X

仮面ライダーオーズ覚えてるか? 今あれの完結編やってる なお

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/21(月) 10:28:44.298ID:HUBJ0ofJ0
評価は大怪獣のあとしまつすら下回ってるワースト映画
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 10:29:30.565ID:QgsOn9wE0
元々本編も面白くないのになんか名作扱いされてるよな
カブトウィザードとどっこいのレベルなのに
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 10:29:39.754ID:fj5mnEIdd
タ・ト・バタトバタ・ト・バ
2022/03/21(月) 10:30:41.380ID:BnShWmkc0
オーズってきれい完結しなかった?
2022/03/21(月) 10:30:59.091ID:HUBJ0ofJ0
ネタバレしていいか?
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 10:31:51.858ID:ahvuhEZP0
オーズで評価落とすとか逆に難しいだろ
何やったらそうなるんだ
2022/03/21(月) 10:32:11.041ID:HUBJ0ofJ0
>>4
本編では完璧に近い終わり方
いわゆるメリーバッドエンドってとこ?
ハッピーではないが完璧すぎた
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 10:34:44.134ID:F3sla7+60
風都探偵は声変わるし不安でしかない
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 10:35:41.337ID:0N3oZ9IZ0
パラダイスロストを本編の続編でやるな
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 10:35:44.599ID:gRd24aFU0
>>8
2人は死なないよな?
2022/03/21(月) 10:36:26.725ID:HUBJ0ofJ0
>>6
古代王なんか知らんが復活
グリードもなんか知らんが復活
アンクもなんか知らんが復活
古代王の侵略から子供を庇い、エイジはそこで死ぬ 
でも死んだエイジの中には人工コアメダルの新しいグリードが住み着いててかろうじで肉体は動いてる

なんやかんやあってラスボス倒してエイジは死ぬ
2022/03/21(月) 10:38:21.945ID:HUBJ0ofJ0
>>8
菅田将暉呼べっかよ
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 10:38:51.517ID:gRd24aFU0
>>6
グリードはウヴァ以外出番無し!
映司は回想でしか変身しません!
ついでに映司死にます!
バースの新フォームの活躍無しです!
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 10:40:10.704ID:gRd24aFU0
バースXとグリードは残念すぎる...
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 10:40:30.184ID:+Pp8fXb8p
>>12
まるで桐山漣は簡単に呼べるみたいな言い方
2022/03/21(月) 10:41:10.189ID:HUBJ0ofJ0
>>15
できるだろ
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 10:43:26.082ID:ahvuhEZP0
>>11
>>13
そりゃ酷いわ
てか英司死んでてワロタ
2022/03/21(月) 10:47:06.741ID:HUBJ0ofJ0
そもそも論さぁ
手が届くか届かないかはあのシーンだけの話じゃないだろ
冒頭シーンの繰り返しで物理的に手が届くか否かじゃなく
 
皆で手を繋くことが鍵ってことだろ
あれで女の子助けられてたとしてとしても
それは本編冒頭のエイジの話で

うーん伝えづらい
2022/03/21(月) 10:48:24.017ID:HUBJ0ofJ0
>>17
なんか知らんが復活って言ったがまじでグリードもアンクも復活の理由が一切語られてない 

ついでに予告の「お帰りアンク」も人工グリード憑依エイジ
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 10:48:37.906ID:IC+fZnKla
どうせ人類滅亡寸前なんだから一人二人死んだって変わらない
2022/03/21(月) 10:51:35.660ID:HUBJ0ofJ0
古代王を復活させるのはよかった  
アンクとの因縁とかもあるし
しかし人工グリードゴーダはマジでいらない
その古代王を一瞬で倒しちゃうのもね
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 10:52:13.526ID:ESffhix/d
映司死亡しか知らなかったけど想像以上に酷くて笑った
もうそれオリキャス揃えた事しか褒められないし寧ろオリキャス使ってやるなよってレベルじゃん
2022/03/21(月) 10:52:46.435ID:HUBJ0ofJ0
とりあえず酷評は俺一人だけじゃないから
https://i.imgur.com/NowvUzG.png
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 10:53:45.129ID:VVDXmnJc0
>>11
これつまり実はエイジは今回の映画の劇中ではすでに死んでて別人格が演じてましたよってどんでん返し風に展開するってこと?
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 10:58:20.990ID:Pf9eZyMx0
確かオーズって100年後とかから復活したアンクがタイムスリップしてくる話あるよな
それと繋がっているの?
あとケーキ作る社長は生きてるの?
2022/03/21(月) 10:59:04.002ID:HUBJ0ofJ0
特撮的な不満点で言うと
・あまりにもオーズのアクションがかけ離れ過ぎてること 
・ひなちゃんとアンクが手を繋ぐそれなりに大切なシーンで
アンクの腕の糸がほつれてるのがドアップでうつること
・トラクローが透明補強テープでぐるぐるになってるとこ
・新バースが全然活躍しない&開発の経緯が分からずアクセルフォーム並にぽっと出なとこ


言い忘れたけどアンクを復活させる発想そのものが蛇足だとすら思う
メガマックスやジェネレーションズ含めてね
アンクは本編ラストで死をもって命を手に入れて満足げに死んでいったのに復活は死者に対する冒涜
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 11:00:03.667ID:Pf9eZyMx0
>>26
所長は生きてるの?
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 11:01:43.909ID:Pf9eZyMx0
>>26
あの社長は生きてたの?
あとシナリオ的にはクソってわけではないの?
2022/03/21(月) 11:01:45.492ID:hW7oimIz0
そんなの知らないな
仮面ライダースーパー1までなら知ってる
2022/03/21(月) 11:02:37.276ID:HUBJ0ofJ0
>>24
エイジの人格が明確に出るのは人工グリードゴーダがアンクを殺そうとしてるのを止めるシーンのみ
あとはエイジは回想でしか出ないね
>>25
ケーキ社長は一応生きてる
かなりやばい状況で
>>25
それはMOVIE大戦メガマックスだね
いつかアンクが復活するという未来が確定した瞬間
今回は意図的にムービー大戦は排除した作りになってたが
2022/03/21(月) 11:02:56.460ID:CLhuNSCK0
異空間に消えたメダルは未来の世界でミハル君に吸収されて過去に戻った筈なのに、なぜか異空間で古代オーズが全部ゲットした設定になってて??!や
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 11:03:59.629ID:Pf9eZyMx0
>>30
社長は悪役になったの?
やばい状態で生きているってどゆこと?
ネタバレokだから教えて
2022/03/21(月) 11:04:10.612ID:HUBJ0ofJ0
>>28
シナリオが一番のクソポイントだよ
それ以外はまあまあ
社長は生きてることにたいして意味はないが
古代王の子孫であることは明確に名言された
2022/03/21(月) 11:04:34.640ID:CLhuNSCK0
>>30
MEGA MAXを経て火野映司は「いつか未来でアンクが復活する」って事を知るから「いつかの明日」の概念が生まれたのに、MEGA MAX無かった事にしたのに「いつかの明日」の概念はそのままなのほんま意味わからんわ
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 11:05:03.346ID:gRd24aFU0
>>28
てかまたグリード作ろうとして失敗してるし...
2022/03/21(月) 11:06:04.435ID:HUBJ0ofJ0
>>32
会社畳み掛けてる
会長は大して本筋には関係ない狂言回しだから気にするな
>>31
ムービー大戦をないことにしたいんだろうな完結編スタッフは
俺もムービー大戦賛成派ではないけどなら尚の事こんな続編出す必要もない
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 11:06:25.109ID:gRd24aFU0
>>34
アンクが今作で復活した後2012年に行くのがMEGAMAXじゃない?
2022/03/21(月) 11:07:10.039ID:HUBJ0ofJ0
いつかの明日ってメガマックスで出た言葉だっけ
今回その言葉使ってた?
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 11:07:55.837ID:gRd24aFU0
>>36
社長が蘇らせたんでしょ
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 11:08:32.806ID:Pf9eZyMx0
>>38
靖子にゃんが脚本?
2022/03/21(月) 11:08:42.331ID:G+jaX1p+d
Wウィザード鎧武ドライブゴーストエグゼイドはこんな世界で何してたの?
フォーゼはドライバー捨ててるから参戦不可能だが
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 11:09:58.950ID:gRd24aFU0
本編→MEGAMAX→今作
アンクは2021年から2012年に移動して来た
古代オーズのメダルは10枚目が次元の狭間でくっついた
2022/03/21(月) 11:10:08.436ID:HUBJ0ofJ0
メガマックスの靖子脚本なんだな 
俺が悪いわごめん 
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 11:10:53.857ID:Pf9eZyMx0
>>43
すまん、この映画も靖子にゃんなの?
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 11:11:51.726ID:gRd24aFU0
>>41
Wは風都を守ってる
鎧武は離れた星を
ドライブは変身不可
ゴーストとエグゼイドは知らない
2022/03/21(月) 11:13:07.759ID:HUBJ0ofJ0
>>44
これは靖子じゃない
毛利っていうキタムランド回の脚本
https://i.imgur.com/B6vQ0Yw.jpg
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 11:13:22.278ID:gRd24aFU0
>>42
んで、ポセイドンの持ってない意志のコアと10枚目のコアが800年前に飛んで行って、そこから来たとか?
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 11:13:45.752ID:Pf9eZyMx0
>>36
ムービー大戦とかお祭り系の映画自分もあまり好きじゃないからわかる
けどそんなのをなしにしたい理由でこんな作品作ってほしくはないという気持ちもわかる
