X



ツシマとSEKIROならどっち買った方がいい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/09(土) 16:40:34.835ID:tWtHsT+30
めっちゃ迷ってる
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/09(土) 16:41:09.024ID:tWtHsT+30
エルデンリングもクリアしちゃったしDLC待ってる間にどっちかやりたいんだけど
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/09(土) 16:41:19.075ID:vw/awlWf0
毛色が違う
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/09(土) 16:42:17.199ID:MZ2jDS8ta
ソウルライクやりたいならセキロ
時代劇ごっこやりたいならツシマ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/09(土) 16:42:22.988ID:Bf0bMWiv0
仁王
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/09(土) 16:42:24.471ID:yfYBVfoVr
トロコンしてろ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/09(土) 16:42:34.514ID:tWtHsT+30
>>3
そうなん?勝手に一括りにしてたわ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/09(土) 16:42:37.831ID:4RU7ZhbI0
散歩もしたいならツシマ
ただただ戦いたいならセキロ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/09(土) 16:43:27.708ID:4mCUfAupd
>>8
なんで?
意味分からん
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/09(土) 16:43:38.645ID:tWtHsT+30
>>5
ソウル系ってもダクソとかブラボとは違うんだよね?
マジでどっちも魅力的すぎて悩むわ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/09(土) 16:43:49.728ID:yfYBVfoVr
カンスト周回やってないでクリアしたとか舐めたこと言ってないよな?
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/09(土) 16:43:55.272ID:1763IYehM
両方買う
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/09(土) 16:44:34.114ID:tWtHsT+30
>>12
祈祷だけ集めてないわ
アリの巣キモくてエルでの流星取りに行けんwwwww
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/09(土) 16:45:11.885ID:tjjPjyFb0
セキロはフロムの死にゲーの最高傑作だと思ってる
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/09(土) 16:45:20.861ID:tWtHsT+30
>>10
なんとなく両方和風アクションゲームなんだなくらいにしか思ってなかったんよ 無知晒してすまん
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/09(土) 16:46:08.630ID:tWtHsT+30
>>16
めっちゃおもろいらしいな
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/09(土) 16:46:33.416ID:eTqLQcM00
ツシマでいい
セキロ楽しいけどエルデンで多少縛れば同じことできるし
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/09(土) 16:46:42.885ID:+qVDMZm7p
仁王はキャラメイクで可愛いの作ってめっちゃ死にまくったなー
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/09(土) 16:46:49.257ID:GksmSeSM0
探索とかストーリーならツシマ
戦闘なら間違いなくセキロ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/09(土) 16:46:51.228ID:JhAZ0bSZd
どんどんどーなつどーんと行こう!
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/09(土) 16:46:53.081ID:4RU7ZhbI0
セキロはレベル無いからこそ出来たバランスだからな
他に負けるわけにいかん
それでも義手で悪さ出来るけど
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/09(土) 16:47:17.550ID:GksmSeSM0
>>19
こいつエアプだから聞かなくていいぞ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/09(土) 16:48:12.532ID:tWtHsT+30
>>21
ツシマの世界観好きなんだよな実際の蒙古襲来も好きだし
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/09(土) 16:50:22.493ID:fezOBBfBd
SEKIROの後ツシマだとハードでも一騎討ちがヌルく感じる
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/09(土) 16:50:37.686ID:tWtHsT+30
>>15
ツシマってオープンワールドなん?
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/09(土) 16:51:33.115ID:2dKJbDsQ0
ツシマは個人的になファークライの刀版って感じだな
難易度はマジで低いがボリュームはあるから暇ならアリだ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/09(土) 16:52:01.398ID:tWtHsT+30
>>26
セキロかなり難しいらしいな
ダクソでもパリィ得意じゃなかったからそういう技術要求されんならかなり苦戦しそう
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/09(土) 16:52:13.456ID:k33RULCv0
俺はSEKIRO
ツシマは合わんかった
あんなヌルいと強化するために世界中探索する必要がない
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/09(土) 16:55:22.140ID:4RU7ZhbI0
まあどっちも面白いからどっちもやれば良いんじゃない
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/09(土) 16:58:08.366ID:tWtHsT+30
歴史でも一番好きな蒙古襲来が舞台のツシマ
フロムゲー最高峰のアクションゲーらしいSEKIRO
マジで迷うな 
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/09(土) 16:58:42.114ID:gHnN2UPI0
個人的にだがアクションは隻狼が1番好き
ツシマと比べてではなくゲーム全体で
ボス戦の難易度調整がこれ以上ないくらい本当に完璧
レベル上げてごり押しが出来ないけど、その分自分のプレイスキルの成長を感じられるイイゲームだよ
弦一郎はいい師匠だった
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/09(土) 16:59:03.513ID:tWtHsT+30
>>28
ちょっとだけPV覗いてきたけど風景綺麗だな
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/09(土) 17:00:17.353ID:eTqLQcM00
反応速度の壁があって音ゲーとかやる奴とそうじゃないタイプで感じる難易度に大きく隔たりがある
それがない奴はダクソプレイヤーでも苦労してる
でもエルデン後だと探索疲れしてる可能性もあるしなんとも言えんな
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/09(土) 17:00:43.915ID:tWtHsT+30
>>37
ブラボはクリアしたぞ
めちゃめちゃ面白かったけどあれに近い感じ?
