探検
ハリーポッター全部見終わったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:04:55.451ID:79ky0GPP0 これ面白いよ
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:06:15.095ID:aJEcxRiy0 ニュートの奴も?
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:07:00.312ID:xd88yQmm0 色濃いの部分がリアルで嫌い
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:07:36.501ID:79ky0GPP0 未視聴の人いたらハリポタの質問あれば答えるよ
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:07:45.858ID:dBl55x/1r スネイプのキモさったら無いよな
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:08:01.583ID:PJYOMQt80 ロングボトムくんの成長日記
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:08:15.258ID:xkVRVnq20 結局誰が悪いの?
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:08:23.986ID:ZX3RSrwOd 最強の魔法って何?
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:09:01.756ID:xd88yQmm0 >>4
クィディッチって実はかなりのクソゲーですよね?
クィディッチって実はかなりのクソゲーですよね?
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:09:13.008ID:sck6Ex5k0 長すぎだよな
朝ドラみたいに毎日15分とかならいいけど
朝ドラみたいに毎日15分とかならいいけど
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:09:18.604ID:xd88yQmm013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:09:29.065ID:79ky0GPP015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:11:10.647ID:79ky0GPP016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:11:44.232ID:NVpDRZ5s0 秘密の部屋で飽きたけど、それ以降おもしろい?
賢者の石だけ10回以上観てる
賢者の石だけ10回以上観てる
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:12:04.286ID:ZX3RSrwOd なんでスリザリンは嫌なの?
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:12:06.827ID:UfmkO2Amr >>14
アバダケダブラ
アバダケダブラ
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:12:34.787ID:79ky0GPP0 >>16
炎のゴブレットがとても面白かった
炎のゴブレットがとても面白かった
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:13:39.362ID:cX3Z2grf0 ホグワーツレガシーもどうぞ
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:13:54.218ID:79ky0GPP023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:14:13.056ID:79ky0GPP0 >>21
分からない
分からない
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:14:30.841ID:ZX3RSrwOd じゃあなんでスリザリン無くさないの?
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:14:55.499ID:lwLxwtUS0 ルーナ可愛い
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:15:07.625ID:xd88yQmm0 >>24
多様性だろうなぁ
多様性だろうなぁ
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:15:21.702ID:79ky0GPP0 >>24
悪くならない人もいるから?
悪くならない人もいるから?
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:16:03.463ID:PJYOMQt80 そういやハリポタのゲーム出るんだよな
あれかなりリアルでやってみてえ
あれかなりリアルでやってみてえ
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:16:04.004ID:79ky0GPP0 >>25
分かる妖精かと思った
分かる妖精かと思った
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:16:35.024ID:79ky0GPP0 >>にぱち
いいね
いいね
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:18:16.843ID:+4ipT12j0 俳優の演技がたどたどしすぎて見る気になれん
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:19:17.666ID:79ky0GPP0 >>31
たどたどしい人いた?
たどたどしい人いた?
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:20:21.981ID:cX3Z2grf0 当時スネイプ先生の物真似が流行った
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:21:05.087ID:79ky0GPP0 >>33
マジか
マジか
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:21:08.737ID:kXI1Hbgbp 性格で寮分けってあんまり良いとは思えないんよな
授業バラバラという訳でもないみたいだし
授業バラバラという訳でもないみたいだし
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:22:00.383ID:xh5sAOsx0 面白くなかったよ
ハリー主演なら手に銃つけられたやつのほうが遥かにおもろい
ハリー主演なら手に銃つけられたやつのほうが遥かにおもろい
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:22:21.538ID:79ky0GPP0 >>35
なんか途中の学年から違うんじゃないの?
なんか途中の学年から違うんじゃないの?
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:22:50.981ID:l0w1Oj85a 映画しか知らないけど
最終章でスネイプがホグワーツから追い払われる時最初見た時「マグゴナガル強い」と思ってたけど、最近になってあれは敢えて防御呪文しか使ってない上に、マグゴナガルの攻撃を受け流してるふりしながらヴォルデモートの手下に弾いてたって知ってビビった
最終章でスネイプがホグワーツから追い払われる時最初見た時「マグゴナガル強い」と思ってたけど、最近になってあれは敢えて防御呪文しか使ってない上に、マグゴナガルの攻撃を受け流してるふりしながらヴォルデモートの手下に弾いてたって知ってビビった
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:23:40.433ID:79ky0GPP0 賢者の石はね
ハリーの箒に呪文かけてたのはクレールで実はスネイプはそれを邪魔してたって知ってびっくりした
ハリーの箒に呪文かけてたのはクレールで実はスネイプはそれを邪魔してたって知ってびっくりした
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:24:37.859ID:79ky0GPP0 >>38
すねいふが全部いい人に見えるよねにしゅうめは
すねいふが全部いい人に見えるよねにしゅうめは
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:25:20.988ID:7gmcVUjUr ハリーの親父がクソヤローだし校長はホモだしハリー自体もだいぶ倫理観ないしろくなやつがいねーよ
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:25:53.795ID:79ky0GPP0 秘密の部屋はまさかトイレに入り口があるとはね
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:26:02.618ID:xd88yQmm0 >>41
なんならマルフォイの方が良いと言うね
なんならマルフォイの方が良いと言うね
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:26:29.992ID:79ky0GPP0 >>41
ジェムズポターが屑なのビックリした
ジェムズポターが屑なのビックリした
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:27:08.593ID:9270xU3p0 賢者の石が映画化はほんと雰囲気がすごい
内容云々より雰囲気がそれまでの日本映画になかった
内容云々より雰囲気がそれまでの日本映画になかった
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:27:21.622ID:79ky0GPP0 そしかもそれをスネイプからの記憶を読み取る呪文を跳ね返した時にハリが見えるって言う見せ方がうまとおもった
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:27:44.572ID:cX3Z2grf0 マルフォイは苦労人
ブリーチし過ぎて若ハゲになったんだっけ
ブリーチし過ぎて若ハゲになったんだっけ
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:28:01.013ID:xd88yQmm0 >>1は原作読んだ?
時間的に仕方ないがカット多すぎて萎えたよ
時間的に仕方ないがカット多すぎて萎えたよ
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:28:01.664ID:kXI1Hbgbp50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:28:24.288ID:79ky0GPP051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:28:39.317ID:FAbEX241052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:28:56.441ID:79ky0GPP0 >>47
マジか
マジか
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:29:16.516ID:79ky0GPP0 >>48
原作は読んで無いよ
原作は読んで無いよ
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:29:19.513ID:gwhf4XTi0 なんか知らねーけどヤバそうな呪文見つけたわ!
マルフォイむかつくからあいつに使ったろ!精神はどうかと思います
マルフォイむかつくからあいつに使ったろ!精神はどうかと思います
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:29:25.047ID:2cslPFFBM 親父クズなの当時衝撃だったなあ
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:29:39.290ID:5FacP/fid AIって映画見てるときにハリー・ポッターの映画の宣伝見てたときがピークだった
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:30:10.855ID:79ky0GPP0 >>49
じゃあ何で何だよ
じゃあ何で何だよ
58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:30:53.949ID:xd88yQmm059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:31:02.630ID:79ky0GPP0 >>51
カイジ?
カイジ?
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:31:19.829ID:lrDT36bS0 >>49
各寮専用イベントあるだろ
各寮専用イベントあるだろ
61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:31:42.683ID:79ky0GPP0 >>54
セクタムンテンプラのこと?
セクタムンテンプラのこと?
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:32:15.657ID:79ky0GPP0 >>55
同じく超ビビった
同じく超ビビった
63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:32:17.757ID:FAbEX241064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:32:34.676ID:79ky0GPP0 >>58
めんどくさい
めんどくさい
65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:32:57.097ID:79ky0GPP0 >>60
あるの?
あるの?
66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:33:08.171ID:3l3k7fZL0 スネイプ先生の立ち回りがイケメン過ぎて惚れた
いくら最愛の人の息子とはいえ、昔自分を虐めてたクソ野郎の息子でもあるハリー命懸けで守りきるとは
ハリーの親父は氏ね
いくら最愛の人の息子とはいえ、昔自分を虐めてたクソ野郎の息子でもあるハリー命懸けで守りきるとは
ハリーの親父は氏ね
67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:33:11.101ID:xd88yQmm068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:33:18.842ID:79ky0GPP069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:34:05.688ID:79ky0GPP0 >>66
これハリーが女の子なら全部上手くいったのでは?
これハリーが女の子なら全部上手くいったのでは?
70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:34:06.350ID:pL9NynQl0 >>54
親父の血が濃かったんだろ
親父の血が濃かったんだろ
71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:34:20.100ID:pwYAS3WLd アズカバンまではファンタジーで子供も楽しめる映画だけど、だんだんダークな雰囲気になっていくからなぁ
72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:34:32.319ID:gwhf4XTi0 きっと誰しもがハリポタ見て思うことといったら
「あのグレンジャーが持ってた過去行く時計使って過去行ってやり直せばよくね?」だよね?
あの時計なんで使われなくなったの?
原作だと使わなくなった理由とか説明あるの?
「あのグレンジャーが持ってた過去行く時計使って過去行ってやり直せばよくね?」だよね?
あの時計なんで使われなくなったの?
原作だと使わなくなった理由とか説明あるの?
73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:34:34.707ID:6tFW7WWR0 ハリーポッターは賢者の石が一番おもろいとかいってるやつはにわか
学年が上がるにつれて面白くなる作品よな
学年が上がるにつれて面白くなる作品よな
74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:35:08.508ID:79ky0GPP0 >>67
あれ?でもあの時はマルフォイが呪いのネックレスをケイティだかに渡したのがめちゃ怪しかったからじゃ無かった?
あれ?でもあの時はマルフォイが呪いのネックレスをケイティだかに渡したのがめちゃ怪しかったからじゃ無かった?
75以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:35:35.279ID:79ky0GPP0 >>71
ヴォルデモートが悪い
ヴォルデモートが悪い
76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:35:40.090ID:xd88yQmm0 >>71
エンタメ性高いのは炎のゴブレットまでだろうなぁ
エンタメ性高いのは炎のゴブレットまでだろうなぁ
77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:35:47.874ID:fuMOePOXd >>69
ホモジジイの寵愛を受けられなくなる
ホモジジイの寵愛を受けられなくなる
78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:35:55.498ID:6tFW7WWR079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:36:20.612ID:xd88yQmm0 >>74
その一連だけじゃなくて情緒不安定やばかったじゃんって話したかったの
その一連だけじゃなくて情緒不安定やばかったじゃんって話したかったの
80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:36:25.642ID:79ky0GPP0 >>72
過去を安易に変えるのは良く無いらしいっちょ
過去を安易に変えるのは良く無いらしいっちょ
81以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:37:01.282ID:FAbEX2410 >>68
ちなみに1巻は利根川がでて、2巻は別の福本作品のキャラが出る
ちなみに1巻は利根川がでて、2巻は別の福本作品のキャラが出る
82以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:37:02.966ID:79ky0GPP0 >>73
絶対ゴブレットが1番おもしろい
絶対ゴブレットが1番おもしろい
83以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:37:32.263ID:79ky0GPP0 >>76
ふむ
ふむ
84以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:37:54.431ID:79ky0GPP0 >>77
ダンブル酷い
ダンブル酷い
85以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:38:08.729ID:lrDT36bS0 >>72
ハリー・ポッターと呪いの子でまた出てくる
ハリー・ポッターと呪いの子でまた出てくる
86以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:38:23.026ID:79ky0GPP0 >>79
そうだっけ?
そうだっけ?
87以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:38:36.164ID:79ky0GPP0 >>81
銀?
銀?
88以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:38:43.144ID:gwhf4XTi089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:38:53.424ID:79ky0GPP0 >>85
出るの?
出るの?
90以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:38:55.551ID:3l3k7fZL0 ダンブルドアですら最終的にはハリーを殺す算段だったのに、最後までハリーを守り続けて生かしたスネイプ先生ぐう聖
「アズカバンの囚人」でも狼化したルーピンからハリー達を身を挺して庇ってたし
逆にハリーの父親サイドはホント碌な奴がおらんな
「アズカバンの囚人」でも狼化したルーピンからハリー達を身を挺して庇ってたし
逆にハリーの父親サイドはホント碌な奴がおらんな
91以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:39:05.600ID:itjKHBYm0 ゴブレット辺りまでは映画楽しみにしてたけど最後はほぼ義務感で観てたな
賢者とかアズカバンにあったワクワク感がなかった
魔法の世界じゃなくて個人間の戦いがメインになってつまんなくなったみたいな
賢者とかアズカバンにあったワクワク感がなかった
魔法の世界じゃなくて個人間の戦いがメインになってつまんなくなったみたいな
92以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:39:23.606ID:79ky0GPP0 >>88
危険のレベル違くね
危険のレベル違くね
93以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:39:44.288ID:W/N87m8R0 >>72
魔法省乗り込んだときに壊れた
魔法省乗り込んだときに壊れた
94以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:39:49.103ID:PUub/It3d95以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:40:05.456ID:6tFW7WWR0 >>88
過去に戻って過去の自分にばったりあったらどうなると思う?
過去に戻って過去の自分にばったりあったらどうなると思う?
96以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:40:10.786ID:zHLxesQX0 今ユーネクで全作見れるね
まだ1話の途中で挫折したままだ…
3連休くらいあればイッキ見できるのに…
まだ1話の途中で挫折したままだ…
3連休くらいあればイッキ見できるのに…
97以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:40:55.630ID:xd88yQmm098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:41:41.991ID:79ky0GPP0 >>90
あっそれで思い出したけど
多分アズカバンでハリーが忍びの地図で夜歩いて時にピーターぺテグリゥって人とすれ違った時に真横に来たのに誰も居なかったのはあれは何を表してるんだ?
スネイプ先生が来たことにも意味があるのかな
あっそれで思い出したけど
多分アズカバンでハリーが忍びの地図で夜歩いて時にピーターぺテグリゥって人とすれ違った時に真横に来たのに誰も居なかったのはあれは何を表してるんだ?
スネイプ先生が来たことにも意味があるのかな
99以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:42:21.504ID:6tFW7WWR0 >>93
壊れたんか、、、原作読むか、、、
壊れたんか、、、原作読むか、、、
100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:42:33.898ID:79ky0GPP0 >>91
ほぼヴォルデモートとの戦いだよね後半は
ほぼヴォルデモートとの戦いだよね後半は
101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:42:49.692ID:pwYAS3WLd >>98
ネズミに姿変えてたんじゃなかった?
ネズミに姿変えてたんじゃなかった?
102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:43:06.392ID:3l3k7fZL0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:43:09.549ID:79ky0GPP0 >>94
マジか
マジか
104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:43:15.319ID:fuMOePOXd >>98
ペティグリューはロンのネズミになってたでしょ
ペティグリューはロンのネズミになってたでしょ
105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:43:18.900ID:b1FD6RqLa >>98
ネズミ姿で移動してたんだろ…
ネズミ姿で移動してたんだろ…
106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:43:33.818ID:lrDT36bS0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:44:12.822ID:Lh9Kgqh40 ハリポタを映画館で観れてよかった
めちゃめちゃワクワクした映画
めちゃめちゃワクワクした映画
108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:44:17.347ID:79ky0GPP0 >>95
タイムパラドクスが、起きてやばい
タイムパラドクスが、起きてやばい
109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:44:23.361ID:6tFW7WWR0 >>98
ネズミになってたから気づかなかったんでしょ
ネズミになってたから気づかなかったんでしょ
110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:44:33.563ID:c53JSGBj0 長い割にはそこまで面白くなかったなハリーぽったー
111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:44:37.561ID:79ky0GPP0 >>96
一気見しちゃった
一気見しちゃった
112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:45:53.480ID:79ky0GPP0 成る程wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネズミかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
足元を通ったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前ら凄い
ネズミかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
足元を通ったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前ら凄い
113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:47:13.556ID:79ky0GPP0 他にも分からないところ幾つかあったけど忘れちた
114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:47:39.876ID:Zf/Lhoqxd ネビルと一緒にお前も成長したか?あれが本当の主人公だぞ
115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:48:25.520ID:UTUUmbKqa スリザリンと迷った組分け帽子が一番有能だよな
ハリーは性格スリザリン
ハリーは性格スリザリン
116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:48:29.724ID:79ky0GPP0 >>114
なんであんなチキンがグリフィンドールの剣抜けんだよ
なんであんなチキンがグリフィンドールの剣抜けんだよ
117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:48:42.949ID:xd88yQmm0 >>114
もしかするとハリーボッターシリーズじゃなくてネビルロングボトムシリーズになるところだったんだよな
もしかするとハリーボッターシリーズじゃなくてネビルロングボトムシリーズになるところだったんだよな
118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:48:59.009ID:gwhf4XTi0 しかしとうとう来月にファンタスティックビーストとダンブルドアの秘密かぁ
でもなんか全然盛り上がらんよね
ジョニデとJKローリングの不祥事のせいなのか
前二作の内容がダメだったからなのかどっちなんだろう
でもなんか全然盛り上がらんよね
ジョニデとJKローリングの不祥事のせいなのか
前二作の内容がダメだったからなのかどっちなんだろう
119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:49:09.087ID:6BB4KRX/0 原作って英語版読んだ方が面白かったりする?
120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:49:23.912ID:zHLxesQX0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:49:41.390ID:xd88yQmm0 >>119
日本語訳がめちゃくちゃで笑えるよ
日本語訳がめちゃくちゃで笑えるよ
122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:49:55.148ID:79ky0GPP0 あー!思い出したー!
多分同じくアズカバンで序盤でハリーがバス乗る時茂みの向こうをじっと見て他のは何?
バスの人に「どした?」って言われてたけど
多分同じくアズカバンで序盤でハリーがバス乗る時茂みの向こうをじっと見て他のは何?
バスの人に「どした?」って言われてたけど
123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:50:17.322ID:bgm85kVe0 ハリポタも面白かったけど今やってる奴の方が好き
124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:50:32.387ID:79ky0GPP0 >>120
面白いよ本物にー!
面白いよ本物にー!
125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:50:41.419ID:xd88yQmm0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:51:01.635ID:6tFW7WWR0 ファンタビはハリポタと比べるとね、、
127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:51:31.711ID:79ky0GPP0 >>123
今何かやってるの?
今何かやってるの?
128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:51:57.422ID:79ky0GPP0 >>125
えっどう言うこと?ヴォルデモートが見てたの?
えっどう言うこと?ヴォルデモートが見てたの?
129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:52:03.989ID:zOU+t/hBd ファンタビ2のグリンデルバルト助けに来たあいつって誰?
同じような顔だらけでわからん
同じような顔だらけでわからん
130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:52:15.958ID:kXI1Hbgbp ファンタビ見たことないけど面白そう
131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:52:18.118ID:Hv1esfgK0 ジニーがもうちょい可愛けりゃな
あいつなんだかんだ彼氏取っかえ引っ変えして最終的にハリーで落ち着くけどブスだからなんか納得いかねえ
あいつなんだかんだ彼氏取っかえ引っ変えして最終的にハリーで落ち着くけどブスだからなんか納得いかねえ
132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:52:22.723ID:Lh9Kgqh40 ホグワーツレガシー早くやりたいね
133◆rTGY5WzNZHLx
2022/03/27(日) 19:52:41.242ID:JPGQw35q0 てす
134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:52:51.099ID:79ky0GPP0 >>126
ファンタビ次見るお
ファンタビ次見るお
135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:53:02.470ID:gwhf4XTi0 新シリーズはバルトよりも強いはずのトムよりも
バルトのほうが圧倒的に強そうに見えるのが問題だよね(´・ω・`)
バルトのほうが圧倒的に強そうに見えるのが問題だよね(´・ω・`)
136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:53:38.028ID:Op3GmcFCd 面白いのアズカバンまでじゃね
ゴブレット以降、話が暗くてな
ゴブレット以降、話が暗くてな
137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:53:49.583ID:3l3k7fZL0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:53:53.126ID:fuMOePOXd >>128
そのシーン覚えてないけどシリウスじゃね?
そのシーン覚えてないけどシリウスじゃね?
139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:54:05.119ID:79ky0GPP0 >>131
普通ルーナ選ぶよね
普通ルーナ選ぶよね
140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:54:45.661ID:xd88yQmm0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:54:54.593ID:79ky0GPP0 >>132
それがよくワンナイ
それがよくワンナイ
142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:54:54.760ID:6tFW7WWR0 作者が作品を通じて一番伝えたかったのは「死」だからなあ
暗くもなるよ
暗くもなるよ
143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:55:17.942ID:pwYAS3WLd >>139
分かる!絶対ルーナ派
分かる!絶対ルーナ派
144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:55:36.958ID:79ky0GPP0 >>136
ゴブレットでヴォルデモートが復活したせい
ゴブレットでヴォルデモートが復活したせい
145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:55:39.348ID:3l3k7fZL0 ヴォルデモートは魔王って感じだったけど、グリンデルバルトはチンピラにしか見えないわ
146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:56:29.744ID:79ky0GPP0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:57:04.308ID:79ky0GPP0 >>140
映画でも奇人じゃね?
映画でも奇人じゃね?
148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:57:39.538ID:79ky0GPP0 >>142
勇敢さを伝えたかったんじゃ無いのか
勇敢さを伝えたかったんじゃ無いのか
149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:57:39.867ID:pL9NynQl0 ヴォルデモートはカリスマ性無いけどグリンデルバルドはカリスマだわ
150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:57:56.564ID:79ky0GPP0 >>143
ルーナ!ルーナ!
ルーナ!ルーナ!
151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:59:08.752ID:79ky0GPP0 >>145
あのマッドアイにポリジュースで化けてた人だよね?
あのマッドアイにポリジュースで化けてた人だよね?
152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:59:28.308ID:6tFW7WWR0153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 19:59:50.561ID:pL9NynQl0 >>151
それクラウチjr
それクラウチjr
154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:00:17.084ID:xd88yQmm0 杖無いと魔法使えないのかよ……ってガッカリしたよね
使えない訳では無いんだろうけど
使えない訳では無いんだろうけど
155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:00:26.608ID:kXI1Hbgbp 原作ルーナって映画でいうドビーみたいな顔っぽいんよな
156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:00:30.052ID:79ky0GPP0 ベラトリックスレストレンジってネーミングセンスヤバくないか
BLEACHに出てきそうな感じ
BLEACHに出てきそうな感じ
157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:00:58.485ID:xd88yQmm0 >>155
女優さんが綺麗すぎたよね
女優さんが綺麗すぎたよね
158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:01:03.911ID:79ky0GPP0 >>152
何だそんなのか
何だそんなのか
159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:01:55.876ID:79ky0GPP0160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:02:07.009ID:gwhf4XTi0 トム「アバラケダブラ!アバラケダブラ!」
バルト「小瓶ぽいっ」←都市壊滅の危機の大災害レベル魔法発動
この描写さぁ・・・トムもうちょっと強くなれなかったのかよ
バルト「小瓶ぽいっ」←都市壊滅の危機の大災害レベル魔法発動
この描写さぁ・・・トムもうちょっと強くなれなかったのかよ
161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:02:29.328ID:zOU+t/hBd162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:02:55.483ID:3l3k7fZL0 ハーマイオニー、ジニー、ルーナは女優を美人にし過ぎたせいで原作の設定が崩壊したからな
映画単品で見る分には画面が華やかで凄く良かった
映画単品で見る分には画面が華やかで凄く良かった
163以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:03:09.173ID:79ky0GPP0 >>154
だからエクスペリアームズがあるんだよね
だからエクスペリアームズがあるんだよね
164以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:03:27.026ID:79ky0GPP0 >>155
うそん!
うそん!
165以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:03:27.496ID:xd88yQmm0 >>161
!!!?
!!!?
166以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:03:43.293ID:+kMSGR0Sd >>162
ジニー?
ジニー?
167以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:03:49.906ID:79ky0GPP0 ちょっとうんちとお風呂入ってくる!
168以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:05:19.365ID:pL9NynQl0 >>160
デスイーターは烏合の集だしな
デスイーターは烏合の集だしな
2022/03/27(日) 20:06:17.442ID:ovDhgstsr
ダンブルドアの秘密(ホモ)
170以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:07:51.235ID:3l3k7fZL0 序盤のデスイーターってヴォルデモート派の幹部みたいなイメージがあったけど、後半は単に「ヴォルデモート派」的な意味しか無くなったよな
「なんか強そう感」が消えた
「なんか強そう感」が消えた
171以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:08:15.819ID:xd88yQmm0172以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:08:42.475ID:xd88yQmm0173以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:10:19.387ID:6tFW7WWR0 >>172
まじかー
まじかー
175以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:11:02.763ID:xd88yQmm0 俺だって信じたくないよ
別人って言って欲しいよ
別人って言って欲しいよ
176以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:11:34.973ID:kXI1Hbgbp まぁでも綺麗な人じゃない?
177以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:11:39.099ID:SKDyaSQz0 そほそろスネイプが悪いのかハリーの父親が悪いのか結論出た?
178以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:14:29.000ID:6tFW7WWR0 >>177
別にどっちも悪くないやろ
別にどっちも悪くないやろ
179以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:14:38.838ID:itjKHBYm0 ちゃんと説明しない大人が悪いんよ
180以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:15:15.458ID:SKDyaSQz0 >>149
俳優の差では?
俳優の差では?
181以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:15:19.976ID:KrjIW2ix0182以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:19:16.953ID:kXI1Hbgbp >>177
まぁジェームズだろ
まぁジェームズだろ
183以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:19:38.094ID:l0w1Oj85a >>177
ハリーの父親は若い頃はやんちゃしてたかもしれないけど、不死鳥の騎士団の一員として魔法界を守るために戦ってたのに対し
スネイプは好きな女取られた嫉妬で予言をハゲにちくったり、リリーだけは殺さないように頼んだりそれが無理だとわかると当時敵対してたダンブルドアに泣きついたりそもそも死喰い人に入った理由が「リリーに振り向いてもらいたいため」だったり、ハリーを助け続けた理由も「目元がリリーに似てるから」だったり、小物中の小物だよ
ただ強かったからそれが帳消し感出してるだけで
ハリーの父親は若い頃はやんちゃしてたかもしれないけど、不死鳥の騎士団の一員として魔法界を守るために戦ってたのに対し
スネイプは好きな女取られた嫉妬で予言をハゲにちくったり、リリーだけは殺さないように頼んだりそれが無理だとわかると当時敵対してたダンブルドアに泣きついたりそもそも死喰い人に入った理由が「リリーに振り向いてもらいたいため」だったり、ハリーを助け続けた理由も「目元がリリーに似てるから」だったり、小物中の小物だよ
ただ強かったからそれが帳消し感出してるだけで
184以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:21:42.448ID:Hv1esfgK0 油断してたとはいえ真正面からの一騎打ちでウィーズリーおばさんがベラトリックス倒すのはなんだかなぁ
185以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:21:58.008ID:79ky0GPP0 ただいまんこ!
186以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:22:03.199ID:1jH/vz8ea >>33
一人称が我輩だったのか?
一人称が我輩だったのか?
187以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:22:12.122ID:kXI1Hbgbp >>184
あれって愛の力?
あれって愛の力?
188以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:22:44.993ID:voOjClGP0 マルフォイってどうなんの
ずっとやな奴なの?
ずっとやな奴なの?
