子供に「ちょい古い、ためになる映画」を見せたいからオススメ教えて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 03:20:12.555ID:oqe6SnTI0
スタンド・バイ・ミーは見せた

過去にバック・トゥ・ザ・フューチャーとか
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 03:38:14.077ID:phxaoP/2r
がんばれベアーズみたいなスポ根もキッズは取っつきやすそう

スポーツじゃないけど、スクールオブロックは子どもが成長するから結構泣けるんだよなー
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 03:38:55.435ID:abdaBAG0a
>>55
んー…幼いならファインデイングニモとかいいんでないか?
ちょっと見る人を選ぶけど世界最速のインディアンとかもええで
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 03:39:44.059ID:t+bDM14S0
>>9
お前みたいなやつがトラウマ布教してるんだな?
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 03:39:53.352ID:PSaHBquE0
グーニーズがいい映画か?最後喘息のシュッシュぶん投げてた描写あった気がする
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 03:40:51.791ID:tk9sSXdD0
ジュマンジ
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 03:40:54.403ID:wEdgS+31a
ラウンダーズ
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 03:40:55.836ID:oqe6SnTI0
>>27
そう考えると今の時代って凄いよな
レンタルビデオどころかネットで何でも見れちゃうもんなぁ
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 03:41:27.238ID:bzTlDWOQ0
イエスマン
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 03:41:49.660ID:lY0Z2zIG0
ジョニーは戦場へ行ったで後味の悪い話への耐性をつけてあげよう
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 03:42:03.171ID:oqe6SnTI0
>>60
ファインディング・ニモいいね!俺も好きな映画だわ
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 03:42:17.489ID:R9YeUUtN0
何歳だよアフィカスか?
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 03:43:09.245ID:oqe6SnTI0
春休みが2週間あるから1日1〜2本は見させたい
そうでないとゲームしかしない
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 03:43:30.356ID:oqe6SnTI0
>>69
小学生の高学年
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 03:43:35.123ID:phxaoP/2r
>>62
子供の頃は結構興奮したよ
発明家のアジア系の子がいて感情移入しやすいんだよね
宝探しの冒険って超王道だし

顔が変形しちゃってる人が最初怖いんだけど、仲間になって助けてくれて最後友達になれたのも、子供ながらに衝撃だったし感動したよ
容姿で人を判断しちゃだめだなーって
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 03:44:34.392ID:FbjtZgqL0
火垂るの墓子供の頃見せられておもんないし大嫌いだったわ
トイストーリーとかでいいよ物を大事にする精神学べ
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 03:44:43.356ID:oqe6SnTI0
>>63
あーいいね この前俺が見たわ
かなり面白かった
子供にも見させよう
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 03:45:36.996ID:nDDV2VzQd
>>70
観るのを強制するなよ?映画嫌いになるから
>>1が1人でテレビで映画見てて子供が「パパ何見てるの?」って食いついてくるくらいが理想

それか何本か候補見せて(レンタルビデオ屋ならやりやすい)どれがいい?ってやるとか
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 03:45:57.829ID:2W3I8rix0
お前の子じゃ何も学べん
やりたいことやらせて一緒に遊んでやれ
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 03:46:01.509ID:oqe6SnTI0
>>73
物を大切にする精神 これマジ大事よね
いつも粗末に扱うから叱りつけてんだわ
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 03:46:05.455ID:abdaBAG0a
>>63
博物館の剥製が夜になると動くやつだっけ?
思い出したけどニコラス・ケイジのフリーメイソンのお宝追う映画も良かったな
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 03:46:29.136ID:phxaoP/2r
>>63
ゲームの世界に入っちゃう系の走りだよね
なろう系といっても語弊は、、、あるか
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 03:46:46.897ID:Npc+kYTS0
ピーターパンとかネバ―エンディングストーリー
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 03:48:11.025ID:y9sVKV/H0
バックトゥザフューチャーの感想はなんと言ってた?
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 03:48:28.827ID:Npc+kYTS0
>>79
ニコラスケイジの方はトレジャーハンターかな?
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 03:49:18.734ID:Npc+kYTS0
>>84
ダヴィンチコードは確かジャンレノじゃないっけ
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 03:49:39.524ID:R9YeUUtN0
>>71
結構いってるやん、そんな子供向け映画じゃなくて良さそうだな
そんな火垂るの墓とか観せたいんなら辞めてジョジョラビットがオススメ
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 03:50:18.387ID:oqe6SnTI0
>>83
バック・トゥ・ザ・フューチャーは大絶賛やった!
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 03:51:57.826ID:abdaBAG0a
>>84
映画詳しくて草
ジュマンジは双六か!屋根裏で兄妹がボドゲ見つけて手を付けたらリアルに反映されたとかそんなやつだったよなw懐かしい
もうひとつ冒険心をくすぐられる映画で
借金で家を取り立てられるんだけど小人になって庭を大冒険して地下の財宝をゲットする映画も良かったな
ウィル・スミスがハエのDJかなんかの声優やってるやつ
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 03:52:05.365ID:phxaoP/2r
>>88
ならとりあえず3まで見せたら?
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 03:52:24.107ID:dxPJQFck0
>>73
ピクサー作品は大人向けじゃないかな
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 03:52:28.750ID:p2f9G3qj0
パイレーツ・オブ・カリビアン
俺が好きなだけだけど
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 03:53:13.814ID:oqe6SnTI0
>>90
1見せたら連続して全部見ちゃったみたいwww
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 03:53:57.637ID:nDDV2VzQd
>>93
小4で見て一番程よく恋愛描写を学んだわ
ギリセックスはしないけどディープキスするからちょうどいい
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 03:54:11.440ID:phxaoP/2r
レイダースとかも定番だね
あとジュラシックパークシリーズとか
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 03:54:12.617ID:dxPJQFck0
>>86
ジャン・レノはレオンだ
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 03:54:34.969ID:phxaoP/2r
>>94
息子さんは正しい!w
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 03:55:08.283ID:dxPJQFck0
学園モノは?
スクールオブロックとか天使にラブソングをとか
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 03:55:19.592ID:Gh7kkUca0
ひずんだ思い出し方するとザ・フライと続編だな2って最後ピンクスライムなってた
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 03:55:33.615ID:sohn0gAfp
ウルフオブウォールストリート
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 03:55:56.876ID:dxPJQFck0
>>101
w
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 03:56:14.475ID:phxaoP/2r
>>97
ダ・ヴィンチ・コードもがっつり出てます
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 03:56:29.792ID:y9sVKV/H0
>>94
安心したわ
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 03:57:17.403ID:oqe6SnTI0
犬と猫飼ってるからペット物の映画ってないかな?
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 03:58:26.327ID:fGZ0SwTm0
年齢にもよるがNetflixでアイリッシュマン見たらタメになると思う

犯罪が何故ダメなのか理解出来ると思う
犯罪者の末路が描かれてるから
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 03:59:02.235ID:abdaBAG0a
>>106
それや!ありがとう
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 03:59:17.106ID:oqe6SnTI0
>>107
スピーシーズはセックスするからちょっとwww
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 03:59:51.123ID:dxPJQFck0
>>103
そうだっけ?それは失礼
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 03:59:51.407ID:Ufb3f5ko0
クールランニング
黒人初のボブスレーチームは最高よ
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 04:00:04.445ID:hY/iomkjM
>>105
忠犬ハチ公
猫の恩返し
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 04:00:49.138ID:dxPJQFck0
>>105
邦画だけどクイールとか忠犬ハチ公でもいいんじゃない
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 04:02:17.255ID:mwubHODZ0
グッドウィルハンティング
リトルダンサー
フォレスト・ガンプ
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 04:02:21.093ID:phxaoP/2r
>>113
これはイイね
スポ根の名作忘れた!
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 04:03:00.813ID:dxPJQFck0
>>105
あとは僕のワンダフル・ライフとか
ベイブとか
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 04:03:15.887ID:Npc+kYTS0
>>105
子ぎつねヘレンは泣いた覚えあるなあ
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 04:04:21.488ID:oqe6SnTI0
ほんとみんなに感謝
名作っぽいのがサクサク出てくるね
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 04:05:11.465ID:fjePJpwXr
小学生なんだったらやりたい事やらせてやれよ…
小難しい話の映画を観させたとて、小学生の頭に残るのはつまらんモン観させられたって印象だけだぞ…
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 04:05:15.299ID:l+GPBB/tM
ショーシャンク
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 04:05:32.961ID:phxaoP/2r
自分が子供のときに見た名作の感動って忘れられないもんね
思い出すだけでこっちも楽しい
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 04:05:33.876ID:w4syEZXO0
スティング
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 04:06:02.744ID:mwubHODZ0
魔女の宅急便
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 04:06:11.256ID:Gh7kkUca0
貢献できなくてすまん
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 04:06:46.755ID:ii6lQ+Qba
ペイ・フォワードは既出?
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 04:07:44.430ID:phxaoP/2r
>>121
俺は両親がエンタメいっさい興味無い家庭で、
小説、漫画、おんがく、映画が一切なかった、TVのみ。