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 11:13:59.797ID:gRd24aFU0
もう800年前から来たで良くない?
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 11:14:36.579ID:gRd24aFU0
>>49
そしたら恐竜が割れてないのも説明がつくし
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 11:15:28.037ID:Pf9eZyMx0
>>46
キタムランドって何よ
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 11:16:08.111ID:Pf9eZyMx0
>>46
この映画って電王以降によくあるアニメっぽいキャラとか寒いギャグシーンとかある?
あれって自分嫌いなんだけどさ
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 11:16:13.206ID:2ZlAJDVe0
10th企画映画は全部オマケのお祭りものだと思うようにしてる
昔の特撮によくある本編と繋がってない映画版を見るような感覚で
正統続編のつもりで見るとなんかモヤる
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 11:16:52.205ID:gRd24aFU0
>>51
ネタかいか
2022/03/21(月) 11:19:44.850ID:HUBJ0ofJ0
>>52
それはとくには感じないし真面目に作ってるとは思う
新グリードは気持ち悪いライダーオタクの風刺みたいなキャラしてる
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 11:20:23.832ID:Pf9eZyMx0
>>55
どんな性格してるの?教えてほしい
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 11:20:26.918ID:ESffhix/d
>>51
ゲストキャラで映司の旧友北村君が出て来る回
彼の行動が友情と言うより偏執的な態度でホモっぽくってカルト的な人気を得て回その物がキタムランド呼びされるようになった
58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 11:21:13.993ID:gRd24aFU0
>>56
一言で表すなら小物
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 11:24:49.174ID:gRd24aFU0
https://dic.pixiv.net/a/ゴーダ%28仮面ライダーOOO%29
一応ここにのってる
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 11:30:30.887ID:Pf9eZyMx0
>>58
なるほど分かった
61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 11:30:46.208ID:Pf9eZyMx0
>>57
あー、オウムヤミーが出てきた話が
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 11:32:05.111ID:Pf9eZyMx0
>>59
正直話として今作はどうなの?評価的に
63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 11:35:37.779ID:3Uq7o4CFd
科捜研の女で忙しいのでは?
2022/03/21(月) 11:38:01.538ID:1ectO4Bx0
俺は渡部が喫煙者だったことがショックだよ
65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 11:43:19.821ID:8MRaJ9jJ0
話聞くだけだと悪いとこだらけだな
逆に良かったとこってオリキャス集めた以外で何かないの
2022/03/21(月) 11:43:30.734ID:HUBJ0ofJ0
>>64
いいじゃんか吸わせてやりゃ
酒グリードよりはマシだよ
2022/03/21(月) 11:44:40.921ID:HUBJ0ofJ0
>>65
渡部君の演技力
小物で気持ち悪いエイジのフリする演技がマジで気持ち悪すぎる
いい演技力
2022/03/21(月) 11:46:10.617ID:3ZWzWXLAa
バンダイの悪いところ出てるよな
2022/03/21(月) 11:50:59.915ID:HUBJ0ofJ0
>>68
バンダイが作品を駄目にする
70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 11:55:48.053ID:8MRaJ9jJ0
>>67
演技は当時からかなり良かったからな
アピールポイントとしては…うーん
バンダイがって言うけどこれで玩具売れるのか?
2022/03/21(月) 11:56:53.206ID:1ectO4Bx0
>>66
店内で吸ってくれたらとくに何も思わないが店先で吸ってたのが印象良くなくてな
2022/03/21(月) 12:01:51.938ID:HUBJ0ofJ0
>>70
タジャニティはキャンセルした
>>71
まじか
73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 12:07:19.482ID:vRWvtcM60
なんで完結編で逆張りしてんだろうな
74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 12:07:38.052ID:jqEPahL8a
賛否は置いといて余韻を台無しにするanything goes

