X

ITの人ちょっと来て Windows11とWindows7でファイル共有ができない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/03(火) 10:15:43.811ID:pkZTFKr20
同じルータに繋がってて互いのPC名は見えるのに(´・ω・`)

フォルダ自体のアクセス許可はEveryoneになっているが、PCそのものにアクセスできない。

ホームグループに参加?みたいなのはWindows11ではどうやるんだ?
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/03(火) 10:16:35.498ID:GSQ3aDQT0
手のマーク付ける
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/03(火) 10:17:25.083ID:MMNwC0xR0
足のマークを付ける
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/03(火) 10:17:26.444ID:sFR8F8hq0
UAC切って管理共有
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/03(火) 10:19:17.394ID:BiWpQElYa
ホームグループはwin10以降では無いよ
2022/05/03(火) 10:22:34.961ID:pkZTFKr20
>>5
そうなのか・・・

いちばんシンプルに、ローカルネットワークでファイル共有する方法って何かある?
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/03(火) 10:25:16.840ID:GSQ3aDQT0
だから手のマーク付けろって言ってんだろks
2022/05/03(火) 10:26:32.878ID:dHwfr3QVd
>>6
NASサーバでもぶっこめ
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/03(火) 10:27:17.484ID:gG3SHNBM0
手マン?
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/03(火) 10:29:48.493ID:pkZTFKr20
>>7
手のマーク kwsk
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/03(火) 10:30:17.688ID:BiWpQElYa
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/03(火) 10:32:16.190ID:gG3SHNBM0
ていうか11ってSMBv1消えたんじゃなかった?
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/03(火) 10:32:53.489ID:x7JSpOVQ0
OS違うと共有が面倒くせえんだよな
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/03(火) 10:33:15.951ID:8DJ5tKjjd
IT(糸)
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/03(火) 10:33:45.066ID:0S88D/Nz0
分からんからクラウドストレージ経由で
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/03(火) 10:33:46.515ID:pkZTFKr20
OS問わずローカルに置いたまま一番シンプルにファイル共有できる方法ってある?
趣味、勉強、資料、エロなどの動画7TBぐらいあるのでネットのクラウドに置くにはでかすぎる
2022/05/03(火) 10:34:30.669ID:ZzZ7SHz+0
>>16
めんどくせーからFtp立てろよ
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/03(火) 10:57:02.047ID:pkZTFKr20
誰か助けて
あちこちの設定見すぎて目がおかしくなってきた

なんで必要な設定項目があっちこっち取っちらかってるんだろう?
Windowsバージョンによってコントロールパネルの設定の階層も違うし
OSの欠陥?
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/03(火) 10:59:26.489ID:pkZTFKr20
>>17
FTPって昔やったことあるけど、共有フォルダのように使うことってできるの?
動画をそのまま再生するとか
2022/05/03(火) 11:00:34.663ID:ZzZ7SHz+0
>>19
できるぞ
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/03(火) 11:02:02.841ID:gG3SHNBM0
FTPでそのまま再生できるかどうかはクライアント次第じゃね エクスプローラーは無理
2022/05/03(火) 11:04:43.928ID:Qpqlm2Oz0
普通にファイル共有設定できるよ
最近パソコン移行したときWindows11のフォルダを共有ファイルしたんで
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=417&PID=7711-3017
2022/05/03(火) 11:05:55.122ID:Qpqlm2Oz0
なんかURLおかしかったので
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=417&PID=7711-3017
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/03(火) 11:05:57.368ID:GM2xJbdl0
WFWで穴あけ
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/03(火) 11:09:29.956ID:ozVw6D7K0
NAS買えばいいじゃん
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/03(火) 11:15:10.203ID:pkZTFKr20
同じWORKGROUPにいる
ネットワークプロファイルはプライベートになっている
ファイル共有有効
ネットワーク探索有効
パスワード保護共有無効

全部確認したけどダメ
2022/05/03(火) 11:16:01.545ID:Qpqlm2Oz0
>>26
多分これだと思う
2022/05/03(火) 11:22:21.000ID:ZzZ7SHz+0
>>26
パスワード保護共有有効にしろ
2022/05/03(火) 11:26:43.452ID:Qpqlm2Oz0
>>28
家でやる意味は?
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/03(火) 11:30:01.111ID:pkZTFKr20
>>28
有効にしたとして、パスワード入れれば使えるとかならそれでもいいんだけど、
そもそもそのPC名をクリックした時点でエラーメッセージが出る。
2022/05/03(火) 11:31:17.680ID:ZzZ7SHz+0
>>29
>>30
セキュリティで保護してないと共有しないとかあるからな
パスワードは保存しとけば変わらん
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/03(火) 11:34:28.439ID:GM2xJbdl0
なんてエラーかを書かないのはなんでなん?
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/03(火) 11:35:21.912ID:gG3SHNBM0
SMBv1では?
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/03(火) 11:46:26.237ID:pkZTFKr20
>>32
「アクセス許可がありません」って。
共有したいフォルダの権限ならEveryone 読み書き許可になってます
2022/05/03(火) 11:47:56.176ID:ZzZ7SHz+0
>>34
everyoneじゃなくて共有用のアカウント作れ
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/03(火) 12:29:53.498ID:iZGAOeCQ0
SMB臭いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況