X



125ccで軽くて安くて楽しいバイクある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/04(月) 00:22:10.902ID:MjPKObjo0
モンキー
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/04(月) 00:22:26.241ID:6TeXlv4zr
テンペストロードスター
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/04(月) 00:22:41.646ID:CfdDCQVTd
ママチャリ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/04(月) 00:22:47.429ID:D4HYwPq20
PCX
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/04(月) 00:23:07.282ID:Z6IeAKofr
ヤフオクで中華系日本メーカーバイクを買う
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/04(月) 00:23:23.548ID:hxXq/S3q0
アプリリアRX125
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/04(月) 00:23:53.420ID:QkPY33TM0
ybr
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/04(月) 00:24:03.127ID:kNY318p8a
150にしとけ
高速乗れるぞ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/04(月) 00:24:56.481ID:xsA049g10
125で重くて高いバラデロさん
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/04(月) 00:25:05.985ID:HKqcwckFd
えっレブル大きいってマジで?
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/04(月) 00:25:15.895ID:Rx+0n1QE0
>>4
ママチャリくらい手軽に乗れるバイクほしいわ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/04(月) 00:26:14.262ID:94NFajMja
>>11
乗ったこと無いけどクルーザータイプは基本重いよ
ビラーゴ250はめっちゃ軽かったけど
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/04(月) 00:27:22.292ID:kNY318p8a
>>12
電動アシストでよくね?
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/04(月) 00:28:24.518ID:SQG4XLfV0
電動バイクってどうなの
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/04(月) 00:30:17.479ID:Rx+0n1QE0
>>14
こがないとだめだろ
充電もめんどくさそうだし

ガソリンだったらガソスタあればどこへでも行ける
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/04(月) 00:31:45.629ID:zF/8znG40
SUZUKIを買いなさい
幸せになれます
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/04(月) 00:32:20.567ID:Rx+0n1QE0
>>15
充電がネック

電動アシストもそうだけど毎日乗る通勤用ならアリかな
毎日充電はもうルーチンにするしかないが
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/04(月) 00:32:29.024ID:kNY318p8a
壊れないのはホンダ
スズキはわりと脆い
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/04(月) 00:33:00.257ID:Rf/oFpAVd
軽いならアドレスだろ
PCXは大きいわ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/04(月) 00:33:25.026ID:0nUNPphS0?2BP(1000)

PCXにしな、盗まれやすいらしいから盗難保険はいっときや
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/04(月) 00:33:30.307ID:PiEuTvYnd
AG125
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/04(月) 00:33:58.034ID:SQG4XLfV0
>>18
ガソリン車のメンテの手間に比べればまだ充電の方が楽かなって最近思い始めた
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/04(月) 00:34:03.676ID:kNY318p8a
軽いのは逆に長距離疲れるよ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/04(月) 00:34:49.256ID:Rf/oFpAVd
>>21
乗ってるけど35万するし重いだろ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/04(月) 00:35:36.505ID:dlRa9mif0
もうすぐ新型スーパーカブ110出るぞ
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/04(月) 00:36:01.186ID:0nUNPphS0?2BP(1000)

>>25
中古でよくね?
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/04(月) 00:36:51.644ID:e8J3dN5S0
gsx125r
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/04(月) 00:39:41.403ID:GRblvI2t0
タイカブたのちい
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/04(月) 00:40:13.219ID:Rx+0n1QE0
>>9
高速なんて250でもきついだろ
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/04(月) 00:41:06.650ID:Rx+0n1QE0
>>23
メンテなんてオイル交換くらいだろ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/04(月) 00:41:42.645ID:kNY318p8a
>>23
通勤でも使ってるけど2週間に一度の給油と毎日の充電
どっちが面倒?
保管場所に家電を安全に引いてこれるならまだ楽かもしれんけど
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/04(月) 00:41:46.450ID:lD5Am6Ys0
こないだ250TRが高速走ってたの見たけどかなりギリな感じだったな
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/04(月) 00:42:44.782ID:MmmInlZca
cb150r乗ってる
タイホンダだけどcb125rよりかっこいい
軽いし良いバイクだよ
安くないけど
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/04(月) 00:43:15.932ID:1lhc79s70
YBR125
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/04(月) 00:43:51.997ID:kNY318p8a
>>30
飛ばす目的ならきついけど遠隔地から帰ってくるには非常に楽だからな
休みが少なくて遠くに行きたい場合行ける範囲が広がる
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/04(月) 00:44:03.281ID:H1M2wmCX0
ビッグスクーター風の125cc増殖したけどせっかく125ccならフラットフロアの方が良いと思う
バイクよく知らない人が良くも悪くも原付と勘違いしてくれる
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/04(月) 00:44:11.937ID:kml/2nvyd
クロスカブで十分
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/04(月) 00:45:10.294ID:JATSWzrb0
gsxr125😯
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/04(月) 00:46:22.598ID:kml/2nvyd
大型ならアドベンチャーバイクとかSSが良い
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/04(月) 00:51:52.672ID:e8J3dN5S0
>>31
オイル交換スプロケット交換チェーン交換エアフィルター交換
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/04(月) 00:52:34.217ID:Rf/oFpAVd
>>39
推してるけどそれならTZ125のが面白いぞ
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/04(月) 00:52:44.288ID:TqEt8pyea
グロム
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/04(月) 00:57:52.620ID:kNY318p8a
メンテなんて完全にショップ任せだわ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/04(月) 00:59:18.486ID:NKDlK//f0
>>41
タイヤ交換も入れとけ
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/04(月) 01:02:56.444ID:hb8lk3yHM
出てるけど軽くて安いはアドレス一択でしょうね
MTは大体重め
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/04(月) 01:04:11.476ID:6efjUV2SM
TNT125
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/04(月) 01:04:31.211ID:nQP20HrR0
サーキット遊びもできるGSX-R125にしよう
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/04(月) 01:37:36.129ID:e8J3dN5S0
>>47
これマジでよさそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況