X



同じアニメを何回も見てしまう病気ってなんなの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/13(金) 12:00:51.905ID:Qk6nAsNc0
新しいアニメを開拓する気になれない
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/13(金) 12:25:51.433ID:Qk6nAsNc0
>>30
なんだお前が自閉症か
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/13(金) 12:26:21.310ID:HY1ujjZP0
そもそも自閉のそれはルーティーンの話だろ
こいつのそれとは全然ちげーよ
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/13(金) 12:26:23.122ID:5l7wOLPF0
俺は最近新しいアニメ見始めるのが辛くなって前に見たアニメとか動画ずっと垂れ流してる
ニコニコでもう何回も見たSCP解説動画を延々流しながら飯食ってると脳が死んでいくのを感じる
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/13(金) 12:26:43.653ID:+8jGmcPR0
>>29
脳の劣化によって自閉症に似た症状が出てるんじゃね
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/13(金) 12:27:43.517ID:+8jGmcPR0
>>31
とりあえず病院行け
自覚症状がないのはやばいけど俺のおかげで自覚できたな
同じ診断されたら土下座しろよな
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/13(金) 12:28:46.837ID:D09dczTT0
>>33
ゆっくりとか見出したら終わりよ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/13(金) 12:30:16.959ID:Qk6nAsNc0
>>35
自閉症自閉症連呼するお前よりまともだからいいや

今期なぁ
盾勇、勇者辞めます
この2作しか見てねぇ
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/13(金) 12:30:26.200ID:5l7wOLPF0
今期だとまちカドまぞく大好きでずっと2期楽しみにしてたのにいざ放送されててもなかなか見る気になれない
あと関係ないけど好きな配信者の有料配信チケット買ったのに長くて見るのが面倒で放置してたりする
とにかく何もかも面倒くさい
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/13(金) 12:31:06.111ID:i8aTC7ABa
>>39
同じく…
何回も見れる人すごいとおもう
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/13(金) 12:31:17.158ID:D09dczTT0
俺は同じの何回も見るのはその世界が終わってほしくないから見てる
ゲームクリアしたくなくなるのと同じ
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/13(金) 12:31:53.317ID:5l7wOLPF0
>>36
めちゃくちゃ見てる
ピクトグラムのやつと東方のやつとゆかりさんのやつ延々ループしてる
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/13(金) 12:31:54.182ID:i8aTC7ABa
ゲームだったらだいぶ経てばプレイし直せる
アニメだけはむり
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/13(金) 12:32:01.092ID:+8jGmcPR0
>>37
受け入れられない気持ちはわかるよ
でも客観的に見て異常だよ
自分でも気づいてるんだろ?
だからスレ立てした
ちゃんと医者に診察してもらえ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/13(金) 12:32:34.560ID:i8aTC7ABa
>>39
だから内容がうる覚えになったりしない?
1回しか見れないから
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/13(金) 12:32:35.745ID:Qk6nAsNc0
>>44
あのさ、「新しいのも見てます」ってのを受け入れろよガイジ
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/13(金) 12:33:28.870ID:Qk6nAsNc0
今期さ、アーニャアーニャうるさくて
あの作品をまだ見る気になれない
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/13(金) 12:33:42.632ID:Eoa9bzHYM
子供の頃ならセリフ全部言えるくらい魔女の宅急便みたけど
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/13(金) 12:34:26.102ID:xXgK/7tDd
うぃ
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/13(金) 12:35:16.226ID:D09dczTT0
>>42
あなた病気ですよ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/13(金) 12:35:48.652ID:Qk6nAsNc0
『ながら見』してるから余計にもう一回見ちゃうんよね
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/13(金) 12:36:05.242ID:Wlsa1p+hd
発達障害(ADHD+ASD)だけどわかるわ
なろうでも新作品発掘するより今までにハマった作品ばっかり読むしアニメもワンナウツとかイナズマイレブンとかの特定の作品ばっかりループする
たぶん嫌な展開がない=傷つかないとわかっているからこうなったんだと思う
俺の場合は典型的な発達障害の症状というよりは二次障害の豆腐メンタルのせいだな
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/13(金) 12:44:39.097ID:5l7wOLPF0
あと全く上達しないFPSをカジュアルマッチでひたすらダラダラプレイしてるときも同じ脳細胞の退化を感じる
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/13(金) 13:09:24.020ID:cCV6ZZf5d
一回しか見ない奴ってロクに内容覚えてなくて話にならん
キャラの名前すら覚えてなかったりする
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/13(金) 13:11:56.169ID:jCxCncjra
>>56
意外とそれが普通だけどね
主要キャラ以外の名前や、見どころ以外の内容覚えてたらどんだけ好きなんだと思うよ
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/13(金) 13:13:17.518ID:cCV6ZZf5d
>>57
主要キャラの名前、見どころの内容すら覚えてないのが大勢いる
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/13(金) 13:13:43.108ID:zksiL2Ah0
熱中症だよ
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/13(金) 13:13:43.450ID:jCxCncjra
そもそもアニメが大量消費される時代だから膨大なアニメの中、いちいちキャラや内容隅々まで暗記するやつそうそういないよ
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/13(金) 13:14:31.790ID:jCxCncjra
>>58
流し見する人はそうなるね
俺も一時期そうだった
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/13(金) 13:19:25.818ID:jCxCncjra
そいや俺自身マジマジと見ててもやっぱ1回しか見てないと名前や内容うる覚えだったから
何回も見る人か記憶力が凄い人でもなきゃオタクになれないと思ったわ
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/13(金) 13:21:31.260ID:cC3FagJm0
俺もドラゴンボール流し見してたから人造人間の名前覚えられない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況