探検
農業って「絶対に廃れない」産業だよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 08:22:20.590ID:lDZW5n4n0 なんで不人気なの?
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 08:22:46.814ID:ckFSaDKh0 きついきたないくさい
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 08:22:49.188ID:os/B9Uhya 休めないから
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 08:22:51.100ID:YOfm9A7ja 労力に見合わへんからやろ
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 08:24:48.548ID:i+s60SEq06以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 08:24:59.271ID:lDZW5n4n07以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 08:25:30.577ID:2Z+GWPqKH 年収4000万だったら頑張る😒
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 08:25:41.004ID:un5Am9oj0 すでに廃れてる
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 08:25:50.542ID:nF1tMEam0 農家って基本的に世襲制だしなろうと思ってなれるもんじゃないだろ
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 08:26:18.526ID:Sg4jvpho0 労力と収入が見合わないから
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 08:27:01.973ID:lDZW5n4n012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 08:27:02.299ID:Mn7Pk7D50 0からではなく借金してのスタートなるからね
初期費用が高いんだよ
それに知識ないと野菜育たないし売れないよ
初期費用が高いんだよ
それに知識ないと野菜育たないし売れないよ
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 08:27:10.894ID:V76jOwHi0 人類にはまだ必須の仕事なのに異常気象とかで安定収入が保障できないからなぁ。
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 08:27:44.603ID:Gs5SPhTz0 >>11
需要(やってほしいけど金は出さない)
需要(やってほしいけど金は出さない)
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 08:28:01.122ID:QOf3siinp 天候でダメになったり、暴落して捨て値になったりで収入も不安定だしな
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 08:28:29.466ID:nSh7/YZC0 親から継ぐならまあ有りだけど
一からやるのはきついでしょ
小規模農家じゃそこらのフリーターやってるほうがマシだぞ
一からやるのはきついでしょ
小規模農家じゃそこらのフリーターやってるほうがマシだぞ
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 08:28:36.005ID:idhRtWtY0 本来廃れないはずなのに現状廃れさせたいとしか思えない仕様だから
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 08:28:48.679ID:23AtEwf70 需要はなくならないけど儲からない
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 08:28:52.775ID:r3393Gv3a ベトナム人が優秀なんだってね〜
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 08:28:54.623ID:lOBLncyz0 農家は廃れて工場系の農業にシフトしそう
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 08:29:19.011ID:CcaXbE2vM ↑以上農家でもなんでもないヤツでした↓
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 08:29:29.771ID:KWOmv75Ba メチャクチャ大規模だったら機械要るけど自分が食うだけの小作農から始めてみればいい
2022/04/15(金) 08:29:33.126ID:xeJV0LKsa
実家が農家だけど俺の代で潰すよ
この20年くらいでガチ限界集落化したし
この20年くらいでガチ限界集落化したし
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 08:29:47.124ID:NndRwxLCa >>3
冬()
冬()
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 08:30:38.095ID:gaMvI/z8r >>22
世の中ではそれを家庭菜園と言う
世の中ではそれを家庭菜園と言う
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 08:30:48.829ID:+xM5NmOsp 普通に廃れてるし、去年とか豊作過ぎてキャベツが一玉100円(店舗販売で)投げ捨てて肥料にする方が稼げるくらいって時もある位波がデカすぎる職種
2022/04/15(金) 08:30:49.214ID:xeJV0LKsa
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 08:31:01.608ID:NndRwxLCa >>19
