品の消費税“ゼロ”が効果的」 [パンナ・コッタ★]
- 加速する若者の「献血」離れ ★2 [ぐれ★]
- 【悲報】大谷の嫁、娘を産んでしまうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 誰もTwitterのことを「X」なんて呼んでない件 [384232311]
- 藤田にこるん、下着の広告がエッチ過ぎてenjoy🔥 [153490809]
- 日本人の大学生、ほぼ Mac Book を購入してしまう…「プログラミングを学ぶのに必要だから」と回答 [249548894]
- 🏡どんな人生歩んだらID無しスレで自演して誹謗中傷ばかりする人間に育つんだろう🏡
- 【絶望】備蓄米が0.3%しか出回ってない原因が明らかに!! 「コメを運ぶトラックドライバーが足りない」 終わりだよこの国 [597533159]