X



ゲーミングpc買ったけど色々教えて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 11:55:54.346ID:TLZszhoAa
インテル Core i7-10700F プロセッサー
32GB (16GB x2) メモリ
1TB M.2 NVMe SSD
NVIDIA GeForce RTX 3080
850W ATX電源 80PLUS GOLD
幅:約200mm x 高さ:約465mm x 奥行:約470mm



web限定価格
244,800
これスペックいいのか
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 11:59:13.020ID:vYa6fYtD0
こんなスレ立てちゃうような低能はやめといたほうがいいと思うけどなあ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 11:59:23.021ID:gpyVfAgV0
よしゲーム実況しろ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 11:59:30.350ID:XG5tdHKn0
>>14
3080て書いてるけど嘘もあるんですか
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 11:59:36.613ID:KH3gVq+e0
買ったんちゃうん?
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 11:59:53.096ID:CqokSXlxd
>>13
4kでやりたいならそのグラボじゃ微妙4kに拘らないのならもっと落として何よりそのcpuはゴミ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 11:59:59.783ID:XG5tdHKn0
>>22
フロンティアです
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:00:10.862ID:vYa6fYtD0
>>20
つまりパーツの価値も性能も全く理解してないってことだろ?
その状態で20万越える買い物して大丈夫かって方面から考えてみたらどうかな?
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:00:42.105ID:XG5tdHKn0
>>16
apやりたいんです
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:01:22.311ID:XG5tdHKn0
>>26
まだです
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:01:48.737ID:iyizm01PM
2年前のCPU積んだPCに24万円出す馬鹿が居るからパソコン屋は儲かるんだろうな
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:01:54.178ID:KH3gVq+e0
>>31
スレタイなんだよ?
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:01:56.206ID:Y7utGm7J0
>>1
またお前かw
https://i.imgur.com/JSFOylm.jpg

お前FRONTIERの中の人だろ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:01:58.330ID:XG5tdHKn0
>>29
パソコン初めて買います
グラボの意味すらなにもわかりません
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:02:14.008ID:WktdzggP0
>>31
4ねゴミカス
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:02:34.503ID:XG5tdHKn0
>>32
快適にゲームができますか
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:03:07.991ID:M1OKwIcY0
10万のマックの方がスペックいいよ
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:03:08.174ID:Y+jKq7bh0
オーバースペック
10万円台て収めた方がいいよ
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:03:25.784ID:XG5tdHKn0
>>33
まだ本当は買ってないです
大金なので
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:03:35.333ID:Y+jKq7bh0
>>8
こいつ松竹梅のことまつたけうめって読んでそう
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:03:35.375ID:yk9+49a/0
>>34
10世代余りまくってんだろな…
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:03:41.359ID:Q+61v2bhr
3060 12GBで良い
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:03:53.970ID:XG5tdHKn0
>>38
マックでげーむできない
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:04:12.103ID:vYa6fYtD0
>>35
やめといたら?
そこまで何も知らないまま20万の買い物とか正気を疑う
よっぽど金余ってるなら買って経済回してくれたらいいけど
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:04:24.685ID:G9kRmZwZ0
マジでゴミだからやめろ
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:04:52.092ID:yk9+49a/0
まあゲームはRyzenの世代だから仕方ねえっちゃ仕方ねえけど
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:04:55.380ID:XG5tdHKn0
>>29
だから考えてます
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:05:16.239ID:M1OKwIcY0
>>44
できるよ
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:05:18.891ID:aEtkPT7Q0
24万ならもっといいの買えるでしょ
ハードオフ近くにある?
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:05:21.299ID:iyizm01PM
>>42
Sandyで十分おじさんがまだ通用した時代のCPUだよな…
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:05:29.755ID:KH3gVq+e0
>>40
なんで買ったなんて嘘付いたの?
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:06:06.819ID:dfvnPQ370
俺さあ、こういうPC見ていつも思うんけどさ
水冷も空冷ももう辞めようよってさ、思うんよ
ドデカイアルミの塊で冷やそうってさ、思うんよ

まずマザボとかもうその形にアルミを削ってもらってそこにPCを設置する
んでアルミの外側をデカめに残しといてそこを冷蔵庫にぶち込む
その為にアルミはデカめに注文するし冷蔵庫は改造してアルミをぶち込める入り口を作る
そうすれば常にアルミの塊は冷却されててはみ出してるPC部分から熱伝導で冷やされ続ける訳だ


