ハリーポッター全部見終わったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:04:55.451ID:79ky0GPP0 これ面白いよ
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:19:17.666ID:79ky0GPP0 >>31
たどたどしい人いた?
たどたどしい人いた?
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:20:21.981ID:cX3Z2grf0 当時スネイプ先生の物真似が流行った
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:21:05.087ID:79ky0GPP0 >>33
マジか
マジか
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:21:08.737ID:kXI1Hbgbp 性格で寮分けってあんまり良いとは思えないんよな
授業バラバラという訳でもないみたいだし
授業バラバラという訳でもないみたいだし
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:22:00.383ID:xh5sAOsx0 面白くなかったよ
ハリー主演なら手に銃つけられたやつのほうが遥かにおもろい
ハリー主演なら手に銃つけられたやつのほうが遥かにおもろい
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:22:21.538ID:79ky0GPP0 >>35
なんか途中の学年から違うんじゃないの?
なんか途中の学年から違うんじゃないの?
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:22:50.981ID:l0w1Oj85a 映画しか知らないけど
最終章でスネイプがホグワーツから追い払われる時最初見た時「マグゴナガル強い」と思ってたけど、最近になってあれは敢えて防御呪文しか使ってない上に、マグゴナガルの攻撃を受け流してるふりしながらヴォルデモートの手下に弾いてたって知ってビビった
最終章でスネイプがホグワーツから追い払われる時最初見た時「マグゴナガル強い」と思ってたけど、最近になってあれは敢えて防御呪文しか使ってない上に、マグゴナガルの攻撃を受け流してるふりしながらヴォルデモートの手下に弾いてたって知ってビビった
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:23:40.433ID:79ky0GPP0 賢者の石はね
ハリーの箒に呪文かけてたのはクレールで実はスネイプはそれを邪魔してたって知ってびっくりした
ハリーの箒に呪文かけてたのはクレールで実はスネイプはそれを邪魔してたって知ってびっくりした
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:24:37.859ID:79ky0GPP0 >>38
すねいふが全部いい人に見えるよねにしゅうめは
すねいふが全部いい人に見えるよねにしゅうめは
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:25:20.988ID:7gmcVUjUr ハリーの親父がクソヤローだし校長はホモだしハリー自体もだいぶ倫理観ないしろくなやつがいねーよ
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:25:53.795ID:79ky0GPP0 秘密の部屋はまさかトイレに入り口があるとはね
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:26:02.618ID:xd88yQmm0 >>41
なんならマルフォイの方が良いと言うね
なんならマルフォイの方が良いと言うね
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:26:29.992ID:79ky0GPP0 >>41
ジェムズポターが屑なのビックリした
ジェムズポターが屑なのビックリした
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:27:08.593ID:9270xU3p0 賢者の石が映画化はほんと雰囲気がすごい
内容云々より雰囲気がそれまでの日本映画になかった
内容云々より雰囲気がそれまでの日本映画になかった
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:27:21.622ID:79ky0GPP0 そしかもそれをスネイプからの記憶を読み取る呪文を跳ね返した時にハリが見えるって言う見せ方がうまとおもった
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:27:44.572ID:cX3Z2grf0 マルフォイは苦労人
ブリーチし過ぎて若ハゲになったんだっけ
ブリーチし過ぎて若ハゲになったんだっけ
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:28:01.013ID:xd88yQmm0 >>1は原作読んだ?
時間的に仕方ないがカット多すぎて萎えたよ
時間的に仕方ないがカット多すぎて萎えたよ
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:28:01.664ID:kXI1Hbgbp50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:28:24.288ID:79ky0GPP051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:28:39.317ID:FAbEX241052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:28:56.441ID:79ky0GPP0 >>47
マジか
マジか
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:29:16.516ID:79ky0GPP0 >>48
原作は読んで無いよ
原作は読んで無いよ
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:29:19.513ID:gwhf4XTi0 なんか知らねーけどヤバそうな呪文見つけたわ!
マルフォイむかつくからあいつに使ったろ!精神はどうかと思います
マルフォイむかつくからあいつに使ったろ!精神はどうかと思います
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:29:25.047ID:2cslPFFBM 親父クズなの当時衝撃だったなあ
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:29:39.290ID:5FacP/fid AIって映画見てるときにハリー・ポッターの映画の宣伝見てたときがピークだった
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:30:10.855ID:79ky0GPP0 >>49
じゃあ何で何だよ
じゃあ何で何だよ
58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:30:53.949ID:xd88yQmm059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:31:02.630ID:79ky0GPP0 >>51
カイジ?
カイジ?
