X

でも実際急に口座に4000万円振り込まれてたけど「手違いだったからやっぱ返して」って言われたら

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/14(土) 09:40:04.892ID:IjVxzExmp
頭の中では「やー!やーなの!これは俺の口座にあったから俺のお金なの!」って一瞬思うよね
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/14(土) 09:42:57.129ID:KyQLKcOfM
俺も逃げ切りチャレンジしたい
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/14(土) 09:43:33.058ID:A3UybHae0
つか貰ったら返さなくてもいくね?
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/14(土) 09:43:55.554ID:KFLf7p5+0
民事だから楽勝だろ
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/14(土) 09:44:52.391ID:mAmVTRupM
手数料として1割要求する
落とし物と変わらないだろ
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/14(土) 09:45:15.539ID:TqxOpk650
1割はくれないとね
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/14(土) 09:45:20.348ID:evtN6VDsM
でも飯塚のおっさんみたいに民意を敵に回しちゃったから
今後生きづらそう田口君
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/14(土) 09:45:31.466ID:jXquOWHk0
一瞬思ってもどうせ返さなきゃいけないしどうしようもない
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/14(土) 09:46:18.815ID:0IHSHuMJa
ぬか喜び慰謝料
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/14(土) 09:46:19.844ID:lRCj1rwm0
急に4000万円も湧いてきたら怖いわ
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/14(土) 09:46:23.422ID:8pG2oKSSr
民事でしょ
金隠して返せませんからの自己破産で逃げ切りじゃん
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/14(土) 09:48:11.487ID:4x1Y882VM
4630万だから30万貰う
2022/05/14(土) 09:48:55.163ID:mkTKXtJe0
4000万に人生賭けるのはアホとしか思えん
さすが20代のガキ
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/14(土) 09:50:01.445ID:Nv07wTbar
>>13
20代で4000万ありゃそれを元手に商売できる
60代で手に入れる4000万とはわけが違うわ
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/14(土) 09:50:59.304ID:BbOGqsUR0
拾得物として警察に届け出たら1割請求できるんかな?
463万ぐらいミスした職員とその上司と役場のトップと町長の給料カットで工面しろ
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/14(土) 09:51:18.907ID:4uSBznCdd
30代以上のおっさんがVIPとかマジ?
2022/05/14(土) 09:52:18.073ID:XmLlUG2rd
>>15
俺もこういう方向でチャレンジしたくなる
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/14(土) 09:52:19.908ID:wEYjDL6j0
民間企業から振り込まれたら怖いけど行政からなら逃げ切れるんじゃね?とは考えるよな
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/14(土) 09:52:55.181ID:rbo909Nq0
>>3
あげてはねえだろ
2022/05/14(土) 09:53:13.976ID:mkTKXtJe0
>>14
4000万持ち逃げした田口君というレッテルが一生ついて回る訳だが
商売は信用最重要なのにそんなん誰が信用する?
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/14(土) 09:53:18.716ID:rbo909Nq0
>>18
逆じゃね?
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/14(土) 09:53:18.998ID:Dhn5F0I2p
というか、怖いから使えない
詐欺だと思う
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/14(土) 09:53:44.160ID:BQNXaBdB0
>>14
でも20代で実名と顔バレで4,000万はどうなん
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/14(土) 09:53:56.319ID:/P+YQjh90
>>16
VIPなんて過半数が30以上だが
2022/05/14(土) 09:54:41.967ID:bzlaakQz0
>>15
そもそも拾ってないやろ
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/14(土) 09:55:05.886ID:Mp82a6p00
組み戻し手続きに同意して欲しかったら誠意を見せろって言うだけだよ
400万で許す
2022/05/14(土) 09:55:10.969ID:bzlaakQz0
>>23
顔と名前変えればええやん
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/14(土) 09:55:42.938ID:4uSBznCdd
>>24
ねーよwwwwww
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/14(土) 09:56:21.382ID:NYa9e/fT0
返さないと違法になる法律がなければ逃げるけど
そういう法律がある以上、ゴネても負けるから渋々返すだろうな
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/14(土) 09:57:27.522ID:BbOGqsUR0
>>27
市橋みたいに整形するのか…
それでかなりの額使いそうだなぁ
あと名前の変更は糞面倒くさいぞ
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/14(土) 09:57:29.702ID:ny5kDcLHr
>>20
そんなもんどうせすぐみんな忘れる
山梨キャンプ場で消えた女児のフルネームお前らのうち何人が覚えてるよ?
2022/05/14(土) 09:57:52.319ID:nUsZdtrf0
>>21
民間だと怖いだろ真っ当な相手じゃないかもしれない
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/14(土) 09:59:33.646ID:PAyAbmUra
4000万が突然手元にあったら普通は狼狽するって
2022/05/14(土) 10:00:14.002ID:7DlzUVHJ0
怖くなってすぐ返す
2022/05/14(土) 10:03:00.504ID:lTbDu0W5a
>>16
若者なんか居ないぞ?!?
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/14(土) 10:04:03.173ID:evtN6VDsM
>>16
VIPPERは定年前後世代も多いらしい
2022/05/14(土) 10:05:24.951ID:bzlaakQz0
>>30
その気になればなんとかなるやろ
2022/05/14(土) 10:06:15.784ID:bzlaakQz0
>>26
恐喝
2022/05/14(土) 10:06:30.865ID:mkTKXtJe0
>>31
俺らは忘れても銀行や税務署なんかは忘れんぞw
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/14(土) 10:07:17.976ID:Mp82a6p00
>>38
ご提案ですよ
嫌でしたら同意できませんで終わりです
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/14(土) 10:08:54.821ID:qktVb0+O0
とりあえず競馬に全額入れてみる

