X



昔ワンクリック詐欺に引っかかったんだが分からない事がある

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 16:19:16.143ID:er5jDNha0
URL開いた瞬間に登録が完了しました。20万円支払って下さいって表示されて
びびってすぐサイト閉じたんだけど、2〜3分したら業者から電話がかかってきた

いやどうやって電話番号抜いたんだ?
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 16:49:56.707ID:SWpjukby0
前に昔のガラケーの箱見てたら貼ってあるバーコード付きの管理用シールの文字列に当時の電話番号平文で混ざって書いてあったんだよね
サイトにアクセスした時にこの番号が固有の識別番号として送信されていた場合
ワンクリ詐欺の相手には電話番号モロバレしてるんじゃね?って考えてたわ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 16:52:17.124ID:kbpuAN720
>>32
ごめん、>>33読んだらリクエストヘッダーのユーザーエージェントとかに埋め込まれてるかも
端末依存だな
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 16:54:04.448ID:er5jDNha0
>>33 >>34
なんか良く分からんけど分かったわ
さすがに最近はそういった対策はされてるのかね
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 16:55:26.161ID:er5jDNha0
>>35
もしそれだったらめちゃくちゃ薄い確率を引いたことになるな・・・
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/28(月) 16:59:31.055ID:AWhl0kto0
バカな同級生の小野くんが架空請求にビビって相手に電話かけたうえ
ぜんぜん違う住所を言われたので訂正して自分の住所教えたら「はい鬼ごっこ開始でーす」と言われ電話切られたの思い出した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況