X



日本「皇室は2600年も続いてる!どうだ!」海外「(嘘乙!馬鹿じゃねえの!でも形だけでも敬わないと)すげえ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 19:55:24.110ID:BhP82BZ20
恥ずかしくなる
0238以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:02:31.823ID:ohFBGBlHp
>>236
曖昧なものが事実上の支えになるって神様みたいだな
0239以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:02:38.642ID:k/i/unC90
>>229
それ君の妄想じゃん(´・ω・`)
皆そんなこと考えてないよ。なんか新年のイベントだから行ってるだけ。
俺も行くけど、2礼2拍手1礼なんて守ってる人の方が少ないし八百万の神どころかその神社の御祭神が誰なのかすらわかってない人の方が多いぞ笑
0240以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:02:39.213ID:LyRiHq220
>>233
俺祈らないけど
氏神ならまだしも、その願い事のピンポイントの神でない限りどこどこから来ました◯◯です、お邪魔してますって挨拶だけだけど
0241以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:04:11.967ID:LyRiHq220
>>239
2礼2拍手1礼はみんなやってるよ
寺でもやってるアホがいるくらい
0242以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:05:08.105ID:zDdNo2Nua
>>241
親の葬式で兄がやらかしてぶん殴ろうかと思った
0243以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:05:21.562ID:k/i/unC90
>>237
何度も言うけど俺に右とか左とかそんな立派な政治思想はないんだよ笑
自分と意見が違う人間は全員極左だと決めつけるのキチガイだと思われるからやめた方がいいよ(´・ω・`)
0244以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:05:39.831ID:aw4boOzY0
>>239
二礼二拍手は明治に統一されただけで本来はそうじゃないところも多いから別にいいんだよ
いや手を合わせて祈らないなんて意味不明すぎるんだけどなにいってんだこいつ
地元の神社のご祭神は普通は知ってる知らないやつは少数派
0245以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:06:27.955ID:aw4boOzY0
>>243
いや共産党と同じ思想のやつは明確に極左だぞw
0246以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:08:25.277ID:Y5J9uYPRp
日本が日本たる所以よ?何をもって国としてのアイデンティティとするかって結構重要なんよ
アメリカなんてルーツがてんでバラバラだから国内での人種に限らず差別とかとんでもなく多い
オーストラリアなんかは歴史というにはあまりにもチープな犯罪者集団であることを誇る始末
そんな歴史が薄い国と同レベルに成り下がりたくないだろう
0247以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:08:46.304ID:k/i/unC90
>>244
地元の御祭神は普通は知ってる?知らない方が少数派?
それ君の思い込みだよ。笑
君が熱心な神道信者(笑)だから君は知ってるかもしれないけど、そんなことに興味ない人は山ほど居るんだよ(´・ω・`)
0248以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:09:14.634ID:aw4boOzY0
普通は一般教養としてイザナギノミコト、イザナミノミコト、天照大御神、スサノオノミコト、オオクニヌシノミコト
は知っている日本の神社のほとんどのご祭神はこれらの神様だから知らないわけがない
0249以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:09:48.834ID:GSATmH4z0
まぁでも初期の方の天皇はもう存在してないことでほぼ確だからな
0250以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:09:55.146ID:aw4boOzY0
>>247
それお前の感想だよね?w
>>248
0251以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:09:57.298ID:k/i/unC90
>>245
別に共産主義者じゃないよ。
天皇って金かかる割に役立ってないし要らなくね?っていう主張なだけだよ。
「皇室廃止」って部分で意見は一致してるけどね(´・ω・`)
0252以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:10:06.057ID:aw4boOzY0
>>249
お前みたいな皇室に対して不敬な売国奴は死ね
0253以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:10:29.734ID:lFd+d/pw0
>>221
正味の話「神武天皇が紀元前660年に日本を建国した」とか断言する内容を「事実だろうか?」と問われたら
「聖書と同じくらいの信憑性w」と言えると思うけど、
少し現実味を持たせて

「たぶん、紀元前7世紀から紀元前3世紀程度の範囲で、大和朝廷の原形にあたる統治組織を、神武天皇に相当する誰かが創設しただろう」

くらいの広めの幅で考えれば、当たらずとも遠からず「事実」に迫ってる可能性が相当程度高いと思う。

概ね「記紀」以降はリアルタイムに歴史書が記述されるようになって来たから、仮に伝2600年が言い過ぎとしても、
およそ1300年くらいは確実性のある歴史と伝統が蓄積してると言える。
0254以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:10:59.853ID:UsVFSQovM
>>1
みんなが信じた話として残ってるのが重要であって事実かどうかは重要じゃない
0255以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:11:05.295ID:k/i/unC90
>>250
感想どうしの水掛け論だねぇ〜笑
(´・ω・`)
0256以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:11:17.567ID:zDdNo2Nua
でも俺共産党の幼児保育無償化とか給食費無料化とか就学援助拡大とか待機児童ゼロとかの考え方は支持してるけど
0257以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:11:18.717ID:rlh+pj+Pd
形すらない国からしたらそりゃあね
0258以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:11:27.888ID:LyRiHq220
>>246
まぁ確かに陛下が象徴として日本国民であるって言う纏まりはあるな
それこそアイヌ系であれ朝鮮系であれ琉球王国人であれ、日本人なら日本人だもんな
0259以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:11:36.019ID:aw4boOzY0
>>251
それを極左って言うんだよバーカ
0260以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:12:40.276ID:vWgQpUN80
>>253
言うてイエスは0年代に存在したのが疑わしいだけでほぼ実在してそうだからな
神武とは違うだろ
0261以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:13:14.646ID:aw4boOzY0
>>244
誤字訂正
>>239
二礼二拍手は明治に統一されただけで本来はそうじゃないところも多いから別にいいんだよ
いや手を合わせたのに祈らないというのは意味不明すぎるんだけどなにいってんだこいつ
地元の神社のご祭神は普通は知ってる知らないやつは少数派
0262以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:13:17.974ID:k/i/unC90
>>248
俺の地元の神社どれも違うんだが(´・ω・`)
しかも、もしその中の神のどれかが祀られてるとして、地元の神社がその中の「どれを」祀ってるかなんてしらねぇよん(´・ω・`)
0263以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:13:26.647ID:gMejb2Hp0
1500年くらいって言っときゃいいのにな
0264以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:13:29.022ID:aw4boOzY0
>>260
お前みたいな皇室に対して不敬な売国奴は死ね
0265以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:14:11.212ID:lFd+d/pw0
>>228
漁業権などは古くは鎌倉時代に成立した縄張りが継承されて設定されてたりするらしい。
茶道や能など伝統文化は室町時代成立のものが多い。
0266以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:14:35.595ID:aw4boOzY0
>>262
いや普通は鳥居の近くか境内に大きく書いてあるぞ知らないやつは明らかに少数派
0267以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:14:44.612ID:k/i/unC90
>>259
僕はそのつもりないけどなぁ〜笑
まぁ極左なら極左でもいいよん(´・ω・`)
天皇要らねぇなぁ〜
0268以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:15:01.286ID:aw4boOzY0
>>267
お前みたいな皇室に対して不敬な売国奴は死ね
0269以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:15:02.888ID:zDdNo2Nua
武家文化すき
0270以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:15:24.683ID:Y5J9uYPRp
厳密に天皇の歴史が事実かどうかは雑にいえばどうでもいい
仏もキリストもいたかどうかなんてわからんじゃん
そもそももっと現実味ある存在の戦国大名とかどっかの王様だって証明しろって言われたら無理だろ
残された資料だってどこまで信じるかなんて「人による」わけだし
日本は天皇って存在を決定事項として存在する国って定義で動いてんだからな
事実はどぉでもいい
0271以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:15:55.090ID:vWgQpUN80
>>228
国家神道とそれ以前の神道は別
神様を崇めるのが神道、天皇を頂点とした体系に組み直して天皇を崇めるための宗教にしたのが国家神道
0272以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:16:05.679ID:60MncX/zH
遺品をDNA検査しよう
0273以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:17:12.927ID:k/i/unC90
>>266
そんなの読んでないし興味無いよ。笑
明らか少数派?根拠が薄すぎるよ(´・ω・`)
あと大きくは書いてないよ。なんか看板に小さい文字で細々と説明が書いてあるだけで、態々読む方が少数派なんじゃない?笑
0274以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:18:29.875ID:zDdNo2Nua
>>270
何をその人の信念体系とするかは結局のところそれぞれの縁でしかないからな
0275以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:18:49.015ID:LyRiHq220
>>253
実際、神話とか欠史八代が本当にいたかどうかなんてどうでも良いんだよな
その頃なんか神がかり的に大和平定した人がいてそれが今でも続いてるって言う話で、それが日本の安寧に繋がってらなら
0276以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:19:46.194ID:lFd+d/pw0
>>260
「神武に相当する誰か」が居たであろう事は「イエスが居た」レベルでは言える。