増えれば返す
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/14(土) 10:11:25.108ID:seWX4JxCr
怖くてすぐ警察に電話するわ
2022/05/14(土) 10:16:06.068ID:bzlaakQz0
>>40
威力業務妨害
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/14(土) 10:18:24.288ID:OalhMoij0
返すは返すけど出来るだけごねて長引かせて半分くらいはもらいたい
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/14(土) 10:22:03.007ID:WI71bybX0
事件に巻き込まれそうでビビるからすぐに返す
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/14(土) 10:23:50.738ID:Gb1ecxdWd
>>35
え?
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/14(土) 10:25:08.307ID:mAmVTRupM
>>43
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/14(土) 10:25:32.917ID:qu2lSl+ca
>>41
4000万以上は税金が45%以上かかるから美味しくなくない?
当たり馬券が経費として扱われなかったら泣ける
2022/05/14(土) 10:27:18.204ID:d45A8iE0M
>>48
継続的に一定量買っていれば経費として扱われる
一回だけとか回数が少ないと扱われない
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/14(土) 10:27:25.056ID:Zs1XApRY0
これ税金どうするんや
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/14(土) 10:44:51.046ID:SYB8D7ltd
>>50
そもそもの10万が非課税だから非課税なんじゃね?
2022/05/14(土) 10:58:53.758ID:w3i3XYH9d
税引き後の4000万はでかいぞー
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/14(土) 11:17:18.826ID:QojrL7pl0
4億なら逃げ切りチャレンジする
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/14(土) 11:17:32.129ID:Mp82a6p00
>>51
給付金は課税対象
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/14(土) 11:20:27.311ID:55hzdknfM
>>54
定額給付金は非課税
その他の持続化給付金などは課税対象じゃないか?
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/14(土) 11:21:43.813ID:QojrL7pl0
4000万のうち納税された分を国税は地方自治体に返還するのか
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/14(土) 11:23:29.283ID:wHp0hQxM0
普通に逮捕されるから逃げるわけねえわ
58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/14(土) 11:26:46.816ID:lotSVE/ya
気付かずに使ったの一点張りで勝てる
田口はそこミスったな
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/14(土) 11:29:09.560ID:9e0eFrqR0
誤入金って分かってるから使ったら犯罪だぞ
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/14(土) 11:31:25.805ID:9e0eFrqR0
仮に名目が「贈与」だったとしても詐欺怖くて警察に相談するわ
名目「給与」で数十万だったなら使っても仕方ないけど
61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/14(土) 11:45:39.348ID:31OLE+rU0
「誤って振り込んだってことはお金を落としたようなもんだよね?
じゃあそれ拾った俺は1割もらう権利があるはずだよね?
まぁ今回は拾った訳じゃないから1割くれとは言わないけどさ
タダで返せってのはちょっと図々しくない?」
とか言ったら何%かは貰えんかね?
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/14(土) 11:50:37.463ID:M0DeQZNk0
>>61
落としたと言っても紛失した訳じゃなくて「お宅の敷地に入ってしまったから拾って貰えませんか」だからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況