X



4月の給料晒してけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/24(日) 01:24:00.467ID:8NY1TGid0
>>94
俺は安くしたいし物も置かないから狭い部屋にしてるけど
同期は1万5千円くらいで2LDKだな
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/24(日) 01:24:49.194ID:/mTgeNQm0
日経225だけど当日まで開示されんわ
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/24(日) 01:25:26.200ID:DnIH1ixj0
>>89
請負の仕事でこれから先時給上がることないしボーナスもないわw
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/24(日) 01:26:37.590ID:v4pOYmKPd
>>96
プライドズタボロ

>>97
嫁は専門職
俺も嫁も38
しかも地方都市住まいで世帯年収1150あるから
相対的にプチリッチ世帯
まわりは旦那の年収450+パート嫁の年収100で550ばかり
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/24(日) 01:30:02.413ID:y8tde1kt0
手取りで36万円くらい
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/24(日) 01:30:14.897ID:up3xYw6f0
本業手取り17万副業18万
合計35万
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/24(日) 01:31:39.776ID:v4pOYmKPd
>>113
嫁は年収800万くらいまで行く予定

ちなみにここの地方都市だと44歳の男性平均年収370万とかの地域w
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/24(日) 01:33:05.447ID:VWKhOKu/0
だから年齢と勤務年数書けよ
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/24(日) 01:37:10.291ID:gUmOFvcK0
手取り45万ぐらい
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/24(日) 01:37:54.956ID:nZDhjEB70
>>121
東北とかそんなんだよな
親戚が暮らしていけないからってうち(愛知県)を頼って引っ越してきたわ
結局夏の暑さと人間のきつさに耐えられなくて5年ほどで帰っていったけど
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/24(日) 01:38:19.231ID:vhDR3WHS0
事前の給与明細とかバイトでも貰ってたわ
36万
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/24(日) 01:39:29.071ID:gUmOFvcK0
>>127
中間管理職だし間に挟まれる圧考えればそれ相応かなと
残業多くはないけど残業0でもっと給与増やしたい
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/24(日) 01:44:45.486ID:up3xYw6f0
>>119
ゆーちゅーばー
0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/24(日) 01:44:49.971ID:VWKhOKu/0
弊社はfreeeで管理だから給与明細事前確認できるけど
未だに紙ベースなところってあんのか
0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/24(日) 01:46:34.241ID:up3xYw6f0
>>137
ちなみにリスナーから日用品や食料の差し入れも貰ってるから食費とか雑費も少し浮く
0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/24(日) 01:54:40.438ID:v4pOYmKPd
>>124
地方都市とはいえ少ないよね
男はみんな出て行く
地方都市だと公務員夫婦最強的なところあるよね
医者夫婦除いて
0143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/24(日) 01:55:24.144ID:v4pOYmKPd
>>128
まさに東北ですわ
同級生はみんな上京したw
0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/24(日) 01:57:31.909ID:QyJvEni30
手取り40の壁が越えられん
0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/24(日) 01:59:39.022ID:up3xYw6f0
>>140
してみたら?
ある程度登録者数増えたら本業頑張って稼ぐより楽よ
0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/24(日) 02:01:14.283ID:GwyyEYq10
107万
0153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/24(日) 02:01:40.415ID:v4pOYmKPd
>>144
日本中で一番現実的になれて余裕のある暮らしが出来るのって間違いなく地方都市での公務員夫婦だと思うの
かなりの数いるし
0154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/24(日) 02:02:25.276ID:v4pOYmKPd
>>146
強い
でも最終的には公務員夫婦が最強になるよ
薬剤師は昇給ほぼしないから
もちろん医師夫婦には勝てないけどね
0157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/24(日) 02:07:37.818ID:v4pOYmKPd
>>155
警察官や教員はヤバい
とくに40歳にもなると年収650-700万くらいになる
0158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/24(日) 02:08:11.287ID:v4pOYmKPd
>>156
それって相当な田舎だと思う
今や薬剤師相当叩かれて安くなってきてるよ
0159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/24(日) 02:08:26.430ID:j62HTRNUM
底辺バイトおじさん額面28+8
0163以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/24(日) 02:10:37.944ID:up3xYw6f0
