X



なろう系が嫌われてる理由ってさ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/26(土) 23:41:57.243ID:Awje2t9C0
・タイトルが長文
・弱者が特別な才能を持ってたりしてそれを使って強者を罵るのが多い
・同じような話ばっかりお腹いっぱい

これ以外ある?
66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 00:08:31.542ID:VDIvP5Y00
主人公(ひいては作者)の人間性次第じゃない?
好感が持ててある程度素直ならそんなに嫌われないだろうし王道系にもなれる
暴れん坊将軍とかもある意味なろうじゃん
問題は主人公の人間性
67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 00:09:08.675ID:y9gOTUaJ0
モンテクリスト伯とかも俺TUEEE系だよね
労せずして莫大な財を得て強い貴族を没落させていく
68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 00:09:12.259ID:hYIpG8Aj0
キャラクターじゃなく記号が動いてる様にしか見えない
69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 00:09:18.020ID:ikK3HnXm0
なろう系は思いつきだけで書いてるから
書籍化して何巻も続くような長編になると、物語を維持できなくなる
70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 00:09:22.924ID:IMcO9QAH0
>>66
創意工夫あるぞ暴れん坊将軍
71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 00:10:22.252ID:H/PsKOkFM
異世界転生、無敵能力、敵壊滅

書く方読む方こんなもんに乗っかるだけの無能に似合い
72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 00:10:47.282ID:VDIvP5Y00
>>70
もちろんだよ
だからある意味と言った
73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 00:10:49.935ID:4Et8gi/O0
文章や表現が願望ダイレクトすぎるからじゃね
精神ポルノ的な展開自体はフィクションで珍しいもんでもないだろ
74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 00:13:51.416ID:ptiJvn8O0
勧善懲悪じゃなく、ざまあって言いたいだけの意趣返しは読むのキツいわ
75以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 00:16:25.150ID:vPWIx/yY0
おなか一杯ってことはそれだけ見てきてるからだろう
でも世の中そんなやつばかりじゃない
76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 00:16:38.127ID:7yCeJvwrM
>>70
だから人気ってことやろ
77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 00:17:42.355ID:IMcO9QAH0
>>75
読んだことないよ
78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 00:26:43.154ID:aKk7KnJt0
もうすでに出てるだろうけど俺TUEEEはさほど嫌われ要素じゃない
一番嫌われるのは主人公が不快な時
スマホ太郎と黙れドン太郎はそれで嫌われた
79以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 00:28:17.573ID:Qquv6BKNd
素人が売れてるのが悔しい
80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/03/27(日) 00:35:56.959ID:zRdNtT/7p
>>78
即死チートはこれ以上無いくらいの俺TUEEEだけど、主人公が本当の意味で人間じゃないから人間の心がわからないって部分と味方サイドもそれをわかって爆弾だと思って接してるから物語として結構面白いな
81以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 00:37:33.536ID:aKk7KnJt0
>>80
劣等生のお兄様も確かそんな扱いじゃなかった?
82以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/03/27(日) 00:39:04.319ID:zRdNtT/7p
>>81
それは読んだことなくてわからないわ、ごめん
2022/03/27(日) 00:42:42.273ID:4xvNNanfM
>>65
今日からマ王って主人公が力使うのになんか条件あるから無双できないしな
84以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 00:44:08.616ID:Uve0ywKW0
ひさしぶりにdアニメストア覗いたら上位がなろうばっかでびっくらこいた
リゼロやこのすば以外もまだ受けとるんやな
85以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 00:44:39.922ID:aKk7KnJt0
>>65
まるマってなろうの始祖なの?
ハリポタとゼロ魔かと思ってた
86以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 00:46:02.285ID:nHronMx40
まぁ読むスカっとジャパンだしな
2022/03/27(日) 00:46:22.965ID:KvvBocrU0
お兄様はアンチ支援wikiを読んでむしろ面白い話なのかなと思った。
2022/03/27(日) 00:51:03.600ID:4xvNNanfM
https://pbs.twimg.com/media/EyGUKthU4AcIvMM.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2020/0604/karatei-004a.jpg
エログロリョナ漫画のトラッシュ描いてたDPが訳の分からんなろう漫画書いてて草生えた
89以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/03/27(日) 00:52:37.511ID:oNx0fvL3p
>>88
なろう漫画の作画は新人も多いけどそこそこ売れてた人も結構描いてるね
90以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 00:54:58.242ID:EvngW0YKd
シンプルにつまんない
91以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 00:55:43.299ID:AUicJm4G0
無職転生とリゼロはなろうの中でも最高位
一味違う。
逆にコテコテのなろう系はテンすら
あれはぁだめだわ人間ドラマ一切ない唯のチート無双また俺なんかやっちゃいました?お前も俺を好きなのかよだもん
92以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 00:57:15.035ID:+n28vumCd
トラッシュは原作のヤマケンの趣味が多分に入ってそうだし…
93以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 00:59:06.151ID:4xvNNanfM
>>89
今井神のインフィニテッドデンドログラムは面白かったわ
アニメは全然面白くなかったわ
94以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 00:59:28.708ID:EvngW0YKd
読んでるとどんどん話に入り込んでしまうのが面白い話
読んでると常に醒めた目で読んでしまい呆れ笑いと嘲笑が絶えないのがなろう
95以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2022/03/27(日) 01:01:58.500ID:j87uZngPp
>>93
あれは原作の敵側TUEEEな能力バトルと作画が噛み合ってたな
アニメ見てないけどあの漫画見てから原作読む様になった
96以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 01:03:17.026ID:tD3bSwDUa
>>2
俺も嫌いだな
その裏に透けて見えるキモオタ達がキモい
97以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 01:05:33.434ID:aKk7KnJt0
なろうは嫌いというよりは興味ないって感情に近いけどこのすばだけは大好き
98以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 01:08:53.664ID:A+tL0ek20
ラノベは半額弁当を巡って乱闘してたあの頃が好きだった
99以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 01:09:55.144ID:EvngW0YKd
暇なときや現実逃避したいときに割って漁る分には丁度いいよ
雑多なうんこ話ばかりだから罪悪感も全く無いしね
100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 01:11:46.150ID:EvngW0YKd
>>46
原住民が逆行して強くてニューゲームや転生してニューゲームなんてのもちらほらある
101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/27(日) 01:11:59.094ID:7PDR8PwCa
>>91
こういう一味違う系に騙されて見てみると心底がっかりする
どっちも主人公が不快すぎて無理だったし人間ドラマとか言ってるけど都合よく動く駒以外結局退場していくし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況