X



【画像】車って新しければ新しいほどカッコいいよな??

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:07:19.239ID:bLSLo4j+0
ただライトを細く小ぶりにした戦犯はLEDだな
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:07:40.897ID:vASmeQ9S0
お前ら今の車ダサいダサい言って
カッコいいと思う車言わないじゃん……
結局今の車が1番カッコいいって事でしょ?
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:07:50.231ID:qyVi+z000
>>10
流行は繰り返すっていうけど
あんま角ばらないよね
昔のアメ車みたいな
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:07:58.884ID:Dq1uFImYr
FDを超えるものは無い
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:08:34.912ID:Hwsqo756r
アルコールにより睡眠の質が低下 夕方以降の飲酒に注意 | ニュース | 一般社団法人 日本生活習慣病予防協会 
https://seikatsusyukanbyo.com/calendar/2013/002241.php
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:09:08.874ID:GHAkuh7H0
ロードスター好き
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:09:11.099ID:bLSLo4j+0
そりゃ個々人の好みあるしな
外車だって旧式のデザインが人気あったりするのもあるべ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:09:39.004ID:1oRdCQjya
つまりBRZや86のがNDよりカッコいいって事か
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:10:41.322ID:Kbt+Palf0
日本車でカッコいいデザインの車なんてないわw
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:11:57.304ID:jcP07ykj0
今出てる車が50年後にダサくなったら
じゃあなんで今の車がかっこいいって思えるんだろうか
不思議!
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:12:08.160ID:RZLWAjel0
マシーングレーのND好き
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:13:50.616ID:RgrZsqIO0
>>20
光岡自動車のレブ4ベースの新しいやつが70年台のアメ車っぽくて結構カッコいいんだけどな
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:14:40.217ID:q8qt6sY8a
>>30
いやどっちも変
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:15:17.826ID:Biq2NNBq0
イオタとかめちゃめちゃかっこいいけどな
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:15:18.672ID:vASmeQ9S0
>>30
そりゃ日本車はダサいよ?
でも今は古いか新しいかの話
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:15:38.078ID:1oRdCQjya
今時のはボンネット分厚くてダサいじゃん
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:15:40.586ID:XglvxxYX0
俺はN-WGNで十分だよ
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:16:26.410ID:kKtprWLQ0
>>38
N-BOXでもN-ONEでもなく何故N-WGNなのか
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:16:42.338ID:6a+O08VP0
>>32
俺はFDが1番かっこいいと思うわ
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:16:45.200ID:fTpV/T13a
日本車は日本の厳しい安全基準に従ってデザインされてるんだから
デザインの幅が狭くなって当然
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:17:16.589ID:Dq1uFImYr
>>32
FDの流線美が圧勝すぎる

今の安全基準ではなし得ない形状だから仕方ないね
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:17:53.599ID:bwZ0qV0Ma
>>30
最近のホンダのデザインはゲーミングPCを車にしてみた的っていうか、外人のオタガキを「ぐうかっちょえええええwwwwwトランスフォーマーになりそうでこういうのサイコー」って言わせたいみたいな印象
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:18:04.037ID:6a+O08VP0
>>30
ロケーションに凝った写真と白背景で比べてる時点でまともに比較しようとしてないよね
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:19:17.211ID:bwZ0qV0Ma
>>39
ロシアのは未来でも全然デザイン変わらなくてタイヤが無くなって浮いてるだけっていうあれを思い出した
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:19:26.006ID:4ZBHPn7Hd
ロシア車の新旧比較画像好き
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:19:29.136ID:evV8kZIQd
最近のミニバンのグリル大きくすればいいは気に入らない
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:19:32.863ID:bLSLo4j+0
ジャンル合わせて比較しろよ
まあ大昔から世界的にaudiとメルセデスのデザイン後追いなんだから仕方ない
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:19:37.834ID:PXl9Ug940
古い外車がカッコいいっていうのは分かるけど180SXみたいなのが未だにカッコいいは無いな
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:20:01.392ID:bLSLo4j+0
フェラーリもか
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:20:01.425ID:Kbt+Palf0
日本メーカーのカワサキがデザインした顔面
https://i.imgur.com/aQuaBPQ.jpg

