X



進撃の巨人で質問なんだけど悪役が誰かわからなくなってただただ辛い話になってる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 15:12:56.170ID:k+EXsvx60
エレンが世界を滅ぼそうとしてるけど、それはマーレが送り込んだ巨人によってお母さんが目の前で食い殺されたからで、でもそれはエルディア人が悪魔だからで、、、でもそうなったのはそもそもエルディア人が巨人の力を使ってみんなに酷いことしたからで…
178以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 16:51:05.685ID:wLrLOI/zd
>>177
面白くて評価とかいう主観の強い謎の指標はさておき
客観視できる売上を見ると進撃の方が圧倒的に上だからなぁ

読者が求めてるのは進撃でマイノリティなのは寄生獣ってのが現実であり事実なんよね


いくら騒ごうが文句言おうがこれは変えられない現実なのよ
179以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 16:51:30.542ID:Z0WcRAYpM
フロックが普通の奴でアルミン一行は売国奴なんだよな
180以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 16:53:17.786ID:ngJP0OnZr
確かにもうなにしゃべってんのかわからねえ
アルミンのしたいことが正しいのは前提で
けど9つの巨人が引き継がれてしまうから誰かが犠牲になるのと
壁の外には狂人しかいないと思ったからイエーガー派は虐殺を選んだんだが
いや野蛮人すぎるだろと
あと最後に巨人の力消えて
いやそれできるのかよと
俺は思うだけ
181以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 16:53:23.403ID:r2va8jtnd
>>178
ネットによる宣伝が成立しない時代の売り上げと今の時代の売り上げを比較して「どっちが優れてるか」を決めるのはナンセンスでしょ
ハンバーガーでも食ってろ
2022/04/02(土) 16:53:44.259ID:34FYFWyIM
>>176
>>地球とやらの意志なんてないと言う話だから違うやろ

作中でそんな話があったのか
読んだのだいぶ昔だから忘れてるなぁ
183以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 16:53:44.676ID:l52jl2lH0
>>178
進撃とかストーリーひねくり回しすぎてもはや信者しか追ってないオワコンだが
184以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 16:53:45.486ID:QxLYITYY0
ID:2bb9ADtSH
ID:l52jl2lH0


この二人って口調も比較にあげる作品も同じだけど同一人物なん?
一人で40レスとかやばすぎてビビるわ
185以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 16:54:03.018ID:1H1cNiZYd
こいつは正義でこいつは悪っていう構図にならないようにできてるのいいよな
最初のうちはわかりやすく巨人が悪、もしくは重大な秘密を国民に隠している王政が悪、みたいなわかりやすい構図だったのにいざ世界が広がったら主人公ですら立場によっては悪だし
186以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 16:55:04.582ID:wLrLOI/zd
>>181
なお漫画の売上は昔の方が良かったと業界が言ってるんだが…
とくにピークはドラゴンボール連載時なんでネットによる宣伝とか関係ないよww

寄生獣が売れなかったのは実力のせい
187以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 16:55:51.781ID:wLrLOI/zd
>>183
その信者しかおってない漫画より売れてない寄生獣ってどんだけ人気ないんだよ…

