X

袋ラーメン蓋せずに作ってるやつwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 19:03:00.614ID:qOqTk9og0
蓋して作るとうまくなるのにもったいね
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 19:03:53.625ID:YhK3AUwld
エアプか?
吹きこぼれるじゃんw
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 19:04:12.987ID:Z6iKmTyh0
洗い物増えてダルい
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 19:04:47.376ID:XFvMX6dyd
吹きこぼれるよね?
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 19:04:47.526ID:qOqTk9og0
>>2
火力弱めるか吹きこぼれる前に一旦蓋取るんだよバカだなホント
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 19:05:07.773ID:Cmh7WRTJ0
若干の違いでしかない
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 19:05:30.382ID:LA16LfZh0
蓋で味が変わるとは思えん
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 19:05:31.297ID:m5lzj63P0
どこで蓋するんだ
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 19:05:45.446ID:YhK3AUwld
圧力鍋でよくね?www
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 19:05:50.125ID:qOqTk9og0
>>6
こういうやつ100%蓋して作ったことないのバレバレ
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 19:06:20.511ID:2D2Cf5qta
味噌味をそこそこ伸びるまで茹でてバター入れるとめちゃくちゃ旨いよ
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 19:06:58.056ID:1lbgNtwS0
蓋をしないで作るやついるのか
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 19:07:41.658ID:XFvMX6dyd
この前のスレで乳化がキーワードと言ってた奴の話は面白かった
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 19:07:48.131ID:qOqTk9og0
>>7
やってみ
麺に均等に火通ってめちゃくちゃ変わるから
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 19:08:15.761ID:senVOiDG0
早く茹で上がる以外のメリットが無い
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 19:08:16.286ID:YhK3AUwld
まず袋ラーメンの時点で店と比べたらまずいんだから食えれば良いだけの物だし
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 19:08:39.572ID:huQgJZgWd
レシピに蓋しろって書いてないし
2022/05/02(月) 19:08:41.026ID:F++HFTIz0
お前ら茹で汁とスープに入れるお湯は別に沸かすんだぞ
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 19:09:07.306ID:qOqTk9og0
>>16
自分の都合のいいように話を置き変えるなよ
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 19:09:23.856ID:m5lzj63P0
麺に均等でワロタ
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 19:09:25.680ID:jkGrN0cA0
袋ラーメンなんて美味しく食うもんじゃねえよ貧乏人が
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 19:10:31.445ID:qOqTk9og0
>>20
まあ笑どころは無いんだけどな
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 19:11:19.668ID:6DRbpmlk0
袋ラーメンうまくないし、蓋して変わる程度の変化を変わると言ってるやつは料理をまともにしてない
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 19:11:42.854ID:Xg/m1QuM0
袋ラーメンはケトルでお湯沸かしてから電子レンジで作ってる
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 19:11:47.695ID:IdnPShGm0
蓋洗うの面倒だしなんなら鍋のまま食ってるわ
火傷するからスープ飲めないし健康的だぞ
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 19:11:51.792ID:LUeah/AK0
つまり炊飯器で作ると旨いのか
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 19:12:02.914ID:qOqTk9og0
>>23
だから自分の都合のいいように話を置き換えるなって
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 19:12:17.541ID:ZB04PGGa0
お湯かけて皿で蓋するだけ
ゆがく必要すらない
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 19:12:36.402ID:YhK3AUwld
ドンキに売ってるラーメンが美味くなる粉を大量に入れて食う方が美味いわ
基準値ガン無視して必要以上に大量に入れるのがポイント
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 19:13:26.711ID:6qUrsm5a0
レンジで作ってるわ
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 19:14:30.847ID:3lIUdSg10
>>19
プラシーボ効果っていうんだよそれ
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 19:15:05.964ID:6DRbpmlk0
>>27
なんでだよ
置き換えるわボケ
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 19:15:29.382ID:qOqTk9og0
>>31
って事はお前は蓋して作って食ったことあるんだよな?
