X



国家としてのウクライナに同情する層の意味がわからない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 23:02:08.887ID:mUUv/dgGa
どこかのアホか戦争をはじめるようなプーチンを選んだロシア国民が悪いと言っていたが
それが通るなら自国の立場もわきまえずに隣の強国を煽り倒して戦争を招いた
政治の欠片も理解していない無能コメディアンを大統領にしたウクライナ国民の自業自得でもあるとなぜ考えない?
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/20(日) 23:47:16.667ID:mUUv/dgGa
>>31
そのまま首をはねれば勝ち
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 00:04:26.703ID:HbpNiMmA0
まさかFOXとかのが正しくて
NewYorkTimesとかがデマ呼ばわりしてたのが嘘という
QAnon増やしそうなスキャンダルになってる

バイデンの息子はウクライナでどす黒いビジネスしたあげく
税金逃れとかやってたし盛り上がるはず

NewYorkTimesとかツイッターとかリベラルは信用失墜する大事件になるから
アメリカはやべえことになる
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 00:13:33.632ID:9gT9rzyj0
反ワクチンとかやってそう
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 00:17:50.872ID:QkNuEcXs0
侵略する側が悪に変わりはないのであった
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 00:19:01.943ID:QwehgoKZ0
この進攻
ゼレンスキー関係あんの???
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 00:21:35.565ID:HbpNiMmA0
あるよ、バイデンが後ろ盾になってるから別の大統領でも同じ結果になってると思うけど
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 00:25:00.863ID:QwehgoKZ0
>>41
いや、そうじゃなくて
2008年からロシアずっとNATO加入するなら進攻する
核もあるよって言い続けてたよね
でもウクライナは2013年以降NATOより路線だったから
結局タイミングの問題で
ゼレンスキーじゃなくても同じ結果じゃないの?
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 00:26:43.031ID:HbpNiMmA0
ウクライナは誰が大統領になっても同じことがおきる
開戦した日はロシアの電力グリッド抜けて
72時間スタンドアロンでウクライナ国内の電力テストするその日だったし
2014年のときも米国がウクライナの人事介入してそのとおりになってるし

豊かな国は食い物にされる
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 00:28:36.067ID:STY7R3jK0
韓国の大統領が反日だったら日本はその都度攻め込まなきゃいけないのか 大変だな
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 00:55:31.736ID:KKw3vMKaa
開戦からすでに数週間経過しているのにまるで事態を把握出来ておらず、いまだにプーチンは狂っているのでは!?とか言ってる茂木健一郎とか地頭悪すぎるわ
なにも語れない、語るだけの知識が無いから感情論しか言えない 知性は見た目に出る
あんなのがコメンテーターとかどんだけ恥知らずなのこの国
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/03/21(月) 00:56:29.236ID:QwehgoKZ0
>>46
狂ってはいないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況