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/09(土) 17:01:19.130ID:4RU7ZhbI0
セキロは全然違うよ
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/09(土) 17:01:26.622ID:I/ugZ6uD0
SEKIROは心折れたツシマは最期までいけた
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/09(土) 17:01:29.773ID:IU+4JOHh0
ああエルデンリングをクリアしてるんだ
ならセキロでいいんじゃない?
オープンワールドの自由探索が気に入ったならツシマを選んどきゃいいよ
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/09(土) 17:01:36.082ID:tWtHsT+30
>>38
割とパリィとかの技術が要求される感じ?
シリーズ通してあんまり得意じゃなかったんだよな
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/09(土) 17:03:45.509ID:eTqLQcM00
>>43
要求されると言ってもいいかな
実際はガードカチャカチャやってるだけで盾受けしながらスタミナ回復とおねパリみたいなのできるからそれよりは楽なんだけど
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/09(土) 17:03:57.499ID:tWtHsT+30
>>35
ボス戦おもろいのはいいな
エルデンも探索より戦闘の方が好きだったし
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/09(土) 17:04:51.021ID:tWtHsT+30
>>44,45
割とタイミングゲーみたいな節があるんだな
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/09(土) 17:04:52.851ID:gHnN2UPI0
序盤の大ボス弦一郎に3時間くらいかかったけど倒した時の脳汁半端ない
ここでセキロってゲームの戦闘システムを叩き込まれるから今の自分のプレイスキルは気にしないでいい
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/09(土) 17:05:08.293ID:tWtHsT+30
ツシマの戦闘ってどんな感じなの?
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/09(土) 17:05:31.710ID:rRRyVwrKp
>>43
セキロはガードの出始めがパリィ判定になってるみたいな感じだから失敗してもエルデンみたいなダメージ喰らう訳じゃない
ただガードするだけ
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/09(土) 17:07:21.921ID:4RU7ZhbI0
「誉は浜で死にました!」
は実際にプレイして見て欲しいなぁ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/09(土) 17:09:08.670ID:tWtHsT+30
>>51
めっちゃ有名なセリフだよねそれああいう時代劇も捨てがたいんだよな 人間ドラマが濃そう
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/09(土) 17:10:25.920ID:X9TyHQQa0
対馬をソウルライクと思って買った馬鹿が簡単すぎて糞ゲーとか言うスレだな
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/09(土) 17:11:04.021ID:CSSLT/wWd
ツシマやるなら教えといてやる
ヒロインが何人かいるんだけど俺のオススメは政子ちゃん
熱血脳筋系でちょっとおバカだけど守りたくなっちゃう
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/09(土) 17:11:37.922ID:gHnN2UPI0
ツシマはツシマで面白い
強攻撃と速撃を使い分けたりとりもちとか煙幕とか弓とか色んな攻撃手段を使ってモンゴル軍の集団を殲滅させるゲーム
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/09(土) 17:11:59.600ID:X9TyHQQa0
>>49
サクサクヌルヌルの剣舞爽快感ハンパ無いぞ
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/09(土) 17:14:05.293ID:RkyRuU2b0
ツシマはスクショ機能が充実でそれだけでも楽しい
深度や露出やピントまで合わせられる
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/09(土) 17:16:43.435ID:tWtHsT+30
>>55
いやー世界観マジで好きだわ 正史でも超好きなんよそこら辺
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/09(土) 17:17:13.086ID:tWtHsT+30
>>57
フォト機能的なのもあるんだな 
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/09(土) 17:17:50.609ID:tWtHsT+30
畜生どっちも魅力的すぎて決まらねぇ
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/09(土) 17:21:47.187ID:tWtHsT+30
財布と相談しながら一晩考えるわ
教えてくれた人ありがとう
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/09(土) 17:27:25.727ID:0wyyJ9A00
SEKIROは音ゲー
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/09(土) 17:27:46.220ID:4RU7ZhbI0
てか今ならどっちも安いだろう
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/09(土) 17:27:52.538ID:e2DJ89lla
>>54
ざーんねん、実はレズビアンでしたー。
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/09(土) 17:30:49.105ID:e2DJ89lla
>>58
マジレスするとツシマの主人公には実在したモデルがいる。いや俳優の件じゃなくて所謂『冥人』の初代と呼べる侍が蒙古来襲より前に実在したんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況