探検
ギターやってるけどcコードが普通に難しいんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/13(金) 10:21:57.700ID:LbJ9cV1f0 初心者向けにしてはむずすぎね?
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/13(金) 10:22:14.196ID:LbJ9cV1f0 ギターやってるvipeerいるか?
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/13(金) 10:22:20.267ID:3iaaiSltM それやってるって言えるのか?
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/13(金) 10:24:11.595ID:WvxNu+26M カポ使ってADEで対応して行け
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/13(金) 10:24:17.794ID:9Cz65SCVM 人差し指の爪ちゃんと切らないと押さえにくかった気がする
他の指ももちろんだけど…
他の指ももちろんだけど…
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/13(金) 10:24:37.947ID:7A1Bv6ic0 Gの方がむずいぞ
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/13(金) 10:24:50.766ID:LbJ9cV1f0 >>5
指太いから他のところもひいちまう
指太いから他のところもひいちまう
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/13(金) 10:25:01.388ID:LbJ9cV1f0 >>3
まだ三日とかや
まだ三日とかや
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/13(金) 10:25:25.245ID:LbJ9cV1f0 >>4
どういうこと?全然分からん
どういうこと?全然分からん
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/13(金) 10:25:37.881ID:3iaaiSltM >>8
まだ間に合うから諦めろ
まだ間に合うから諦めろ
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/13(金) 10:26:03.900ID:LbJ9cV1f0 >>10
おいおい笑笑
おいおい笑笑
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/13(金) 10:26:11.539ID:LbJ9cV1f0 諦めたくねえ
2022/05/13(金) 10:26:12.860ID:whLMJkgIM
cは簡単だろ…
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/13(金) 10:26:32.152ID:LbJ9cV1f0 >>12
手小さいから割と難しいねん😡
手小さいから割と難しいねん😡
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/13(金) 10:26:40.192ID:XMG3VrZRa F
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/13(金) 10:26:52.648ID:LbJ9cV1f0 弾けるっちゃ弾けるけど音にごんねんな
2022/05/13(金) 10:26:59.255ID:whLMJkgIM
手が小さいとかいいわけだわ
女でも弾いてるのに
女でも弾いてるのに
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/13(金) 10:27:17.088ID:UQD+Avht0 オクターブ奏法とか死ぬんだろうな
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/13(金) 10:27:37.696ID:Xu5IqMuer FよりBのほうが難しいで
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/13(金) 10:27:42.329ID:It9pCfRQd 諦めなかった奴は全員できる
諦めた奴だけが難しいって言うんだよ
諦めずにやれそのうちできるから
諦めた奴だけが難しいって言うんだよ
諦めずにやれそのうちできるから
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/13(金) 10:27:56.169ID:LbJ9cV1f0 >>17
まあなそれはそう
まあなそれはそう
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/13(金) 10:28:06.738ID:LbJ9cV1f0 >>20
だよなありがとな👍
だよなありがとな👍
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/13(金) 10:30:49.526ID:x6KpXGPJ0 ギターコードはほぼ100%誰でも弾けるようになる
それまで飽きずにやれるかどうかってだけ
飽きたらパワーコードで遊んでもいいし
それまで飽きずにやれるかどうかってだけ
飽きたらパワーコードで遊んでもいいし
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/13(金) 10:30:50.758ID:Ijg2v70e0 >>19
BよりFだったわ
BよりFだったわ
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/13(金) 10:30:54.711ID:hsY1oITOa26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/13(金) 10:31:47.431ID:LbJ9cV1f0 >>23
なるほどっす
なるほどっす
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/13(金) 10:32:08.553ID:LbJ9cV1f0 >>25
俺めっちゃ指短いわ🙀
俺めっちゃ指短いわ🙀
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/13(金) 10:33:14.578ID:fiou+6Uia >>27
可哀想向いてないわ
可哀想向いてないわ
2022/05/13(金) 10:33:37.224ID:whLMJkgIM
>>25
6弦を親指で押さえる必要性あるか?
6弦を親指で押さえる必要性あるか?
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/13(金) 10:34:24.452ID:5X0yWY+ga 指短いやつは早弾きが向いてる気がする
その代わりにコードちょっとだけしんどそう
その代わりにコードちょっとだけしんどそう
2022/05/13(金) 10:34:38.204ID:xXXCg7GX0
>>19
Bは指2本でいけるかどうかもあるな
Bは指2本でいけるかどうかもあるな
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/13(金) 10:35:27.559ID:LbJ9cV1f0 >>28
まだ分からんやろ😭
まだ分からんやろ😭
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/13(金) 10:35:59.729ID:LbJ9cV1f0 >>30
なるほどなまあピアノやってたし早く指動かせる方だわ
なるほどなまあピアノやってたし早く指動かせる方だわ
2022/05/13(金) 10:36:35.761ID:whLMJkgIM
ギターよりピアノひけたほういいだろ
なんでギターなんだw
なんでギターなんだw
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/13(金) 10:37:09.742ID:LbJ9cV1f0 >>34
ギターの方がカッコいいやん
ギターの方がカッコいいやん
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/13(金) 10:37:21.737ID:LbJ9cV1f0 >>34
ピアノは弾けるで
ピアノは弾けるで
2022/05/13(金) 10:38:05.835ID:whLMJkgIM
変わってんな…
ピアノなら1人でベースもメロディーもこなせるのに
ピアノなら1人でベースもメロディーもこなせるのに
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/13(金) 10:39:32.771ID:+mgNK0tGM 慣れるしかないよ
角度とか位置とか色々変えてみて、自分の手に合った形を見つけるしかない
角度とか位置とか色々変えてみて、自分の手に合った形を見つけるしかない
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/13(金) 10:40:48.305ID:Ijg2v70e0 うちの娘もピアノとギターやってるわ
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/13(金) 10:41:03.764ID:LbJ9cV1f0 >>38
そうだな🤙🏾
そうだな🤙🏾
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/13(金) 10:49:05.433ID:x6KpXGPJ0 そもそもギター弦は指先で押さえる
その形に一瞬で持っていく脳回路と指先の皮の分厚さを手に入れるだけ
その形に一瞬で持っていく脳回路と指先の皮の分厚さを手に入れるだけ
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/13(金) 10:53:16.504ID:gtumC3jTp 小学生の手でもコード抑えられるんだから指短いとか言い訳でしかない
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/13(金) 10:56:56.145ID:LbJ9cV1f0 >>42
だよな
だよな
2022/05/13(金) 10:58:02.932ID:1eeTaRW30
ギターのコード挫折してピアノに行ったわ
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/13(金) 10:59:26.322ID:LbJ9cV1f0 >>44
ピアノやってたしピアノの方が実際簡単やろ
ピアノやってたしピアノの方が実際簡単やろ
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/13(金) 10:59:29.811ID:LlaPW55W0 せめてFまではがんばれよ
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/13(金) 10:59:45.027ID:LbJ9cV1f0 >>46
そうだな
そうだな
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/13(金) 10:59:58.407ID:S3jiOQBN0 ある程度弾けるようになると他のギターも欲しくなる結果コレクションになってしまう
無駄な金使わないようにね
無駄な金使わないようにね
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/13(金) 11:01:20.201ID:LbJ9cV1f0 >>48まあまだ全然弾けないしこれからだな
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/13(金) 11:08:37.994ID:UQD+Avht0 薬指だけでA押さえてる奴いてハァ?ってなったな
そんな第一関節まがんねぇ…という人による話
そんな第一関節まがんねぇ…という人による話
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/13(金) 11:19:02.837ID:ViH4Ck5CM Cが難しいってことは垂直に抑えてんだろ
斜めに寝かせて抑えればCはかなり簡単
斜めに寝かせて抑えればCはかなり簡単
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/13(金) 11:20:05.577ID:xaSzVG5tp >>51
それめっちゃありますねえ
それめっちゃありますねえ
2022/05/13(金) 11:26:44.164ID:seETuE5C0
Cの1弦は諦めた
鳴らそうと思えば鳴るけど流れの中で意識したくない
鳴らそうと思えば鳴るけど流れの中で意識したくない
2022/05/13(金) 11:29:14.157ID:CGsIHFt0d
Cの二弦1フレットは中指で押さえる癖付けとけ
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/05/13(金) 11:32:03.045ID:VtZ59mWf0 1弦鳴らすのあきらめるぐらいなら6弦ミュートあきらめた方がマシな気がする
最初からどっちもやろうとするからCは難しくなる
最初からどっちもやろうとするからCは難しくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 電車や駅の「すぐ切り替わる多言語表示」やめて!日本人が利用しづらい現状に疑問の声…認知症には難しい「せめて日本語は常時表示を」 [少考さん★]
- スーパーのコメの平均価格 1年前と比べ90%近く値上がり [お断り★]
- ミャンマー、中国系犯罪組織に日本人31人が監禁か 各国から連れ去られた外国人1万人が監禁 [お断り★]
- 【大阪地裁】小学生女児10人に性的暴行等の罪 男に対し求刑通り『無期懲役』有期刑にとどめるのは困難 [七波羅探題★]
- 【大阪】SNSで繰り返し「しんで」「Sine」男子中学生いじめ死亡裁判 市と同級生側“争う”姿勢 [七波羅探題★]
- 中居正広氏有料サイト、完全閉鎖“8・18”発表に「中居ヅラ」が号泣…「返金なんかいらないよ。。エンタメに中居くん返してよ。。」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ「アメリカの年金庁で人口データ監査したら300歳が生きてるんだが」 [159091185]
- おじゃる丸をみんなで実況するお🏡
- 【朗報】iPhone SE4、 499ドル❗❗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [871926377]
- 退職代行「モームリ」、最も使われた企業トップ40社の業種・回数を公表 [256556981]
- 一番ラブラブえっちしたいホロメンは❓❓❓💑
- 【悲報】石破「150万の壁まで譲歩するわ」公明「まだ足りないぞ」