X

一番快眠できるマットレス教えてくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 00:25:41.081ID:tTimY1370
予算は10万以下で一番快眠できるやつが欲しい
できれば体が無重力状態になるようなやつがいい
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 00:26:17.425ID:AHJZT2QR0
とりまコアラマットレス試しとけ
使ったことはない
2022/03/21(月) 00:26:39.201ID:T96bMvJC0
床で寝る
結構ええぞ
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 00:27:09.332ID:tTimY1370
コアラマットレスはとりあえず一番に候補に入れた
1年間試せるっていいよな
なんと一枚買うとコアラ一匹が保護されるらしい
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 00:27:10.332ID:zhHmrXOhM
マットレスレスはやめろ
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 00:27:31.701ID:tTimY1370
>>3
バッキバキやろ
俺結構フローリングで直で寝られるタイプだけど
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 00:27:59.789ID:tTimY1370
>>5
レスはやめる
今ははだしのゲンとかのやっすいよつかってる
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 00:28:27.987ID:neWQm40Z0
なにはだしのげんって
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 00:29:00.230ID:tTimY1370
>>8
タンスのゲンだわ、
酔ってるからわけわからんボケみたいになった
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 00:29:46.219ID:neWQm40Z0
>>9
10万以下ならムアツ布団とかでいいんじゃね
2022/03/21(月) 00:29:49.153ID:sZJJbG7z0
無重力系ではないけどエアウィーブ10年くらい使ってていい感じだわ
数えるくらいしか寝違えたことない
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 00:30:15.112ID:tTimY1370
>>10
聞いたことないな
調べてみると
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 00:30:49.674ID:tTimY1370
>>11
エアウィーブはマットレスおすすめ系のブログに大体出てくるな
良さそうだけど硬めっぽいから除外してたわ
視野に入れてみるかな
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 00:31:24.236ID:neWQm40Z0
>>12
50年ぐらい歴史あるって
マツコが宣伝してるやつ
病院で使われてるモデルもある
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 00:31:44.867ID:+q4J4htF0
無重力にするなら宇宙ステーションだな
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 00:32:33.234ID:tTimY1370
>>14
調べたけど良さそうだなこれ
候補に入れるわ
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 00:32:43.317ID:neWQm40Z0
予算に糸目つけないならエアウィーブがいいかもしれん
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 00:32:48.612ID:pq4UibGB0
マットレスレスで腰が痛い俺にタイムリーなスレ
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 00:32:49.521ID:tTimY1370
>>15
程よく筋肉が衰えないやつでお願いします
2022/03/21(月) 00:32:50.702ID:sZJJbG7z0
>>13
硬めだね
寝た瞬間に違い分かる系じゃない
予算的にもギリギリかも
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 00:33:28.455ID:tTimY1370
>>17
エアウィーブって高いの?
10万以下って厳しいかな
調べてみよ
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 00:34:03.966ID:tTimY1370
>>20
そうなのか
でも長く使うものだから多少の超過は目を瞑りたい
明日ヨドバシ行く用事あるしどっかで試せるなら試してみるわ
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 00:35:40.823ID:GCDXlfLS0
マットレスは低反発より高反発のほうがいい
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 00:35:59.773ID:pr4KZJEUa
畳+敷布団が最強
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 00:36:26.198ID:tTimY1370
>>23
マジで?
雲のなんとかとか
トゥルーなんとかとか
コアラなんとか
系みたいなのばっか探してた
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 00:36:43.667ID:tTimY1370
>>24
万年床になって腐らすのが目に見えてごあす
2022/03/21(月) 00:36:57.073ID:sZJJbG7z0
でもエアウィーブに変えて睡眠の質向上したとか明確な効果感じたことないわ
元々睡眠に不満抱えてなかったし
安い布団に戻したら違いが分かるかもしれんな
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 00:38:02.598ID:iWu/p5sw0
枕は悟空の気持ち
布団はくそ重いやつ
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 00:39:34.167ID:neWQm40Z0
>>25
昨今はネットで探すとそういうランキング系しか出てこんよもはやwww
商品リンク貼ってあるやつでしょ

あんまあてにしんほうがいいね

あとマットレスは絶対一回は試したほうがいいから
ネットで買うにしても実店舗で試してからがいいよ
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 00:39:35.417ID:tTimY1370
悟空の気持ちって超人気のヘッドスパじゃなかったっけ?
枕出してんのか
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 00:39:40.870ID:V8NkCBJJ0
俺も気になる
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 00:40:31.253ID:tTimY1370
>>29
あれアフィリエイト収入でランキング決めてる感あるよなぁ
まあ総合的に判断するしかやむなしって感じだな

そうだよな
明日ヨドバシいくからどっかで試してみるわ
2022/03/21(月) 00:42:04.139ID:sZJJbG7z0
低反発と高反発ってイマイチ想像ができないんだけど手で押して沈み込めば低反発か?
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 00:42:49.913ID:blMTpbXt0
はんもっく
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 00:44:37.130ID:tTimY1370
>>33
だな
浮腫んだ足みたいなのが低反発だ
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 00:44:45.723ID:tTimY1370
>>34
冬さみーだろ
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 00:45:14.713ID:neWQm40Z0
>>33
低反発は沈み込んでゆっくり戻ってくるような感じ
有名どころだとトゥルースリーパーとか
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 00:46:02.580ID:tTimY1370
トゥルースリーパーって耐久性がうんちって聞いたけどどうなんだろうな
できれば何年も使えるやつがいいわ
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 00:50:42.617ID:W3eLx1/K0
サータ ポスチャーセレクト5.8F1N
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 00:52:34.287ID:neWQm40Z0
トゥルースリーパー布団の上にひく薄いウレタンだからまぁ

あと低反発系は好き嫌い分かれる
合わないとガチで腰痛めるし
通気性悪くて気温によって硬さ変わる
あんまおすすめしない
2022/03/21(月) 00:53:47.136ID:sZJJbG7z0
じゃあ硬いマットが高反発?
柔らかい上で高反発ってのも存在する?
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 00:57:46.445ID:neWQm40Z0
高反発だとウレタン系かエアウィーブみたいなわしゃわしゃ系だけど
マニフレックスとかは高反発のウレタン系でいいかも知れない

そもそも高反発だと沈み込まないようになってるから柔いとだめかもしれんw

まぁ結局体に合うかどうかだけど
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 01:01:13.569ID:tTimY1370
>>40

低反発で腰痛めるってマジで?
高反発の方が痛めそうなのにそんなことないのか
2022/03/21(月) 01:03:35.026ID:sZJJbG7z0
柔らかけりゃ沈むから高反発で柔らかいって成立しないように思えるけど
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 01:05:32.068ID:j1797Zfn0
サータ使ってる。
同じブランドでも硬さとか色々好みあるから家具屋さんとかで実際に感触確かめないと何とも、、、
自分はサータの一番硬いやつが寝転んでいい感じだったからそれにした
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 01:06:19.128ID:neWQm40Z0
>>43
一番重いケツと腰が沈み込むからそこに負担かかるんだよ

本来体が勝手に寝返りうってずっと同じ体制にならないようにするんだけど沈み込んでるから寝返りも打ちづらくなる

高反発だと寝返り打ちやすいし反発で体圧が分散するから最近は高反発を売りにしてるメーカーが多い
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 01:08:11.646ID:hq6HPDbRH
ニトリの三つ折りマットレス10cmで充分なんだが
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 01:28:08.964ID:lgr3D/zUa
メッシュの分厚い版みたいなエアなんとかがいいって聞いたけど実際どうなんだ
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 01:29:13.758ID:iUbCDQdG0
カインズのflatty
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 01:30:43.544ID:iUbCDQdG0
>>38
トゥルースリーパーは高反発の方が寝心地いいぞ
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 01:32:11.369ID:OG/oUhac0
試しにコット使ってみれば?
夏場なら快適だぞ
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 01:34:57.536ID:w8vtdj+O0
当たり前やけど専門店に行って実際に試してみてから買ったほうがいい
近くにないなら口コミしかないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況