X



【画像】ラーメン屋の原価、ヤバすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1くーるびゅー
垢版 |
2022/03/21(月) 12:05:54.154ID:xdgQAkuU0
https://i.imgur.com/x1HRZ5l.jpg
2くーるびゅー
垢版 |
2022/03/21(月) 12:05:59.923ID:xdgQAkuU0
これ見てからラーメン屋どころか外食自体信用しなくなった
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 12:06:22.119ID:EYfrbVTQ0
この定期流行ったな
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 12:07:09.896ID:rZuhjIcK0
人件費とか設備費は
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 12:07:12.634ID:jSiai/oe0
良心的すぎる
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 12:07:52.961ID:OBWjMnpHa
見るたび思うけど原価率41%じゃ儲けなんて殆ど無いだろうなぁ
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 12:07:55.363ID:0RM7Gmd+M
もうラーメンいかない
ボッタクリやん
本来半分の値段で出せるのに
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 12:08:29.395ID:Zimhdk9d0
こっからバイト代と固定費引かれたら一杯でいくら儲かるってんだ
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 12:08:52.496ID:aRBr/Ubz0
スープそんな金かかるか?
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 12:09:49.199ID:xh/7oYyH0
原価厨は人生を楽しめなさそう
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 12:10:03.219ID:VUs7DKC00
普通じゃないか? 粗利50%ないとやっていけない
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 12:10:23.965ID:LAr+QY3j0
逆に原価の値段そのままで出せると思ってんの?
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 12:10:27.082ID:BQgi3uCd0
儲かると思うなら起業すればいいのに
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 12:10:49.984ID:+U0VEvUDd
飲食の原価率なんて高くて3割だろ
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 12:13:03.734ID:+EdmPm9la
原価率40%って原価の中では良い方だろ
店舗のレンタルと人件費とその他計算雑費でいくらかかるんだよ
原価4割で文句言う奴は会計すらできないのにイメージだけで文句言う馬鹿ですってアピールするようなもん
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 12:15:14.783ID:+EdmPm9la
香水の原価率2%〜5%って知ったら発狂して泡吹いて死にそう
ちなみにコストコは原価で売って会員費で儲けるシステムだから原価+棚卸し人件費しか掛からないので原価率90%行ってる
原価厨はコストコでシコっとけ
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 12:15:14.854ID:A5uT0+5/0
醤油と味の素入れただけのスープが200円もするのはおかしい
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 12:15:28.661ID:cPq0y9kqd
ぼったくり
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 12:15:49.565ID:5DUSM164r
なおコンビニのコーヒーの原価は
2022/03/21(月) 12:16:27.617ID:Kp1VYbqg0
麺は普通30円ぐらいだけど
この店良い麺使ってるわ
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 12:16:57.919ID:Pgygh4c4a
ラーメン屋のひと月のガス代聞いたらお前ら飛ぶぞ
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 12:18:22.720ID:TtbO35vv0
>>7
人件費って知ってる?
一番でかい負担のものなんだけどw
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 12:19:13.102ID:cPq0y9kqd
>>22
働いたことなさそう
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 12:19:57.785ID:jqcjx2vN0
飲食なんてそんなもんだろ
2022/03/21(月) 12:25:48.020ID:uA0klCYn0
実際にはこの半分の原価やけどな
ちなワイ元ラーメンチェーンの管理本部所属社員
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 12:27:18.091ID:NuT5JAWS0
>>1
原価率41%は、金かけすぎ
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 12:30:03.542ID:yZNyh8EXd
まあラーメンだけで調理に人数かけないとかウェイターは1人にするとかしかない
2022/03/21(月) 12:35:38.294ID:71L+6FSMd
豚骨スープだからガス代やばそうだな
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 12:40:31.892ID:7Ih+WcM30
>>23
最低賃金で働いているのかな?
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 12:42:57.748ID:7Ih+WcM30
店員一人で1時間に10杯売ってやっとやっていけるレベル
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 12:57:40.515ID:yUJAeZio0
ではお前の給与も最低限の生活できるだけにするね
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 13:06:04.315ID:KR4Quu/k0
漫画の原価率知ったら買わなくなるんか?
電子書籍なんてデータだけだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況