オワコンの下の漫画とかなんて呼んだらいいんだ?オワコンオワコン漫画?
188以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 16:57:20.289ID:l52jl2lH0
>>187
鬼滅の刃好きそう
189以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 16:57:59.680ID:1H1cNiZYd
進撃スレかと思ったのに寄生獣信者が発狂するスレだったのかよ
190以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 16:58:01.027ID:zovSb78u0
>>173
ごめん流れ見ないでそのレスに対してだけ返してたマジごめん
191以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 16:58:05.961ID:r2va8jtnd
>>186
宣伝が関係ないってじゃあ何でどの企業も宣伝に力入れてると思うの?
根本的に社会の仕組み理解してないでしょキミ
小学生かよ
192以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 16:58:23.216ID:QxLYITYY0
>>183
そのレスはお前の大好きな寄生獣とシドニアがオワコンより人気ない作品って刺さるからやめとけ
193以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 16:59:10.384ID:wLrLOI/zd
>>188
寄生獣おじさんイライラで草
194以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 16:59:45.246ID:l52jl2lH0
>>192
進撃の巨人信者以外誰も見てないぞwwwwwww涙ふけよWWWWWW
195以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:00:14.270ID:cuvR/Hwo0
伏線の張り方は寄生獣のほうが上手い
進撃の巨人は伏線って言うよりも布石に近い
196以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:01:05.701ID:zovSb78u0
>>185
凄くバランスよかったし最後エレン止めるメンバーも元仲間で元敵で元的の一番偉い人が謝ったり
元敵を助けた敵と心中したりさ
あそこらへん奇跡だわあの流れどれが狂っても世界救われなかった
197以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:01:51.457ID:wLrLOI/zd
>>191
え、ガチで頭悪そう
今の時代は娯楽や競合相手が多すぎて宣伝しなきゃもっと売れなくなるから宣伝するんだよwwww

昔は娯楽も少ないから大々的に宣伝しなくても売れる状態だったんだよね

キミは昔と今の娯楽文化の多様の違いを理解してない小学生だった?wwww
198以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:02:32.239ID:l52jl2lH0
進撃って無駄にモブ死なせてほーら残酷だろ?おらおら!って作者思ってそうでキモい
199以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:02:52.109ID:zovSb78u0
>>194
むしろ信者しか理解されないコアな漫画って事でそれはそれでいいかもね
有名だし見ようかとかにわか勢が居るよりよっぽどいいぞ
200以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:02:57.141ID:QxLYITYY0
>>194
寄生獣もシドニアも信者しか読んでないじゃん・・・
しかもどっちも売れてない、涙吹けよww
2022/04/02(土) 17:02:57.510ID:34FYFWyIM
>>196
最終回に向かうにつれて面白くなっていったよな
202以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:03:42.493ID:cuvR/Hwo0
最終回で今までの謎をぶん投げちゃったからな
ちゃんと回収できてたら完璧だっただろうがラストで評価が下がっちゃったな
203以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:04:26.016ID:l52jl2lH0
ほらほら女も男もどんどん死なせるぞ!苦しいだろ!wwwwでもクレーム来るから人気キャラは死なせないからなwwwエレンとかアルミンとかリヴァイとかどんどん復活させちゃう!wwwでもサシャとかいう方言キャラは個人的に飽きたから死なせとくねwww
204以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:04:40.522ID:wLrLOI/zd
>>194
お前みたいなアンチが読んでる時点でその理屈は破綻してるという事に
お前自身が気付けてないの面白い
205以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:04:58.290ID:zovSb78u0
>>201
それはそうだけど最終的にエレンの首取るのはジャンがよかったよ俺は(´・ω・`)
206以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:06:04.390ID:QxLYITYY0
ID:2bb9ADtSH
ID:l52jl2lH0

進撃アンチ壊れちゃったじゃんどうすんだよ
諫山責任取ってやれ
207以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:06:42.709ID:ngJP0OnZr
寄生獣はすきだけど進撃の話ででてくる漫画か?
208以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:07:37.075ID:ngJP0OnZr
>>174
それは戦争の歴史がしてきたようにじゃね?
209以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:08:12.104ID:wLrLOI/zd
>>192
寄生獣とかシドニアってそれこそ信者だけしか見てない漫画の代表格だよな
210以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:08:39.270ID:l52jl2lH0
進撃はエレンが巨人化した時点でクソつまらなくて読むの飽きたわ
211以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:09:56.275ID:zlsZMpdN0
ライナーがあれだけ苦しめられてるのにアニが悲撃のヒロインヅラしてるのムカつくわ
このクソザコ女だけろくにダメージ受けずにアルミンとくっつくとかありえん
212以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:10:14.272ID:ngJP0OnZr
よくそこから最後まで読んだな
213以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:10:50.318ID:l52jl2lH0
科学レベルが中世レベルなのに巨人とかいう未曾有の脅威に立ち向かうのは面白いのに人間が巨人化することで大怪獣戦争と化したからな
大怪獣戦争見たいならゴジラでも見るわ
214以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:10:52.904ID:r2va8jtnd
>>197
まず大前提として昔の漫画は今と違って娯楽として地位が高くなかった
実際、今は漫画を読む人口自体が増えてるだろうが
その対比を考えても宣伝による効果がまるで違う

