X



ゲーム業界で働いてるんだけど「ゲームしかやってこなかった人はいらない」ってのは確かにその通り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:02:44.600ID:eRzoXtAC0
なんだけど、ゲームあんまやってない奴はもっといらないよ?
稼げるからって理由でゲーム興味ないのに受ける奴結構多いけど
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:04:27.038ID:eRzoXtAC0
俺らが欲しいのはゲームをたくさん遊んでるのは前提で、ゲーム開発もたくさんやってて、それ以外の趣味も多彩で、コミュ力もあって学歴もそこそこ以上の子たちなんだよ

学歴ってのは単なる受験をクリアしたかじゃなくて何を学んできたかの歴ね
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:04:27.711ID:45WkmsuH0
   *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:04:56.497ID:eRzoXtAC0
その辺勘違いした就活生が多すぎるんだよ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:06:13.537ID:x2ufrKaC0
JR受けに行く奴は別に電車なんか好きじゃねぇよ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:06:27.822ID:Uu4ir7y00
日本って中途採用でスゲーできる奴だけを取りたい企業多すぎだよね・・・
だから有能奴は海外に逃げる
0007中卒プラ工場垢版2022/04/06(水) 23:06:57.293ID:lwQaiZANa
有能は雇われないなんで思わないのにな
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:07:47.480ID:eRzoXtAC0
>>5
まあその辺は誰でもできる仕事だし
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:08:13.727ID:sL3zZfGGr
>>6
海外は中途採用でショボいやつを取りたがるのにな
ほんと遅れてるわ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:08:20.469ID:eRzoXtAC0
>>6
いや新卒でもちゃんとゲーム作れるスゲー奴を求めてるよ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:08:40.244ID:IUGVQvQk0
会社のメイン事業の分野に熱量があって、ほかの分野にもアンテナあって、過去学習したことを積み建てられている人間ならどの会社も欲しいに決まってる
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:09:10.866ID:sL3zZfGGr
てかVIP何人面接官居るんだよ
1時間あたりに2人レベルで出没すんな
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:09:20.460ID:eRzoXtAC0
>>7
ゲーム業界で起業ってそれなりに名を上げてからじゃないと旨味ないのがな
大作作ろうとしたらやっぱり既存大手で経験積む方が確実
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:09:44.029ID:x2ufrKaC0
>>8
ゲーム会社の社員こそ誰でもできるだろ
一握りのクリエイティブな奴と大多数の凡人で回してるし
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:10:08.261ID:UxvPdqVyH
ゲーム(ガチャゲー)
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:10:42.047ID:eRzoXtAC0
>>11
当たり前のことだよな
ただ実力不足を採用するかしないかは業界によって結構差がありそうだけど
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:11:00.611ID:XTNAgbKK0
Aimingとかそんな感じじゃね飲み仲間ばっか集めたような面々
一人技術的な事出来ない人なんかマスコットキャラ的な事やってるし
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:11:43.045ID:eRzoXtAC0
>>14
まあそうやって思いたがるのは自由だけど現実問題としてね
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:12:26.589ID:eRzoXtAC0
>>17
エイミングはまぁ…色々ハードルは低いからなんとも…
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:14:22.583ID:x2ufrKaC0
>>18
知識ゼロの中卒無職達が職業訓練所で半年経たずにゲーム作ってるぞ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:14:46.745ID:L0sKl49u0
>>2
こういう人材が上の役職になって、1は下で使われるポジションになる場合は、どうなんだろ?
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:15:11.235ID:+qIy7agS0
ゲーム興味ないし作ってたこともないけど大手メーカーは学歴だけで採用してくれたよ
辞退したけど
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:15:54.341ID:eRzoXtAC0
>>20
すごいやん
プロになったの?
俺も独学だしそういうのは応援するよ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:16:32.742ID:eRzoXtAC0
>>21
これは最低限だけどな
別に自分の得とか損とかじゃなくて現実の話
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:16:59.438ID:hvUctPZD0
>>1
確かにそうだけどそれってアーケード、コンシューマ、PCゲーに限る感じかな
スマホゲーは遊ばないって人もスマホゲー作るのにだいぶ関わってるよ
それにそれが必須なのは、企画職だけだね
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:17:10.125ID:eRzoXtAC0
>>22
自分であんまり開発しないとことかはそういうのもあるかも
人とモノ動かすだけのとこ
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:17:25.622ID:18yurLkn0
そんなにエサを振り回してちゃ釣れるもんも釣れないぞ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:18:24.364ID:eRzoXtAC0
>>25
まあソシャゲはね…
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:18:44.666ID:hvUctPZD0
>>14
ある意味では凡人だけど、ゲーム業界に入りたがる奴が必然的に多すぎるせいで
実際に働いてるのはほとんどが希望者を含めた全体からしたらかなりの精鋭だよ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:19:46.485ID:eRzoXtAC0
逆にゲームはさほど好きでもない、ゲームを作ったことない、コミュ力もない、みたいなやつがゲームクリエイターになれると思ってるんだろうか…と思ってたら受けにくる身の程知らずが万単位で押し寄せてくるからビックリするよね
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:19:49.107ID:x2ufrKaC0
>>23
スマホゲー作って収益で食ってる奴が3人
ゲーム会社に入った奴が5人居た
他はゲーム関係に無いプログラマーか無職が10人くらい
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:21:24.480ID:L0sKl49u0
ゲーム作りたくて、勉強していく能力あるぐらいでもいいと思うけどなあ
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:22:55.988ID:L0sKl49u0
>>30
ゲームさほど好きでないのに、受けにくるのはわからんなあ
他のITの方がよほどあってるだろうに
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:24:11.863ID:eRzoXtAC0
>>31
その辺の大卒よりよっぽど優秀だな
ちゃんと才能磨いて努力してきたなら受け入れるよ

大学生なんてほとんどスキルない
そんなんは営業くらいしかできんだろ、みたいなのばっかり
JRのプロになる人ってどんな才能を磨くんだろう
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:24:50.707ID:3/7k8iAu0
で、実際面白いゲーム作るのは飯野みたいなゲームオタクっていう
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:25:00.432ID:eRzoXtAC0
>>32
正直応募者が多すぎるのもあるな
10人の枠に数千〜万単位で来る
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:25:45.119ID:eRzoXtAC0
>>33
有名だしなんかクリエイティブでカッコいいって理由なのかね
初任給30万超えるのも珍しいのかも?
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:26:04.680ID:eRzoXtAC0
>>35
オタクであるのは加点だよ
それ自体を否定はしてない
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:26:37.990ID:R9T6kwGSa
大人でゲーム好きな奴ってやばくね?
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:27:43.246ID:x2ufrKaC0
>>34
才能なんかあるわけねぇじゃん
素人達が先生に教えられながら半年でやってんのよ
これで才能があるならゲーム作りなんか誰でもできるじゃん
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:27:45.262ID:eRzoXtAC0
>>39
最近増えてきたけどね
結局世代でしかないと思う
昔は大人で小説好きなのもヤバイみたいな価値観だったし、権威主義の人の言うヤバイなんてそんなもんだよ
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:27:47.414ID:hvUctPZD0
ゲーム開発は人気職だからね。ゲーム好きな奴は各方面にいる

美大に行ったゲーム好きは、課題とは別に勝手に山ほどプロみたいな作品作ってるし
ゲーム好きの理系はやっぱり自分でゲーム作ったりしてるし
企画で入ってくる奴は、普通に大手商社とかインフラ系で受かるだろってくらいに
コミュ力が化け物だったりするし、企画書も押さえるところを押さえて書いてくる

本当はもっと別の分野のスペシャリストになりそうな奴が、ゲームが好きだって理由で業界に入ってくる
入社枠はそれほど多くないのにそいつら相手に勝てんの?って奴らが大量に受けに来る
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:28:09.268ID:Q9BLJhWL0
ゲームは現実の何かをモデル化してるんだけどその元ネタの引き出しが小さいといいものができないってことだろうな
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:30:33.682ID:hvUctPZD0
>>39
ゲームに限らんでしょ。アニメ、映画、音楽、出版その他もろもろ
その手の業界で食って行こうと思ってる人は、大人になってもみんな本気な人たちだし
食っていけるだけのパイがでかい国ほど文化としてそれが成り立ってる
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:31:18.341ID:eRzoXtAC0
>>40
素人が言っちゃう「本当の天才」とかそのレベルの話?
適性のある人が専門的な勉強してないとプロにはなれないのは事実だよ
営業とか事務みたいな学部学科問わず、学んできたことは無関係になれるのとは違うじゃん?
JRはプロになるために必要な専門的に勉強もあるのかも知れんけどそれはどんな感じなの
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:32:11.314ID:eRzoXtAC0
>>42
だいたいその通り
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:32:48.584ID:hvUctPZD0
>>38
オタク(=その分野の知識の多さ)なら加点だろうけど
オタク(=コミュ力が低く、独りよがりな趣味への傾倒っぷり)だったら明らかに減点だと思う
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:33:22.797ID:0o/dc7Qo0
まあ結局1の物差しがそうなってるってだけだよな
良いも悪いもなく人それぞれが判断基準を持ってるという意味で
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:34:33.229ID:S9NMjxHed
でも最近のゲームつまんないけどな
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:35:37.147ID:x2ufrKaC0
>>45
知らんけど君の会社の営業も事務も同じだろ?
クリエイターだって名乗れば今日からクリエイターだよ
どんな仕事だろうが成功する奴は凄い
キラキラした肩書きだろうと仕事できないならゴミ
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:35:47.238ID:eRzoXtAC0
>>48
いや…ここからさらに作風の個性とかも見るな…
上で言ってるのはウチは落ちるかもだけどどこかしらに引っ掛かるかもね、のライン
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:36:58.774ID:eRzoXtAC0
>>50
営業や事務は確かにこのレベルだね
あくまでクリエイターとして採用されたいならって話
クリエイター別に採用枠と採用試験があるわけだからそこで混乱は起きないという前提だった
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:37:31.095ID:hvUctPZD0
>>40
ゲーム専門学校なんかもそんなもんだよ

才能を開花させられるかどうかは、半年の経験をその後に生かして「もっとすげーの作る」と思うのか
満足してもういいやって思うか、そんな差だよ

そんで有名校だと専門卒はだいたい上位2割ぐらいが業界に入るらしい
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:38:44.106ID:eRzoXtAC0
>>49
人手不足だわ
採用枠ってよりは気概のある奴が減った
何者かになろうって奴らが減っていかに楽して稼ぐかみたいな腐ったスタンスのガキが増えてる
無能の声がデカいネットに毒されて可能性を潰された子が多いのかもね
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:42:08.920ID:3/7k8iAu0
>>1
ハヤオの受け売りじゃん
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:42:52.245ID:S9NMjxHed
>>54
ええ…
「凄い奴らが入って来てる!」みたいなレスに「その通り」ってレスしてるのに…
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:43:24.254ID:l69BlnJV0
ソシャゲーだけど自分も軽い気持ちでデバッグだかの2回バイトの面接受けたことあってさ

一つは凄い無礼な女がいて関東っぽいおっさんがディスプレイに映ってる面接

もう一つは重度のナルシストと思われる社長の会社でそいつの自画自賛の動画見せられたりした

変な業界だと思ったね

実際vipで業界人と話してもなんだか変な考えというか

マジで情熱的なやつしか集まらない分思想が極端な方向に行っちゃうんだろうな
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:45:07.214ID:eRzoXtAC0
>>56
全体の中での精鋭ではあるよ
でも全体が落ちてたら新卒の1/10000も低くなるって話じゃん
そんな単語だけで受け取らないで
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:45:28.259ID:0o/dc7Qo0
「ゲームしかやってこなかった」の判断基準が人それぞれだから
1が十分だと思っている程度が他社には不十分かもしれないし
逆に1が足りないと判断しても他社なら満足かもしれないし
自分がどう判断されるかは結局相手次第…
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:46:25.506ID:l69BlnJV0
別に否定しないよ仕事に夢中になれるのは有利

でもたかがゲームだからね
そういうので有名になってどうすんのって感想が強い

たかがバイトにアイディア貰うこと期待してたり宗教的というかなんかキモイよね

任天堂の宮本も最近は大人しいみたいだけど根がかなりのクズでそういうエピソード知ってるとあんなのになりたくないって感想が強いんだけどゲーム業界で働いてる奴らはあんなのを崇拝してんだよね
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:47:59.304ID:eRzoXtAC0
>>57
小学校の頃からクラスで一番の人気者で周りの凡人どもが何も考えたない後進国の難民みたいに見えてて将来は何者かになることを確信しててスーツ着た凡人リーマンは肉の塊と軽蔑してた奴らの集まりや

