X



GU←流石にペラペラすぎる ユニクロ←玉石混交 無印←安くて良いものある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/29(金) 10:14:06.221ID:4KENNah40
相対的に無印よくなってきてるから行ってみてほしい
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/29(金) 10:14:31.315ID:4KENNah40
コラボもなんもしてないけど
地味だけど
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/29(金) 10:14:39.955ID:d9bLfmAq0
やし神
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/29(金) 10:15:00.774ID:tkpfxmyvd
どんぐりの背比べ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/29(金) 10:15:13.711ID:m12VO8Z90
MUJI LABOはNハリのデザイナーがやってるよ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/29(金) 10:15:35.122ID:LUrLdp+90
GUの下着は酷い
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/29(金) 10:15:41.406ID:ajDmyIkiM
ぐのジャケットペラッペラで楽に着れる
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/29(金) 10:15:51.878ID:KDn9gF9Lr
ikka使ってるわ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/29(金) 10:16:08.139ID:E88uvuuf0
無印はシルエットが無骨すぎる
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/29(金) 10:16:25.941ID:QBr3JZlB0
ジーンズメイトってまだあるの?
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/29(金) 10:16:41.994ID:BBSZXXx+0
GU=はいる ユニクロ=はいらない 無印=はいらない
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/29(金) 10:18:09.862ID:4KENNah40
>>6
MUJI LABOのTシャツすごい良いわ
安いし
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/29(金) 10:18:47.927ID:4KENNah40
>>10
方向性としてはAPCなのよね
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/29(金) 10:19:14.688ID:4KENNah40
>>12
いやサイズ上げろや
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/29(金) 10:20:25.652ID:IEN3BlTOr
無印はぼったくり
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/29(金) 10:20:49.764ID:4KENNah40
>>17
パンツはユニクロ
ソックスは無印かな
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/29(金) 10:20:50.234ID:1kZopWKY0
無印高いわけじゃないけど安いかと言われたらすこしびみょ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/29(金) 10:21:14.196ID:4KENNah40
>>18
10年前は高い印象だった
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/29(金) 10:22:02.646ID:hSU5VP400
GAPとikkaでこと足りてる
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/29(金) 10:23:33.857ID:4KENNah40
>>22
GAP←陳列が雑すぎて萎える
Ikka←テンポなくない?
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/29(金) 10:23:38.287ID:kyS9531Y0
去年のユニクロのビックシルエット白Tめっちゃ良かったなんか艶あるやつ5枚買った
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/29(金) 10:24:13.319ID:U+M5/VxK0
ユニクロ一択
ユニクロは品質がいい
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/29(金) 10:24:14.579ID:Z4OJClJ60
無印って安くなくね?
てかセールしないイメージ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/29(金) 10:25:14.367ID:/w0NglCe0
ユニクロは質がめっちゃいい
20年着てもまだいけるのはユニクロだけだった
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/29(金) 10:27:36.286ID:4KENNah40
>>27
シルエットは無印の方が良いかな
>>28
相対的に安い、セールはないね
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/29(金) 10:27:37.847ID:dJoSVJIgd
ワークマンの評価は?
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/29(金) 10:30:01.149ID:wKZg69p3a
無印マニアだけど衣類はやっぱUNIQLOには勝てないと思う
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/29(金) 10:31:19.224ID:4KENNah40
まじか・・・
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/29(金) 10:32:01.658ID:U2VRIkxhM
>>32
シルエットとか以前に裁縫のクオリティが低過ぎる
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/29(金) 10:34:34.375ID:1u+jndaW0
何回か無印買ったけど品質がうんち過ぎてこれはねぇわってなったが
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/29(金) 10:34:51.772ID:QBr3JZlB0
ユニクロは1万のダウン買ったけど質が良くて驚いたな、見た目はダサいってか真っ黒なだけだけど
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/29(金) 10:38:11.025ID:TEYohvY0a
見ただけでユニクロだって分かっちゃうのがね…
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/29(金) 10:40:10.318ID:dJoSVJIgd
>>36
へー
仕事で使うものだから丈夫と思いきや
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/29(金) 10:48:29.070ID:bZ26pr8H0
でもデザインが好きなのはGUだわ
ZARAの劣化版くらいには使える
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/29(金) 10:50:09.691ID:4KENNah40
>>41
トレンド感は抜群やね
安っぽいのがね
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/29(金) 10:53:29.968ID:012LLAPF0
GUのシャツ着てたら褒められたことあるな
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/29(金) 10:53:32.460ID:f/TsdgTT0
>>29
一時期はその状態だったけど客来なくなったから今はだいぶ値下げしてる
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/29(金) 10:54:04.348ID:m91OJKa40
>>17
ユニクロのボクサーって収まり悪くない?
無印一択なんだが
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/29(金) 10:55:02.186ID:4KENNah40
無印、一時期までよくなかったんだよね
完全にユニクロに負けてた
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/29(金) 10:55:58.310ID:P3Hfk9XHa
アラサーなって無印に頼るようになった
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/29(金) 10:57:00.928ID:+4HafUFlM
>>36
ほんとデザインもクオリティも酷いよな
何も考えずユニクロ着てた層が持て囃してる印象
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/29(金) 10:57:34.433ID:xYNt+BXy0
ユニクロの新しく出たエアリズムシームレスボクサーが神
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/29(金) 10:59:24.249ID:fICPj6pud
>>49
ワークマンの服は作業着のバリエーションなので丈夫でポケットが充実してる
6インチ以上のスマホもすっぽり入って、何ならボタンやファスナーで閉められるのがいい
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/29(金) 11:01:05.344ID:xpsZNNi80
無印ってなんか不祥事起こしてなかった?
買う気しないんだよね
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/29(金) 11:07:53.267ID:hSU5VP400
機能性全振りだった頃のワークマンが好きだった
もうあの頃の無骨さがなくなってしまった
なんちゃって機能のオサレアイテム
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/29(金) 11:08:32.747ID:FwvyOYp90
徒歩5分→GU(地元スーパー)
自転車15分→無印(地元商店街)
自転車30分→GU(郊外店)、ユニクロ(郊外店x2)
自転車45分→全部(地元ショッピングモール)
GUだな
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/29(金) 11:16:11.480ID:W7jE1EB90
>>52
そんな話知らん
中国と商標登録めぐって裁判になったことならあるけど
あれ法的には敗訴したけどはっきりいって中国のやり方が詐欺すぎる
日本の「無印良品」の知名度利用するために勝手に中国で商標登録してたんだから
あとカインズが無印製品パクった商品出して裁判起こしたことがあるけどそっちは無印が勝訴してる
不祥事って何だ?
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/29(金) 11:19:16.684ID:W7jE1EB90
>>41
てか無印全然変わってねぇじゃん
色限定の定番地味アイテムしかない
定番探してるとき以外使えない

ZARAが劣化版だろ
生地も縫製もほんとにひどい
GUがまともに見えるぐらいひどい
ZARAのほうが流行デザインパクリ力は高いと思うけど
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/29(金) 11:29:29.949ID:bZ26pr8H0
>>56
ごめんデザインの話してた

縫製が心許ないのわかる
柄シャツとかすぐ糸ほつれるね
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/29(金) 11:34:59.497ID:zMyxqy+20
無印最高だわ
数年使える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況