仮に当時大規模な宣伝をかけても「漫画なんてそもそも読まない」って人が多かったんだわ
その程度の事も理解できないのか?
215以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:11:12.935ID:QxLYITYY0
>>210
お前かまってちゃんだろ・・・
二巻でクソつまんなくて飽きたそんな人間が最後まで読まねぇよ
216以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:11:43.819ID:WupW9awh0
人類VS未知の生物ものは必ずどっかで人間同士の争いになる宿命だよな
まぁ人間側の国とか組織とか派閥とかその辺の設定掘り下げるならしゃーないのかもしれんけどさけど
217以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:12:01.246ID:zovSb78u0
>>211
壁を壊したのもライナー マルコ殺したのもライナーって全部ライナーが庇ったの泣ける
218以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:12:31.776ID:6HfT+rno0
>>208
各国の要人虐殺して世界連合が敵
しかも相手は島の住民を人間だとは思ってない
現実の歴史が通用する状況じゃないって何回言わせる気だ
レス乞食っぽいしもういいか
219以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:12:59.440ID:l52jl2lH0
>>215
最後まで読んでないよ
どういう終わり方になってるかも知らんし
220以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:13:13.822ID:ZxqqkZv10
>>51
立体機動装置ってマヴラヴオルタの戦術機のパクリじゃん
おまえゲームやってないだろ
221以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:14:26.457ID:r2va8jtnd
マブラブはEGコンバットのパクり
222以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:14:29.848ID:wLrLOI/zd
>>214
娯楽についてなにも理解できてないガイジで草

昔はYouTubeもサブスクも気軽に消費できるコンテンツが少なかったから漫画が売れてたんだよ

単純に漫画の人口が増えて競合が厳しくなったってだけじゃないだよね…理解できる?


寄生獣が売れなかったのは実力のせいですよ
223以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:15:01.253ID:l52jl2lH0
ドラクエだってモンスター殺して魔王を倒すから面白いのであって
モンスターは人間が変化した姿でした!モンスターに変化する人間と戦争する!なんてつまんねえだろ
224以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:15:26.646ID:r2va8jtnd
>>222
お前にとっての昔は「ゆーちゅうばぁ」程度が限界なんだよ
その程度の認識で語るな
因みに寄生獣は更にもっと昔だ
225以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:15:58.804ID:ngJP0OnZr
>>218
でもやるしかねえだろ
虐殺しかねえか?
226以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:15:59.937ID:l52jl2lH0
>>220
だから俺は進撃の序盤のパクリ部分は評価してるっつってんだろ
パクり切ればいいのに途中で自我出すからつまらなくなる
227以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:16:52.064ID:ZxqqkZv10
>>221
スターシップ・トゥルーパーズのパクリだぞ
これを元にガンパレもできてるから両作品が似た構造になってる
228以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:17:09.344ID:QxLYITYY0
>>219
最後まで読んでないのに理解した気になって叩いてたのかよ・・・

進撃の巨人がエレンの継承した巨人の名前ってことすら知ってなさそうだな
229以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:17:54.823ID:r2va8jtnd
「むかしはぁゆうちゅぅばぁがいなかったからぁまんががうれててぇ」

もうアホの発言としか思えないんですよ
発想がアホ
自分の知らない娯楽は存在してないとか思ってそう
230以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:18:58.172ID:l52jl2lH0
>>228
それ後付設定の典型じゃん
他の巨人の名前は明らかに武器とか特技とか性能と関係してるのに
進撃の巨人ってネーミングだけ「進撃」とかいうなんの具体性もない単語使ってるから
明らかに後付
231以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:19:13.234ID:wLrLOI/zd
>>224
ガイジくん逃げ腰で草