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:31:19.829ID:lrDT36bS0 >>49
各寮専用イベントあるだろ
各寮専用イベントあるだろ
61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:31:42.683ID:79ky0GPP0 >>54
セクタムンテンプラのこと?
セクタムンテンプラのこと?
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:32:15.657ID:79ky0GPP0 >>55
同じく超ビビった
同じく超ビビった
63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:32:17.757ID:FAbEX241064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:32:34.676ID:79ky0GPP0 >>58
めんどくさい
めんどくさい
65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:32:57.097ID:79ky0GPP0 >>60
あるの?
あるの?
66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:33:08.171ID:3l3k7fZL0 スネイプ先生の立ち回りがイケメン過ぎて惚れた
いくら最愛の人の息子とはいえ、昔自分を虐めてたクソ野郎の息子でもあるハリー命懸けで守りきるとは
ハリーの親父は氏ね
いくら最愛の人の息子とはいえ、昔自分を虐めてたクソ野郎の息子でもあるハリー命懸けで守りきるとは
ハリーの親父は氏ね
67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:33:11.101ID:xd88yQmm068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:33:18.842ID:79ky0GPP069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:34:05.688ID:79ky0GPP0 >>66
これハリーが女の子なら全部上手くいったのでは?
これハリーが女の子なら全部上手くいったのでは?
70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:34:06.350ID:pL9NynQl0 >>54
親父の血が濃かったんだろ
親父の血が濃かったんだろ
71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:34:20.100ID:pwYAS3WLd アズカバンまではファンタジーで子供も楽しめる映画だけど、だんだんダークな雰囲気になっていくからなぁ
72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:34:32.319ID:gwhf4XTi0 きっと誰しもがハリポタ見て思うことといったら
「あのグレンジャーが持ってた過去行く時計使って過去行ってやり直せばよくね?」だよね?
あの時計なんで使われなくなったの?
原作だと使わなくなった理由とか説明あるの?
「あのグレンジャーが持ってた過去行く時計使って過去行ってやり直せばよくね?」だよね?
あの時計なんで使われなくなったの?
原作だと使わなくなった理由とか説明あるの?
73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:34:34.707ID:6tFW7WWR0 ハリーポッターは賢者の石が一番おもろいとかいってるやつはにわか
学年が上がるにつれて面白くなる作品よな
学年が上がるにつれて面白くなる作品よな
74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:35:08.508ID:79ky0GPP0 >>67
あれ?でもあの時はマルフォイが呪いのネックレスをケイティだかに渡したのがめちゃ怪しかったからじゃ無かった?
あれ?でもあの時はマルフォイが呪いのネックレスをケイティだかに渡したのがめちゃ怪しかったからじゃ無かった?
75以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:35:35.279ID:79ky0GPP0 >>71
ヴォルデモートが悪い
ヴォルデモートが悪い
76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:35:40.090ID:xd88yQmm0 >>71
エンタメ性高いのは炎のゴブレットまでだろうなぁ
エンタメ性高いのは炎のゴブレットまでだろうなぁ
77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:35:47.874ID:fuMOePOXd >>69
ホモジジイの寵愛を受けられなくなる
ホモジジイの寵愛を受けられなくなる
78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:35:55.498ID:6tFW7WWR079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:36:20.612ID:xd88yQmm0 >>74
その一連だけじゃなくて情緒不安定やばかったじゃんって話したかったの
その一連だけじゃなくて情緒不安定やばかったじゃんって話したかったの
80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:36:25.642ID:79ky0GPP0 >>72
過去を安易に変えるのは良く無いらしいっちょ
過去を安易に変えるのは良く無いらしいっちょ
81以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:37:01.282ID:FAbEX2410 >>68
ちなみに1巻は利根川がでて、2巻は別の福本作品のキャラが出る
ちなみに1巻は利根川がでて、2巻は別の福本作品のキャラが出る
82以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:37:02.966ID:79ky0GPP0 >>73
絶対ゴブレットが1番おもしろい
絶対ゴブレットが1番おもしろい
83以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:37:32.263ID:79ky0GPP0 >>76
ふむ
ふむ
84以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:37:54.431ID:79ky0GPP0 >>77
ダンブル酷い
ダンブル酷い
85以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:38:08.729ID:lrDT36bS0 >>72
ハリー・ポッターと呪いの子でまた出てくる
ハリー・ポッターと呪いの子でまた出てくる
86以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:38:23.026ID:79ky0GPP0 >>79
そうだっけ?
そうだっけ?
87以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:38:36.164ID:79ky0GPP0 >>81
銀?
銀?
88以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:38:43.144ID:gwhf4XTi089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:38:53.424ID:79ky0GPP0 >>85
出るの?