それと比べて日本の根性なしと言ったら…
それと比べて日本の根性なしと言ったら…
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 08:31:15.028ID:yFMkmrHZr 0から始めるのは大変ってイメージあるけど今は支援も多いしやる気があるならやってみたらいい
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 08:31:15.681ID:pB/YE4gkr 米農家はガチでキツい
もうバイト行かね
もうバイト行かね
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 08:31:37.026ID:AaiTrcvna >>28
コリアンよりはマシだろ
コリアンよりはマシだろ
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 08:32:19.867ID:Jo/ep7n/d 農協とか組合とかの制度がクソだってのはよく聞く話
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 08:32:45.757ID:8lHFggzV0 兼業が当たり前じゃん
2022/04/15(金) 08:32:59.110ID:xeJV0LKsa
とりあえずうちの米は少なくとも30人役程度の親族ボランティアで成り立ってる
大規模である程度のブランドがないと家族のボランティア無しでは成り立たない
大規模である程度のブランドがないと家族のボランティア無しでは成り立たない
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 08:33:25.879ID:OD8naeEM0 虫が苦手
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 08:34:12.826ID:FotHd2vv0 >>36
これ
これ
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 08:34:19.776ID:aP6YLJGfr サラリーマンやりながら早起きして出荷やるぐらいがちょうどいい
テレワークならもっと楽にできそう
テレワークならもっと楽にできそう
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 08:35:18.337ID:uPAfFVWDM >>36
それが一年もすると慣れて何も思わなくなる
それが一年もすると慣れて何も思わなくなる
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 08:35:36.370ID:OuDP24x50 >>35
ボランティアって何やねんちゃんと金払えや
ボランティアって何やねんちゃんと金払えや
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 08:36:54.016ID:NsXN6r6JH42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 08:36:58.068ID:FLzC8U2d0 やりたくて高校大学で農業やってたけど良く考えたら土地なかったわ
2022/04/15(金) 08:37:10.846ID:xeJV0LKsa
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 08:37:48.321ID:bn89PddC0 やりたいけどそんな土地ねーんだよ
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 08:38:08.455ID:FotHd2vv0 農業委員会とか邪魔〜
2022/04/15(金) 08:38:38.970ID:xeJV0LKsa
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 08:38:46.797ID:zv5EsnCW0 高く売れるフルーツは周りとの付き合い間違えると農薬撒かれるし儲け過ぎても農薬撒かれる厳しい世界
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 08:39:43.870ID:o7jc5mqy0 今から働くなら農家の下でバイトくらいしかないと思ってたけどキツイんか
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 08:41:14.167ID:23AtEwf70 >>47
周りに喧嘩売ってたメロン農家だけだぞ
周りに喧嘩売ってたメロン農家だけだぞ
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 08:41:42.787ID:OD8naeEM0 >>49
あれ結局有耶無耶になったな
あれ結局有耶無耶になったな
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 08:42:40.953ID:mZ6UsVuBa 通訳と売春婦はどの時代どの国でも必要な職業って聞いた
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 08:44:40.502ID:c/yY5Do/p 農業は守られてるからな
人気が無いというより新規参入を拒否してるくらいだろ
人気が無いというより新規参入を拒否してるくらいだろ
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 08:44:53.543ID:zLyU1Qer0 >>51
まあ通訳は50年後にはいなくなってそう
まあ通訳は50年後にはいなくなってそう
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 08:47:45.454ID:+xM5NmOsp あんな事すんの北海道乞食だけだろwwwと思ったが甲州とか見てると他の果物屋も大変だなとは思う
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 08:48:37.023ID:82s+GneBd いろんな自治体が募集してなかった?
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 08:53:02.495ID:+IBffDJM0 >>52
拒否なんてしてないぞ、定着しなさすぎなだけ
拒否なんてしてないぞ、定着しなさすぎなだけ
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 08:53:52.046ID:Lp6QPGSL0 農地くれるならやるけど田舎で就農募集してるところも土地はくれねえからな
58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 08:55:22.975ID:Zz1QgWjjd 今年農家になったぞ
まあ廃れはしないけど気候変動でどうなるか
あと行政や組合は農業者増やしたいんだか増やしたくないんだか…
まあ廃れはしないけど気候変動でどうなるか
あと行政や組合は農業者増やしたいんだか増やしたくないんだか…
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 08:55:25.460ID:++f6Vsnld 国が生かさず殺さずの手加減でいじめ抜いて来たから
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 08:57:30.917ID:rAP743mF0 (´・ω・`)農産物は安いんだよ
世界的には農業は途上国で盛んだよね
世界的には農業は途上国で盛んだよね
61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 08:58:36.706ID:UJpueuhHd 農業は廃れなくても農家は廃れていってるからな
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 08:58:58.965ID:++f6Vsnld 産業革命の起きた国では、生の根源になる農業は無くせないが邪魔な存在になる
63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 09:00:10.888ID:Zz1QgWjjd64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 09:00:43.375ID:1+g8iNGL0 虫無理
2022/04/15(金) 09:00:50.248ID:4FPs/YNN0
>>57
小作でいいと思うけど
小作でいいと思うけど
66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 09:01:34.017ID:Lp6QPGSL02022/04/15(金) 09:01:41.653ID:4FPs/YNN0
最近は株式会社化してる農家も少なくないから普通にリーマンとして働くのも
ありじゃないかな
福利厚生しっかりするし
ありじゃないかな
福利厚生しっかりするし
68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 09:02:15.443ID:jw9eZDG50 こんなしょーもない釣りスレにマジレスしてるアホ共は農薬食って自殺しろ
69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 09:03:03.200ID:rAP743mF070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 09:04:33.879ID:G00+mBcia 農家「年収5900万円(平均)。1年の半分休み。服装自由。午前で終わる仕事。」←これがイマイチ人気ない理由
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1649979872/
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1649979872/
71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 09:07:58.956ID:Lp6QPGSL072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 09:08:08.435ID:Zz1QgWjjd73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 09:11:49.183ID:Rn67l0FR0 補助してくれるなら、就職してもええよ
74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 10:02:16.944ID:IwJwwdQg0 自分がやるのは嫌だけど無くなるのは困るから誰か薄給でやってくれっていう仕事
2022/04/15(金) 10:05:01.831ID:rN7ToM5ka
土地に縛られるから戦争やら災害には弱い
76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 10:08:56.066ID:jgf5rq/1d 農業で儲けようとすると結局設備への初期投資と耕作面積と農作物自体のブランド力単価の高さ必要になるから初期費用とんでもなく掛かるよ
2022/04/15(金) 10:14:56.231ID:rN7ToM5ka
>>76
でもそれを極めるとプランテーションのモノカルチャーになり誰も幸せにならない
でもそれを極めるとプランテーションのモノカルチャーになり誰も幸せにならない
78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/04/15(金) 10:54:45.255ID:Zz1QgWjjd■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中居氏、削除済みの被害女性Aアナとのメールやりとりに密室での出来事「具体性ある行為態様」記されていると 第三者委 [muffin★]
- 【大阪】万博会場で“火が付く濃度”のメタンガスが検知 元消防士の市議が通報し消防隊が駆けつけ… [BFU★]
- 【速報】転覆のヘリ発見 搭乗の6人全員救助 医師、患者、付き添いの家族の3人心肺停止 [Hitzeschleier★]
- 東野幸治、被害女性アナの上司Fアナの名誉回復願う「週刊誌でバッシングもあった。結果そうではなく板挟み…親身に相談に乗っていた」 [muffin★]
- 古市憲寿氏「WHOの性暴力の定義は広い」「中居正広、性暴力認定って聞いて、レイプしたの?と思う人もいる。でも真相はわからない」 [冬月記者★]
- ETC障害、システム改造作業が原因か [少考さん★]
- 議員って正直代わりいくらでもいるよな、なのに不祥事で永久追放出来ないのきつくね、直ぐに復活して税金たかるし [943688309]
- 【JNN世論調査】日本人の57%、トランプの相互関税に対抗措置をとるべき [147827849]
- 【悲報】学者「ちなみに、日本人の生涯所得、一生涯に稼げる金額を決める一番の要因は、学歴じゃありません」 [904880432]
- トランプ関税って貧乏人にプラスじゃね 円高 株安 物が安くなる 天国や [205023192]
- トランプ株価急落に相当焦ってる模様ww [118990258]
- 識者「なぜ日本人は"神"の存在を信じないの?」 [863490854]