X



29歳年収400万 NISA1200万

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/16(土) 12:29:32.596ID:PPnEL/50a
人生イージーモード突入かな?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/16(土) 12:29:53.309ID:ZqUul8Sq0
年収がね
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/16(土) 12:29:54.769ID:whoguHCFd
400w
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/16(土) 12:30:13.721ID:CAYY2jJBM
20代でそこまで積み立ててるのは普通に偉い
よしよし
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/16(土) 12:30:37.064ID:J/JkAh70a
NISA1400万ってなにさ
銘柄を言えよ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/16(土) 12:30:44.679ID:su1dQdn1d
ガチで投資に自信あるならそれだけ種銭確保できれば勝ちやけど特定口座なしってことはそういうことよな
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/16(土) 12:31:04.321ID:sbg3oSt40
なんか趣味とか無さそう
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/16(土) 12:31:08.308ID:PPnEL/50a
>>2
配当金で100万入るから年収550万相当なんだが
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/16(土) 12:31:39.420ID:ZqUul8Sq0
>>8
足し算って難しいよな
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/16(土) 12:32:12.859ID:PPnEL/50a
>>5
全部有名どこの投資信託
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/16(土) 12:32:16.405ID:J/JkAh70a
積ニーじゃなくてパンニーなのかよ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/16(土) 12:32:37.826ID:Vgq+j0GG0
NISAは2014年に100万円を上限に始まった制度でしたとさ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/16(土) 12:32:45.070ID:ZXs0iTWz0
こどおじかな?
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/16(土) 12:33:06.487ID:PPnEL/50a
>>9
手取り100万って所得150万相当だよ
働いたことない?
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/16(土) 12:33:14.065ID:CAYY2jJBM
>>12
評価額
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/16(土) 12:33:44.050ID:Vgq+j0GG0
現在は年上限120万円、最大600万円でしたとさ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/16(土) 12:33:53.274ID:PPnEL/50a
>>12
パッパにお金渡して積み立てて貰ってるから
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/16(土) 12:34:02.797ID:N+65ntmB0
ちゃんと設定練ってから立てろ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/16(土) 12:34:35.467ID:ZXs0iTWz0
既にNISAでもなんでもなくて草
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/16(土) 12:35:13.645ID:PPnEL/50a
一般NISA知らんのか…
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/16(土) 12:36:21.964ID:xxSZ1eDYd
>>8
うp
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/16(土) 12:36:25.002ID:d825Gm2pM
もう限界か?
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/16(土) 12:36:52.590ID:su1dQdn1d
>>14
所得!?w
お前も働いたことないやんけ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/16(土) 12:37:15.086ID:Vgq+j0GG0
積立NISAは後発で非課税期間が長いが年上限は40万円2018年からの開始でしたとさ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/16(土) 12:37:18.028ID:xxSZ1eDYd
配当利回り8%超えの銘柄構成を教えてくれ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/16(土) 12:38:14.130ID:Moquch5V0
つみたてNISAと普通のNISAってどっちがいいんだ?
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/16(土) 12:38:42.439ID:Vgq+j0GG0
積ニーだと全く動かしていない前提で200万円が現時点では限度

ちなみに動かしたら終了ですしw
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/16(土) 12:39:17.593ID:xxSZ1eDYd
>>26
株で利益出せる自信あるなら一般NISA
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/16(土) 12:40:17.238ID:PPnEL/50a
>>26
種銭ないなら積立NISA
一般NISAだとetfとかアクティブファンドぶっこめる
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/16(土) 12:41:01.056ID:Vgq+j0GG0
そもそもNISAはそーゆーんじゃ無い

ニートの思ってるスキャル、デイ、スイングなんかとは全然違う形の投資でしたとさ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/16(土) 12:41:12.699ID:xJbuKIUv0
つみたてNISA始めたばかり
別に5000万ほどあるけど
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/16(土) 12:41:19.088ID:sbg3oSt40
運用額が総資産に入ってない
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/16(土) 12:41:43.057ID:Vgq+j0GG0
まぁ講座を持ってなさそうなのは確定だな
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/16(土) 12:41:56.501ID:qIAFAzQud
30歳年収600万貯金1300万+500万の自分はどうなるんだろう
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/16(土) 12:42:30.013ID:xJbuKIUv0
>>35
そりゃすごいよ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/16(土) 12:42:30.574ID:Moquch5V0
一般NISAの5年を4回ターンオーバーしてつみたて20年と同じにする、枠はデカいみたいにはできないの?
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/16(土) 12:43:16.229ID:Vgq+j0GG0
当たり前だけどNISAや積立NISA開始前に各業者からの案内を受けてたら誰でも把握してるはずなのにね
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/16(土) 12:44:04.457ID:PPnEL/50a
>>25
インカムゲインqyld.xyld.jepi.usリート.アライアンスバーン

キャピタルゲインいーまっくすすりむs&p500
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/16(土) 12:44:47.497ID:Vgq+j0GG0
>>39
NISAでキャピタルwwww
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/16(土) 12:45:36.536ID:PPnEL/50a
>>37
そもそも一般NISAはずっと続く保証なかった気がするけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています