X



俺のPCガチで39TBなんだけどすごいだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/08(日) 07:32:46.259ID:mAXgIDvgr
HDD 8TB×4 6TB×1
SSD 1TB×1

すごすぎだろこれ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/08(日) 07:49:51.080ID:DXxNNk5cd
>>17
1台9万もするのかよ…
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/08(日) 07:50:10.058ID:mAXgIDvgr
おまえらも仲間になろう
大容量省エネ録画PCを手に
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/08(日) 07:50:37.729ID:aJydwFt20
ここにいる大半はノーパソすら持ってないよ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/08(日) 07:50:37.745ID:fWOBhrbqM
>>14
ペンティアムシリーズと同じぐらいの性能だから必要十分って感じじゃね
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/08(日) 07:50:55.166ID:rIojB18a0
そんな録画したい番組ないんだあ(*´ω`*)
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/08(日) 07:51:18.388ID:mAXgIDvgr
>>20
やるか悩んでる
32TBをやめてミラーリングされた8TBを2つにしようかなって
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/08(日) 07:51:46.306ID:O+spiOMWM
映像なんかじゃなくおまんこしろよ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/08(日) 07:53:37.503ID:mAXgIDvgr
>>28
ドラえもん、クレヨンしんちゃん、あたしンち
あとは適当にドキュメンタリーとか映画とか古代の宇宙人とかかな
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/08(日) 07:55:09.935ID:VyIvsmwJ0
>>24
ファイルサーバみたいなもんだからもっと性能低くてよくね?
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/08(日) 07:55:14.933ID:uogWHUCed
>>26
RAID1じゃなくて5で十分だぞ
24TBは使える
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/08(日) 07:56:33.016ID:mAXgIDvgr
>>31
まじかよ
RAIDやったことないからなんも知らなかったわ
RAID5について勉強しようと思う
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/08(日) 07:58:44.932ID:mAXgIDvgr
SMRはちゃんと避けてCMRで4個揃えた俺ちょっとえらいWDブルーの8TBが4個
前から持ってた6TBのはSMRだったからRAIDには混ぜれない
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/08(日) 08:03:13.968ID:SYnM4b/80
>>12
そもそも勿体ない精神がすごい
断捨離できないからゴミ屋敷みたいな容量にしたんだろ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/08(日) 08:04:57.506ID:fWOBhrbqM
>>30
AMDはRyzen以下はathlonしかないんじゃ…
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/08(日) 08:06:56.799ID:HxRj/e8f0
再生環境は?
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/08(日) 08:08:29.346ID:mAXgIDvgr
再生はVLCで普通に見てるよ
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/08(日) 08:09:13.621ID:HxRj/e8f0
なぜmpcbeじゃないんだ
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/08(日) 08:10:19.230ID:K6aPLNeqM
一時間番組で4GBくらい?
やろうと思えば10000時間くらい録画できるのか
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/08(日) 08:14:42.752ID:Kop1IyesM
確かにTS抜きしてると
アホみたいに貯まるよな
PT3x2で 地上波x4 衛星x4まで録画可能
エンコードは Amatukazeに突っ込んでおけば
チャンネル事のプロファイルで処理してくれる
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/08(日) 08:15:39.805ID:mAXgIDvgr
>>38
えっ…とりあえずいつも使ってるソフトだったからそのままって感じ
>>39
番組にもよるんだよね
昔のドラえもんとかは軽めだし実写とかハイビジョン制作のアニメは重たい
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/08(日) 08:16:43.325ID:GV/n6J9g0
どすこい
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/08(日) 08:24:52.694ID:Kop1IyesM
wowowは今でもBSで唯一24スロット帯域持ってるチャンネル 3チャンネル共
だからかなり容量食うな

それについで NHKや民法は18スロット
それ以外の有料BSは12スロット
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/08(日) 08:55:39.478ID:HxRj/e8f0
>>41
FluidMotionとかSVPとかフレーム保管もためしてみいよ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/08(日) 09:00:04.362ID:u2ZsDE/K0
最近5600Gで録画PC組み直した
東芝HDDだからゴリゴリやかましい
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/08(日) 09:12:30.052ID:mAXgIDvgr
>>44
ちょっと調べてフルイドやってみたらむっちゃヌルヌルなって気持ちいいね!倍速液晶のテレビで見てるみたいになったよ
Radeonのグラボ必要だと思ってたらAthlonのオンボードでもいけちゃうんだね、ありがとう
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/08(日) 09:13:49.686ID:u+d+NqQL0
スレタイがアホっぽい
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/08(日) 09:15:04.549ID:rIojB18a0
>>46
どういたしまして(*´ω`*)また人の役に立っちゃった
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/08(日) 09:39:34.390ID:HxRj/e8f0
>>46
いちど体感するとやみつきになるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況