これ最強じゃね?
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:06:22.054ID:XG5tdHKn0
とりあえずこれでゲームできるの
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:06:36.549ID:FEn8V4bYd
RTX3080って単品で買っても20万ぐらいしなかった?
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:07:22.620ID:aEtkPT7Q0
あと歳次第だな
中学生ならやめろ自分の金で買え
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:07:40.468ID:XG5tdHKn0
皐月賞で160万買ったから買うんです
ギャンブルで全部なくなる前に
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:07:47.159ID:yk9+49a/0
>>53
耳たぶ戦法はローエンドなら通用する
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:07:48.135ID:vYa6fYtD0
>>53
パソコン使うのになんで冷蔵庫改造してんだよバカ
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:08:30.320ID:nmSaoT6rd
>>53
ヒートシンクにペルチェ素子貼り付けとけよ
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:08:34.495ID:uubGWv3h0
そんな迷うような額か?
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:08:35.633ID:XG5tdHKn0
>>52
ごめん
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:08:36.491ID:yk9+49a/0
>>58
160マンあんなら60万の最新買えよ?
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:08:36.721ID:dfvnPQ370
そもそもゲーミング買っても今それを活かせる環境ってあんま無いからな
ゲームするにしてもラグひでえから10Gの業務用回戦引ける環境やないとほぼほぼ意味ないし大容量通信やコンテンツ制作するにしてもアップロードに時間かかるしそんなん仕事レベルやからどっちみち会社行くしね
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:09:30.501ID:yk9+49a/0
いやあ2020以降出たタイトルは無駄に重いの多いぞ
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:09:36.018ID:D6gEGNZta
冷蔵庫の冷やす部分をパソコンにつけたほうが早そう
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:09:59.358ID:XG5tdHKn0
>>62
ぶっちゃけ迷わない
だけど一応意見が聞きたかった
もう買う
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:10:25.375ID:vYa6fYtD0
>>58
なら買え
迷わず買え
あぶく銭は無駄遣いするに限る
なんならもっと高いのにしろよ
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:10:34.681ID:XG5tdHKn0
>>64
60万は高い
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:11:26.837ID:vYa6fYtD0
>>68
もっと高いのいけ
30万代なら最新世代のCPUのにできるし
グラボも3090載せちゃえよ
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:12:04.896ID:XG5tdHKn0
>>69
ありがとう とりあえず台数少ないから買う

失敗しても24万ならギャンブルで1週間ぐらい負けたと思えばいい
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:12:19.723ID:Y7utGm7J0
>>48
考えてるんじゃなくて
考えるのが面倒臭いから毎日同じスレ立ててるんだろw
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:12:48.203ID:yk9+49a/0
3080選んでる時点でハイエンドが欲しいんだろ?
PCは妥協すると後悔しかないぞ
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:13:10.673ID:Y7utGm7J0
>>73
24万ギャンブルで溶けるってセレブかよ
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:13:44.219ID:AkuVp/XGd
充分だな
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:14:00.996ID:XG5tdHKn0
>>77
パチンコ一回で6万ストレートに負けあるだろ
それが連続4回よ
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:14:14.827ID:WUp+zN0w0
これCOUボトルネックになるやろ草
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:14:29.635ID:XG5tdHKn0
>>78
ありがとう参考にします
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:15:18.919ID:dfvnPQ370
あ、待てよそのまんま冷蔵庫にぶち込んどほうがあいわよく考えたら
ドデカイアルミの塊ゴミになるだけだったわ
冷蔵庫に直接ぶち込んだら結露も出ないよな?完璧じゃん
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:15:30.114ID:XG5tdHKn0
>>76
pc知識0