189以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:22:46.729ID:Hv1esfgK0 >>187
母は強しってのを表現したかったのかもしれんけどやりすぎだよね
母は強しってのを表現したかったのかもしれんけどやりすぎだよね
190以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:22:57.298ID:Hv1esfgK0 >>188
最後改心するよ
最後改心するよ
191以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:23:43.403ID:79ky0GPP0 >>170
確かに
確かに
192以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:24:05.110ID:pL9NynQl0 >>184
ウィーズリーおばさんかなりの良血だから仕方ないね
ウィーズリーおばさんかなりの良血だから仕方ないね
193以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:24:09.252ID:79ky0GPP0194以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:24:10.218ID:3l3k7fZL0 魔法界の母親は最強だからな
ヴォルデモートですらリリーに肉体消しとばされてハリーに触れることすら出来なかったし
ヴォルデモートですらリリーに肉体消しとばされてハリーに触れることすら出来なかったし
195以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:24:29.398ID:l0w1Oj85a >>189
母の力でヴォルデモートを何故か返り討ちにしただけでは無く、その後も成人するまでは愛の力で危機も遠ざけることになってたハリーのことは良いのかよ
母の力でヴォルデモートを何故か返り討ちにしただけでは無く、その後も成人するまでは愛の力で危機も遠ざけることになってたハリーのことは良いのかよ
196以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:24:34.100ID:79ky0GPP0 今年1番のショック
197以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:24:45.038ID:1jH/vz8ea198以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:25:12.714ID:s0nVn6/20 >>172
この子普通にマンコ丸出しのヌード出てたよな
この子普通にマンコ丸出しのヌード出てたよな
199以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:25:30.730ID:79ky0GPP0 >>183
なるほどすごい
なるほどすごい
200以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:25:41.183ID:kXI1Hbgbp >>189
なんか愛情最強みたいな設定あったしそれ由来の強さかと思ってたわ
なんか愛情最強みたいな設定あったしそれ由来の強さかと思ってたわ
201以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:25:55.217ID:Hv1esfgK0 >>195
命をかけて呪い返しをハリーにかけてた事に気づかなかったヴォルデモートが跳ね返ってきた自分の魔法で死にかけるのは理由も含めて納得できるだろ
命をかけて呪い返しをハリーにかけてた事に気づかなかったヴォルデモートが跳ね返ってきた自分の魔法で死にかけるのは理由も含めて納得できるだろ
202以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:26:09.935ID:79ky0GPP0203以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:26:41.216ID:79ky0GPP0 >>189
うわー女作者にありがちじゃん
うわー女作者にありがちじゃん
204以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:26:57.532ID:1jH/vz8ea ルーナ役の女優さんの成長にショック受けてる人いるけど
ルーナやってた頃から結構ゴツくね?
ルーナやってた頃から結構ゴツくね?
205以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:27:09.519ID:6tFW7WWR0 >>202
確かにあっさりしすぎだったよな
確かにあっさりしすぎだったよな
206以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:27:12.717ID:79ky0GPP0 >>194
うわーそれもじゃんか
うわーそれもじゃんか
207以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:28:12.840ID:79ky0GPP0 >>195
母の愛の呪文強すぎない?
母の愛の呪文強すぎない?
208以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:28:18.256ID:3l3k7fZL0209以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:28:51.215ID:1jH/vz8ea ハリポタスレでルーナ役の人のフルネームは絶対に書かれないなw
イヴァナリンチさん
イヴァナリンチさん
210以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:28:55.096ID:79ky0GPP0 >>205
ベラトリクス好きだから悲しいかった
ベラトリクス好きだから悲しいかった
211以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:29:10.824ID:CqGvAAoRa212以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:29:53.490ID:79ky0GPP0 >>211
んでベラトリクスは結構弱かったんだ?
んでベラトリクスは結構弱かったんだ?
213以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:30:35.368ID:pL9NynQl0 ヴォルデモートがリリーから殺ってたら問題なかったけどハリー殺そうとしてリリーが庇ったから条件を満たした
リリーの命乞いしたスネイプが結果的にヴォルデモート破滅させたと見ることも出来る
リリーの命乞いしたスネイプが結果的にヴォルデモート破滅させたと見ることも出来る
214以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:30:52.566ID:UOhlmO4J0 あの家族が死んでないと見えない鳥みたいなのが見える金髪の子可愛かったのに最近の画像見たらめっちゃ劣化してて悲しかった 白人の劣化は凄まじい
215以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:32:37.865ID:1jH/vz8ea ハリポタ特番見て思ったけど、
エマもダニエルもルパートもあんまり見た目が変わってないのが凄いよな
エマもダニエルもルパートもあんまり見た目が変わってないのが凄いよな
216以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:33:32.640ID:79ky0GPP0 秘密の部屋でさ
トムリドルが空中に杖で「アイアムトムマルボロリドル」的に
書いてブワッってやったら「私はヴォルデモートですよ」ってなるの滅茶苦茶好き
はぇーって口空いたまま塞がらなかった
んで「僕がいつまでも汚れたマグルに付けられた名前なんて使うと思うか!?」みたいな台詞も良い
ヴォルデモートは純潔思想っていうから勿論純潔なのかと思ったらスネイプもまとめて半純潔とはびっくりした
トムリドルが空中に杖で「アイアムトムマルボロリドル」的に
書いてブワッってやったら「私はヴォルデモートですよ」ってなるの滅茶苦茶好き
はぇーって口空いたまま塞がらなかった
んで「僕がいつまでも汚れたマグルに付けられた名前なんて使うと思うか!?」みたいな台詞も良い
ヴォルデモートは純潔思想っていうから勿論純潔なのかと思ったらスネイプもまとめて半純潔とはびっくりした
217以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:34:07.969ID:gN6L04eW0 ポッターの彼女が全員ブスなのなんでなん?
218以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:34:10.102ID:1jH/vz8ea ハリポタ特番のときのキャストの皆さん
https://i.imgur.com/CID1waS.jpg
https://i.imgur.com/CID1waS.jpg
219以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:34:17.185ID:pL9NynQl0 純血な
220以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:35:13.086ID:79ky0GPP0 >>215
最近のハーマイオニーのスレ酷く無かった?
最近のハーマイオニーのスレ酷く無かった?
221以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:35:13.226ID:kXI1Hbgbp ヴォルデモートが純潔だなんて…
いやでも純潔っぽいと言われたらぽいかも
いやでも純潔っぽいと言われたらぽいかも
222以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:35:44.768ID:79ky0GPP0 >>218
えー!これいつやったの?見たい見たい見たいー!
えー!これいつやったの?見たい見たい見たいー!
224以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:36:16.248ID:gwhf4XTi0225以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:36:34.399ID:xd88yQmm0 >>224
ヴィーガンになっちゃったんだよね
ヴィーガンになっちゃったんだよね
226以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:36:51.146ID:79ky0GPP0 >>224
それ
それ
227以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:37:29.437ID:fuMOePOXd >>224
このお婆さん誰よ!
このお婆さん誰よ!
228以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:39:02.886ID:Hv1esfgK0 ヴォルデモートとベラトリックスの間に子供いるんだよな
レストレンジ家は純血に拘って親近婚とかもやってきた家系なのに半純血ヴォルデモートの子供産んだらマグルの血入っちゃうけどいいのかね
レストレンジ家は純血に拘って親近婚とかもやってきた家系なのに半純血ヴォルデモートの子供産んだらマグルの血入っちゃうけどいいのかね
229以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:40:29.057ID:5TS4p0H90 映画のハリーポッターシリーズだけ?
ファンタビは見てないん?
続編の呪いの子とかは興味無いん?
ファンタビは見てないん?
続編の呪いの子とかは興味無いん?
230以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:41:32.003ID:79ky0GPP0 >>228
嘘?本当?嘘嘘?ホント?
嘘?本当?嘘嘘?ホント?
231以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:42:05.718ID:79ky0GPP0232以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:42:11.271ID:gwhf4XTi0 呪いの子ってノベライズとか映像化されてる?
前調べたら出てるのが舞台脚本だけとかでこんなのよんでもなぁ・・・って感じで
ノータッチのままなんだけど
前調べたら出てるのが舞台脚本だけとかでこんなのよんでもなぁ・・・って感じで
ノータッチのままなんだけど
233以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:43:28.569ID:CqGvAAoRa234以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:44:17.269ID:79ky0GPP0 >>233
モリーヤバ
モリーヤバ
235以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:45:19.490ID:79ky0GPP0 ルーナの画像本当かと思ってググったらそれより酷い激太り時代の画像見ちゃったんだが
もうヤダ
もうヤダ
236以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:50:04.032ID:zOU+t/hBd237以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:52:12.670ID:6tFW7WWR0 >>224
元動画見てきたが全然老けてなかったわ
元動画見てきたが全然老けてなかったわ
238以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 20:58:56.450ID:5TS4p0H90239以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 21:40:47.256ID:3H2A0rYRd アクシオ!ハーマイオニーの乳首!
240以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/03/27(日) 22:00:11.778ID:Czh4Uc9J0 グリフィンドールに千点
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ政権の「相互関税」 日本には24%、韓国には25%、中国に34% ★2 [どどん★]
- 「シンゾーはすぐ理解」 トランプ氏、相互関税に絡め安倍氏を称賛 [蚤の市★]
- 3日寄り付きの日経平均株価=684円20銭安の3万5041円67銭 [七波羅探題★]
- 株価 一時1600円以上急落 今年最大の下落幅 相互関税発表受け [七波羅探題★]
- 【芸能】藤田ニコル 関西人に言われたパワーワード『お前』で「何回モメてきたか…」 「私は名前があります!」と反論 [冬月記者★]
- 【ゲーム】ニンテンドースイッチ2国内専用モデルで海外への転売対策! 国内も抽選応募条件に50時間プレイ実績必須 [Ikhtiandr★]
- 【石破悲報】microSD Expressカード、転売屋に買い占められて国内の在庫が軒並み消える… 俺たちの東映無線!風見鶏!仕入れ頑張って!! [679326974]
- 【相互関税】トランプ大統領、安倍を称賛、「シンゾーなら直ちに理解した」 [147827849]
- 【訃報】日経先物-1800円で34000割れのスーパーマンデーに [517459952]
- 【トランプ関税】日本24%、中国34%、EU20%、インド26%、韓国25%、カンボジア49%、ベトナム46%、イギリス10%などなど [219241683]
- 嫌儲で「投資」「株」スレ立てて群れる奴らいるけど、明らかに浮いてるよね…投資して弱者を踏みつけ行為ってケンモ的な精神とは違う [389296376]
- 任天堂、世界中で炎上 「日本人だけ割安にするレイシスト企業」「白人差別で反DEI違反、トランプは制裁すべき」 ★2 [175344491]