探検
アホ「転職したら年収下がる!」←こいつ超絶怒濤のアホすぎない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/18(月) 10:25:59.300ID:cv7ifDSo0 年収下がるなら転職しないだろ普通に考えて
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/18(月) 10:35:37.990ID:7IX+9BZnM >>8
もちろん辞めたんだよな?
もちろん辞めたんだよな?
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/18(月) 10:36:33.262ID:VxMrIQZid 受ける前に賃金カーブやらボーナスの安定性含めて待遇調べるし
情報が少ない会社なんて怖くて無理
情報が少ない会社なんて怖くて無理
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/18(月) 10:36:53.769ID:z5T9qpov0 >>14
普通は貰う
普通は貰う
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/18(月) 10:37:08.701ID:IJe0DlXo0 残業を減らすとか転勤のない仕事にするとかなら、まぁ
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/18(月) 10:38:23.533ID:cv7ifDSo032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/18(月) 10:40:59.888ID:u0qfp3cj0 能力あってステップアップで転職なら良いが
現状より条件の良い会社が取ってくれる程のスキルも無く
どんどんグレードダウンしてく奴も珍しく無い
現状より条件の良い会社が取ってくれる程のスキルも無く
どんどんグレードダウンしてく奴も珍しく無い
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/18(月) 10:41:01.136ID:cv7ifDSo0 >>30
意図して下げてるなら「下がる」とはいわんだろうと
意図して下げてるなら「下がる」とはいわんだろうと
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/18(月) 10:41:56.202ID:cv7ifDSo035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/18(月) 10:41:59.635ID:V49KY8fer >>26
社会人エアプかニートかネタかわからない
社会人エアプかニートかネタかわからない
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/18(月) 10:43:25.430ID:cv7ifDSo0 >>35
エアプだろ
エアプだろ
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/18(月) 10:43:48.830ID:4zwBZOX70 そもそも転職ってのはステップアップでやることで
年収は上がるのが当たり前だから
年収は上がるのが当たり前だから
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/18(月) 10:44:29.504ID:z6bpVrwp0 エンジニア転職なら基本下がることはないな
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/18(月) 10:45:28.205ID:cv7ifDSo0 >>37
再就職と一緒くたにしてるところはあるよな
再就職と一緒くたにしてるところはあるよな
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/18(月) 10:47:33.776ID:dxtoeaEX0 年収下げてでも緩い職場に転職したわ
今貧乏だけどめっちゃ人生楽しい
毎朝吐きそうになりながら通勤してたのが馬鹿らしいレベル
今貧乏だけどめっちゃ人生楽しい
毎朝吐きそうになりながら通勤してたのが馬鹿らしいレベル
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/18(月) 10:48:57.979ID:cv7ifDSo042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/18(月) 10:50:35.260ID:UwuChVQ0a だいたい転職は年収アップの為にすることが多いんだから一般的には転職したら年収アップするでしょ
それ以外の目的で転職したら下がることあるし
そもそも年収上げる方向で行動せずにただただ転職したなら当然年収ダウンすることだってあるよ
それ以外の目的で転職したら下がることあるし
そもそも年収上げる方向で行動せずにただただ転職したなら当然年収ダウンすることだってあるよ
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/18(月) 10:51:47.202ID:f3TlCwzq0 俺は自営になった時
初年度の年収はリーマン時代の半分以下になった
でも楽しくて幸せだったな
初年度の年収はリーマン時代の半分以下になった
でも楽しくて幸せだったな
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/18(月) 10:53:00.894ID:z/N0P3Bv0 転職して年収上がったけど激務だし退職者続出でしわ寄せがきまくってて給料安くてもいいから辞めたいわ
高給だけど激務か薄給だけどまったりかの2択しかないのかな?
高給だけど激務か薄給だけどまったりかの2択しかないのかな?
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/18(月) 10:53:08.999ID:S9dOt5P3d 賭けなんだよ
今いる所が自身の給与も業績も頭打ちになったなら
一旦下がってでも昇給しそうな会社に行くしかない
大事なのは今年の給料より生涯賃金
今いる所が自身の給与も業績も頭打ちになったなら
一旦下がってでも昇給しそうな会社に行くしかない
大事なのは今年の給料より生涯賃金
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/18(月) 10:54:43.984ID:z6bpVrwp0 俺は年収上げるために転職しようとしてるけど(7月入社予定)
ここ見てるとまったりしてるほうが良いって人も多いな
実際いま緩いからちょっと心配になってきたわ
ここ見てるとまったりしてるほうが良いって人も多いな
実際いま緩いからちょっと心配になってきたわ
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/18(月) 10:55:32.559ID:T+tSp1WrM48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/18(月) 10:57:09.946ID:S9dOt5P3d 俺は派閥のトップが負けたから転職した
少し下がっての給料を超えるまで三年掛かったが
残った連中は案の定降格されて年収下がったそうな
少し下がっての給料を超えるまで三年掛かったが
残った連中は案の定降格されて年収下がったそうな
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/18(月) 10:57:54.444ID:mlaff2Wv0 転職と職場変更で意味を使い分ければいいな
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/18(月) 10:59:52.807ID:4zwBZOX7051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/18(月) 10:59:57.232ID:iCwJn6HeM 初年度はボーナス出ないとかで前職の最終年度と、次の仕事の初年度を比べたら下がってるってだけで、翌年からは普通に上がってるぞ
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/18(月) 11:02:06.307ID:eJ66JpASM 俺の知り合いもスーパーゼネコンから消防隊員に転職したやついる
ノンストレスで充実してるみたいだな
ノンストレスで充実してるみたいだな
2022/04/18(月) 11:03:59.002ID:B5PRaOBsd
会社の業績悪化してんじゃねーの?
お前1人に約束通りの金払えるわけないじゃん
お前1人に約束通りの金払えるわけないじゃん
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/18(月) 11:09:11.654ID:aHy7ghtsd 年収アップさせたいのに転職して下がるようなタイプは能力的にそもそもそれが相応の金額ってだけなのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 立川の小学校襲撃の46歳男「知人の娘をいじめている子と話すために行った」と供述 [蚤の市★]
- 【山梨】生活保護世帯「食事が1日1回以下」は14%「毎日入浴」は22% 初の実態調査 [ぐれ★]
- 70代夫婦死亡、同居の16歳孫を殺人容疑で逮捕 愛知・田原 [蚤の市★]
- 「人員は少し足りないぐらいがちょうどいい」 1万人削減のパナソニックHD楠見社長 ★2 [蚤の市★]
- 【ラジオ】週刊誌報道は「8割ぐらいウソ」 マツコが言及「この立場になってみて分かるけど」 [湛然★]
- 【巨人】坂本勇人 母の日にピンクアイテム装着 [鉄チーズ烏★]
- 【画像】「電動爪切り」使うと爪切りを手で動かす必要がなくなって疲れなくて良いぞ。深爪にもならないしオススメ [738130642]
- 吉村知事、繰り返される万博デマに苦言「特に共産党支持者と嫌儲がひどい」「ちゃんと働いて自分の人生を生きて」 [963243619]
- Z世代女さん、東京から八戸に転勤が決まって号泣した結果…哀れに思った会社が氷河期中年男性を代わりに青森転勤の刑にしてしまう… [257926174]
- ここで争ってる人って戦う相手間違えてない?
- 七色の声を持つ声優より2つの極端な声を使い分ける声優の方が覚えられやすいよな
- 生活保護の受給額10〜13万って安すぎない?