そして「イエスが本当に西暦元年生まれか疑わしい」という話と同様に「日本建国が本当に紀元前660年か疑わしい」
と言えるとは思う。
0277以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:20:59.817ID:LyRiHq220
>>248
ウカノミタマ「あれ?私は?」
0278以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:21:29.808ID:IGqr2f87a
1400年もの間エンペラーとして君臨してる一族とだけ聞くと化け物だけど政治の実権は将軍や首相が握ってたことを日本人は知ってるからね
むしろ外人にだけ効くハッタリでしょ
0279以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:22:18.444ID:k/i/unC90
お、ネトウヨガイジ消えたか?
自分で変なキャラ設定して疲れたわw
0280以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:22:20.921ID:zDdNo2Nua
ナザレのイエスってローマの歴史記録に記載ないのか…
0281以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:23:28.409ID:lFd+d/pw0
>>275
少なくとも「"伝"2600年来」という言い伝え自体が確かにあって「信じられていた事実」は否定できない話ではあるね。
0282以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:24:10.404ID:hi4887/ja
>>273
いや普通はご祭神はこうやって大きく書いてますけど読まないやつの方が少数派だわ

https://i.imgur.com/Z2oljGS.jpg
0283以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:24:16.542ID:elgEDefvp
法律的に日本人かどうかと民族的な日本人って意味は全然違う
日本は日本であるための防波堤と考えれば安いもんだ
民族意識なけりゃ大戦後は外国人に乗っ取られていたよ
まぁ天皇を残したのは某国が日本人に気付かれずにコントロールするためなんだけど
0284以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:25:27.709ID:34USwZQU0
ねンだわ
0286以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:26:42.620ID:hi4887/ja
>>277
記紀読んでないとわかんないと思うお稲荷様と言う御名前では有名だけどね
0287以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:26:53.918ID:HhgMr0Iur
最古の天皇は神の子孫です
とかもう嘘としか思えないだろ
0288以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:27:20.524ID:hi4887/ja
>>285
お前みたいな皇室に対して不敬な売国奴は死ね
0289以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:27:31.594ID:hi4887/ja
>>287
お前みたいな皇室に対して不敬な売国奴は死ね
0290以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:28:21.240ID:lFd+d/pw0
>>278
>政治の実権は将軍や首相が握ってた

それは些末な話であって、長い歴史上で「権威」たり続けた事だけでも驚異的な偉業だろ。
実権から長期間離れても無視されないとか、権威の領域では他の追従を許さない君臨ぶり。
0291以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:28:27.556ID:LyRiHq220
>>286
そもそもお稲荷さんってウカノミタマの使い魔のキツネの事だけどまぁ一般的にはお稲荷さんって言うかw
0292以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:28:31.424ID:zDdNo2Nua
欧州こそ辺境じゃん
植民地手に入れるまで生産性低すぎるだろ
0293以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:29:36.137ID:hi4887/ja
>>278
お前みたいな皇室に対して不敬な売国奴は死ね
0294以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:29:39.506ID:r8Yf53Bb0
>>285
その手の日本の話ってキチガイみたいなメモ魔だったらしいって話の方が多くない?
0295以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:29:51.702ID:pEqHsLm1a
実権を握っていなかったから処刑とは縁遠く生き延びられただけだよ
0296以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:31:54.255ID:vLvAgp4Rp
ヨーロッパなんてもっとカオスだわ
日本で言えば未だに戦国時代の感じ引き摺ってる蛮族ぞ
共通の敵がいるから辛うじてEUとしてまとまってるだけ
マトモな国なんて一つもない
0297以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:32:04.913ID:pEqHsLm1a
日本の歴史を知らない人がエンペラーと聞くとナポレオンやローマみたいなのを想像するもん
その誤解を利用してる部分もあるよね
0298以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:32:16.054ID:zDdNo2Nua
>>294
日本はあんまり歴史書編纂しなかったから貴族が日記書いててくれなかったらヤバかったな
0299以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:32:47.159ID:hi4887/ja
>>297
お前みたいな皇室に対して不敬な売国奴は死ね
0300以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:33:58.288ID:vWgQpUN80
>>298
途絶えた行事とかも公家の日記漁ると誰かが書いてあるらしいね
0301以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:34:33.015ID:lFd+d/pw0
>>295
それでも「実権が無い癖に、権威を握り続けた」のは物凄い生存力。
0302チャカ坊 ◆pc7BQNDQN2
垢版 |
2022/05/04(水) 22:34:48.833ID:gfhfefbW0
>>270
釈尊のオリジナルになった人はいるっちゃいるんだろうけど伝記部分はレジェンドの定番設定が盛られすぎてておそらく原型とか留めてない
名前(シッタールダ)からして「すべてを達成した者」、つまり「悟っ太郎」みたいな意味なので流石に後年の追加設定と思われる
しかも仏教そのものも研究志向が強いせいでアップデートされまくってるので、手近なLEDからの推定でエジソンの竹フィラメントまでは遡れねえよなあ。。。って感じ

これを「そんな化け物実在したかわかんねえ」と見るか、「とりあえず輪廻からの脱却法としてセルフコントロール論(仏教)の基礎を確立した奴がいた」と捉えるかだよね
0304以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:36:13.354ID:vLvAgp4Rp
むしろ実権を握ってないからこそ途切れなかった感
そういう存在って利用価値は十二分にあるよね
最高の外交カードじゃね
0305以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:36:16.032ID:pEqHsLm1a
さも熾烈な政争の中を10世紀以上生き延びてきたかのような誤解を与えるけど実際は暗殺された可能性があるのが歴代で1人だけというほどの安全地帯にいただけなんだよね
0306以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:36:28.541ID:LyRiHq220
>>297
というより、普通の国は政変が起きるとトップが交代して処刑されるのが当たり前なのに、政変起きてもトップはトップのままでその下部組織が変わるだけだから、それはそれでヤバい国に見えるだろ
0307以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:36:44.503ID:aw4boOzY0
>>305
お前みたいな皇室に対して不敬な売国奴は死ね
0308以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:38:58.381ID:Is25iwzWM
後奈良天皇とか極貧だったからなあ
なんで天皇のいる場所が禁裏や内裏って呼ばれるか知っとるか?
表は仕事する場所、天皇のプライベートスペースが"裏"
金なさすぎて荒廃して表が消えたんだ
0309チャカ坊 ◆pc7BQNDQN2
垢版 |
2022/05/04(水) 22:39:20.965ID:gfhfefbW0
>>280
属国のしかもユダヤ人からすら笑いものになるようなファッキンクソ田舎の地味ネームランキング5位以内確定さんだから……
紀元30年ごろ過越祭の時に磔刑食らった(=政治犯として処刑された)イエスさんがいたことは裁判記録として残ってるとか何とか
0310以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:39:29.477ID:JkAzIoJy0
形式上でも国王の血脈が続いてるのって確かにヤベーつーかきめえな
0311以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:39:35.332ID:aw4boOzY0
>>308
お前みたいな皇室に対して不敬な売国奴は死ね
0312以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:39:56.044ID:aw4boOzY0
>>310
お前みたいな皇室に対して不敬な売国奴は死ね
0313以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:42:09.759ID:pEqHsLm1a
実権を握ってた一族という点では徳川家の方がすげえよ
ルイ王朝より長いもん
0314以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:43:14.391ID:aw4boOzY0
>>120
誤字訂正
>>119
なにいってんだこいつ宮中祭祀は明確に神道の祭事だぞ
0315以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:43:29.413ID:aw4boOzY0
>>313
お前みたいな皇室に対して不敬な売国奴は死ね
0316以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:43:31.955ID:LyRiHq220
>>313
徳川家のすごいところは250年近く平和だった事だよ
0317以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:45:07.813ID:l44rg3CL0
こんな1つの名前でやってる国って他に幾つもあんの?
0318以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:46:22.494ID:jasg0Sex0
外人が嘘かどうかなんて分かるわけないだろ
0319以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:46:34.089ID:1EGgDbTaa
言うて源氏も平氏も臣籍降下した皇族だから武家政権とは言いつつずっと天皇家で身内争いみたいなもんだろ(論理飛躍)
0320以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:46:38.146ID:Is25iwzWM
>>316
ワンチャン勝てそうなのに市街戦回避のために無血開城した慶喜は偉大
これが統治者なんですわ
0321チャカ坊 ◆pc7BQNDQN2
垢版 |
2022/05/04(水) 22:46:41.749ID:gfhfefbW0
>>314
神道が各種創唱宗教に比較してあまりにもふわっとしすぎてて国家、法律作りの基準として使いにくいんだからしゃあない
大乗仏教をうまいこと採り入れた天皇家の功績は普通に評価に値するだろ
0322以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:47:51.165ID:aw4boOzY0
>>320
お前みたいな皇室に対して不敬な売国奴は死ね
0323以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:49:21.047ID:lFd+d/pw0
>>306
明治維新なんて言っても、江戸城に天皇が入居して、有能な旧幕臣は新政府の高官に起用されたり、
挙句に元将軍だった徳川慶喜は華族制でも最上位の公爵に収まるなど、殺戮の少ない「政変」なのに
政治体制を劇的に変えてしまうから面白いよな。さすが「将棋の国・日本」だと感心するw

「政変時に失う人命を最小限に抑制できる」のも、元を正せば「天皇の存在のおかげ」かもね。
0325以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:49:30.678ID:jasg0Sex0
名目上日本人はみんな神の子だから
0326チャカ坊 ◆pc7BQNDQN2
垢版 |
2022/05/04(水) 22:49:36.805ID:gfhfefbW0
>>320
あ?ワンチャン勝てるわけねえだろ
そもそも180cmあって当たり前、長幼の序を重んじなきゃだから言いたいことがあったら兄貴を殺して俺が家長になる!の長州に狙われた時点で「勝てるわけねえずら……」以外の発言は選択肢にねえんだよ
0327以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:50:47.267ID:cTOmwu+Lp
>>324
なにこれ
0328以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:51:31.643ID:vWgQpUN80
>>326
エゲレスの資金と兵器が強すぎただけで薩長のフィジカル発揮されて無いじゃん
0329以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:52:21.302ID:1EGgDbTaa
そもそも天皇制って独裁とかじゃなく
ヤマト王権時代の合議制から律令制を中心とした近代国家に移行するにあたって仮設された権力みたいな感じだったんでしょ?
そりゃトップ殺して交代させようみたいな発想には最初からならないと思うわ
0330以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:52:43.110ID:unURVj4Gr
>>324
やっぱローマって壊れだな
0331以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:53:32.805ID:LyRiHq220
>>320
あれは別に慶喜が天皇と戦争したかったわけではなく、徳川幕府に忠誠を誓ってる人たちが幕府蔑ろにする人と戦ってだけ
慶喜的には天皇が向こうに居て市民に被害でないなら降伏しない理由はないからな
0332チャカ坊 ◆pc7BQNDQN2
垢版 |
2022/05/04(水) 22:55:03.041ID:gfhfefbW0
>>328
それを有効に運用できた時点で僻地の田舎者じゃ済んでなかったんよ

なお今でも親戚全員やたらガタイがいいし、そりゃ勝てるわなって実感します
0333チャカ坊 ◆pc7BQNDQN2
垢版 |
2022/05/04(水) 22:56:30.038ID:gfhfefbW0
>>329
蘇我をぶち殺して万世一系だったことにしちゃった裏切り者がおってのう
0334以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:56:30.691ID:aw4boOzY0
長州人って背高いよな岸信介然り佐藤栄作然り安倍晋三然り
0335以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:56:45.566ID:aw4boOzY0
>>333
お前みたいな皇室に対して不敬な売国奴は死ね
0336チャカ坊 ◆pc7BQNDQN2
垢版 |
2022/05/04(水) 22:59:47.299ID:gfhfefbW0
なんなら179cmの僕が一族で一番背が低い
昔は「大伯父たちは大人だから大きいんだ」と思ってたけど、こないだ集まったらやっぱり大きかった

160cmで当たり前の江戸幕府勢もこんなのと戦うの嫌だったろうな
0337以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/04(水) 22:59:49.355ID:7JP2P16e0
>>327
地域ごと年代ごとの支配者の移り変わり
Shogunateだってウケる~
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況