いやオーズと言えばanything goesは必須だけどもこのオチでEDにハイテンションな大黒さん持ってこられても感情が付いて来ない、せめてOPで流せ
75以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 12:09:08.795ID:0N3oZ9IZ0
世界は美しく優しい内に早く終わらせなければならない
いずれその人を醜く変える前に良き終末を
2022/03/21(月) 12:09:24.257ID:HUBJ0ofJ0
https://twitter.com/9Uyj6CwMpJJ0PRv/status/1505742234750455808?t=M0sHrrnzAUsioQy0w-ENEQ&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/21(月) 12:10:25.728ID:HUBJ0ofJ0
>>73
スターウォーズエピソード8だよ
表面しか撫でてない
逆張りのその先を考えず逆張りが目的になってる
78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 12:11:21.714ID:vRWvtcM60
>>75
ドクター真木は正しかった
2022/03/21(月) 12:11:26.274ID:HUBJ0ofJ0
>>75
マジであいつ正しかったな
80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 12:13:25.148ID:jqEPahL8a
最後もアンクが取り憑きっぱなしで終われば良かったんじゃない?
今度はアンクがエイジとまた会えるいつかの明日に向かって旅を続けるオチに出来たんじゃねえのアレ?

パンフでエイジが自分の死期を悟ってアンクを自ら分離させたってあったけど、その必要あるか?
2022/03/21(月) 12:15:02.440ID:HUBJ0ofJ0
本編はお兄ちゃんが死にかけてたからそれが成立した
今回お兄ちゃんどうなってんの?
82以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 12:15:59.141ID:pMVl2mGGa
>>81
ピンピンしてる、少なくとも別に死にかけて無い状態で合体した
83以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 12:56:49.546ID:0z6h7XrUp
言うほど実写版デビルマンとかわらん評価される作品やったか?バッドエンドやけど面白かったやんな?
84以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 13:01:54.716ID:VK+CuFJQa
さすがにデビルマンと一緒にするのは役者に失礼
ストーリーが酷いだけだし
85以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 13:02:06.341ID:xZ8b3AArd
最終回のセルフオマージュが多すぎてきつかった
86以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 13:30:40.870ID:1iC6zc25a
最終回のセルフオマージュマシマシは俺はむしろ高評価、ベッタベタに臭いかもしれんけどエタニティ周りだけはホント良かった、120点あげちゃう

それ以外は赤点だよ、EDのanything goesすらマイナス評価だよ
2022/03/21(月) 13:40:33.893ID:HUBJ0ofJ0
>>86
素直だな
88以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 13:44:34.782ID:vRWvtcM60
アンクがゴーダと映司を分離させて映司がゴーダ倒して終わりでよかったんじゃないの?
89以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 13:52:48.049ID:mox+1TmI0
>>2
皆響鬼ばっかり駄作扱いしやがって…
2022/03/21(月) 13:54:37.857ID:HUBJ0ofJ0
ゴーダより古代王のほうが合ってるんじゃない?
>>89
前半は好きよ
91以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 14:08:44.417ID:J74o5Yk6p
ライダーってもう駄作しか量産してないイメージ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています