KK
2009年10月20日 16:10 恋愛
すでに結婚されているみなさんは、ご主人の経済状況はよく考えて結婚されたのでしょうか?
夫は一回り上で、昨年結婚しました。

いい年をして結婚したというのに、結婚は好きな人とするものだ、と思い込んでいた私、
本当にばかだったと思うのですが、相手の経済状況をよく確かめもせず、仕事もやめ、結婚してしまったのです。
結婚後に分かったことですが、彼の収入は聞いていたよりも少なく、この先大きく増える見込みもないですし、借金も少々ありました。
かなり年上なのでリタイヤも早くやってきます。

専業主婦になって、家のことと子育てをしたいと思っていたのですから、こういう人とは結婚するべきじゃなかったんですよね。
普通は経済的なことをもっとよく考えてから結婚するものなのでしょうね。
それでも、見た目もきれいとは言えず、愛嬌だけで生きてきたような30代後半の私をもらってくれた夫、
来年には子供も生まれますし、ずっとほしかった子供を授けてくれたのもこの夫と思うと、感謝の念も少しは沸いてくるのですが。

それにしても、なんとか食べることだけはできるというだけの、本当にぎりぎりの貧乏生活。
自分がちゃんと貯蓄をしてこなかったことも含め、後悔したり反省したりの毎日です。
この先どんなことをして生きていったら少しは良い方向に向かうのか、もし何かご意見、お叱り、ありましたらお聞かせ願いたいです。

https://komachi.yomiuri.co.jp/topics/id/270209/