X



【悲報】宇宙飛行士の給料wwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/31(木) 19:16:35.424ID:bNExvu6D0
月収30万円wwwwww

命張ってるのにこれは可哀想
さすがに任務中は危険手当あるよな…?
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/31(木) 19:17:00.728ID:fwLWkU+V0
別にいいんじゃね
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/31(木) 19:17:23.840ID:t235HAXga
基本的にただの軍人でしょ?
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/31(木) 19:17:29.093ID:97s/khX9r
ないよ
ちなみにテレビ出演やCM出演のギャラはみんなJaxaに入るよ
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/31(木) 19:17:31.866ID:ExIvoaPhd
JAXAで働いてた知り合いいるけど、宇宙飛行士も普通の公務員の給料だって言ってた
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/31(木) 19:17:38.244ID:9v7eetKba
待機期間とか訓練期間ももらえるなら
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/31(木) 19:18:41.618ID:PNaFxgWs0
>>5
そりゃ優秀な人材は日本から出ていくわな
英語話せるの最低条件なのに何でJAXAで低賃金で激務しなきゃいけないんだよ(笑)
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/31(木) 19:19:02.132ID:fwLWkU+V0
その理論なら各国の軍人も高待遇にする必要があるが?
2022/03/31(木) 19:19:30.631ID:/M2PWBta0
やりがい重視が本当の意味で成立する珍しい業種
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/31(木) 19:19:57.006ID:uoPYglt0a
まず激務なのか?
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/31(木) 19:20:13.892ID:97s/khX9r
裏方の開発者や技師は代えがきかないけど
宇宙飛行士はぶっちゃけ誰でもできるからね
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/31(木) 19:20:16.214ID:TUyARo/O0
まあでも手当が違うからなあ
30万でも実質50万くらい貰ってる感じになるよ
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/31(木) 19:21:02.546ID:JdTAp5gr0
>>12
50万って…w
月収200万円は最低ラインだろ
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/31(木) 19:21:03.085ID:bNExvu6D0
NASAの宇宙飛行士も年収700万〜1000万しか貰えないwwwwww
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/31(木) 19:21:06.125ID:P9x33u/r0
やりがいがありすぎるからな
なんならもうちょっと安くてもまだ優秀な人が来る仕事
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/31(木) 19:23:21.806ID:9y5nFrEnd
お金払ってでも宇宙に行きたい人がいるんだぜ?
そりゃあ月30万で宇宙行きたい人なんていっぱいいる
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/31(木) 19:23:21.813ID:gEIyVi2W0
中国のCNSAは年収3000万円だってさ
馬鹿馬鹿しいね
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/31(木) 19:23:31.645ID:fuZ0vU1Q0
毎月打ち上げられるわけじゃないしそんなもんだろ
宇宙行くのに100億出す人だっているわけだし
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/31(木) 19:25:15.445ID:bGQ6vAiE0
無給でもやりたい奴いくらでもいるだろ
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/31(木) 19:26:34.621ID:i2xqmsM/d
土方だって命張ってるしゴミみたいなやつらしかいない環境で10万ちょっとしか貰えてないぞ
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/31(木) 19:27:06.199ID:3nblMxwl0
>>17
物価の違いだろ
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/31(木) 19:27:06.261ID:oEwA+OQod
でも宇宙行きたいわ
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/31(木) 19:27:22.297ID:fBkzyjCK0
土方は給料だけはいいだろ
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/31(木) 19:27:28.693ID:97s/khX9r
>>20
それ月に5日も働いてあとは遊んでるような日雇いだろ
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/31(木) 19:28:32.202ID:97s/khX9r
>>18
観光して写真撮ってるだけの人と船のメンテナンスや各種調査が主業務で宇宙行く人じゃ
そら違うわな
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/31(木) 19:30:34.775ID:uqbsgTLRa
いくらでもやりたい人いるからいいんじゃね?
別にjaxaの人が行ったっていいし
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/31(木) 19:32:22.492ID:P9x33u/r0
宇宙飛行士に一億円渡すために宇宙技術者10人リストラしますか?
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/31(木) 19:32:36.847ID:gEIyVi2W0
>>21
中国の方が物価やすいぞ何言ってんだ
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/31(木) 19:33:35.816ID:97s/khX9r
>>28
物による
不動産も食品も中国のほうが高い
2022/03/31(木) 19:33:40.462ID:Rx3D/A/bd
出張手当出ると聞いた

へき地手当も出してやれよ
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/31(木) 19:33:52.686ID:4AUGzokT0
日本人「やりたい人が多いから賃金安くていい」

これってまさに奴隷思想そのものだよな
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/31(木) 19:35:23.135ID:P9x33u/r0
>>31
その分やりたくはないけど重要な仕事をしている周りのサポーターの給料にした方が良くね?
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/31(木) 19:36:16.795ID:fwLWkU+V0
>>31
それが基本的に金にならない事なら高給じゃなくてもしゃーないって考え方だぞ
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/31(木) 19:36:20.680ID:FXTI/0YAd
タダ働きでもいいから宇宙飛行士になりたいって人はいるだろうな
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/31(木) 19:37:39.790ID:4AUGzokT0
>>32
どっちもあげるっていう考えはないのか?
日本はどんどん賃金下がっていて先進国でも賃金は低水準
全体的に上げていく必要がある
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/31(木) 19:38:21.530ID:t235HAXga
あれだけ金掛かった訓練受けさせてくれて給料まで貰えるのはすげーだろ
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/31(木) 19:38:34.488ID:P9x33u/r0
>>35
原資はどうするの?
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/31(木) 19:38:51.577ID:97s/khX9r
つーか公務員の給与全公開されてんのに
調べもせず適当なレス信じて安いという前提で書き込んでるやつってなんなの?
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/31(木) 19:42:35.054ID:4AUGzokT0
>>36
奴隷思想だよそれ

>>37
宇宙開発でのリターンでお釣りがくるレベルでしょ
そもそも人件費なんて無視できるほどバカ高いロケット作ってたりしてるじゃん
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/31(木) 19:42:51.865ID:mKxcRqZsd
ID真っ赤にしてるやついて草
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/31(木) 19:44:43.197ID:QIgFdIOS0
アメリカの航空業界の収入知ったら卒倒しそう
2022/03/31(木) 19:44:46.318ID:2ChEDxkf0
>>29
お前エアプかよ……スイカ1玉が50円だぞどこが一緒やねん
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/31(木) 19:45:28.745ID:P9x33u/r0
>>39
人件費なんて無視できるほど馬鹿高いロケット作ってるせいで人件費に割く金がないのかもな
そして宇宙開発のリターンはそんなに莫大ではない
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/31(木) 19:46:35.438ID:97s/khX9r
>>42
果物は安かったな
マンゴーが5元くらいだったから毎日食ってたわ

日本のチェーン店に上海で入ったら値段2倍くらい
別に相場と比べて高いわけでなく外食は基本高い
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/31(木) 19:46:38.951ID:mKxcRqZsd
>>41
旅客機パイロットの給料が思ってたより安くてびっくりした
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/31(木) 19:46:48.697ID:fwLWkU+V0
>>39
宇宙開発のリターンって何だぜ?
キリスト教圏ならともかくスポンサー企業はなかなか金出さんぞ
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/31(木) 19:47:49.191ID:97s/khX9r
>>45
関係ないけどタンカーとかの外洋貨物船の給料が想像してたよりはるかに高くてびっくりした
2022/03/31(木) 19:52:36.273ID:73VjVLeAa
ニートかよ
現実みろよ
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/31(木) 19:57:11.578ID:P0K0oz820
JAXAの宇宙飛行士募集欄に年収が書いてあったはずだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況