ちなみにクソゲーつかまされた時はこんなのを面白いと思って世に出したゴミは生きる価値がないから殺さなきゃいけないと思ってたし、小売や飲食みたいな接客業に就くしかない店員のことも法律がなかったら殺したいと思ってた中学時代
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:48:12.926ID:x2ufrKaC0
なんか「才能」って言葉に齟齬を感じるわ
やれば誰でもできるようなレベルには才能を感じないわ
握力50kgくらいの奴がドヤってたら違和感あるだろ?
別に俺は握力50kg無いけどさ?そんな感じ
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:49:38.196ID:S9NMjxHed
なんか選民思想持ってそう
「ゲーム業界に入れた俺らは違う」みたいな
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:49:58.398ID:eRzoXtAC0
>>60
バイトでも立派な仲間だからな
アイデアあるなら聞くし、それがいいモノなら全然対応していくよ
自分の功績とか利益とかじゃなくて、とにかく少しでもいいものを世に出したい

宮本がめちゃくちゃクズだろうが憧れは憧れだな
むしろクズの方がそうなりてぇって思っちゃう
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:50:20.748ID:eRzoXtAC0
>>63
あるね
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:51:00.510ID:eRzoXtAC0
>>62
まあやらなくてもできるって採用される仕事だらけだしね
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:52:11.243ID:S9NMjxHed
結局つまんないゲームばっか量産してるからね
その選考が正しいの?って気がするし
入ってる奴らは凄いの?ってなったら疑問符
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:52:21.926ID:x2ufrKaC0
FF15とか初期のFF14とか作ったチームは
底辺営業マンより馬鹿にしてるけどね
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:53:34.759ID:tuYpE9ls0
ゲーム業界就職名物と言ってもいい作品提出というのがあるからなぁ
それで採用されたら俺スゲーってなるんだろうなと
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:54:53.636ID:0I57tu3D0
でも昔のゲームの方が面白いよね
なんで優秀なのにつまんねえの?
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:55:11.827ID:eRzoXtAC0
>>69
それは確かに…
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:55:47.380ID:eRzoXtAC0
>>67
>>70
昔の方がもっと優秀だったって話なんだけどなぁ
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:57:49.360ID:eRzoXtAC0
>>67
えー、何でこの話してそういう結論になるのかわからんわ
元々最近の新卒は能力低いなーって愚痴なのに
採用枠はとりあえず埋めるけど昔はこの採用方法でも選べないくらいだったんだよってこと
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:58:24.165ID:bbiYcbqdp
ゲームをたくさん遊んでるのは前提で、ゲーム開発もたくさんやってて、それ以外の趣味も多彩で、コミュ力もあって学歴もそこそこ以上の子たち
そんなのいねえ
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/06(水) 23:59:41.958ID:x2ufrKaC0
最近の若い奴はって言い出したらもう老害よ
クリエイティブの対極にある
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/07(木) 00:00:01.581ID:DVC8Z2h20
なんでも欲しがりすぎおじさんだね
そんなゼネラリストがたくさんいると思う?
贅沢言わないでね
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/07(木) 00:02:10.444ID:NIMqSTnh0
>>75
まあそういえばそれっぽいけどさ、実際落ちてる時にそれをどう評価するの?
体裁のために現実を否定する?
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/07(木) 00:03:04.797ID:DY8liKCz0
落ちてるのは会社の質ってオチ
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/07(木) 00:03:09.541ID:989KuSQ6d
【コミュニティの一生】

面白い人が面白いことをする

面白いから凡人が集まってくる

住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める

面白い人が見切りをつけて居なくなる

残った凡人が面白くないことをする

面白くないので皆居なくなる

まんまこれじゃん
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/07(木) 00:03:46.192ID:NIMqSTnh0
>>74
>>75
いや、このレベルは普通にいるよ
欲を言えばここからさらに個性も欲しいけど人数だけは全然確保できる
万単位で受けにくるからね

この程度にも満たない無能が「こんなのいるわけない」と思って大量に受けに来るって話が>>1の話
そんぐらいは理解できるよな
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/07(木) 00:04:15.448ID:NIMqSTnh0
ごめん>>76の間違い
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします垢版2022/04/07(木) 00:31:53.372ID:7vUnwSWA0
大抵の業界は寿命が30年とか言われてる

ビデオゲーム業界は1970年代にアーケードで始まって
80年代にファミコンが出て、90年代に3Dが使えるようになって
2000年代にはネット接続が当たり前になって2010年代にはスマホが出てきた

この先に何も出てこなくて先細りするにも20年くらいの猶予はあるけど
多分技術的な何かが出てきてまた業界の寿命は延びるんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況