娯楽文化が全く違くて娯楽に飢えてた昔の時代、漫画業界も昔のほうが売れてたと言う事実


寄生獣が売れなかったのは単純に実力がなかっただけねw
ドラゴンボールより連載後なのに売れなかったのが悲しい現実
232以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:20:14.197ID:QxLYITYY0
>>230
いついかなる時代もその者は前に進み続けた、故に進撃の巨人だろ

能力に対する名前じゃん
233以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:21:08.508ID:zovSb78u0
>>230
ちゃんとクルーガーさんが説明してるよグリシャに力渡すときに
234以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:22:00.822ID:wLrLOI/zd
>>229
寄生獣おじさん、寄生獣が実力で売れなかったという事実に悔し涙してそうwww

昔と今じゃ娯楽文化が圧倒的に違って手軽に楽しめるYouTubeやサブスクがないという事実を否定するガイジ

ドラゴンボールより連載あとなのになんで売れてないんだろうな寄生獣wwww
235以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:22:35.179ID:r2va8jtnd
>>231
まず大前提として言うが娯楽ってのは流行り廃りがあるから居残ってない娯楽も当然存在する
「娯楽が少なかったから必然的に漫画が」と結論付けるなら今は無くなった娯楽も計算に入れろボケ

お前の理屈は「江戸時代はYouTubeがいなかったから娯楽が無かったただから人形浄瑠璃が流行った」って言ってるのと同じだ
視点がおかしいんだよ
そしてお前はそれに気づいてない
滑稽だわ
236以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:23:23.347ID:wLrLOI/zd
ドラゴンボール 84年〜
寄生獣 90年〜

ドラゴンボールよりあとに連載したのになんでこの漫画売れなかったの?

ちなみに集英社編集長だったマシリトはドラゴンボール時代が一番雑誌が売れてたと明言してる
237以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:23:51.897ID:zovSb78u0
>>229
>>234
もう寄生獣スレ立てていいレベルだぞ
238以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:24:16.436ID:l52jl2lH0
鎧の巨人(装備)
超大型巨人(外見)
獣の巨人(外見)
戦槌の巨人(武器)
車力の巨人(装備)
女型の巨人(外見)
顎の巨人(外見、部位)

始祖の巨人←外見、能力について言及なし
進撃の巨人←意味不明

始祖の巨人と進撃の巨人のネーミングは明らかに後付
239以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:24:45.649ID:r2va8jtnd
そして漫画の地位が今よりも低かったのは何度も言ってるしコレは確定なんだよ
「当時はYouTubeが居なかったから娯楽が少なく漫画が売れる」って理屈はこの視点を完全に無視してる
上で俺が漫画の地位について言ってるにも拘らずコレをごり押しで結論として挙げてくるのは本当に馬鹿
240以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:25:03.678ID:l52jl2lH0
>>232
後付やんけ
進むことの何が能力なの?
すべての巨人は足がついてるし進むことはできるんだが
241以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:25:18.350ID:wLrLOI/zd
>>235
頭の悪い返しご苦労さまwwww

娯楽の総数が圧倒的に違って、その手軽さ利便さが段違いな件について意見よろしくwwww


あーそれと漫画業界が昔の方が売れてたっていう事に対しての否定アンサーできるデータと関係者の発言持ってきてな


そうじゃないと寄生獣は実力で売れなかったゴミ漫画ってことになるぞ
ちなみに寄生獣より古くから連載してるドラゴンボールは実力で売れました
242以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:26:41.748ID:r2va8jtnd
>>241
俺はお前発言に対して理屈で答えてるんだよ
「これこれこういう理由がある」「これに至らないお前は馬鹿」とな

それに対してお前は最初に「バーカ!」って言ってるんだよ
この差が判るか?
お前はまず感情が先に出てるんだわ
この時点で冷静さを欠いてるんだよ
243以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:26:59.343ID:QxLYITYY0
>>240
アホっぽいレスだな

物理的な意味の進むじゃなくて
未来に対してや運命を変えることに対しての進むだろ
244以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:27:44.390ID:r2va8jtnd
>>242
またお前は「アホ」って発言を冒頭にしてしまいましたね
俺に考えを先読みされてるって判るかな
245以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:28:17.774ID:l52jl2lH0
進撃の巨人っていう作品タイトルつけた時点ではまだ「エレンが巨人をどんどん駆逐していく」っていう進撃するストーリーのつもりだったんだろうなあ
いつの間にか人間VS人間っていう構図にストーリーが変わっちゃったから仕方なく「進撃の巨人」っていう巨人が実はいたんです!ってことにしたんだろうけど
246以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:28:24.268ID:r2va8jtnd
>>244>>243に対するレスな?
247以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:28:41.329ID:l52jl2lH0
>>243
それは能力でも何でもなくね?
ただの意気込みやんけ
248以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:28:47.956ID:bulaPskA0
悪役はサシャを殺したガキにきまってるだろ
249以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:28:58.871ID:wLrLOI/zd
>>242
理屈(データも証拠もないただの主観)


うーーーん、ちょっとキミ頭悪い?

そもそも理屈どうこう言ってる人間が俺の241には完全スルーなの笑えるわ


やっぱ答えられないん?wwww
250以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:29:05.534ID:ngJP0OnZr
進撃の能力が後付かどうかは知らんけど
巨人の正体とかは後付じゃなさそう
251以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:30:26.748ID:wLrLOI/zd
寄生獣が実力で売れてないことの何が嫌なの?

別にいいじゃん信者しか読んでない信者漫画でも、キミが好きならそれでいいだろ?


素直になれよ
252以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:31:12.239ID:l52jl2lH0
鎧の巨人(装備)
超大型巨人(外見)
獣の巨人(外見)
戦槌の巨人(武器)
車力の巨人(装備)
女型の巨人(外見)
顎の巨人(外見、部位)

始祖の巨人←外見、能力について言及なし
進撃の巨人←ただの意気込み!www

俺は進むからよ、だからとまんじゃねえぞってかwwwww
明らかに後付やろがい
253以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:31:46.807ID:zovSb78u0
>>245
最初から最後まで自分の目的に向かって動いて進み続けてるよ
そこわかると先生のすごさわかると思うよ
254以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:32:03.777ID:wLrLOI/zd
寄生獣って