>>151
まぁ、ただ自分で言うのもなんだがYouTubeで月20万近く稼ぐのは本当ほんの一部
特に最初は本当頑張らないと無理
収益化自体出来てるのが全体で4%
そのうち月10万以上稼げてるのはその中でさらに1%以下って言われてるからな
0165以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/24(日) 02:15:52.754ID:j62HTRNUM
>>161
週5の方が28で週末2日で8
普通に生きてれば定時上がり年休150でもっと貰えるんだよね
羨ましい
0166以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/24(日) 02:17:20.368ID:7MboXu+S0
給料は手取りで18万ちょい
嫁さん専業子供二人
0167以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/24(日) 02:17:44.078ID:up3xYw6f0
>>164
YouTubeで稼ぎたいなら趣味じゃなくて仕事と考えた方がいい
0170以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/24(日) 02:19:13.363ID:dpb9g5os0
給料じゃなくて売上だけど70くらい手取りは半分くらいかな
0172以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/24(日) 02:19:57.613ID:Cs6Sra/W0
出したかったけど会社パソコンじゃないとpdf開けないわ
0175以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/24(日) 02:22:05.395ID:j+L6w+Os0
手取りで34万だった
普段より少し残業多かったからなぁ
0176以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/24(日) 02:22:31.113ID:dpb9g5os0
>>173
経費自体は殆ど無い
厚生年金ないからidecoと小規模企業共済っての入っててそれで月14万消える
0177以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/24(日) 02:22:42.822ID:Cs6Sra/W0
>>174
明後日なら支給額ならネットバンクで出せるから明後日にたててくれ
総支給58の手取り40ちょいとかそんなもんだったきがする
0179以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/24(日) 02:23:40.613ID:wO1pDCaH0
地方公務員29歳(都道府県庁)
310,000円(残業30h含,通勤手当除)
230,000円(手取り)
ちなみに嫁も同じ職場で同じぐらい。
家賃手当は書いてないが、27,000円上乗せされる程度
0182以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/24(日) 02:25:33.620ID:4TNuBYUea
>>179
公務員って意外と低いんだな…
まあクビになるリスクないしリスクリワードは大きいか
0184以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/24(日) 02:28:42.193ID:Cs6Sra/W0
うちは
>>177
この給料にさらに借り上げ社宅がついてるよ
16万の物件に自己負担3.2万で住めてる
しかもこれは非課税だったとおもう
借り上げ社宅正義だわ
0185以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/24(日) 02:38:41.693ID:D1AX2dXY0
手取りは29万だった
総支給は明細見ないと分からん
0186以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/24(日) 02:41:24.624ID:qxVyez580
額面38万で手取り27万
0187以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/24(日) 02:42:57.004ID:EJgyphygM
額面41
手取32
0188以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/24(日) 02:47:08.388ID:QyJvEni30
税金物価だけ上がりまくって年収下がってるって普通に考えておかしいよな
残業も規制入って45時間までだしそれなら定時退社でプライベート大事にするって若いのが増えて当然やしガキも作れない
0189以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/24(日) 02:53:22.661ID:846W2bKM0
4,900,000
0190以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/24(日) 02:54:04.101ID:Nylch9IO0
4月分は明日だから先月の

額面90
手取71

https://imgur.com/a/yRC6S4k
0191以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/24(日) 02:59:32.428ID:NzcAu0Jl0
40ちょいの33だった気がする
0192以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/24(日) 03:12:08.097ID:5Nb/bYdJd
age23
総263589
手190582
0193以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/24(日) 03:13:33.998ID:AMLyqynpM
手225483
0194以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/24(日) 03:17:44.021ID:Nylch9IO0
みんなすくねーな
この国大丈夫か
0195以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/24(日) 03:21:02.573ID:SkYEuF2vd
>>194
お前の努力の成果だぞ
手取り20くらいが中央値くらいだと思う
0197以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/24(日) 03:30:14.146ID:iz+M2EYm0
0億円だけど俺に勝てるやついんの?
0198以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/24(日) 03:50:48.263ID:3HiQDI0w0
本業で50万
副業で15万
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況