出るの?
90以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:38:55.551ID:3l3k7fZL0 ダンブルドアですら最終的にはハリーを殺す算段だったのに、最後までハリーを守り続けて生かしたスネイプ先生ぐう聖
「アズカバンの囚人」でも狼化したルーピンからハリー達を身を挺して庇ってたし
逆にハリーの父親サイドはホント碌な奴がおらんな
「アズカバンの囚人」でも狼化したルーピンからハリー達を身を挺して庇ってたし
逆にハリーの父親サイドはホント碌な奴がおらんな
91以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:39:05.600ID:itjKHBYm0 ゴブレット辺りまでは映画楽しみにしてたけど最後はほぼ義務感で観てたな
賢者とかアズカバンにあったワクワク感がなかった
魔法の世界じゃなくて個人間の戦いがメインになってつまんなくなったみたいな
賢者とかアズカバンにあったワクワク感がなかった
魔法の世界じゃなくて個人間の戦いがメインになってつまんなくなったみたいな
92以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:39:23.606ID:79ky0GPP0 >>88
危険のレベル違くね
危険のレベル違くね
93以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:39:44.288ID:W/N87m8R0 >>72
魔法省乗り込んだときに壊れた
魔法省乗り込んだときに壊れた
94以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:39:49.103ID:PUub/It3d95以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:40:05.456ID:6tFW7WWR0 >>88
過去に戻って過去の自分にばったりあったらどうなると思う?
過去に戻って過去の自分にばったりあったらどうなると思う?
96以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:40:10.786ID:zHLxesQX0 今ユーネクで全作見れるね
まだ1話の途中で挫折したままだ…
3連休くらいあればイッキ見できるのに…
まだ1話の途中で挫折したままだ…
3連休くらいあればイッキ見できるのに…
97以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:40:55.630ID:xd88yQmm098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:41:41.991ID:79ky0GPP0 >>90
あっそれで思い出したけど
多分アズカバンでハリーが忍びの地図で夜歩いて時にピーターぺテグリゥって人とすれ違った時に真横に来たのに誰も居なかったのはあれは何を表してるんだ?
スネイプ先生が来たことにも意味があるのかな
あっそれで思い出したけど
多分アズカバンでハリーが忍びの地図で夜歩いて時にピーターぺテグリゥって人とすれ違った時に真横に来たのに誰も居なかったのはあれは何を表してるんだ?
スネイプ先生が来たことにも意味があるのかな
99以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:42:21.504ID:6tFW7WWR0 >>93
壊れたんか、、、原作読むか、、、
壊れたんか、、、原作読むか、、、
100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:42:33.898ID:79ky0GPP0 >>91
ほぼヴォルデモートとの戦いだよね後半は
ほぼヴォルデモートとの戦いだよね後半は
101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:42:49.692ID:pwYAS3WLd >>98
ネズミに姿変えてたんじゃなかった?
ネズミに姿変えてたんじゃなかった?
102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:43:06.392ID:3l3k7fZL0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:43:09.549ID:79ky0GPP0 >>94
マジか
マジか
104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:43:15.319ID:fuMOePOXd >>98
ペティグリューはロンのネズミになってたでしょ
ペティグリューはロンのネズミになってたでしょ
105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:43:18.900ID:b1FD6RqLa >>98
ネズミ姿で移動してたんだろ…
ネズミ姿で移動してたんだろ…
106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:43:33.818ID:lrDT36bS0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:44:12.822ID:Lh9Kgqh40 ハリポタを映画館で観れてよかった
めちゃめちゃワクワクした映画
めちゃめちゃワクワクした映画
108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:44:17.347ID:79ky0GPP0 >>95
タイムパラドクスが、起きてやばい
タイムパラドクスが、起きてやばい
109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:44:23.361ID:6tFW7WWR0 >>98
ネズミになってたから気づかなかったんでしょ
ネズミになってたから気づかなかったんでしょ
110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:44:33.563ID:c53JSGBj0 長い割にはそこまで面白くなかったなハリーぽったー
111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:44:37.561ID:79ky0GPP0 >>96
一気見しちゃった
一気見しちゃった
112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:45:53.480ID:79ky0GPP0 成る程wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネズミかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
足元を通ったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前ら凄い
ネズミかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
足元を通ったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前ら凄い
113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:47:13.556ID:79ky0GPP0 他にも分からないところ幾つかあったけど忘れちた
114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:47:39.876ID:Zf/Lhoqxd ネビルと一緒にお前も成長したか?あれが本当の主人公だぞ
115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:48:25.520ID:UTUUmbKqa スリザリンと迷った組分け帽子が一番有能だよな
ハリーは性格スリザリン
ハリーは性格スリザリン
116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:48:29.724ID:79ky0GPP0 >>114
なんであんなチキンがグリフィンドールの剣抜けんだよ
なんであんなチキンがグリフィンドールの剣抜けんだよ
117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:48:42.949ID:xd88yQmm0 >>114
もしかするとハリーボッターシリーズじゃなくてネビルロングボトムシリーズになるところだったんだよな
もしかするとハリーボッターシリーズじゃなくてネビルロングボトムシリーズになるところだったんだよな
118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:48:59.009ID:gwhf4XTi0 しかしとうとう来月にファンタスティックビーストとダンブルドアの秘密かぁ
でもなんか全然盛り上がらんよね
ジョニデとJKローリングの不祥事のせいなのか
前二作の内容がダメだったからなのかどっちなんだろう
でもなんか全然盛り上がらんよね
ジョニデとJKローリングの不祥事のせいなのか
前二作の内容がダメだったからなのかどっちなんだろう
119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:49:09.087ID:6BB4KRX/0 原作って英語版読んだ方が面白かったりする?
