【悲報】iPhoneがイヤホンジャックを廃止したせいで有線イヤホンは厄介な人かITリテラシーが低い人という認識が広がる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/13(水) 10:36:46.501ID:2KsIqbmX0
ふざけるな
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/13(水) 11:23:07.862ID:WLIasviLa
>>54
今時どんなゴミ買っても早々壊れないだろ
消耗品にするには無理がある
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/13(水) 11:24:05.898ID:RwZVoXhC0
そもそもiPhoneじゃないんで
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/13(水) 11:25:41.602ID:6AHRtgv7a
メルカリで片方だけのAirPodsの出品数笑えるくらい多い
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/13(水) 11:29:01.933ID:Fp85QKnaM
>>22
noじゃなくてlowじゃね
難聴とかホモか?
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/13(水) 11:33:01.191ID:A9B8IdMl0
仕事の日は毎日一日使い倒すけど、休憩中とかにケースに入れとくと勝手に充電されてるから電池切れで不便に思った事はないかな
一回無線使い始めたら有線には戻れないな俺は。ほぼ毎日電車乗るけど、満員電車で混線とかなった事すらねーな
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/13(水) 11:37:09.942ID:l8e2LjcHd
>>59
おかんはケースの充電切らして、しかもそのことに気づかずに、充電できない充電できない言ってたわwww
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/13(水) 11:38:32.236ID:1RjV5izv0
脱落気になる人はイヤピースのサイズ合ってるか確認し直すといい
人間は左右非対称だから左右で同じサイズのピースが適正とも限らない
それでも落ちるなら無線イヤホン用のフックやストラップもある
ストラップ付けても有線のようなケーブルノイズにはならない
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/13(水) 11:40:10.353ID:FRlmczg9a
バッテリーがーとかうどんがーって言ってる人は
3年くらい遅れてると思う
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/13(水) 11:41:47.471ID:CmZPMruW0
iPhoneのBluetoothが壊れて渋々有線イヤホン使ってる
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/13(水) 11:42:50.982ID:ti9klTXo0
この前有線イヤホンはめて歩いてる人が路駐チャリのハンドルにコード引っ掛けてガクゥンッ!てなってイヤホン抜けて
思いっきり舌打ちしてたの面白かった
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/13(水) 11:43:43.741ID:TzdULkWA0
有線使ってるやつ本当に見下してる
ていうか大阪だけど電車乗ったりしても有線マンほとんどいないよ?
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/13(水) 11:45:53.926ID:A9B8IdMl0
道具なんてなんでも使う奴次第で変わるから仕方ないね
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/13(水) 11:46:09.379ID:rebdkwCxr
Bluetoothイヤホンに紐つけて使ってるヤツいるからな
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/13(水) 11:53:17.091ID:2247iir/a
アニメOPの音ハメが好きなのに無線は数Fズレるからゴミ
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/13(水) 11:54:31.881ID:tNxN9C1Xa
スマホで音楽聴くのいつのにか普通になったよね
未だにそれはする気しないんだけど
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/13(水) 12:01:52.385ID:A9B8IdMl0
俺はスマホとイヤホン充電だけで良いんだけど、スマホ周り充実させて充電だらけになるのは自分の使い方次第じゃね
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/13(水) 12:04:57.121ID:DFsH67zpa
GoogleDriveに曲ぶち込んでクラウドストリーミングで聞いてるんだけどフォルダ分け出来なくてちょっと不便
なんかオススメのアプリない?
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/13(水) 12:50:10.064ID:YD2gCcHUr
>>55
バッテリーは劣化するしプロトコルも新しくなるだろうから2,3年で変える消耗品じゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況