>94 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ▼ New! 2022/05/16(月) 08:27:44.484 ID:vxBj54nf0 [1回目]
>>52
>昨晩1ヶ月単位で調べた時はこんなだった
>もう削除したりタイトル変えてる人がいるっぽいから正確なところは不明だけど


>#ここから

>Youtubeだけざっと調べてみた
>「ゆっくり茶番劇」または「ゆっくり茶番」の商標出願(2021/9/13)前の状況はこんな感じ

>2021/8/13~9/12 投稿186件 うち柚葉4件
>2021/7/13~8/12 投稿190件 うち柚葉0件
>2021/6/13~7/12 投稿189件 うち柚葉0件
>2021/2/13~3/12 投稿404件 うち柚葉0件(半年前)
>2020/8/13~9/12 投稿181件 うち柚葉0件(1年前)
>2019/8/13~9/12 投稿162件 うち柚葉0件(2年前)
>2018/8/13~9/12 投稿372件 うち柚葉0件(3年前)
>2017/8/13~9/12 投稿188件 うち柚葉0件(4年前)
>2016/8/13~9/12 投稿154件 うち柚葉0件(5年前)

>なおYoutubeでの「ゆっくり茶番劇」の最先は2012/12/26、「ゆっくり茶番」は2012/12/17っぽい

>※投稿数はページ内の「回視聴」の数で計算
>※後日タイトルを変えたと思われるものがあるので、上記動画の全てが投稿時点で「ゆっくり茶番(劇)」だったとは限らない

>他のサイトとか途中すっ飛ばした月・年の状況にもよるけどゆっくり茶番(劇)は同業者(動画投稿者)間で普通に使用されている慣用商標(他人の商品と区別できなくなっている)のように思えるし、柚葉が永年使用しているわけでもないようだから特別顕著性は認められないように思うが…どうかねえ?