平成入って実写やったりアニメやったり新装版出したり大々的に宣伝して色々やってたけど
どれもこれもあんまり売れてなかったよな


結局はその程度の作品ってことだよ
ドラゴンボールにはなれない
255以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:33:15.463ID:l52jl2lH0
>>253
後付で迷走しまくってるくせに先生とか言われてもなあ
256以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:33:54.464ID:zovSb78u0
>>248
だからそのサシャも門兵のおっさんとかマーレ兵とか殺しまくってるって
んでコニーもジャンもあれは戦闘行為だった
殺人ではなく戦死だったって納得?してたじゃん
257以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:34:47.515ID:l52jl2lH0
サシャが死んだのは作者が個人的に方言キャラ(作者の実家の方言)描くの面倒になったからって何回も言ってるだろ
258以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:35:16.581ID:zovSb78u0
>>255
後付け言いたいだけじゃん
先生がどこまで考えててどこから後付けとか詳細にわかるんか?
259以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:36:01.265ID:ngJP0OnZr
戦争したがってる大人が悪役
調査兵団がせいぎより
260以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:36:04.551ID:QxLYITYY0
>>252
進撃の巨人は能力が9つの巨人の中で異質だしそう呼称したのはクルーガーだからな
超大型だの鎧だの勝手に呼称したのはただの人間なんだから外見的特徴から持ってくるのは当たり前だろ
261以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:36:25.752ID:l52jl2lH0
>>258
大人編とか明らかに引き伸ばしだろうな
マーレに潜入とかマーレと戦争とかもはや巨人関係なくて笑うわ
262以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:38:30.324ID:l52jl2lH0
>>260
進撃の巨人の能力は【継承者の過去や未来に介入すること】らしいぞ
この能力のどこに「進撃要素」があるんだ?
無理やり作品タイトルと絡ませるために「進撃の巨人」っていうネーミングの巨人にしたんだろが明らかに
じゃないなら普通に「時空の巨人」とかでいいだろ
263以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:39:30.491ID:zovSb78u0
>>261
引き伸ばしもなくテンポよかったけどな
大人編ってどこからかわからんが
じゃあ地下室見て海見て終わりでよかった?
264以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:39:34.218ID:ngJP0OnZr
いやそのネタバレはないだろ
やるなら能力判明したあとだ
ゴムゴムだと思ったらヒトヒト(ニカ)だった
のように
最悪の例だけど
265以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:39:49.376ID:QxLYITYY0
まぁ2巻で飽きた癖にマーレ編のこと知ってたりこんだけ文句言ってる時点で本当は進撃のこと大好きなんだろうな
本当に飽きてたり興味なかったらこんなスレで60レスもしてらんねぇしスレすら開いてないわ

ただの暇つぶし煽りカスなら救いようのない障害者だけど
266以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:40:21.909ID:7oAMpfQiM
センスねえ奴が編集部ごっこしてて怖い
時空の巨人www
ジャンプしか読んでない奴って全ての漫画家が毎週毎週話考えてると思ってるよな
267以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:40:22.939ID:l52jl2lH0
>>263
俺にとっては人間が巨人化するなんていうとんでも設定飛び出してきた時点でこの作品終わってるけどな
268以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:41:45.456ID:QxLYITYY0
>>262
そう呼称したのはクルーガーだからね
クルーガーはその能力は未来に対して進み続けることって認識してたから進撃の巨人で問題ないよ

クルーガー登場以前にエレンの巨人を見て、「あいつは進撃の巨人だ!」なんて一般人が言うなら不自然だけど
継承者から伝わった名前ならなんの違和感もないわ
269以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:41:48.296ID:zovSb78u0
>>262
名前つけたのクルーガーさんだしたぶん過去とか未来を見てそう思って付けたんだよ
270以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:42:03.026ID:l52jl2lH0
>>264
能力ネタバレが嫌なら
外見で名前つければいいよな
黒髪の巨人とかじゃあかんのか?
271以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:43:05.926ID:ngJP0OnZr
>>270
いやそこは進撃がいいわ
それぞれの呼称が壁内と壁外で一致してたのはなんなんだろうな
272以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:43:12.007ID:l52jl2lH0
>>268
だからそのクルーガーとかいう登場人物も時空とかいう設定も後付なんだが
273以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:44:59.435ID:l52jl2lH0
>>271
なんなんだろうなじゃねえよwww
作者が馬鹿だからだろwwwwwww
行きあたりばったりで後付迷走しまくってるからいろいろ矛盾生じたり展開がこじれたりしてるんだろwwwwwww
274以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:45:01.585ID:QxLYITYY0
>>272
都合の悪いことは全部後付け
気に入らないものは全部後付け
俺が理解できないものは全部後付け

俺はお前が怖いよ
275以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:45:43.936ID:ngJP0OnZr
進撃はそんなに後付で整合とれなくなってはいないけどな
276以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:46:28.287ID:zovSb78u0
>>272
だからその後付けの根拠どこよ?
俺もそこそこにわかで先生のコメントとかほとんど知らんけど
当時の先生が最初からどこまで構想練ってたなんかわかるの?
277以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/04/02(土) 17:46:34.331ID:7oAMpfQiM
>>274
あまり真面目に接さない方がいいぞ
人間が巨人を倒したら面白いって発想しかない馬鹿だから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況