大人になっても食べ物の好き嫌い多いのって発達障害?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/20(水) 19:34:54.816ID:2NykvWkF0 そうでもない?
2【最近よく】なんj王【夢見ます】
2022/04/20(水) 19:35:34.806ID:BxSBZKWI0 ナスは無理やな
ウンコにしか見えん
ウンコにしか見えん
3【最近よく】なんj王【夢見ます】
2022/04/20(水) 19:36:04.253ID:BxSBZKWI0 しかも
食感も『ぐちゅ』やん?
ウンコやぞ🍆
食感も『ぐちゅ』やん?
ウンコやぞ🍆
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/20(水) 19:36:34.256ID:myGOpu2IM そうでもある
中2で突然何でも食えるようになった俺は真人間
中2で突然何でも食えるようになった俺は真人間
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/20(水) 19:36:36.126ID:6Cjy/7kE0 ヴィーガンは発達障害
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/20(水) 19:38:02.755ID:G2FDlUyE0 アレルギーを無意識で感じ取ってるのかもしれないぞ
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/20(水) 19:39:03.526ID:SsA5t2RL0 おじさんになってレバー食える様になった
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/20(水) 19:40:08.141ID:ODQt7FuF0 おっさんになったら急に味噌汁や納豆好きになっためちゃくちゃ嫌いだったのに
9おっとっと(東京都)
2022/04/20(水) 19:40:59.601ID:csdV+tmB0 知らんけど
好き嫌い多い大人は仲良くなれない
好き嫌い多い大人は仲良くなれない
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/20(水) 19:42:58.886ID:Le8WrtBid 居酒屋行った時にあれも嫌いこれも嫌い言い出して鬱陶しい奴いたわ
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/20(水) 19:48:50.108ID:uI1FV9ub0 発達障がいとは言いきれないけど
よくいえば
味覚がするどいか
もしかしたらアレルギー体質なのかもやね
悪くいえば
思い込みが強いとか頑固とかこだわりがつよいとかかな
日本の風潮としては
すかれないことをわかってる上で
絶対に口にしないという選択肢が選べるのは
ある意味すごいこととはおもうよ
よくいえば
味覚がするどいか
もしかしたらアレルギー体質なのかもやね
悪くいえば
思い込みが強いとか頑固とかこだわりがつよいとかかな
日本の風潮としては
すかれないことをわかってる上で
絶対に口にしないという選択肢が選べるのは
ある意味すごいこととはおもうよ
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/20(水) 19:50:34.332ID:uI1FV9ub0 食わず嫌いとか
こどもの頃からの思い込みってのもあるし
大人になると味覚が変わることもよくあるので
たべてみるのもいいかもね!!
こどもの頃からの思い込みってのもあるし
大人になると味覚が変わることもよくあるので
たべてみるのもいいかもね!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています