X



そもそもウルトラマンよく知らないのにシンウルトラマン見るってのが間違ってんだよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 01:07:23.653ID:Wa5/UZX+0
そもそもシナリオ構成が映画として成り立ってないだろ
終盤つまんなくて虚無ってたわ
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 01:07:39.282ID:+bZmKsAT0
おっしゃる通り
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 01:07:46.586ID:7ia8R8Ae0
俺に言われても
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 01:08:00.060ID:Mb4K6+HVd
へー俺は終盤も面白くて虚無らなかったけど
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 01:08:04.148ID:BB3Omjlxd
ウルトラマンとかティガダイナガイアぐらいしか知らなかったけど面白かったわ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 01:08:50.204ID:nqmz+u9R0
まぁ1年近くやってたものだしな
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 01:08:55.609ID:6bLoK/Yb0
セブンとか関係あんの?
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 01:09:13.009ID:wn/EwfUvr
50歳以上しか褒めてないからな
まぁそういうことだよ
ウルトラマンに触れてないやつからはボロクソ言われとる
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 01:09:43.865ID:fSntq2xx0
終盤めっちゃ好きだわ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 01:10:35.016ID:wn/EwfUvr
面白かったって言ってるやつはジジイかいくらかもらってる営業だからな
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 01:10:40.582ID:XYvh6j2N0
わしは、知ってるつもりで、全然知ってなかった事に気づいた。映画としは、いまいちだった。
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 01:11:01.726ID:fSntq2xx0
>>10
20代だけど?
金くれるの?
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 01:11:05.897ID:YkhuKHEia
スペシウム光線よりクソデカ八つ裂き光輪使えばメフィラス倒せたんじゃって
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 01:11:17.296ID:LZseZEaed
>>10
(頼む!ジジイか営業であってくれええええ!!!!)
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 01:11:41.152ID:GZq3l1lB0
話は原作まんまだから知らない方が楽しめるでしょ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 01:11:45.719ID:wn/EwfUvr
2回も3回も見たいか?何を目的にして?
俺はそうはならなかった。一度見れば十分だ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 01:12:18.676ID:wn/EwfUvr
>>12
>>14
ほれ効いてる
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 01:12:49.340ID:BB3Omjlxd
>>17
糖質かな
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 01:12:55.314ID:nqmz+u9R0
そりゃ複数回見たい映画なんて10年に1本もありゃいいレベルだろ
さすがにそこまでのもんじゃない
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 01:13:08.734ID:a1E59Kfi0
ウルトラマンよく分からんけどゼットンが1兆度出したら宇宙が消滅するんでしょ?
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 01:13:44.279ID:LZseZEaed
>>17
なんとか世間ではウケてないと思いたがったりして効いてるのはお前だろw
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 01:14:08.054ID:LzuiSWyrp
観てないけどめっちゃ面白かった
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 01:14:22.074ID:v8dgdCyi0
俺ウルトラマンもウルトラQも履修済みだけどクソつまらんかったぞ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 01:14:36.147ID:xXjcoJLrr
バルタン星人とレッドキングいなかったの許せない
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 01:15:10.833ID:csGXyLfJd
業者ならわかるけど営業ってなんだよw
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 01:16:10.081ID:fSntq2xx0
>>20
せいぜい太陽系が瞬時に消滅して数百光年先まで影響があるぐらい
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 01:16:48.261ID:fZdlwCAZ0
間違いというかそういうコンセプトで作られた映画だしな
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 01:17:03.049ID:mjAsj4++0
お前らに叩かれるってことは普通の人には好評価ってことか
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 01:18:04.561ID:+dpHJvx00
正直一回だけだとメフィラスの目的がよくわからなかった
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 01:18:04.688ID:cGxb8SRO0
俺もゼットんにタイマー壊されてダーツで倒したくらいしか知らん
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 01:18:24.887ID:Wa5/UZX+0
正直ウルトラマンをただの変態紳士にしたのはどうかと思う
あと人類好きになる要素なあのは流石に構成力疑う

なんとかできたろここは
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 01:19:59.792ID:4Ktlb8x5r
ザラブの話いらないよな
いきなりメフィラスからで良い
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 01:20:28.159ID:KmtOfq09d
ウルトラマン注文したらウルトラマンが出てきた
シティーハンターの時も同じ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 01:21:24.544ID:4Ktlb8x5r
>>34
怪獣と戦うウルトラマンが見たいのであって宇宙人と戦うウルトラマンはウルトラマンっぽくない
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 01:22:36.311ID:IyU9fBgD0
なんで光の国の人が地球を守ってるの?傭兵みたいなものなのかな
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 01:22:54.989ID:7lP0HsT10
おーすげーという映像でも
面白いという内容でもない

見せたいところ書いて撮りましたって感じのヲタの楽屋落ち感がすごい
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 01:24:13.517ID:zrgzNYhc0
>>33
サラブの話があるからメフィストが比較的真摯に見えるんだろ?
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 01:25:04.838ID:4Ktlb8x5r
>>38
いや別に紳士じゃなくてもいいだろ
なんで侵略者を紳士に見せる必要あるの
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 01:25:09.354ID:fSntq2xx0
>>36
環境保護みたいなもんでしょ
地球産の怪獣が暴れてたときには来なくてメフィラス星人が作った怪獣が暴れだした途端に来たし
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 01:25:31.432ID:v8dgdCyi0
>>31
わかる
ウルトラマンが人類を好きになるまでの過程が描き切れてないから不自然なんだよな
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 01:25:57.913ID:scIn5xrC0
多分知らない方が面白いと思う
カラータイマーはないわしゃべらないわでウルトラマンではなかったわ
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 01:26:55.778ID:fSntq2xx0
>>39
ザラブは下等生物
メフィラスは商品と地球人に対する見方が違うのを表したかったんだろ
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 01:28:09.631ID:zrgzNYhc0
>>39
それ言ったら何も工夫せずU!S!A!するだけの映画以外なくなるぞ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 01:28:26.680ID:4Ktlb8x5r
>>43
そういう比較いらないでしょって言ってるんだけど
その比較ってウルトラマンとメフィラスだけでいいよね
ザラブはいらんよ
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 01:29:37.684ID:fSntq2xx0
わざわざ別スレ立てるほどか?
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 01:29:38.461ID:pw1u1pTs0
帰ってきた〜の世代がもう還暦近いよな
初代の視聴世代とか生きてるのか
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 01:30:25.204ID:C6phNAU80
リアタイした記憶はないけど再放送では何度も見た気がする
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 01:30:49.211ID:4Ktlb8x5r
>>44
ザラブ削れば人間と仲良くなるドラマいれれるんだよ
いらねーんだよザラブが
メフィラスがPC壊せばいいし拉致もやればいいしニセマン作って八つ裂き光輪でニセ倒しゃ筋通るんだよ
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 01:31:00.117ID:69ToRcrCd
>>42
にわかは黙ってろよ
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/21(土) 01:32:27.272ID:2Zk/CxgR0
楽しかったけどにわかとしてもっと怪獣っぽい怪獣と戦うとこ見たかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況