数字が高いから選んだだけや
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:15:44.820ID:vYa6fYtD0
>>82
ぐだぐだ考えてたらまた賭場に吸われるぞ
あぶくがはじける前に買ってしまえ
今日中な
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:16:09.997ID:D18fqAoWd
取り合えずCPUは12世代にしとけ
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:16:16.711ID:WUp+zN0w0
12世代i7に3060tiレベルで組んであるアッパーミドルクラスの方がマシやろこれ
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:16:41.573ID:XG5tdHKn0
>>85
ありがとうな
今から買うから
スレ落とす
参考になったわ
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:16:51.326ID:+BFCrdIVd
後から入れ替えるの一番面倒なのはCPUやでグラボなんて入れ替え当たり前や
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:17:04.097ID:Y23eqi7DM
11世代ってそんなダメなの?
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:17:34.355ID:Orzi6bxAM
悪いことは言わない、BTOショップに行って店員に相談したほうがいい
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:18:20.228ID:yk9+49a/0
>>92
100万コースかよ
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:19:39.636ID:GduCaV3Qr
CPU上げればバランスよいしいいと思う

はじめてのゲーミングってことなら周辺機器も揃える必要ある

モニター:24inch 144hz…30000円
マウス:ゲーミング用8000円~
マウスパッド:4000円~
ヘッドセットorイヤホン:10000円~
キーボード:15000円~
ここまで最低限必要なもの

あとプラスするなら
デスク、チェア、モニターアーム
サブディスプレイ

あぶく銭なら一気に揃えてしまえ
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:23:05.100ID:XG5tdHKn0
>>95
カスタマイズでcpu上げようと
思ったが変えれんかった

あとは11世代て書いてるけど
10世代と一緒で低スペなん?
全く意味わからん
cpu空冷だけ1番いいやつにカスタムした
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:24:53.617ID:cGNeWFOy0
>>84
3090にしとけ
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:25:19.302ID:XG5tdHKn0
>>97
カスタマイズで
できない
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:25:35.285ID:sm6VVdmip
若干高い気がする
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:25:39.110ID:0ejRvBn70
今intel買うのに第12世代選ばない理由って存在する?
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:26:24.056ID:vYa6fYtD0
>>96
どーでもいいとこ変えてんなよ
CPUは12000台にしとけって
まるごと違うモデル探せ

ぶっちゃけCPUだけアンバランス過ぎるわそれ
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:26:48.752ID:XG5tdHKn0
>>100
セールの安いのが11しかないんだから仕方ない
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:27:24.358ID:yk9+49a/0
>>96
どうせこの先win11になってくんだから対応したハードで揃えた方があとあとイイダロ
今の世代のソケットは次の世代まで対応ぽいしCPU換装も面倒がない
あとIntelは12世代でようやく追いついて生まれ変わった
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:28:29.482ID:43RNfqwt0
フロンティアって安そうにみえて
CPUは基本型落ちのFだしグラボは最安メーカーだしで
微妙よな、とりあえずゲームできればいい貧乏ゲーマーにはいいんだろうけど
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:28:34.111ID:vYa6fYtD0
>>102
160万あってなにセールに拘ってんだよ
しみったれてないでいいやつ探せ
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:31:47.349ID:+J3ClXSkM
>>41
ワロタ
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:33:10.893ID:yk9+49a/0
そういやおまえモニターもそれなりの買わないとだぞ
入力機器もな
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:33:38.118ID:Nk8gH1MKd
まあこいつらはキモオタだから言うことあてにならんで
超絶最高画質で遊びたいなら3080とか必要やけどPCゲーマーに一番多いのは1060あたりと言われてる
実際そんな毎回毎回更新してられんしな
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:36:05.106ID:ZpDXz9Y0M
そら新しいんだからちょっとでも性能よくないとおかしいだろ
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:37:10.524ID:Nk8gH1MKd
Steamの調査で一番多かったのは1060や
https://i.imgur.com/DqqvBEr.png
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:38:38.058ID:vYa6fYtD0
>>114
すげーバラけててワロタ
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:39:06.323ID:ZpDXz9Y0M
1060はいまだとちょっと力不足じゃね?
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:39:11.512ID:43RNfqwt0
3080に釣られて買えばいいと思うよ
すぐグラボ以外新調するハメになるけどな
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:39:27.965ID:O0nCn/Gmd
ミドル
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:40:29.603ID:XG5tdHKn0
お前ら
よく聞け

俺のこと馬鹿にしたやつら
apex pupgにいるなら
ぼこぼこにする
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:40:36.366ID:ZpDXz9Y0M
11700と3080の組み合わせががいかほどかしらんけど
そんなボトルネックやべーの?
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/07(土) 12:40:59.618ID:yk9+49a/0
>>114
なんでDX8なんだよ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況