120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:49:23.912ID:zHLxesQX0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:49:41.390ID:xd88yQmm0 >>119
日本語訳がめちゃくちゃで笑えるよ
日本語訳がめちゃくちゃで笑えるよ
122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:49:55.148ID:79ky0GPP0 あー!思い出したー!
多分同じくアズカバンで序盤でハリーがバス乗る時茂みの向こうをじっと見て他のは何?
バスの人に「どした?」って言われてたけど
多分同じくアズカバンで序盤でハリーがバス乗る時茂みの向こうをじっと見て他のは何?
バスの人に「どした?」って言われてたけど
123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:50:17.322ID:bgm85kVe0 ハリポタも面白かったけど今やってる奴の方が好き
124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:50:32.387ID:79ky0GPP0 >>120
面白いよ本物にー!
面白いよ本物にー!
125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:50:41.419ID:xd88yQmm0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:51:01.635ID:6tFW7WWR0 ファンタビはハリポタと比べるとね、、
127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:51:31.711ID:79ky0GPP0 >>123
今何かやってるの?
今何かやってるの?
128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:51:57.422ID:79ky0GPP0 >>125
えっどう言うこと?ヴォルデモートが見てたの?
えっどう言うこと?ヴォルデモートが見てたの?
129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:52:03.989ID:zOU+t/hBd ファンタビ2のグリンデルバルト助けに来たあいつって誰?
同じような顔だらけでわからん
同じような顔だらけでわからん
130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:52:15.958ID:kXI1Hbgbp ファンタビ見たことないけど面白そう
131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:52:18.118ID:Hv1esfgK0 ジニーがもうちょい可愛けりゃな
あいつなんだかんだ彼氏取っかえ引っ変えして最終的にハリーで落ち着くけどブスだからなんか納得いかねえ
あいつなんだかんだ彼氏取っかえ引っ変えして最終的にハリーで落ち着くけどブスだからなんか納得いかねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- スマイリーキクチ 「過去に放送された番組をほじくり返してああだこうだ騒いでる人達…」「過去を正すのならテレビより戦争だと思う」 [冬月記者★]
- あぼーん
- 【MLB】大谷翔平が「父親リスト」入りで離脱 真美子夫人の出産立ち会いへ [(´?ω?`)知らんがな★]
- 【芸能】やす子「何かに対して過剰にアンチしてる人 嫌いな人にわざわざ時間使うの もったいなさすぎる」 神名言に共感相次ぐ [冬月記者★]
- 【音楽】バイク事故で…美魔女フルート奏者′ウアナが引退示唆「フルートはもう吹けない...」に心配の声「1日も早い回復を」 [湛然★]
- 【コメ】備蓄米 2週間分の流通量と販売金額発表 江藤農水大臣「集荷業者が利益をのせていないのが明らかに」 ★4 [ぐれ★]
- 最近の若者、「親子丼」を「おやこどん」と読んでしまう…… [462275543]
- 小泉純一郎「27万人の郵政公務員を民間人にして既得権をぶっ壊しました」これだけは正義だったよな [999047797]
- お前らmateのバージョンアップはするなよ?書き込めなくなるぞ
- 【悲報】おじさんのNGファッション7選がこちらwwもう着る服ないぢゃんwwwwwwwwwwww [253977787]
- 160cmのチビなんやけどジム行ってみたいんやがワイみたいなの来て笑われたりせんか?
- 💩うんちみたいにネちっこい人達のスレ🏡