2022/05/02(月) 19:15:35.691ID:aTifUp8ra
蓋したら沸騰するのは早くなるな。
俺は硬めが好きだから沸騰した湯に麺入れて麺が解れたら粉スープ入れて一煮立ちさせて食う。
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 19:16:17.091ID:qOqTk9og0
>>32
んじゃ勝手に置き換えてろ
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 19:20:15.336ID:7hGkGk+30
そこまで美味さ追求しないし
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 19:20:37.993ID:jN+LK8Iu0
所詮はインスタントラーメン
手間かけて多少美味しくするより簡単に作ってそれなりの味で食う方を選ぶ奴が多いってだけ
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 19:21:50.377ID:qOqTk9og0
>>37
蓋するだけだ
簡単だな
2022/05/02(月) 19:23:03.183ID:F++HFTIz0
>>38
洗い物が増えるやん
バカなの?
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 19:23:15.760ID:YVKZlMr30
まずは付属のスープと麺を捨てて自作の麺とスープを作るよね
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 19:23:56.532ID:qOqTk9og0
>>39
さっと水で流すだけだろ
ほら簡単だよな
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 19:24:52.594ID:jN+LK8Iu0
>>38
その「蓋するだけ」がめんどくせぇからやらねぇんだろ馬鹿なのか?
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 19:25:29.711ID:qOqTk9og0
>>42
そのぐらいで面倒とか幼稚園児かよ
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 19:26:02.322ID:KPDzB4Fz0
レンジでいいよね
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 19:28:50.461ID:WldxLLt/0
日清が公式に「フタはしないほうが美味しく作れます」って言ってるけどな
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 19:30:29.595ID:jN+LK8Iu0
>>43
そもそもインスタントラーメンなんてズボラで面倒くさがりな奴御用達食品の代名詞みたいなもんだろ
主にどんな奴が食う食品であるか想像も出来んのか
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 19:32:51.342ID:qOqTk9og0
>>46
お前みたいなズボラってレベル超えてる奴滅多にいないだろ
というかお前がやろうがやるまいがどうだっていいんだけどな
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 19:34:27.254ID:JfaSMja8a
カップラーメン派のワイ高みの見物
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 19:37:17.577ID:jN+LK8Iu0
>>47
ここまでのレスを見る限り蓋しない派のズボラが多いようだが?
そんで悪いが俺はそもそも袋麺を買わない
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 19:41:09.243ID:qOqTk9og0
>>49
意味が分からんけどんじゃなんでわざわざ絡んで来てんだ
俺はただ蓋したらうまくなるからやってみろって言ってるだけなんだがお前の目的はなんなんだよ
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 19:41:42.885ID:OdlQ9XSG0
美味い不味いなんてうまかっちゃんか否かってだけだろ?
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 19:43:08.361ID:jN+LK8Iu0
>>50
こんなくだらんレスする奴の目的なんて大体想像つくだろうが
ただの暇つぶしじゃ
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 19:44:07.711ID:co+Tgjevd
袋麺食べるやつが味なんて気にすんなよ
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 19:45:05.940ID:HW3ssuBb0
袋麺をまぜ麺風に作るとうまいよ
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 19:49:15.364ID:qULsf4ri0
蒸発する分も込みで500mlだからな
蓋したら薄くなるよ
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 19:52:11.844ID:WlwDJEeR0
フタを皿にするんだろ?
あっ...
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 19:55:28.051ID:mit2O7WO0
オカルトだな
2022/05/02(月) 19:56:08.213ID:TV5W3v0cr
ワイは鍋どころかレンチンや
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 19:59:18.076ID:6MukKI+80
いいレスバマンだ
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/05/02(月) 20:05:37.165ID:hqowv01Qd
麺砕いて粉末スープ半分くらい入れてシャカシャカやって食うのが楽だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況