X



Ryzen5 5500Uで動画編集ってキツイ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/17(日) 23:43:00.458ID:1RWS4n050
教えてくれオタクども
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/17(日) 23:43:36.537ID:oIt5geVe0
余裕
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/17(日) 23:44:11.241ID:1RWS4n050
用途はオフィスで資料作成
動画編集がメイン
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/17(日) 23:45:04.204ID:1RWS4n050
スペック
https://i.imgur.com/raoke7e.jpg
https://i.imgur.com/2KLORGn.jpg
https://i.imgur.com/EzMWymx.jpg
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/17(日) 23:45:44.724ID:1RWS4n050
>>2
マジ?
メモリ16GBあればいけるか?
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/17(日) 23:46:24.479ID:qnVK8oTLr
ノートって時点でVIPPERはやる気なくす
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/17(日) 23:46:32.092ID:1RWS4n050
意見くれ
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/17(日) 23:46:43.951ID:1RWS4n050
>>6
そう言わないでくれ
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/17(日) 23:47:01.310ID:NQ/ClLZA0
何の動画編集すんの?
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/17(日) 23:47:55.075ID:V1Dny/HB0
安いなこれいいな
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/17(日) 23:49:09.250ID:1RWS4n050
>>9
生徒を撮影して繋げて編集するレベル
教師なんだけどマジでコロナになってから行事がことごとく動画化されてる
2022/04/17(日) 23:51:39.782ID:kEGQ0rJO0
グラボ積んでるノートの方がいいんじゃない?
今ってグラボ使って処理できるんでしょ?
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/17(日) 23:53:08.758ID:1RWS4n050
>>10
Ryzen7 5700U
1TBモデルが93000なんだが安い方でいいか?
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/17(日) 23:53:59.355ID:1RWS4n050
>>12
そういうのってオフィス積んでなくない?
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/17(日) 23:54:20.525ID:IdZ2i6h+d
いけるいける
2022/04/17(日) 23:56:18.928ID:kEGQ0rJO0
>>14
あーそうなるのか
てか自腹切って買うpcで編集させられるって大変だな
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/17(日) 23:58:22.632ID:V1Dny/HB0
>>13
メモリ16ならいいぞ
2022/04/17(日) 23:58:48.128ID:4Pedjq/80
どのぐらいの解像度の動画編集するの?
メモリは16GBじゃあきつかった
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/17(日) 23:59:54.427ID:1RWS4n050
>>16
ひどいよね
必要な業務だから学校で買って欲しい
2022/04/18(月) 00:00:34.338ID:HF/jfo160
>>19
動画編集だけならiPadでいいんじゃない?
pcは元々持ってるでしょ?
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/18(月) 00:00:42.987ID:eeCLjHNg0
>>18
解像度にはこだわらない
ストレスなく編集できて形になればいい
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/18(月) 00:01:00.105ID:eeCLjHNg0
>>20
ぶっ壊れてしまったんだよな
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/18(月) 00:01:19.450ID:eeCLjHNg0
>>17
サンキュー
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/18(月) 00:02:01.409ID:ymmSHJWtr
えぇ……公務員って稟議書とかどうなってんのか知らないけど買ってもらえよ……
終わってんな
2022/04/18(月) 00:03:16.508ID:ID+VDpvQ0
https://helpx.adobe.com/jp/premiere-pro/system-requirements.html

Premiere Proなら推奨16GBって言っているけど実際はメモリ不足のエラーが頻発してたけどね
2022/04/18(月) 00:05:27.856ID:HF/jfo160
切って繋げるだけでプレミアなんているか?
適当な無料の動画編集ソフトでええやろ
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/18(月) 00:07:27.310ID:ymmSHJWtr
aviutlくんまだ戦える?
正直ダビンチくん強いんだよね
つべのくっさい字幕つけたいならダビンチは駄目らしいけど
2022/04/18(月) 00:11:29.196ID:ID+VDpvQ0
>>26
確かにadobe製品は自腹切ってかけるレベルじゃないね

結局ソフトはどう考えているんだろ?
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/18(月) 00:35:29.029ID:VxMrIQZid
Filmoraあたりで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。