だからこうやってアートの手引してくれる親兄弟がいる環境って凄く羨ましいと思うけどね
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 04:07:49.156ID:oqe6SnTI0
>>121
一日中Switchでポケモンとフォートナイトしちゃうから困ってるのよ
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 04:09:35.887ID:phxaoP/2r
宮崎駿も抑えて損はないよね、見てるかもだけど
カリオストロの城とかラピュタはキッズのこころわしづかみは間違いないし
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 04:11:31.210ID:dxPJQFck0
小学生ならハリー・ポッターもいいかも
うちのガキはハマって原作も読んだわ
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 04:12:39.968ID:oqe6SnTI0
>>132
ハリーポッターは本も全部買ったのよ
速攻読破されちゃった
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 04:14:04.142ID:fjePJpwXr
>>129
俺も環境や機会を与えるって事はすごい良いことだと思うよ
ただ子供の趣味を奪ってまで強制的に何作も映画を見させるってのはなんかズレてる気がするわ
0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 04:14:27.783ID:Ufb3f5ko0
ゴーストバスターズがいいよ
なんか怖いもん
0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 04:14:52.933ID:dxPJQFck0
ターミネーターは出た?
0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 04:15:33.063ID:oqe6SnTI0
>>137
ターミネーターとロボコップ忘れてたわ
見させよう
0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 04:16:14.863ID:oqe6SnTI0
>>135
見せたら見せたで夢中になって喜んでるのよ
0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 04:16:32.437ID:Ufb3f5ko0
ホームアローンとかな
1人でもなんとかしようってなるだろ
0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 04:17:25.207ID:phxaoP/2r
>>135
>>1は強制とは言ってなくない?
嫌なら観ないし、時計じかけのオレンジみたいに強制なんか出来ないでしょ
0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 04:17:37.203ID:dxPJQFck0
キック・アスもヒーローアクションコメディって感じで面白いんだけど血が出すぎるからな〜w
0143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 04:18:32.632ID:fjePJpwXr
>>139
喜んでるのなら良いことだな
勘違いして悪かったわ
0144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 04:18:45.462ID:phxaoP/2r
>>140
ホーム・アローンも最初は怖いと思っていたおじいちゃんが助けてくれて、最後は心通じ合うのが凄く印象にのこってる
0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 04:20:25.064ID:phxaoP/2r
>>142
キック・アスはグロいよR指定だし
0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 04:21:21.910ID:3/hW48JEa
ハムナプトラ
フィフス・エレメント
ウォーターワールド
0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 04:21:37.866ID:oqe6SnTI0
>>143
見させよう とか強制を連想する言葉を使った俺が悪かった
0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 04:23:16.955ID:oqe6SnTI0
印象に残る映画って良いよね
ETが死んだ後に枯れた花が生き返るシーンとか印象に残ってるわ
0149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 04:23:40.875ID:ZJgeshGbd
変態仮面おすすめ
0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 04:23:41.004ID:yZhsuTru0
容疑者Xの献身😁
0151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 04:24:05.412ID:dxPJQFck0
スポ根ならロッキーとか少林サッカー
あとベスト・キッドとか
フラッシュダンスはちょっと古いし子供向けじゃないかな
0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 04:24:55.028ID:Ufb3f5ko0
子供にわかりやすいとかってインディジョーンズみたいな冒険ものとかなのかなと思う
子供にはわかりやすいかワンシーンのインパクトだろうな
0153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 04:25:07.929ID:ZB43RUlu0
>>129
お前前にみかけたな
0154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 04:25:09.928ID:oqe6SnTI0
>>151
おおおおおおお ベスト・キッドそれだ!!!
なんか映画から得られる物がありそう
0155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 04:25:18.928ID:dxPJQFck0
>>145
Rだったか
まあ確かにそうだよなw
0156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 04:25:41.630ID:UHhwEJZMd
子供っていくつよ
0157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 04:26:19.523ID:phxaoP/2r
>>151
少林サッカーはうけそうwww泣けるし!
容姿が酷いヒロイン出てきて、主人公がそれを意に返さない感じがうっすら教訓になっててイイ
0158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 04:28:09.476ID:dxPJQFck0
>>157
アツいし笑えるしなw
1番はあのエネルギッシュな雰囲気がいい
0159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 04:28:14.459ID:5gXf6W0w0
魔法少女リリカルなのは The Movie 1st

友情とは拳を交えて芽生えることを教えてくれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況