中国メーカーがデザインした顔面
https://i.imgur.com/IagSyOQ.jpg



車もバイクも共通してるのは
日本人はカッコイイ顔面を描けないってこと
永遠のテーマ
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:20:02.598ID:vASmeQ9S0
>>37
デザインにそれ重要か?
ミニバンやSUVは背が高くても人気やぞ
低い方がいいなんてセダンやスポーツカー好きだけだろ
でもセダンやスポーツカーだって今は分厚いし
デザイン的に分厚い方がカッコいいから今分厚いんだろ?
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:20:34.616ID:J+nDw4dmd
>>49
スズメバチみたい
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:20:53.656ID:vASmeQ9S0
>>56
外車も新しい方がカッコいいわ
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:21:02.382ID:6a+O08VP0
エリーゼもいいけどエキシージも好き
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:22:01.626ID:GHAkuh7H0
ほんで君達の愛車は?
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:22:11.488ID:1oRdCQjya
>>60
頭大丈夫か?
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:22:33.961ID:kKtprWLQ0
かっこよさだけならs2000とかMR-Sだな
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:22:37.331ID:1oRdCQjya
>>65
JZA70
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:22:39.120ID:vASmeQ9S0
>>47
色ダサいがカッコいい
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:22:55.498ID:dW/QDuHza
好みだよなぁ
自分は最新のロードスターもかっこいいと思うけど日産のフィガロみたいなレトロな見た目も好き
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:23:27.399ID:bLSLo4j+0
BMもなんだかんだで慣れてきたな…
慣れってこえぇ
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:24:37.487ID:UpEeVu560
>>60
ちげえよ馬鹿
エンジンの大型化と衝突安全性の関係でボンネットを分厚くしないといけないからだよ
キチガイか
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:26:07.522ID:8VnVQ04id
>>14
正直大好き
vipはおっさんばっかりだから過去がキラキラして見えるのはわかる
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:26:48.129ID:1oRdCQjya
>>77
ピラーやドアのデザインも、かなり規制で影響受けてるよな
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:26:48.603ID:vASmeQ9S0
>>77
それは知らんかったが

低い方がカッコいいとでも言うのか??
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:27:18.815ID:UpEeVu560
>>82
当たり前だろ
馬鹿?
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:27:42.495ID:8VnVQ04id
>>39
実際はEVになって無くなっていくんだよな
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:27:47.671ID:vASmeQ9S0
>>79
結局思い出補正だよな
デザインはどう考えても今が1番カッコいい
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:28:56.067ID:IiBg25FT0
86/BRZは間違いなく先代の方が良かった
ボンネットが分厚くなってクソださ
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:29:59.319ID:A7A/KQiMd
クラウンは現行も悪くないけど200系が一番好き
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:30:38.438ID:8VnVQ04id
>>86
マジでそう
俺らだって昔のポケモンの丸み帯びたデザインかわいくて好きだけど
シンプルに洗練されたデザインしてるのは今のピカチュウ
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:31:08.425ID:kKtprWLQ0
ボンネットが厚いってどういうこと?
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:32:01.348ID:8VnVQ04id
>>95
昔の車は安い薄っぺらいデザイン
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:32:04.607ID:XkK7jxlEa
>>14
現行つって15年間モデルチェンジしてない車を真っ先に貼るのはどうなのよ
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:32:33.449ID:8VnVQ04id
>>90
見抜けないなら半年ROMってろ
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:32:38.515ID:1oRdCQjya
>>94
ムルシーとか不人気で昔は格安だったんよな
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:35:33.687ID:8VnVQ04id
>>103
正直全部かっこよくない
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:36:17.372ID:vASmeQ9S0
>>97
そうそうそれだ!低く薄いと安っぽい!
分厚い方がデカく見えて安心感あるよな
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:36:40.910ID:yTkSHUkh0
見た目好きでFK7買ったけど後悔はしてない
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:36:59.455ID:vASmeQ9S0
>>105
そりゃ昔の車だからな
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:37:08.651ID:yt0GFiSd0
やだ、この子一人で会話してる…
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:37:13.869ID:/uUvuk8p0
NDって現物見るとそんなに悪くはない
マツダ車全般に言えるけど写真映りの悪さが異常すぎる

>>19
マツダならFC
ホンダならNA1とDC2とGA2、あとEFとEGのシビック
トヨタならSWか70のスープラ
ニッサンなら30と32のゼット
年代で見た目の話するなら85年から98年ぐらいのクルマが一番ピシッとしててカッコいい
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:37:47.418ID:LeOqJ2pE0
>>107
SUVとかが好きなの?
スポーツカーなら薄っぺらい方がかっこいいし速いよ
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:38:27.765ID:vASmeQ9S0
>>104
抽象的なのはいらないから
何が分かってないのか説明してください
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:38:39.452ID:IiBg25FT0
>>96
現代にあの低さが良かったのに、なんで新型でぼってりさせてしまったのかが謎
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:38:51.417ID:1oRdCQjya
思い出補正ならZ20SOARERだな
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/27(水) 21:38:52.206ID:8VnVQ04id
MAZDAは前後チグハグデザインやめればな
後ろの丸み統一で前までつくった車
前のゴツゴツ統一で後ろもつくった車
で展開すればいいのに統一感なさすぎてダサい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況